したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

くだらない質問はここに書き込め! for 千葉科学

3333:2004/12/12(日) 12:47
>>14、>>11
のHNが9
千葉科学大学はレベルが低い大学だから博士号とって研究機関で奥深い研究や大学の教員になるなんてことは先ず不可能。
つまり偉い人(頭が良くてえらい人)は難しい。
レベルが高い大学のように大学院(博士課程)までという訳にはいかない。
博士まで行っても普通の会社に学部(学士)や院(修士)でも出来る仕事では年取ってマイナスになるだけ
学歴が高すぎて給料などで嫌がられる。
研究分野は一般の企業で研究する技術者になるという事。
だから博士は選択外にしている
だからと言って学部修了時はおろか修士終了時にでさえ就職が無かったら
就職できない
だから学部を修了(学士号)か院(修士)を修了(修士号)で就職しないといけない。
学部でも院(修士課程)でも就職が無かったら困る。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板