したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2018年度-春学期

1252学部名黙秘:2018/07/23(月) 15:28:26
【科目】ラテンアメリカ研究
【教員】畑 恵子
【持込条件】すべて不可
【試験問題】次の設問の中から1つ選び、論述せよ。
1.キューバ革命後の米州関係の変化について論述せよ。
2.トラテロルコ条約について、その内容、経緯、意義などについて論述せよ。
3.1990年以降のアメリカの地位が相対的に低下したことについて、その理由を2つあげて論述せよ。(うろ覚え)
4.トランプ政権がラテンアメリカ地域に対して行った政策について論述せよ。(たしかこんな感じ)
【アドバイス】2017秋期とほぼ似たような問題がでた。山を張る時はトラテロルコ条約と、キューバ関係、トランプ大統領がラテンアメリカ諸国に何をやったか(移民政策とか)ぐらいは抑えといた方がいいかも。
【備考】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板