[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
くだらない質問はここに書き込め! for 千葉科学
135
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/02(木) 00:50:33
もしもタイヤを挟み込むタイヤ止めだったら土下座でもしてやるよw
136
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/03(金) 22:19:15
学食(千葉科学大学食堂)や喫茶店(カフェマリーナ)に新メニューを作って欲しいという人はいますか?
僕は挑戦メニューを造って欲しいですね、
早食い、大食いなどをすれば無料とか。何分以内に食べ切れれば無料とか、これだけ食べ切れれば無料とか
自分が挑戦するかどうかより他の人が挑戦するのが楽しみです。
あと喫茶店をネット喫茶(学内LAN(無線LAN)をただ置くのではなく、学生(及び教職員)だけでなく外部の一般客の人がアクセスできるネット環境が欲しいです、学生でも認証、検疫などが面倒です)するとか、漫画を置いてマンガ喫茶にするとか
して欲しいです。
売店で売る製品を増やして欲しいですね、パソコングッヅを特に置いて欲しいですね。
みんなどう思いますか?
137
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/04(土) 00:18:44
>>135
庶務部庶務課に聞きに行けば解るな(駐車場、駐輪場は庶務課の管轄だから)。
138
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/04(土) 09:56:21
>>137
が土下座するかどうかを確認してから、聞きに行かないか?w
139
:
137
:2005/06/04(土) 11:06:00
おれは掛けるとは言っていない。
あくまで自転車の物ではないか?という仮説を立てただけ
自転車しか知らないから、自転車で使うとあの隙間が便利だからそう思っただけ。
実際は自転車のタイヤを挟むと倒れにくくて便利だぞ。(強風でも)
土下座はしないぞ。
140
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/04(土) 11:57:27
自分の仮説をこれだけ言われて変えないのなら妄想じゃねぇのw
141
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/04(土) 13:23:47
>>140
自転車の前輪(前タイヤ)を挟みこむ人(香具師)も多いぞ。
今度、駐輪場で自転車を見れば何台(多くの自転車)も挟み込みのタイヤ止めをやっているぞ。
だからこの仮説が正しいと主張する人も多いぞ。
142
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/04(土) 13:31:11
それはたまたま。挟み込んだ自転車の間に挟みこんでない自転車はおいていいの?
143
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/04(土) 14:06:24
>>142
間はバイクを入れる
自転車とバイク(原付、自動二輪)を交互に入れる。
バイク専用はバイクだけ、自転車専用は自転車だけだ。
144
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/05(日) 00:13:18
自転車に便利だって理屈だけでは、本部キャンパスのタイヤ止めがある
駐輪所は自転車置き場だと言う理由にはならないけど。
料理包丁が人を刺すのに便利だから、人殺し専用の道具だって仮説を
立てているようなもんだ。
結論から言うと本部の石がある場所はバイク置き場だよ。
石はバイクのために付けられたものだよ。
145
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/05(日) 01:02:29
>>144
じゃあ3レーン目(正門側から数えて三つ目)の自転車用駐輪場にも石が打ちつけられているが
どうなんだ?
1,2レーン目(正門側2つ)の自転車用駐輪場にはないが(こっちがバイク用?)
バイクのために石があるのはどうしてだ?
石に固定(鍵でもつけるのか?)するのか?
印(区切り)なら自転車も同じだぞ。
146
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/05(日) 08:01:47
というか、石がある場所と言うよりもその3レーン目がバイク用。
147
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/09(木) 22:34:46
講義棟のそば(講義棟付属の)にある
空調システムの水が流れている装置の水が流れるところにペットボトルが入っていたな
誰が入れた?
2階から放り投げたんだろう、ポイ捨てはいかん!
148
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/09(木) 22:43:34
めったな事じゃ処分されなかったりした高校とは違う。
未成年でなくなれば保護してもらえなくなるだろうに、未だに
高校生気分が抜けないのかもしれない。
せっかく入った大学。処分されたら勿体無いだろうに。
他の学生が悪影響を受ける前に、考え直す機会をあげられると
いいのだけど。
149
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/10(金) 01:19:45
>>148
未成年でも18歳以上なら
立派な大人として、完全な自己責任に負かされるのが当たり前
18歳でも保護してもらえない
処分って言っても
ポイ捨てはせいぜい現行犯か、取り押さえても厳重注意(拾わせるだけ、実刑は不可能だと思う)だけだろう
飲酒、喫煙は年齢確認などが大変。(無理)
こんな事では処分はされない。
暴行など大問題、警察沙汰になる大事件で無いといけない。
考え直す良い機会として
もし、ポイ捨てによって空調システムが故障したらどうなるか?
エアコンが使えなくなって
講義棟(講義室)が夏は蒸し風呂(サウナ状態)の暑さ地獄になる、冬は寒い、極寒になる
修理費用莫大、様々な予算が削られる。
など短所が大量だ。
それでも良いのか?
150
:
モモンガ
:2005/06/10(金) 10:22:55
学生結婚すると、学費免除ってほんと?
151
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/10(金) 22:14:37
>>150
そんな物、嘘に決まっている
学則にそんな物は書いていなかった。
一体、どこの大学で学生結婚したら学費免除っていう大学があるんだよ?
在るなら教えて欲しい、教えてくれ。
152
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/10(金) 22:17:15
学則(千葉科学大学学則)を全て読んだが書いてなかった。
153
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/11(土) 11:25:36
>>1
性の悩みは下ネタだから禁止だ
NGワードだぞ。
154
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/11(土) 15:17:45
>>149
それでもよいのか?って言われてもね。
誰に話しかけてるの?何が言いたいの?
155
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/11(土) 21:39:53
>>154
ポイ捨てした心無い人だ。
156
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/11(土) 21:46:06
>>1
洗濯掃除、就職戦線、院進学、恋愛、学生結婚、国試、旨い店、下宿、奨学金などは多くがgoogleで検索できる
できない物や学内情勢や定期試験は専用スレッドが結構あるから
このスレッドの存在意義が薄らいでいるな
本当にくだらない質問をする落書き帳ぐらいだな。
157
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/15(水) 15:35:55
>>155
居ない連中に話しかけるのは脳内でやってください。
158
:
塩
:2005/06/17(金) 20:45:57
ははっ
159
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/17(金) 23:55:17
夏の銚子は良く霧が出て濃霧注意報が発令されて
犬吠崎灯台の霧笛(うーという音)が鳴るな
http://homepage2.nifty.com/plate/choshiscenery/choshiscenery2.htm
今年は霧が多いな
去年よりずっと多い
湿気が多いのか?
そう思わないか?
160
:
塩
:2005/06/18(土) 06:51:20
霧多いですね。毎晩あの音に悩まされてますよ・・。二期生だからよく
わからないけど。
161
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/18(土) 13:19:56
霧笛っていうのは
船に近くに陸があるから気をつけろという意味で
陸に衝突、座礁しないように注意しろ、気をつけて近くの港に戻れ(もあったかな?
という意味。
霧で灯りが遠くまで届かず、光による合図(警告)が送れないため
代わりに音で警告という意味。
162
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/18(土) 13:24:44
銚子は、テレビ(ドラマ、バラエティ、旅番組など)、映画などのロケが多い
そこは自慢だ。
>>161
雨戸でも閉めれば良い
地元に長く住む銚子市民の人は皆、雨戸を閉めるぞ
寝ている間にいつ霧笛が鳴り出すか解らないからいつなっても良いように
防音対策だ。
163
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/18(土) 13:25:22
↑
間違えた
>>160
164
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/18(土) 18:58:34
http://umauma99.s8.xrea.com/x/test/read.cgi/main/1113153579/1208
このメール欄のkindoflove@press.co.jpって
学園祭実行委員会のページ(終わっちゃったかな)
http://kindoflove.myfws.com/
のメールと
この千科学ちゃんねるの管理者のメール(下)(この掲示板を作る時のメールアドレス)と同じだよな?
盗用か?
165
:
管理人に質問
:2005/06/18(土) 18:59:12
↑のはどうなんですか?
166
:
ta-
◆ywoSyeCPcE
:2005/06/18(土) 21:36:38
>
http://umauma99.s8.xrea.com/x/test/read.cgi/main/1113153579/1208
このメール欄のkindoflove@press.co.jpって
はあ?
167
:
管理人
:2005/06/18(土) 22:31:10
>>164
意味が分かりませんが・・・
あと、
>>164
>>165
自作自演ですか?わざわざ名前まで変えてw
168
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/18(土) 22:53:53
>>167
メールアドレスが同じじゃん
メール欄をクリックすれば解る。
169
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/18(土) 23:43:36
↑(
>>164
)の
リンク先のハンドルネーム(HN)トモをクリックすると
メール送信画面(メールソフトが起動)が出るから見れば
例のメールアドレスが出てくる。
170
:
ta-
◆ywoSyeCPcE
:2005/06/19(日) 00:59:49
indoしか出てこねーよカス
171
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/19(日) 02:16:09
mailto:indo
172
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/19(日) 23:28:20
indoしかでてこねーよ。
うそつき
173
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/19(日) 23:38:02
>>172
俺がメール欄をクリックすると出るのにな。
確かに例のメールアドレスだ。
174
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/20(月) 14:32:18
indoしかでてこねーよ。
病院に行った方がいいと思う。
ソースを見て確かめてみたら?
175
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/20(月) 16:34:03
病院行った???
176
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/20(月) 19:49:40
>>175
行くわけ無いだろ。
健康管理センターに行きなさいと言われれば行くがな。
177
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/20(月) 19:52:32
ソース確認するとindoだがクリックすると
メールソフト(outlookexpress)が起動して例のメールアドレスで送信画面になる
indoという文字列に反応しているのか?
178
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/20(月) 19:53:41
テスト
179
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/20(月) 19:55:14
>>178
それでも反応する、下のメールアドレスをアドレス帳に入れてあれば反応する。
メール欄にindoが入っていれば反応するんだな。
180
:
ta-
◆ywoSyeCPcE
:2005/06/20(月) 23:45:11
>メール欄にindoが入っていれば反応するんだな
は?てめえだけだろデブ野郎
↓↓恥ずかしい書き込み晒し↓↓
164 名前: 潮見町の名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 18:58:34
http://umauma99.s8.xrea.com/x/test/read.cgi/main/1113153579/1208
このメール欄のkindoflove@press.co.jpって
学園祭実行委員会のページ(終わっちゃったかな)
http://kindoflove.myfws.com/
のメールと
この千科学ちゃんねるの管理者のメール(下)(この掲示板を作る時のメールアドレス)と同じだよな?
盗用か?
165 名前: 管理人に質問 投稿日: 2005/06/18(土) 18:59:12
↑のはどうなんですか?
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/22(水) 16:39:13
>>180
あまりひどい言葉を使うのは感心しない。
彼は脳に異常があるかもしれないし、軽度の
統合失調症になっている可能性が高い。
病状を悪化させるようなことは控えるべき。
182
:
潮見町の名無しさん
:2005/06/28(火) 22:39:45
健康診断の結果が返って来る頃だな
健康管理センター(両キャンパス)に取りに行ったか?
学部、学科、学年によって日にち、場所が違うから掲示板を読んで行くと良い
あと結果はどうだった?(健康だった?)
健康であることが望ましい。
183
:
潮見町の名無しさん
:2005/07/06(水) 20:29:28
>>128
今日、工事をやっていたな
講義棟の周りの芝生に斜めの泥の道路を作っていたな
コンクリートでも敷くのかな?
これで厚生棟に行っても芝生を通らなくても講義棟に出入りできる。
184
:
潮見町の名無しさん
:2005/07/06(水) 23:00:53
プレステージコートっていうアパートで学生が騒いでいるという苦情がきらっせネットで上がっていたぞ
相手の人は激怒しているぞ。
騒音を出すなよ。
http://www.chopop.com/cgi-bin/mibbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=kdai&tn=0003
学生部学生課からの指導があったように近隣トラブルは起こさないようにしろよ。
185
:
潮見町の名無しさん
:2005/07/06(水) 23:03:35
大学で懲戒処分があったな
飲酒運転と無免許運転だった、危険極まりない運転をしてたら危険だ。
死亡事故でも起こされて関係ない人の進路に悪影響が出たら困る
死亡させることが一番いけない。
絶対に飲酒、無免許運転はするなよ。
186
:
潮見町の名無しさん
:2005/07/07(木) 16:41:21
人の事言える?自分の事は棚に置いていない?
全てにおいて、自分にまったく問題が無いと
思っているならいいけどね。
そう思っているなら病気だからいいけどね。
187
:
潮見町の名無しさん
:2005/07/07(木) 20:05:39
>>186
医者じゃないんだから、勝手にそんな事で病気と決め付けるな!
名誉毀損だぞ。、そっちの方が病気じゃないのか?
それとも186は危機管理学部危機管理システム学科で臨床心理士でも目指しているのか?
188
:
潮見町の名無しさん
:2005/07/08(金) 21:33:57
薬学部棟の鉄骨の骨組みは何の工事だ?
189
:
潮見町の名無しさん
:2005/07/12(火) 17:58:01
>>187
目指しているといえば目指しているけど、診断と言うよりも、
自分にはまったく問題がないと思っているのなら、それは誰もが
病気と思うよ。アナタは違うでしょ?という反証にしてもらう
つもりで書いたんだけど。
批判するなと言ってるわけじゃないけどね。あまりに独善的
過ぎないかな。
自分が抱えている問題を正当化し続ける事は、相手にも不当な行為を
正当化できる機会を与えているということを考えて。
それがもし考えられないというのであれば、それは本当に
診察を受けた方がいいと思う。
名無しなんだし、名誉毀損をするつもりは無いよ。
アナタと同じ性格の人が、何人も壊れているのを見てるから
心配しているだけだから。
190
:
名無し
:2005/07/19(火) 02:31:34
学園祭はいつやるのですか?
191
:
潮見町の名無しさん
:2005/07/19(火) 07:34:42
>>190
11月12、13日
192
:
那奈志
:2005/07/30(土) 19:39:32
疑問なのですが、本部キャンパスのトイレのシートペーパーボックスがある意味をなしてないと思うんですが、去年はシートペーパーはあったんですか?
193
:
2.5年生
:2005/07/31(日) 00:52:22
>>192
無いです
一度もみたことありません
でも掃除屋さんの方々が毎日ぴかぴかにしてくれているので
常にきれいでいいです。
194
:
潮見町の名無しさん
:2005/08/03(水) 23:24:03
明日でやっと夏休み
195
:
mm
:2005/08/03(水) 23:46:12
http://maniado.fc2web.com/goods.htm
燃焼系アミバ式
196
:
潮見町の名無しさん
:2005/08/04(木) 11:14:18
>>194
教務部教務課の指示で8月5日まで掲示があるから5日までは残れよ
5日に掲示されて見落としたらアウトだぞ。
197
:
潮見町の名無しさん
:2005/09/13(火) 09:00:44
マリーナキャンパスの講義室の扉の色が青→オレンジに変わっていて
本部キャンパスの扉のオレンジと同じだったからキャンパスを間違えたと思った
間違えて本部キャンパスに来てしまったかと思ったぜ
何で青→オレンジと色が変わったんだ?
198
:
潮見町の名無しさん
:2005/10/17(月) 13:58:07
数学検定っていくつとればC判定もらえるんですか?;
199
:
名無し
:2005/10/18(火) 12:24:19
掲示板に張ってあるミニチュアロングダックスは「臓物丸」別名「ライル」っていう子犬か?
「撲○天○ド○ロちゃん参照」
200
:
潮見町の名無しさん
:2005/10/22(土) 01:14:33
しおさいの車両が新型に変わるらしいが
どう思う?
良いと思う?
201
:
潮見町の名無しさん
:2005/10/22(土) 01:15:08
あやめも新型に変わるらしいが
どう思う?
202
:
潮見町の名無しさん
:2005/12/02(金) 01:17:02
大学の掲示板(紙の掲示板)に大きく
キャンパス間は学生証を提示すれば(千葉交通のサービスで)路線バスに無料(キャンパス間のみ)で乗車できるというのが載っていた
そんなに認知度が低いのか?
それか本部キャンパスが自転車だらけになったからキャンパス間移動はバス使え(ただだから)、自転車はマリーナキャンパスに置いとけってことか。
203
:
潮見町の名無しさん
:2005/12/02(金) 11:25:59
院(本学の併設大学院)ってどうなるんだ?
併設専門学校の併設は当分先だろうし、開校しないかもしれないが
就職ってどこがあるんだ?
進路がどうなるのか未だに良い案内が無い。
204
:
潮見町の名無しさん
:2005/12/07(水) 17:32:29
おまえら馬鹿か
205
:
潮見町の名無しさん
:2005/12/08(木) 17:42:25
銚子に馬鹿じゃない人は居ない。
206
:
潮見町の名無しさん
:2005/12/11(日) 10:25:53
>>205
どのスレ見てもそう思う
207
:
2
:2005/12/11(日) 11:06:25
そんなスレ見ている御前も非常に馬鹿だという事だ。
208
:
潮見町の名無しさん
:2005/12/11(日) 15:43:17
お互い様
209
:
2
:2005/12/11(日) 16:50:42
その通り。
早くこんな街から出たいと若者が言うのも無理無い点が多い。
210
:
SSS
:2006/01/03(火) 21:48:35
学校のグループウェアのアドレスってなんだったかな?
だれか教えてくれませんか?
お願いします
211
:
潮見町の名無しさん
:2006/01/04(水) 00:43:46
>>210
http://grp01.cis.ac.jp/
212
:
2
:2006/01/15(日) 09:52:42
科学大のWikiでも立ち上げようという奴は居ないのか?
213
:
潮見町の名無しさん
:2006/01/16(月) 21:02:24
今年のセンター試験が本学会場で行われるらしいが
本当か?
掲示板で1月20日〜22日は本部キャンパス入構禁止
臨時バスも運行らしい。
214
:
潮見町の名無しさん
:2006/01/16(月) 21:39:31
センター試験の
千葉科学大学430人
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/18exam/examination/siken18/12_chiba.html
の昼飯どうするんだろう?
コンビニは銚子道路名洗IC付近のセブンイレブンまで遠いし
本部キャンパスの第一食堂と売店(本部キャンパス店)は休業だろうし(カンニング防止)
マリーナキャンパスの第二食堂と喫茶店カフェマリーナと売店(マリーナキャンパス店)が繁盛か?
215
:
2
:2006/01/18(水) 15:40:29
>>214
弁当持参か、家に戻って食うんじゃないの。
因みに、俺は家に戻って食う。
216
:
潮見町の名無しさん
:2006/01/18(水) 22:49:15
>>215
家に戻って食えないだろ
銚子まで受験に来るんだから(と言っても銚子近隣の市町村だけだが)
バスも臨時バスが出るらしい。
217
:
2
:2006/01/19(木) 14:24:50
>>216
だから、遠い奴は弁当持参なんじゃ?
218
:
潮見町の名無しさん
:2006/01/27(金) 10:58:38
学内道路って環状にして周回する意味があるのか?
棒状でも十分な気がする。
219
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/01(水) 09:01:57
ここによく荒らしが来るけどさ
よっぽど暇なんだろうな
アク禁されたとかいっている奴本人がアク禁されているじゃん。
220
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/12(日) 15:54:50
危機管理学部の環境安全システムで臨床検査技師の受験資格を目指すクラスって毎年何人くらい希望して、何人くらい入れるんでしょうか?
221
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/24(金) 20:41:20
最近テレビの写りが最高に悪いんだが・・・なんで?
222
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/25(土) 00:01:04
>>221
風力発電の電磁波じゃないのか?
地上デジタルかケーブルテレビにでも交換すると良い。
223
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/25(土) 00:02:59
>>221
風力発電の風車が最近、大増殖しているから風力発電の電磁波が一番可能性が高い
アンテナの故障かもしれないのでアンテナやアンテナ線などを確認して故障していなければ風力発電だと思う。
224
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/25(土) 00:26:17
>>221
単に、耕運機を畑で使ってるせいでは?
225
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/25(土) 12:39:27
>>222
銚子駅の東半分は地デジもケーブルも範囲外の場所が存在するぞ
226
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/25(土) 13:21:09
>>221
症状は?
何時頃〜何時頃に掛けて映りが悪いとか
風が強いと映りが悪い、良いとか
227
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/25(土) 13:25:07
>>225
地上デジタルは2011年までに絶対に来るぞ
だがそれまでに卒業してしまうからな
じゃあネット配信のテレビ映像を受信すればいい
いろいろな番組を有料、無料とかいろいろあるし
ニュースだけならYAHOOとかのニュースもあるんだし
228
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/25(土) 21:57:14
いつもの症状はある特定のチャンネルだけが、悪くなる。
これは朝方とか21時ごろとかね。
まぁこれはいいんだけど。
最近は全チャンネル一日中悪かったときがあった。
アンテナずれてんのかな?
229
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/27(月) 19:27:09
俺の家も最近テレビの映りが悪い。
230
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/28(火) 23:25:20
はい、現在全チャンネル砂嵐。 サッカーの最後見れなかったorz
231
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/28(火) 23:27:27
>>230
うちも全チャンネル砂嵐
みんな一斉ってことはアンテナじゃないな
風車だろ
風車ってどこに立った?
232
:
潮見町の名無しさん
:2006/02/28(火) 23:48:42
おい!土壇場で同点じゃないかよ・・・。はぁ・・・
日本風力発電会社のサイトでは運転開始時期2006年3月ってのがありまっせ。
http://www.jwd.co.jp/around/index.html
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.12.238&el=140.47.16.230&la=1&sc=4&CE.x=269&CE.y=208
んでこれが銚子の電波塔の位置(だいたいですが・・・)
さてと、どうするかな・・・。誰に言えばいいんだ?家の管理会社?
市?発電所?NHK?w
233
:
潮見町の名無しさん
:2006/03/01(水) 01:38:09
大学のそばの巨大風車(本部キャンパスの目の前に柱とプロペラの巨大部品を置いていたじゃん)
それを部品を移動して設置したからだろ
学生課にでも報告しておこうかな(大学の掲示板で呼びかけ、署名運動でもして学生世論を大きくした方が良いと思う)。
234
:
潮見町の名無しさん
:2006/03/01(水) 01:47:57
俺らにできるテレビの選択肢
1、地上デジタル→遅ければ2011年7月にアナログ放送終了でデジタル移行だから卒業までは無理
2、インターネット配信→光ファイバーなど速いネットは銚子も有るにはあるが引けないなどの問題あり
3、ケーブルテレビ(銚子テレビ)→エリア外多し
4、我慢→無理だよな
5、衛星放送でも受信→アンテナ無し、設置不可、チューナーも買わないといけない
6、アンテナ調整→自分でアンテナをいじれない
7、レンタルビデオ、DVDなど→ニュース、スポーツとかリアルタイム情報はどうすんだよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板