したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

洗脳は怖い

1名無しさん:2011/05/14(土) 09:25:47
中学校時代に自分よりはるか下の成績だった連中全員が駅弁国立現役合格。
成績が同じくらいだった連中は、やはり地方旧帝(いろんな学部)には入っている。

高専校長は「君たちは大卒以上のエリートだ」とさんざん中学生や高専生をだまし続けたあげく、勲2等叙勲。

2高専廃校の提言:2011/05/14(土) 14:48:00
元高専の校長が高専の悪しき実態を詳しく説明し、提言している。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この掲示板を見ている文部省、高専関係者に告ぐ! 直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本にはもはや時代遅れの考えである。

昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。
しかも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。

実際、私が校長をしていた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、
中途退学して大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育機関に比べはるかに高い。

それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる教育なので、
高専がとなえている「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高専の5年間一貫教育の理想でしかない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。

このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達の成長を妨げている。このような教育機関は今すぐ廃止すべきである。

3名無しさん:2011/05/14(土) 15:32:27
そんなに悪い所ではないように思うんですけど残念です。
特に最近の就職状況を考えると高専生はかなり楽です。
確かに給料面では差が出る場合も多いそうですが内定が貰えないといった事態は起こってません。
ただ工学系に興味がない方は来ないほうが良いでしょうね。

4現役留年生:2011/05/15(日) 02:10:02
ホームページの方,ひと通り拝見させていただきました.
管理人殿が何を専攻していたのかも分からぬ上,自分自身が未熟者である事を
重々承知した上であえて率直な感想を申し上げますと実に高専生らしい文章構成ですね.

まずページ全体の構成ですが,見て呉れを良くするためかwikipedia紛いのレイアウトにしてみた物の
webレイアウトの何たるかも理解していなので目次や小見出しの配置,インデント,マージンに統一感がなく非常に見づらい印象.
図表の配置が表題とずれていたり,テキストリンクが)や・にまで貼られていたりと,まるでビルダー初心者の作品.
むしろwebページがどんなプログラムで書かれ,どう動くかもちんぷんかんぷんな様子.
なぜそこを枠で囲む?そしてなぜボーダーラインを入れない?

中学生にを分かり易くと言いつつも,
活字をただただ箇条書きにしたような無駄に改行の多い構成で御世辞にも先を読みたくなるようなページとは言えない.
おまけにCP=コストパフォーマンスとご丁寧に説明した上でCP(コストパフォーマンス)を連呼する始末.
略称ってなんの為にあるのさ?

高専にありがちな,点数さえ取れればそれで良いのだ,って感じでしょうか.
所詮,実戦経験皆無,取り敢えずビルダーで適当にwikipediaっぽいもの繕ってみたといった所でしょう.
webページ作って自分の思想を全国の中学生に発信するという心意気は認めますが,こんな書き方じゃ説得力の欠片もありません.
恐らく,高専,大学生時代共にレポートや論文作成が苦手だったのではないでしょうか?
万人,特に小中学生に分かりやすく説明するというのは容易いことではありません.貴方の文章構成力では到底無理だと思われます.


ぜひ一度,高専,大学時代に培った豊富な人脈を活用しページ全体を再構成することをお勧めします.

5名無しさん:2011/05/15(日) 07:46:45
帝大入る割合が少ないとか言ってるけどそんなの高専だからとか関係ないだろ。入れるやつが少しでもいる、0じゃない限りは本人の努力次第ってことだ
普通校だって同じはずだ

自分は高専生だということを後悔してるやつにそんなこと言われても説得力ない
自分が高専はダメなところだって決めつけて諦めてるやつは人生を楽しめない人なんでしょうね
素晴らしさを見出だせないやつに語られたくない

6名無しさん:2011/05/15(日) 20:03:29
長い3行にまとめろ

7名無しさん:2011/05/15(日) 22:05:46
自分が卒業したところを
ダメだと思うやつは
人生駄目だ

8阿南高専OB:2011/05/16(月) 05:05:56
このHPを入学前に見ていれば……
いままでも高専制度の問題点を書いた文章はあったが、このHPほど的を得た文章はなかった。
反高専の私が読んでいても、書いている事が真実故に辛い文章だった。

HP作成人さん。
ありがとう。
高専に関わった事を一生背負わなければならない無念さが、いくらか晴れた気がしました。
できれば、入学してしまった者の為の、高専からの脱出掲示板(大学再受験とか)もあると嬉しいです。

9名無しさん:2011/05/16(月) 12:50:20
>>1
随分頭のいい中学校だったんだね。
高専に入ってやる気をなくしてしまったようだね
ドンマイ!

10名無しさん:2011/05/16(月) 13:27:59
私も文系転向組です。(私大ですが)
それも高専中退→一般受験だったので、大変でした。
高専のプライドも全て捨てての20歳からの再スタートだったので、きつかったです。

大学に通って思ったのは「どこにでも学歴差別はあるのだな」という事。
国立と私立、昼間部と夜間部、付属からの内部進学組と一般受験組、法学部だったり政経部だったりする大学内トップ学部との他学部、マーチとか日東なんとかやら等。
大学がパラダイスというわけではないですけど、まぁ高専よりかは随分とマシという事で。

11高専→現役国立大生:2011/05/16(月) 21:44:35
Hahaha わろす。

12名無しさん:2011/05/17(火) 17:56:20
3.1待遇の項に
>そのため、高専卒の離職率は高い傾向にあります。
とありますが具体的なデータはありますか?

13名無しさん:2011/05/17(火) 23:41:40
2回しかオナニーしてないのに尿道がヒリヒリする

14名無しさん:2011/05/19(木) 04:15:11
大卒を基準とすると高専卒は差別されますとあるが、
基準が上にあるんだから当たり前のことだと思うが就職する前によくした調べもしなかった自己責任だろ。
旧帝大への編入、英語力の向上は本人のやる気次第でどうにでもなる。
高専卒は大卒女性に相手にされないとあるが、これも本人の努力次第。
ようするに努力ができな人は何にやっても成功しないし、失敗した本質を見抜けない。

15名無しさん:2011/05/19(木) 21:25:20
>大卒を基準として考えると、高専卒は差別されます。
>>1の就職した会社がたまたまブラックだったんだろww
自分基準になんでも考える>>1って、一生不平不満を言い続けるタイプだね。
>>1は高専をビリで卒業した努力のできない役立たずだろ?
だから>>1、高専の恥だから自殺してくんね?怠け者ww

16名無しさん:2011/05/20(金) 23:58:34
一見論理的に語られているように見えますが、憶測に基づいた内容が多いですね。
高校に行った経験の無い方が、よく大学受験を語れたものです。
今時宮廷工は70もないですよ。余程変な模試ならともかく。

作成者様は学歴に対して非常に強いコンプを感じている方と見受けられます。
自身の高専・国大卒を「普通」に据え置いた上で「高卒・無名私大」を見下し
旧帝大を至上のモノと考えておられる。

「その後の実力次第〜」は真実ですよね。作成者様も「どの学校を出ても〜」
と書いている位ですから。ならば「責任転嫁」とは何事ですか。
旧帝大なら卒業生の人生がうまく行かないことに対して責任をとってくれるとでも?

あくまでご自身の「主観」ということを強調されておいた方がよろしい。
多くの高専卒業生が貴方の主観によって「気を悪くする」&/Or「迷惑する」でしょう。

17名無しさん:2011/05/21(土) 03:44:12
内容を読んでみると、あまりにも内容がお粗末すぎる気がします。
これ中学生に読ませたらきっと失笑されますよ。
さらにこのサイトって色々な高専の掲示板にURLを書かれてますよね?
こんな内容見せたら作成者様の嫌いな高専生からも本当に大卒かよって馬鹿にされちゃいますよ。

そもそも記載してある内容を裏付けする資料がなく、ほとんどが憶測。
不特定多数が閲覧できるネットをつかって事実と異なる情報を発信し、
高専側に実害があった場合、訴えられる可能性もありますけど大丈夫ですか?

あと「僕は学歴コンプレックスの塊です」と言いたいのかなと思わせるくらい
内容が学歴にこだわりすぎていると思います。

もしこのサイトを参考にするならば、こんな学歴だけにこだわった人生を送っている
悲しい大人にだけはならないようにしようってことくらいですね。

18名無しさん:2011/05/21(土) 22:00:02
「高専卒は大卒」と嘘を教えられた、と文科省を訴える事は可能だろうか?
集団訴訟ではなく、個人個人が高専を訴えれば効果あるかも。
千円で手続きできるし。

19名無しさん:2011/05/22(日) 01:39:57
自分は高専から駅弁以上
宮廷以下に編入した

普通に大学にいく場合に比べて
実感したメリットは楽だったこと
デメリットはぬるま湯で過ごした
ことが後々響きそうなこと
中卒できめた進路にしばられること
逃れるのが難しいこと

英語なんて心がけ次第
というけれどそんな心がけがあるひとは
高専には少ないから
就職で別枠も当然でしょう

20阿南高専OB:2011/05/22(日) 21:30:02
そういやぁ、学生の親で、議員・医者・弁護士・官僚等の社会的地位の高い人はいなかったなぁ。
それ以前に、教官の子供もいなかった。
他の高専に行ったわけでもなく、進学校から大学に行ってた。
高専の良さを説く教官に、ならなんで先生の息子さんは高専に入らなかったのですか?と素直に聞いたら、逆切れされて、ちゃんとした答えは返ってこなかった。

工業高校目指す人が、ダメモトで受けて受かったら進学、ぐらいの位置でいいんじゃないかなぁ、高専は。

21名無しさん:2011/05/23(月) 23:55:07
「高専卒=大学卒」なんて話はきいたことねーよ。
そもそも5年卒業で準学士だから「=大学卒」にはならんよな。
高専生は大学レベルを求められて大変ですわww

22名無しさん:2011/05/24(火) 00:27:02
馬鹿だなー

工学部の学部卒の学生がどんだけ工学知らずに卒業するかしらないんだねー
工学の知識は大卒以上であるのはまちがいないねー
べつに 卒業した時点で大卒並であることは間違いないねー

会社入ってからうぬぼれて そこから上がれなかった人どんまい!

23名無しさん:2011/05/24(火) 06:52:10
俺の周りの高専卒で4大卒と結婚しているのはほとんどいない、短卒が少々といった
ところで残りは高卒。世間の評価は高専=大卒並とかいってる人がいるけど、
こと結婚力にかんしては通用せんよ。高専卒は最初から対象外なんだろうなぁ、まぁ、
わかるけどね。高専卒が出世しない理由も結婚相手と関係があるんじゃないか?

24名無しさん:2011/05/24(火) 20:04:27
>>23
お前のまわりだけで物事をすべて見た気になってんじゃねーよww

25名無しさん:2011/05/24(火) 21:23:20
>>24
  あたってるだけに悔しいか?高専卒の高卒女房持ち。

26名無しさん:2011/05/24(火) 21:26:21
高専出のヤツにはコンプレックスの裏返しみたいに攻撃的なバカが多い。
実社会では大卒並みたいな大いなる勘違い。

高専出はどこまでいっても高専なのだ。

27名無しさん:2011/05/24(火) 22:24:09
離職率が高いというのは具体的にどれくらいなのかデータはありますか?

28高専卒業者:2011/05/25(水) 00:32:26
>27
私の出身校ではありませんがほぼ100%というのはとりあえず本当です。

29名無しさん:2011/05/25(水) 05:44:14
>26
>高専出のヤツにはコンプレックスの裏返しみたいに攻撃的なバカが多い。
 多いね。
 自分がそうなんだけど。

 「高専に行っていなければ」「中3の時、担任が止めてくれてれば」って、たらればで生きてきた気がする。
 会社では「高専では大学受験がなく素晴らしい」「高専は実力主義」って、高専が社会の中心どころか何者でもないという事を事実を知り苛立ってた。
 糞だよ。
 親が工場やっている奴は、卒業後文句ひとつ言わず親の後を継いだ。
 高専に見切りをつけた奴は、3年次に退学し予備校通って、外大とか国学院とかに進学した。
 
 一番駄目なのは、自分みたいに何かの拍子で高専を受験し進学してしまい、もう大学受験勉強をするほどのモチベーションも消えてしまったけど、プライドだけは一丁前みたいな奴なんだろう。

 どうしようかなぁ、もう……

30名無しさん:2011/05/25(水) 07:13:52
>>25
いや、俺全然違うんだけど…
妄想激しいね、君ww

31名無しさん:2011/05/25(水) 07:14:44
>>28
本当ならソース出せ

32名無しさん:2011/05/25(水) 23:48:25
>>29
外大とか国学院に進学された方は高専に見切りをつけたのではなく
ご自身の(好みor能力)で「理系」に見切りをつけられたのでは?

進路の選択は人生の一大事ですよね。「中3のとき担任が止めてくれれば」
とは何事ですか。あなた、中学の担任に自分のこれからの人生を任せてたんですか?

就職されているからには、多分高専生を無事乗り切ったんでしょ。
プライド云々言うなら大卒に負けない仕事をしてプライドを見せ付けなさい。

33名無しさん:2011/05/26(木) 00:34:07
>>1は大変だよね。
ソースもないのに妄想だけで高専を叩く。
弱い頭で一生懸命考えたようだけど、
ソースがなくて袋だたき。

でも>>1は教えてくれたよ
高専に入ってよかったということを!
ありがとうな!

3429:2011/05/26(木) 04:26:46
>>32
 通っていた中学は、高校浪人を0にするため高専合格者は高専に進学しなければいけない、みたいな雰囲気があったんだよね。
 今から思えば、そんな規則ないんだけど。
 高専進学か進学校受験かを迷ってたんだが、「高専にしとけ」みたいに肩を押されたのは事実。
 15歳だから、その辺よくわからなかった。
 
 高専と大卒が同じなら、大卒に敵意を持つのは間違いだし、そういう気も起こらない。
 専門卒の人達はその辺、きちんとやっている。
 敵意をもちながら、自分の足元をちゃんと見ていて、牙を隠して上手くやっている。

 最近は、ウィキペディアで進路変更した人の経歴ばっかりみている日々。
 そのうち会社は辞めるだろうし、次を考えないと。

35名無しさん:2011/05/28(土) 18:05:20
>>28
ほぼ100%とかどうやって調査したんですか?
ソースはありますか?

36名無しさん:2011/05/29(日) 09:51:56
>>35
http://www.hotgoo.com/watch/64380

はいソース

37総督閣下:2011/05/29(日) 11:42:09
淫夢ネタの笑いどころが未だにわからない

38名無しさん:2011/05/30(月) 07:33:47
>>37
誰だよ

39名無しさん:2011/06/01(水) 05:37:04
高専クオリティの進行になってきたな。

40名無しさん:2011/06/02(木) 01:28:50
「巡り廻る。」
個人が作った自作フリーゲームで無料でダウンロードできる。

敵と戦わず配達や交易で生計を立てるもよし、釣りや泥棒や落ちてる物やで生計を
立てるもよし、モンスターと戦い戦いの道に生きるもよし、鍛冶屋になって武具を
強化しつづけるもよし、モンスターマスターになるもよし、すべてをするもよし、
旅車と旅馬をそろえ世界を動き回って自由に生きよう。
スタミナがなくなったり空腹だと力がでません。仲間も文句を言うでしょう。
ちゃんと宿屋で休息したりレストランで腹ごしらえしよう。
それと積載量には気をつけてね。余計な物をどんどん溜めると仲間も疲れやすくなっちゃいます。
最後には動けなくなっちゃいますよ!
あなた自体が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。

巡り廻る。 Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1306933853/

41総督閣下:2011/06/02(木) 10:43:29
          ,-──- 、
         /!ノヽ∧ト、ト\
        /,,_   ._,  ヽヽ
        ,' "゚'` { "゚`   ヽ!
        i    l       f⌒i
         |    lj       __ノ
        l    ,_''__     ,'
       '、   ー      /
       ┌\_____/‐┐
       |           |
       | |          |
       L|          |_」
       く⊥-〜─--〜─く__)
        |         |
        └┬┬┴┬┬‐┘
         ├┤  ├┤
        =ニ-┘  └-ニヽ

42名無しさん:2011/06/02(木) 23:00:07
小泉進次郎は身体障害者だと思います。
小泉進次郎は左鼻穴が右鼻穴より大きいんです。
つまり顔と体の左右の形が違います。
身体障害者で発達障害者だと思います。
私は身体障害者や発達障害者を馬鹿にするつもりはありません。
危険なのは、東大教授たちが小泉進次郎を総理大臣にしたがっていることです。
東京大学の教授が原発社会を作り出した主要メンバーです。
東京大学教授は聖人ではありませんよ!!!金と出世と女が大好きな普通の人ですよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5184/1291625812/

偏差値42からコネ留学したバカが1日2時間も洗脳演説の訓練をしてる、、、

■小泉進次郎が1日2時間「ディベート訓練」 ■ 女性セブン2010年4月29日号
http://megalodon.jp/2010-0417-0151-00/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816673.jpg
http://megalodon.jp/2010-0417-0152-23/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816686.jpg

日本の原発は読売新聞とCIAが作った
(FLASH 2011年4月19日号)
http://megalodon.jp/2011-0418-0640-33/up.mugitya.com/img/Lv.1_up1391.jpg
http://megalodon.jp/2011-0418-0642-02/up.mugitya.com/img/Lv.1_up1392.jpg
http://megalodon.jp/2011-0418-0643-23/up.mugitya.com/img/Lv.1_up1393.jpg
http://megalodon.jp/2011-0418-0644-23/up.mugitya.com/img/Lv.1_up1394.jpg

■飛田新地のケツ持ちは警察■
(「潜入ルポ ヤクザの修羅場」鈴木智彦)週刊朝日2011年3月11日号
http://megalodon.jp/2011-0420-1247-28/www.seospy.net/src/up3342.jpg

偏差値42からコロンビア大学にコネ留学し政治家になってから1日2時間も
専門家のもとで演説の練習をしてる小泉進次郎に騙されるなよwww

大衆を騙すために演説の練習をしてるんだからなwww

43名無しさん:2011/06/04(土) 09:03:47
結局離職率とかはきちんと調査した訳じゃなくて
個人の妄想だったって事か
ソースとかいいながらホモのアダルトサイト貼ってる時点で・・・

44現役高専生:2011/06/13(月) 01:59:04
マジ、周りが勉強してないしやる気でねぇわ

マジ死にたい

一生奴隷とかマジ死にたい

死ぬの

てか死にたい

45総督閣下:2011/06/13(月) 16:14:02
          ,-──- 、
         /!ノヽ∧ト、ト\
        /,,_   ._,  ヽヽ
        ,' "゚'` { "゚`   ヽ!
        i    l       f⌒i
         |    lj       __ノ
        l    ,_''__     ,'
       '、   ー      /
       ┌\_____/‐┐
       |           |
       | |          |
       L|          |_」
       く⊥-〜─--〜─く__)
        |         |
        └┬┬┴┬┬‐┘
         ├┤  ├┤
        =ニ-┘  └-ニヽ

46あいり:2011/06/19(日) 15:18:17
総督閣下さんエッチしませんか?

47総督閣下:2011/06/21(火) 17:38:24
いいですよ

48あいり:2011/06/25(土) 15:09:17
よくHの仕方がわからないから教えてください!

49総督閣下:2011/06/27(月) 17:03:42
え?

50あいり:2011/06/28(火) 00:17:06
実はえっちしたことなくて・・・

51名無しさん:2011/06/29(水) 01:02:06
あいりさん好きです

52あいり:2011/06/29(水) 23:01:20
ありがとうどなたですか

53あいり:2011/06/29(水) 23:15:39
私ずっと入院してるからお友達ができてうれしいです

54あいり:2011/06/29(水) 23:43:38
私はゆうりが本名です♡

55名無しさん:2011/06/30(木) 00:04:44
>>54
本当ですか〜?

56ゆうり:2011/06/30(木) 00:16:07
名無しさんなまえを教えてください

57名無しさん:2011/06/30(木) 00:17:34
田中です

58名無しさん:2011/06/30(木) 00:37:47
ゆうりさん大好きです

59ゆうり:2011/06/30(木) 23:59:00
田中さん私も好きです!話してると病気のこと忘れられるから・・・

60保田:2011/07/01(金) 00:42:13
タコは好きですか!?

61保田:2011/07/01(金) 00:52:38
うどんは好きですか!?

62ゆうり:2011/07/02(土) 10:07:45
うどんは好きですよ

63藤田警察:2011/07/02(土) 12:23:21
>>62
あなたを逮捕します

64ゆうり:2011/07/03(日) 22:09:46
えっ意味が分かりません

65:2011/07/04(月) 19:32:25
どこの病院なんですか?

66ゆうり:2011/07/05(火) 20:57:21
岐阜県内の病院です

67名無しさん:2011/07/05(火) 21:39:21
何か好きなものとかありますか!?

68ゆうり:2011/07/07(木) 21:38:56
えーさくらんぼとかですね

692丁目たぬき:2011/07/08(金) 15:11:31
おちんちんが爆発しそうです…

70ゆうり:2011/07/10(日) 13:42:13
わたしも・・したいな♡

71名無しさん:2011/07/10(日) 17:57:45
しようぜ!

72さとまる:2011/07/11(月) 06:42:53
ゆりさん入院中なの?がんばってね

73ゆうり:2011/07/11(月) 17:33:31
ゆうりですよ♡ビックニュース!!家に一日だけかえれる!!

74名無しさん:2011/07/11(月) 19:28:28
まじすか

75さとまる:2011/07/12(火) 06:14:18
ゆうりさんって高専生だったの?

76さとまる:2011/07/12(火) 06:20:55
過去ログみました。中学生なんですね
入院生活は辛い・・・1日家に帰れてよかったね
自分も大手術したことある 小学生だったケド

ゆうりさんはどこの県にいるのかな?

77さとまる:2011/07/12(火) 07:32:26
あ、上に岐阜県って書いてますね。。。w

78ゆうり:2011/07/17(日) 13:57:32
久しぶりに書き込みします!さとまるさんはじめましてですね
また入院です・・・

79ゆうり:2011/07/17(日) 13:58:43
久しぶりに書き込みします!さとまるさんはじめましてですね
また入院です・・・

80名無しさん:2011/07/17(日) 16:48:13
お久しぶりです

81さとまる:2011/07/17(日) 17:45:01
心配、、、どんな感じなの

82名無しさん:2011/07/20(水) 23:15:44
高専は学生にとっても悪い存在
教員にとっても校長という中小企業同族企業の社長みたいな権力者が超過勤務手当にもパワハラで
もういいませn

83ゆうりん:2011/07/30(土) 14:14:47
入院生活あきました・・・。友達も男子友達が最近きてくれたぐらいで・・早く
元気になりたいです

84さとまる:2011/07/31(日) 21:45:59
ネットはできる環境あるんだ 色々見てみるとか 有名さいとを

85名無しさん:2011/08/02(火) 04:06:46
ここは、高専の批判ばかりだけど良い所も悪い所もあるので大いに語りましょう。

86ゆうり:2011/08/04(木) 13:36:48
誕生日にインターネットを買ってもらって・・・。

87さとまる:2011/08/09(火) 10:27:54
いつ誕生日だったの?まだ初心者かー

88ゆうり:2011/08/09(火) 11:25:50
10月ですお父さんと話したくて

89名無しさん:2011/08/09(火) 19:27:49
いったいどういう因果でこの板にたどり着いたんですか?w

90さとまる:2011/08/13(土) 10:32:43
確かに!高専志望だったとか?

91ゆうり:2011/08/15(月) 01:16:14
掲示板やりたくてで高専志望じゃないです!

92名無しさん:2011/08/15(月) 10:29:46
>>91
ここのURLはどこで見つけたんですか?

93y7g608o:2011/08/22(月) 10:29:24
UGGブーツ http://www.brand-styles.com/
UGGブーツ http://www.bag-shoe.com/
UGGブーツ http://www.sakurashoes.com/

94名無しさん:2011/09/01(木) 04:33:00
433 :60過ぎのアホ:2011/08/28(日) 19:47:37.30

初期Mだが、同期で出世した野郎何て、1人もイマヘンデ!.
ましてや、お頭のレベルが低いE/Cナンテ?、その以下其のまた以下!!。
所詮。俺たちは、高度成長時代に生まれた妾の子ナノヨ。
俺の会社に入社した大卒の後輩は、レベルC以下なのに、俺が退社する時にはお上司様よ。
学歴、学歴!!。  学閥が凄いのよ、俺たち職工の学閥じゃ、ヘーみたいなものよ。
茨城や埼玉の、長靴履いて通学してたビンボー人の優秀な倅は。超馬鹿な、右翼教授達に5年間、拘束されて
優秀(?)な職工に成長する訳よ。
偏差値なる妖怪に,煽てられ騙し好かされて。オメー達は職工に成るのよ。
解りきった未来に、オサラバするなら、イマしかナイッスヨ。

95名無しさん:2011/09/08(木) 00:10:13
高専はステータス!

96名無しさん:2011/09/13(火) 18:31:05
自分は企業で人事やってる者です。
高専から旧帝に編入した人も採用していますが
じつは出世や昇給で完全に差が付きます。

査定でそうするということもあるのですが、
やはり本人の知性や教養、人格、リーダーシップなどの面で
まともに大学入学した社員とやはり違うのです。
だから重要な役職には付けないのが実情です。

まあ、短大に毛が生えた、くらいの感覚で就職して来てください。
つい先日もボーナスの額を巡って、高専ロンダ組が「おかしい」と
馬鹿なクレームつけてきて不快だったので

97名無しさん:2012/03/01(木) 18:34:21
高専なんて所詮、5年制の工業高校みたいなもんだから、高専に入ったこと自体が人生の誤りなんだよ。
履歴書にも○○高専卒って書かなきゃいけないからね。
大卒の女からは見向きもされないし、同世代の大卒者からは死ぬまで馬鹿にされ続けるし。
披露宴でも「新郎は○○高専を卒業して〜〜」とか紹介されちゃって、
嫁側の参列者に (´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`) されるし。
そういう経歴でしかない。

98名無しさん:2012/03/07(水) 10:28:17

あなた、いつの時代の人?
いまだに「大卒」というのがブランドだと思ってるなんて笑っちゃう。
世の中ちゃんと見てね。

99名無しさん:2012/07/15(日) 22:03:45
そんなに高専って行かないほうがいいのかな?

100名無しさん:2012/07/18(水) 00:53:58
>>99
普通に勉強してて、中学校で偏差値65以上あるなら、いかないほうが無難。

101名無しさん:2012/07/25(水) 15:55:17
とても不快なスレですね。
うちの息子は私が難病で普通の母親のように小さい頃から満足に面倒を見てやれなく
れなくていつも不憫に思っていました。
自分から高専に進路を決め、今も高専の寮で生活して高専でお世話になってい
いますが、正直他の県内の高校に行っている同級生よりも自立してしっかり
かりしています。
私は母親として息子が高専に行ったことはよかったと思っております。


ちなみに、娘は大阪大学の理学部の大学院から就活しておりますが、女と言う
ことでなかなか研究職、開発職の職種には就けずとても悪戦苦闘しています。
有名国立大学に行ったから将来就職安泰だとは絶対に言えないと思います

102進学費用等:2012/08/21(火) 13:16:03
(北海道限定)
1)いくらかかる?(仕送費=学費+生活費)
大学自宅外通生の大学生活4年間ー私大(1,016万円)
   同上          ー公立(  813万円)
*私大は一ヶ月約20万円かかる!!!(1,016万÷4年÷12ヶ月)
 田舎なら中古の家が買える。子供2人なら新築、しかもローンなし
                     (道新受験情報 2013)


2)卒業時の就職実態(読売新聞:2012年、7月11日〜14日)
      (卒業者数、正規社員数、契約社員数、進学数の順)

札幌S院大学、経済 (178、   105、 1、空欄)
札幌H園大学 経済 (417、   277、13、10)
札幌H園大学 経済 (457、   286、 3、15)
東北G大学  経済 (1,028、 705、13、 3)
 *余った学生はどこへ? 文系大学は全国、(関東も)ほぼ同じ傾向)

3)高卒で就職は?ー  恐ろしいです。
理由1:9月○○日に一斉に各会社を受験します。
    つまり、7,8月の校内選抜に受かる必要あり。
    (しかし、会社の入社試験を受験できるだけで、会社合格ではない)
    選抜は各会社2〜3名限定(自由に会社受験はできない)
    通常は成績順。
理由2:入社試験に落ちたらどうする。
    (他の会社向け候補者はすでに埋っているので、
     ひたすら卒業まで待つだけ。。。。)
 

結論:北海道のトップ校札南でも、全国標準のトップ校リストでは
   下の端に来るのであるから、全国版の話をしても意味がない。

   地元の大学、高専進学(就職率ほぼ100%)は、
   (特に女子)にとっては、一考の価値有り。
   
   高専は進級が厳しいが、出口安心。
   大学卒業までなんとなく進学・進級、出口真っ青。
   大金かけて「就職浪人」では、勘定が合わない。

103名無しさん:2012/08/27(月) 18:50:39
中3男子の母です。
偏差値65以上ある人なら普通高校に行って大学を目指した方が将来の為にも良いというのは分かりました。
ですが、偏差値60ぐらいで普通科の高校には行きたくないと言っているうちの息子の場合
もう少し頑張って高専という選択もアリなのかと・・・
偏差値48の県立工業高校に行くよりは良いのではないかと思うのですが、いかがでしょう?
アドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。

104バーバリー 通販:2012/11/02(金) 18:46:03
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
バーバリー 通販 http://www.burberryfactory.com/

105名無しさん:2012/12/09(日) 14:31:05
この高専批判サイトを運営している人は
やたらと偏差値とか学歴コンプレックスの話をしたがりますが
そんなことは感情的なことでどうでもいいことではないですか。

高専に進ませたいという親御さんはこのサイトを真に受けるべきではないですよ。
極論をいう人の意見は危険です。中庸をよしとする日本の美徳に反しています。
欠点を述べて批判するhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/23019/1305332747/なら良いところも書くべきでしょう。

ここでアドバイスを求めるのは時間の無駄です。なぜならここの運営者は高専に
個人的な感情を強くもっているからです。

オープンキャンパスにいくなり中学校の先生に相談しましょう。
インターネットで匿名の人にお子さんの将来を相談するのはおすすめしません。

106名無しさん:2012/12/17(月) 22:19:40
>>105
正論です

107名無しさん:2012/12/26(水) 14:50:26
アンチ高専君っておっさんだよな

進学について触れないし(現代の高専は進学の方がウリ)
就職先も年功序列だし(現代の大企業はグローバル化のため成果主義を導入)

108名無しさん:2012/12/29(土) 09:13:18
http://www.geocities.jp/kosen1962set/kaken/

109名無しさん:2013/02/25(月) 02:08:10
3流設備、4流の教員、5流の人生。。。ぷっ

110名無しさん:2013/02/25(月) 02:47:20
>>105
>中庸をよしとする日本の美徳に反しています

中庸って、自民党員ですか?それともくそじじぃですか?
そんなバカなこと言ってるから、国力が落ちているんじゃないの?
太平洋戦争前に、「日本は神の国だからいい国だ」と言っているのと同じレベルw
山奥の隔離施設にでも行って、現役世代にマヌケなことを吹聴すんなやボケ

111名無しさん:2013/02/25(月) 02:51:36
>>106
ぷっ、なーにが「正論です」だよw
単なる事なかれ主義のごくつぶしですか?
中国、インド、台湾、中近東諸国にさえ太刀打ちできんでしょ。
怠け者だな、おまえ

112名無しさん:2013/03/01(金) 05:42:35
>>110

http://kazenofusan.bbs.fc2.com/

113ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年):2013/07/31(水) 23:33:04
ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年)
国民は騙されるな!!
官僚・政治家・NHK・大マスコミ・CIAは昔から結託している!!
■■ロックフェラーが死んでも、謀略の全ては無くなったと思い違いしないように!!その上がいる。
■■工作員による、撹乱文・撹乱サイトに注意!!

114名無しさん:2014/05/14(水) 06:42:09
高専受験のとき
高専では大学レベルの工学を学ぶので勉強は大変。
途中で大学一般受験は困難。
高専卒は学歴が大卒より低い。
を認識してそれでも良いとし自分で入学を決めました。
認識しないで入学して高専を避難しないでください。よく考えないで入学したことが問題です。

115名無しさん:2014/05/18(日) 13:01:03
>>1
高専は大学以上のエリートか。高専に入学してたくさん勉強して全科目80点以上の人は大学以上のエリートです。全科目80点以上取れない人はエリートではありません。少なくとも高専では地方国立大レベルの専門教育を提供しています。エリートになれるかどうかは学生次第です。早期専門教育(大学で22歳でマスターすることを20歳でマスター)という意味でエリートなのです。なぜ大学レベルのエリートではなく大学以上のエリートか。高専では大学では十分とは言えない設計、実験、実習を十分に行っているからです。

116rpthkfdjo:2014/06/23(月) 07:32:56
untransmutable , http://indiancraftexport.com/indi/4-ニューバランス-松嶋尚美 , <a href=http://brandedbabe.co.nz/shop/1-ニューバランス-m576 >thrumming </a>, <a href=http://www.zografoscrosses.gr/net/4-1400-ニューバランス >bodic </a>, <a href=http://hypermins.com/horn/4-ニューバランス-577 >meshugga </a>,

117名無しさん:2014/08/03(日) 18:05:47
INCTM科のkato教授がすごい洗脳してくるよ

118名無しさん:2014/09/26(金) 05:12:16
洗脳は素晴らしい。
洗脳されてその気になって猛勉強し優秀な成績をおさめた人は幸福です。
洗脳されないようにしようとして勉強しないで劣悪な成績をおさめた人は不幸です。

119名無しさん:2014/09/26(金) 05:38:16
洗脳された人は技術者としての心構えが身に付いています。洗脳されていない人は技術者としての心構えが身に付いていません。

120名無しさん:2015/02/28(土) 00:22:51
高専否定の方は反論に対して理解をしようとする努力さえされていない、他の意見で疑問に思ったところを検証するという技術者的思考に欠けているのでは?

121名無しさん:2015/09/06(日) 13:25:35
高専を(嘘をついて)大学よりもすばらしい可能性をもっているなどと
吹聴している人は、早期に、レポートの書き方、実験教育等を施して
効果的な教育をしているなどと言う。しかし、堂々大学受験を突破し
てきた連中も学部終盤、院と進むにしたがって、それぐらいのことは
普通に身に着けるだろし、何しろ、(基礎研究をする場合を除き)
就職先は、このようなことの実践の場であるから、どうせ身につく
(あえて言うならば、中堅ぐらいの工業高校3年生と東大2年生を
比較しても、同じ結論になるだろう)。若いころに身についた基礎
学力や教養はその後の職業上の実践、、職業人そのもの、さらに
は人としての生き方の礎となるのです。大学受験はそのことに
相当程度貢献しているのは間違いない(大学受験がなければ、
語学や古典、あえて言うならば、基礎科学さえ学ぶ機会に恵ま
れるか、かなり怪しい)。これを欠いたままの人間がいてもいい
ことは何も否定しないが、人の上に立つ資格はないであろう。
高専教育の特質こそが致命的欠陥になっていることを認識でき
ない時点でまさに「教養」を欠いた論があまりに多すぎる。
「高専≧東大」の可能性さえあるという高専関係者もいるが、
論理の飛躍も甚だしい。「高専、すごくない」で検索するか
(唯のブログだが本質を突いている)、または野村「学歴主義
と労働社会」(ミネルヴァ)および同氏のホームページを読んで
ください。

122名無しさん:2015/09/07(月) 06:02:01
>>121
高専と高校・大学とでは目的が違います。だから何の目的に対してすごいのかどうかです。
高専の目的は短期間で実務能力のある専門を身につけることでありそのことがすごいのです。
高校と大学の目的は長期間で教養と専門(実務能力の時間は高専より少ない)を身につけることが目的でありそのことがすごいのです。
ただし、高専を卒業しても、大学を卒業しても、成績が悪い人はすごくありません。成績がよい人だけがすごいです。
高専卒は、専門の実務能力は学校で身に付いており、教養は卒業してから身につけます。
大卒は、教養は学校で身に付いており、専門の実務能力は卒業してから身につけます。
自分はどのような勉強をしたいかのかで、高専か高校・大学かを決めましょう。

123名無しさん:2015/09/07(月) 07:59:28
>>121
続き 専門を教えてもらい極めながら、必要な教養を自分で身につけるタイプか、教養を教えてもらい極めながら、必要な専門を自分で身につけるタイプか考えましょう。

124名無しさん:2015/09/09(水) 05:37:57
社会人です。
一般的に大卒は高専卒より教養がある。専門の成績がよくない大卒は高専卒より教養があるが仕事ができない。専門の成績がよい大卒は高専卒より教養があり高専卒と同じくらいかそれ以上に仕事ができる。
仕事ができるかどうかについて、高専卒は一定水準を保っているが、大卒はばらつきがある。
一流大卒しか採用されていないような大企業に高専卒が採用されているのはそのためでしょう。

125名無しさん:2015/09/19(土) 04:40:07
>>124
もう少し分かりやすく説明します。学校での勉強は、教養基礎、教養応用、専門基礎、専門応用基本、専門応用高度があります。
高専は、教養基礎+専門基礎+専門応用基本を学び、教養応用はありません。大学は、教養基礎+教養応用+専門基礎を学び、専門応用基本はありません。大学院修士は専門応用基本+専門応用高度を学びます。高専専攻科は、教養応用+専門応用高度を学びます。
各学校でこれだけのことをマスターできるかどうかは、学生の努力次第です。卒業してもマスターできている人とマスターできていない人がいます。

126名無しさん:2015/09/20(日) 18:17:19
>>122
会社で高専卒と大学卒を見てきた高専卒です。
高専卒は実務能力を身に付けていますが、大学卒は実務能力を身に付けていません。
就職した時点では、そのため、大学卒より高専卒のほうが良いという評価がよく聞かれます。仕事ができない大学卒はいますが、仕事ができない高専卒はいません。
高専卒は実務を経験して実務能力が更に向上します。大学卒は実務を経験して、実務能力が身に付かない人と身に付く人に別れます。
実務能力が身に付かない人は資質がないということで配置転換されます。例えば設計から営業へ。
実務能力が身に付いた大学卒の人は実務を経験して更に向上します。
実務能力の向上が停滞するのは、大学卒より高専卒のほうが早い傾向があります。
就職した後にどれだけ熱心に工学の勉強を続けてきたか差のようです。高専卒の人は勉強しなくてもある程度仕事ができるので安住しているみたいです。
教養を沢山学んだか否かではないかと思います。

127名無しさん:2015/09/30(水) 07:15:30
>>125
追加説明をします。
高専は大学にある教養応用はありませんが、大学にある専門基礎にプラスして、大学にない大学院にある専門応用基本(設計、実験、プログラミング等の実務能力)があります。
このことが高専は大学以上のエリートとか、一部で高専は東大以上だとか言われている所以です。
東大の元教授から聞いたのですが、東大の学生は定期試験で100点取れるのが当たり前で、稀に100点取れない人がいるそうです。
高専卒業生で、全科目95点〜100点なら、大学以上のエリートだと思います。
高専には大学以上のエリートになれるカリキュラムがあると思いますが、ほとんどの人が95点〜100点という良い点を取れないので、騙されて入学するなという風評になるのだと思います。

128鯛焼き:2015/11/21(土) 04:39:17
パズドラやってる方!
オワコン社長はパズドラの神なんで上達したいならこの人の動画を見るといいですよ!
チャンネル登録してあげてね!

http://www.youtube.com/watch?v=cP0NAOzKQAE

http://www.youtube.com/watch?v=gPevsHpSj-Y

129名無しさん:2016/03/02(水) 23:21:13
>>121
実務能力が大学院にいったら身に付くとのことですが、大学院の24歳で身に付くことを高専では20歳で身に付けています。
実務能力が就職したら実践の場で身に付くとのことですが、大卒の3割は身に付かず、脱落していきます。高専では就職する前に身に付けています。
高専卒業生は大学卒業生に比べて至らないところがあるかもしれませんが、実務能力は大学卒業生より優れていると思います。

130名無しさん:2016/03/22(火) 20:09:21
>>122
(自身が無教養な、あるいは、高専にいるがために、いつしかそのよう
になってしまった)高専の教員が言っていることと同じじゃん.
教養は卒業してから身につけてください・・・って。要は学校では不要
なものとして切り捨てているということ。そういう学校なんだ。高専なんて。
実利と実践を重んじると思われているアメリカでも、大学教育までは
リベラルアーツ重視なのだ。
「目的」が違うじゃ、すまされません。少なくとも優秀層は、そういう
「目的」の学校には行ってはなりません。

131長さん:2016/03/22(火) 20:19:52
>>124
「高専卒は一定水準を保っているが、大卒はばらつきがある。」
 ⇒当たり前だろう。大卒には三流大学卒も含むから。
「一流大卒しか採用されていないような大企業に高専卒が採用されているのはそのためでしょう。」
 ⇒大企業の現業職枠は、高卒がほぼ独占しています。高専なんて下級技術者枠を独占しているだけ
   なのに、シタリするな!
企業側の人員配置のイニシアティブを理解していない。
やっぱり洗脳されている。

132おっさん:2016/03/22(火) 20:36:09
>>126
「高専卒の人は勉強しなくてもある程度仕事ができるので安住しているみたいです」っていうのは、
ある意味本質を突いている。つまり、勉強しなくてもできる仕事しか与えられないということ。
まともに英語を勉強したことがない連中だから、言ってもしょうがないが、早くから英会話だけ教
えられて、それを語学力を勘違いして、いつまでったっても、難しい内容が読めるようにはならな
い(それに気づかない)。難しいことなんていらねぇーよ、で止まる時点で、受けた教育の質がわ
かる。実は、高専の教育自体が、そのような人間・技術者を作り出してしまう必然性を持っている。

133あんぽんたん:2016/03/22(火) 20:42:16
>>127
「教養応用」ってよくわからん言葉だな。
言っておくが、教養がない(そもそも、教養が軽視されていることに気づかない、自身に教養がないことをわかっていない)時点で、「エリート」ではない。
あんちょく専門科目ができたからって、エリートだって、東大=最高学府だって、笑わせてくれます。

134やまりん:2016/03/22(火) 21:07:23
>>129
「大学院の24歳で身に付くことを高専では20歳で身に付けています。」
実はオイラも中学のとき高専を考えたことがあるので見たことがあるが、高専のうそつきパンフレットと同じ。企業は、修士卒と高専卒に、同等で仕事と待遇を与えているのか?当の高専教員(ごとき)でも、今時、修士以上だろう!。しかも、同等って言うなら、大学編入なんかするな、アホ!
オイラは、学部および院で工学系応用物理を学んで企業にいるが、高専卒は実は数学、物理、化学が出来ない・・・というより、出来ると勝手に思い込んでいる。我々が高校時代に楽しみで解いていた解析や力学等も「なんじゃそれ」って感じ。
そういう中堅技術者も必要だが、一般論で言えば、学力や地位が同じということは絶対にない。こういう例外的にすごい人もいる、って言うなら、工業高校でも同じ。職場に工業高校卒の博士がいるから。

135やまりん2:2016/03/22(火) 21:31:08
>>129
『実務能力は、大卒の3割が、身に付かず、脱落』って言うのは、あなた見たのっかって話です。大卒若年労働者の3割が3年以内に離職って話を転用しているのでしょう。もっとも、事実だとしても、脱落できない自由ってのもイヤですね(逆に、7割も残って本望です)。要するに高専出身者は、一度、中堅ないし下級技術者というレールにのってしまったら、もう、それしか道がないって言うわけ。「就職する前に身についています」っていうのは、そういうレールに乗る教育を受けてきたっていうこと。
 工業高校機械科出身者が旋盤加工を身に着けています、って当たり前だろう。これは、決して、彼らをからかって言っているのではない。世には、分相応、堅実に生きている人がたくさんいるのだ。わてらは、(誰それと)"比較して"とか(大卒と)"相当"、とかいうのは、卑屈に過ぎる。実は、高専制度は、そういう言説で中学生を騙してきたのではないか!他の学校群は、そんな卑屈な比較はしません。

136名無しさん:2016/03/22(火) 23:11:46
全科目95点以上の優秀な成績の高専卒は上級技術者になっているのを見ました。そうでない高専卒は中級又は下級技術者になる可能性大なので、勉強ができなくても上級技術者になりたいなら大学卒または大学院修士修了の学歴をつけるのが良いと思います。

137名無しさん:2016/03/26(土) 06:48:35
>>133「教養応用」について。造語です。私は高専卒で働きながら夜間大学に通いました。教養としての歴史の例です。高専では「教養基礎」として東洋史をまなびましたが、夜間大学では、高専のカリキュラムにない、東洋史のなかの、遊牧民族の歴史や東南アジア植民地の歴史を学びました。
専門科目ではない教養科目の各論と考えています。歴史を専攻する人にとっての専門科目に近いです。大学教授が自分が研究していることの最先端を教養科目として教えていました。

138たぬきさん:2016/03/26(土) 11:47:07
>>121
こいつらに、そんな、当たり前のこと言ったって、わかるはずないだろう!
抽象世界に入ることなしに、早期に顕在化された(実践力?)を目指すと、
専門的能力を含む能力が、幼稚な段階で止まってしまうのだ。
あ。ごめん。そんなこと言ったって、無駄か。
あるロボットクリエーターは、22歳で(超一流)K大工学部一般入試突破
あるヒューマノイド研究者は、高校時代までは、絵描きになりかったそうで
ある。

139賛成:2016/03/27(日) 15:55:50
>>138

140賛成:2016/03/27(日) 16:01:53
>>139その通りですね。高校、大学と進んだ方は皆さんクリエイティブでりっぱな方ばかりかと思います。

141まきちゃん:2016/03/28(月) 21:33:03
>>137
高専で、「教養基礎」と称している「東洋史」は、「後期中等教育普通課程」
における「世界史」に時間および内容で全く及びません。
つまり、高専教育は、大学教養課程をすっぽり抜かしているのみならず
(そうゆう教育機関だからやむを得ない)、高校の教科内容さえも削りに
削って、これを教養基礎と称しているのです(これは、やむを得ないという
よりも、欺瞞です)。国語にいたっては、職業高校よりも、単位が少ないた
め、古典が全く軽視されています。
専攻科があるということですが、(中の上以上の学力があるなら)最初から
高校→大学とへ行った方がいいでしょう。イビツな教育課程に(専攻科等で)
どう付け足し、付け焼刃をしても教育課程への入り口からして、一般教育・
普通教育が軽視されているため、学校の雰囲気が文化的なものを軽んじた
り、生徒のものの考え方に深みが出ない傾向があります。また、そういう生徒
が入学してきます(気づいた人は、退学します)。

142たぬきさん:2016/03/28(月) 21:43:08
>>139 >>140
お分かりになって頂いているかと思いますが、高校、大学と進んだ方は皆さんクリエイティブでりっぱな方ばかりといいたいのではありませ
んので、念のため。受験勉強や、一見無駄に見えること、心の豊かさは、理工学分野における創造性の発揮に支障をきたすものではなく、
、むしろ、創造性発揮の礎になっているのではないか、ということです。

143賛成:2016/03/28(月) 23:08:02
>>142 賛成です。一般的にはそのように言われています。私は気がついて高専卒業後教養を高めることに邁進しました。大学卒業、大学院修了の人とおなじ職場で
工業の仕事をしていましたが、何かが足りないと思い、社会人大学、大学院で工学とはべつの分野の教養を身につけました。それが工業の仕事に大変役にたちました。
一方、一流高校、一流大学、一流大学院をでても、高専卒が簡単にできる仕事が出来ない人がいました。設計部門に長年いるのにまともに自分で設計ができず、部下が行った設計を評価できない状態でした。具体的な実務は全くだめでしたが、抽象論が大好きで、方針を作るのが得意なため、工学とは異なる企画部門に配置替えされました。大学院を出たから仕事ができるというものでもないようです。
高専卒でも復活の道はあります。大学院をでても実務ができなければ安泰ではありません。

144たぬきさん:2016/03/31(木) 20:02:10
>>143
あ、言うの忘れていていましたけど、だからこそ(高専教育は欠陥教育、少なくとも優秀層が受ける教育ではない)、
高校→大学→大学院、と進みなさいと言っているのです。取り違えています。次代を担う若者へのメッセージです。

145名無しさん:2016/03/31(木) 20:19:18
高専関係者は、絶えなくして一定割でいる抽象論が好きな大卒・院卒をつかまえては
、「実務・実践ができる高専卒、できない大卒」でくくりたがります。でも、そんなに仕事が
できない大卒・院卒だらけなら(技術職・開発職枠は完全に院卒にシフトしていますが・・・)
、会社はとっくにつぶれています。だいたい、日本の工業技術の勃興期(大戦中)・発展期
(高度成長期等)に高専卒がいたのでしょうか?東大工学部航空工学や造船学専攻は
ゼロ戦や大和の「設計」ができなかったのでしょうか?ノーベル賞のN教授は、理論ももち
ろん、自分で実験装置さえ手作りしたといいますが、実践力はなかったのでしょうか?同じ
ノーベル賞のTさんも「生涯現場」と言っています。ウソをついてはいけません。

146名無しさん2:2016/03/31(木) 20:34:04
続けます。結局、高専出身者や高専教員がいう、「実務・実践ができる高専卒、できない大卒」というのは、
彼ら少数派の、未熟なプライドをうめるための、マヤカシの言葉です。ルサンチマンとでもいうのでしょうか。
おそらくは、同じか、それ以上の割合で、仕事ができない高専卒はいるのです(マニュアル“実践”型プロパー
なら、その比率は、大卒以上だろう。そんな例は無数にある)。
大卒だって、高校時代に、難しい数学や物理の問題を解きながら、理工学を志したのだ。

147名無しさん:2016/04/01(金) 21:58:45
>>146 学歴は、博士、修士、学士、準学士、専門士、高卒、中卒とあり、学歴が高いほどクリエイティブな仕事ができる傾向があります。クリエイティブな仕事をしたい人は、財力と学力があるなら学歴は高めたほうが良いでしょう、
なお、なかには、学歴が高くてもクリエイティブな仕事ができない人がいます。学歴が低くてもクリエイティブな仕事ができる人がいます。人様々です。

148聞いたことある:2016/04/04(月) 20:48:01
>>141
要するに<粗野><幼稚><視野狭窄>ってことなら、なるほどと思う。あげくのはてには、学寮における暴力・いじめとか、結構有名な話だよね。
俺の友達なんか、そういゆうようなことで嫌気がさして恨みを残して退学したもんな。なまじ、専門知識だけは(それなり、そこそこに)あるだけに、タチ悪いよね。
その友達が本当にそう言ってた。

149卒業生:2016/04/05(火) 21:43:37
>>148嫌気がさす人は工学の勉強が嫌い、勉強ができない、先生のせいにして研究をしない人かと思います。私の友人は学校で一番の成績でしたが、全科目100点近い状態でした。その人は高専の勉強が楽しくて仕方がないと言っていました。卒業後大学に編入学し、大学も一番だったそうです。今は博士号を取得して大学教授です。高専での勉強はたいへん良かったと言っていました。

150名無しさん:2016/04/09(土) 09:20:56
>>149
要するに視野狭窄やら暴力・いじめ等の欠陥があっても、「工学」?さえ出来ればいいってわけですね。やっぱりそういう学校なんですね。あえて否定しないところが凄い。よくわかりました。

151聞いたことある:2016/04/09(土) 10:18:43
>>149
高専の雰囲気になじめず辞めたというその友達は、3年間トップを続けた後(特に専門科目がダントツ)悠然と退学し、一般入試で国立大学理学部に入りなおし、しばらく大手企業に技術者(研究者ではなく技術者です。理学的素養を技術に活かしたいと言っていました)として勤務しながら博士号を取得し、現在は名門大学理工学部教授です。“高専教育がよかった”なんて寸でも言いません。工学・理科系の素養がなかったわけじゃないのに・・・。あと、似たような人はいないかと思って検索したらいました。高専の教育内容では、ロウワー〜ロウワーミドルクラスの技術者にしかなれない、といって、中退後、防衛大学校理工科に入った人がいました。「高専、教養がない」で検索

152名無しさん:2016/04/20(水) 20:25:18
>>150
今は暴力やいじめはないと思うよ。

ただし、寮は刑務所みたいだけど。

でも学生の気質が幼稚というのはあたっている。

高校生の(幼稚な)ガキの中で、比較的高齢で入ったアジア系のマジメな留学生はちょっと可愛そうな感じ。

153名無しさん:2016/09/02(金) 21:17:15
>>152高専卒業後大企業に就職し、その後働きながら 夜間大学卒業、大学院修了したものです。
高専卒、大学卒、大学院修了の何れであっても、テストで100点とれる実力がなければ技術者として一人前に扱って貰えません。90点では人のお手伝いの仕事しかさせて貰えません。

154ネットサーファー:2017/01/16(月) 19:42:16
>>153 1の>>33と同じ人ですかね。
そりゃ、学校の定期テストは満点を目指すべきでしょう。でも1の>>36でも述べたように満点をとれるような試験はしてくれないことの方が多いわけですよ。

そこでですね。工学の基礎科目である数学や理科の大学入試問題で、100点だったX大学卒と、90点だったY大学卒で、X大学卒の方が必ずしも企業社会で最終的に評価が高いということはないわけですよ。旧帝大だらけのうちの会社で事業部長はおろかCEOまでが地方国立大学出身者だったりするわけですよ。もちろん、概して旧帝大卒の方が上に立つケースが多いわけだけど、少なくとも100点なら○○、90点なら○○とはならないわけ。
学校の成績も同じ。ロケットをやるといって、学校の授業そっちのけで「可」だらけだったやつが、院試では1番で、卒業後は重工業に入って、部下に、そんな計算も出来ないのか!学校の勉強をやり直せ!(自分はギリギリパスのくせに)とか言っているわけですよ。そんなデタラメなヤツでもセンター試験・大学入試ぐらいは突破しているし、院試の点数が一番なのよ。もちろん、学校の成績がいい人は推薦も得られやすいし、ちゃんと評価してあげるべきではありますよ。

最低限の関門くぐった後は少しは「緩さ」も必要でしょ。人事担当者もそれぐらいのことは見ているでしょうよ。

155ネットサーファー:2017/01/16(月) 20:11:30
高専卒の人の中に、専門分野の能力が非常に優れており、評価されている人がいることは、もちろん認めます。
中学校の時の成績が優秀な人も多いことも知っています。
上で述べたことは、モノの考え方として、どうかということを言っているわけです。念のため。

(それと、"2"の33、"2"の36でしたでしょうか。間違っていたら訂正します)

156名無しさん:2017/06/17(土) 23:28:44
五年間(五年半)を最大限に活用出来るオトナの中学生なら良いと思います。
これが出来ればコストパフォーマンスはかなり良いです。 
留年等は目的が無ければ論外ですが、当時は学年〇年寮生△年等と言う愚かな少年でした。
莫大な税金が教官職員と学生に投入されています。学生は最大限に学校を
利用すべきです。因に卒業生です。

157ううううううう:2017/09/27(水) 19:28:26
1.労働政策研究機構「『実践性』から見た高専教育」
http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2017/10/sum5.html
2.市場は「高専」をどのように評価しているか
http://www.innovative-kosen.jp/project/column/yano150715/
などでは、高専卒の処遇は大卒並みと出ています。
そのとおりという人と実感が異なるという人といると思いますが、やはり、「同等」なんでしょうか。
高専卒の大多数・平均の、仕事内容・待遇はどの程度なんでしょうか。
特にこのページの開設者の方は「同等」とは言えないとおっしゃていますが、もし見ていたら、知るところを教えて下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板