したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PC荒らし推進委員会です 73XCELsK

116うん:2014/05/08(木) 21:12:25 ID:zeNMcWUo0
語源はコンピュータのメモリの区分のROMだよー。

ROM(Read Only Memory)は文字通り読み出すだけで書き込むことができないメモリを指すよー。電源を切っても内容は消えず,パソコン起動時のOSの読み込みその他,固定の処理をするためのプログラムやデータが書かれてるよー。

このROMのMをMemberともじったのが「何も書かずに読むだけの人」の意のROMだよー。パソコン通信の時代,参加しているところ(読み書きするためにはパソコン通信会社と契約した上で,興味のある場所への参加手続きが普通は必要だった)の書き込みを読むだけの参加者を指したものが現在まで意味を若干変えて使われ続けてるよー。

読み書き両方する人のことをRAMっていうのは,メモリのROMの対義語RAM(Random Access Memory,読み書き両方できるメモリ)をそのまま持ってきただけで,特にもじりなどじゃないよー。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板