したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2016年度-秋学期

1副管理者★:2016/09/17(土) 16:11:26
■当スレッドについて
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。
以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html

■参考情報
早稲田大学14号館別館|書籍情報ライブラリー
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/
14号館 講義情報 Wiki
http://wikiwiki.jp/14goukan/
早稲田大学社会科学部科目履修マニュアル
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu2/manual.html

■過去問テンプレート
【科目】
【教員】
【持込条件】
【試験問題】
【アドバイス】
【備考】

社会科学部においては、学部公式サイトに過去問情報がありません。
上記テンプレートを参考に、過去問情報の記録をお願い致します。

914学部名黙秘:2017/01/24(火) 13:53:00
西原軍団おもしれえ笑

915学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:02:26
EUドイツの都市づくり単位来るか凄い不安なんだが、、

916学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:03:57
【科目】現代家族論2
【教員】小島 宏
【持込条件】全て可能
【試験問題】
問1 講義内容を要約した文章の空欄補充
問2 高校、短期大学、大学への進学率に関する表について
①それぞれの男女、世代差について100文字以上で記述せよ
②それぞれの進学率の相互関係について100文字以上で記述せよ
③教科書または配布資料を用いて、表との関連(影響を受けているか、または与えているか)について200文字以上で記述せよ
【アドバイス】問題自体は簡単だが、空欄補充は細かい単語も混ざっている上レジュメor教科書持ち込みを前提とした問題があるため持ち込みなしだとキツイ
【備考】45分退席が認められなかった。とっとと帰らせて

917学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:08:06
【科目】犯罪学
【教員】守山正
【持込条件】全て不可
【試験問題】
1 択一式30問
2 (1)統計上の犯罪現象と犯罪不安感が乖離している理由及びどうすれば是正できるか
(2)環境犯罪学への批判を一つあげてその批判に対する反論を述べよ。
【アドバイス】
択一は選択肢の中に正答なしが含まれるので注意。
レジュメに書いてないこともでるので、教科書も読んだ方がいい。
あと答案用紙や問題用紙に学籍番号、氏名を書くところが複数ある。
先生は厳しいので書き漏らしのないように。
【備考】

918学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:11:25
>>908
そんなものはない。

919学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:11:53
>>893
なんか本当は詳しい人の書き込みっぽいけど、民法で名誉毀損に使う条文あるよー
それに刑法の名誉毀損の基準使うとかそんな感じ

920学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:14:38
【科目】国際経営論2
【教員】長谷川 信次
【持込条件】全て不可
【試験問題】
日本の製造企業の国際化について、生産システムの移転の視点から論ぜよ。
【アドバイス】春学期は事例問題とかも出してたらしいが今回はシンプルに1問だけ
最後の授業で「試験来週でしたっけ?」とか言ってたし面倒がって適当に作ったのかも
【備考】60分 30分後から退席OK ボールペン使用の指示

921学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:20:08
会社法簡単だったな
いずみんは天使の意味がわかったわ

922学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:25:00
比較福祉の教科書は「比較福祉の方法」でOK?

923学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:25:46
>>913 いや、先生じゃなくて おまえらファンが気持ち悪いんだよ アスペかw

924学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:26:26
>>913 普通だとしてもキモい スレチ

925学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:28:52
双務契約出なかったら死ぬ

926学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:30:18
>>919
いや、全然詳しくない
民法と刑法の違いを問う過去問が無かったから全く準備してなくてノートにもその辺りのこと書いてない・・・
しかも民法にも規定あるなら俺が書いたこと間違ってるじゃないか、困ったなあ

927学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:30:25
かずお信者に暴言吐くとか正気か?
ここの運営に喧嘩売ってるのと同義だぞ

928学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:35:22
信者の方に聴きたいんですけど名誉毀損の日米間の違いを教えてください!

929学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:43:55
それ基本のキじゃん
信者に聞くまでもないだろ

930学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:50:09
>>927 ショタぶんのが悪いんだよ

931学部名黙秘:2017/01/24(火) 14:57:22
無体財産権の方ってどの辺りの事出題とかかずおたん言ってたっけ?全体的な感じですっけ?

932学部名黙秘:2017/01/24(火) 15:01:06
>>931 無体財産 名誉毀損
としか言ってなかった希ガス

933学部名黙秘:2017/01/24(火) 15:28:25
>>926
もし本当なら今から理解出来てないことに手をださないほうがいいと思う
分かってることだけ長文書いてもかずおたん優しいから高評価くるよ

934学部名黙秘:2017/01/24(火) 15:33:53
移行経済論IIの試験わかる人いませんか(;_;)

935学部名黙秘:2017/01/24(火) 15:46:31
生命倫理と法の穴埋め買い取りたいんですけど
どなたか売ってくれませんか

936学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:02:31
五千円なら売る

937学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:14:49
>>936まじですか?
メールお願いいたします。
nekopanti1147@ヤフー

938学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:15:40
【科目】民法4 債権各論
【先生】吉田和夫先生
【持ち込み】不可
【問題】次のうちどちらかを選び、その中でそれぞれについて論述せよ
(1)賃貸借
(2)売買契約 ①手付 ②同時履行の抗弁権 ③担保責任 ④解除

(1)についても、同じく小問あり

939学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:30:07
【科目】日本文化研究
【教員】内藤明
【持込条件】すべて不可
【試験問題】一身二生、外発的開化、近代の超克、雑種文化の歴史的意義を踏まえながら日本の近代化を論ぜよ

940学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:30:22
社会学の思想と理論、講義の音声データ聞いてテスト勉強しようと思ったのに再生できなくて詰んだ

941学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:30:23
第三世界論の教科書って国際関係学講義であってる?コースナビと記載が違うんだが

942学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:41:47
>>938
何これー
傾向が変わったンゴwww
これは評価が甘甘でないと落とすやついそう

943学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:45:11
社会統計読み方最後まで終わらなかった人正直に出てきなさい。

944学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:48:01
また自称稲生の2年以上の科目を履修してる一年生か
かずおたんに逆恨みするのやめろ
かずおたんは掲示版でもリアルでも人気あるからおまえみたいな社学で無名な教員とは大違いだから

945学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:50:00
>>934
それ一枚だけ持ち込み可の楽単じゃないの?

946学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:50:48
生命倫理 次 受けようと思ってたけど こんな金になりそうなら全出席しよ(笑)

947学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:53:38
>>920
よくある一行問題でしょ
てか、一行問題は逆に採点が大変みたいだよね

948学部名黙秘:2017/01/24(火) 16:55:19
>>944
うるせぇ 稲生は神

949学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:02:56
えっ後期のリスマネって、教科書コピーのみ持ち込み可なんですか?。。

950学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:04:08
>>948
おまえ、マジで辻先生に迷惑かかるぞ
恥ずかしいからもうやめとけ

951学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:05:26
どなたか、会社法2(会社のファイナンス)のレジュメ・ノート売ってください(´・ω・`)

952学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:09:39
>>951
条件しだいでは売ってもいいよー

953学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:10:39
【科目】憲法ⅠA
【教員】西原
【持込条件】すべて可
【試験問題】次の文を読み、以下の(1)(2)の問いに答えよ。
 同じマスメディアであっても、新聞については編集発行が自由とされ、新聞社が特定の政治的立場を読者に伝達することに対して何らの法的な制約もない。
それに対して、テレビ・ラジオ等の放送に対しては、放送法の規定に基づく内容規制がかけられ、電波局としての免許取消まで至る制裁措置が可能な中で、総務省によるコントロールを受けている。
放送法4条1項は以下のように規定する。
(省略)
これは、民間企業である放送局の表現の自由に対して規制を及ぼすものであるが、放送法4条は現時点では、一般に憲法違反であるとは受け止められていない。

(1)新聞紙等に対する内容規制が原則憲法違反であるとされながら、放送法4条1項による内容規制が憲法違反でないと考えられるのはいかなる推論によるものであるか?
もっとも厳格な違憲審査基準が適用されることを想定しながら、合憲の結論を導き出す推論を提示せよ。

(2)法律による内容規制を正当化する論拠の一つとして、印刷表現が表現物を購入し、意図的に読みにいかなければ情報伝達が発生しないのに対して、放送の場合には、受像機をつけっぱなしにしておくだけで自らの選択しない情報が一方的にリビングには送り込まれ、表現受領者に対して混乱を生じさせる危険がある、という情報の影響力に関わる論拠がある。
 かつ、20xx年現在、インターネットを通じた通信が、動画の自動連続再生機能によって、テレビ受像機とそのリモコンを通じたリビングr-無への侵入性を強めつつあり、そこでアクセスが集中する動画配信サイトは放送局と比べられるような社会的影響力を持つに至った(ものとして、近未来を想定して考えてほしい)。
 そこで総務省は、放送法を改正して、第4条の規定を大規模動画配信サービス(Youtube、ニコニコ動画)などを想定しながら「政令で指定する大規模情報配信施設」に対してもあてはめるべく、放送法の改正法を国会に提案しようとしている。(この立法提案に関わる部分はフィクション)
 あなたの見解では、この改正放送法は、憲法に違反するか?
【アドバイス】
【備考】基本的に講義中に触れた内容。

954学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:11:11
>>949
は?コビーだめでしょ

955学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:12:42
>>953
リビングrー無→リビングルーム

956学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:12:55
>>953
長文乙ですー

957学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:15:18
>>952
ありがとうございます!ご連絡ください!
eberan1030 あっと じーめーる

958学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:16:50
稲生だけで担当してる講義は履修者30人くらいしかいない不人気教員
来年度もみんな履修しないほうがいいよ
新任で全く情報ないから

959学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:19:42
でもやっぱり稲生は神

960学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:21:05
生命倫理pdf変換すればいいのに

961学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:22:14
法情報ンゴ…

たくさん書いたから。慈悲でCクレメンス

962学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:23:34
>>953
これ実際どうなの?
意見ききたい おもろいわ

963学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:24:05
>>958
詳しいな。さてはおまいも稲生ファンか

964学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:25:26
稲生たんは講義中地方公務員志望者向けにアドバイスしてくれるよ

965学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:26:19
>>964
それな だから稲生は神 稲生たそラビュ

966学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:28:38
社会保障法の試験範囲って授業で言われました?最後の授業出られなくて困ってます...

出せる情報
生命倫理
第三世界論
商業史
中小企業論

967学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:35:13
>>964
そんなの腐るほどいるし、どうせなら試験問題アップ宜しく

まぁ、行政社学でやるのはやめとけ
先進でないなら法学部で立派な行政の先生履修したほうがいいよ、基盤はどこでも稼げるから

968学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:38:14
>>966
だから、社保は教科書丸写しで単位来るって。答えの場所、試験会場で探しても単位だけなら大丈夫
論点は過去問と同じところ聞いてくるよ、たぶん

969学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:39:58
>>967 社学で習いたいなら稲生一択

970学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:40:04
>>961
どうだったの?過去問と傾向と違ったの??

971学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:43:03
>>969
おまいはもういいから
ゴミツが楽単だしどうせ来年度も履修生少ないから安心しろ

972学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:49:46
>>939 に書かれていたので補足というかアドバイスを残しておこうかと
試験前のプリントとある程度授業聞いているかして理解しとけば多分行ける
レポートは出した方が良い

973学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:52:22
>>957
ババから始まるメアド送信してみましたよー

974学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:53:12
>>957
ババから始まるメアド送信してみましたよー

975学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:54:21
↑すいません、ダブリましたm(_ _)m

976学部名黙秘:2017/01/24(火) 17:57:56
>>970
俺961とちゃうけどネット上の無体財産権と日本とアメリカの名誉毀損の違いを刑法と民法の二つの観点から述べろ的なのが法情報学のテストだったのさ
雲右衛門やら中田英寿やらワンレイニーナイトやら勉強してた俺はあぼーんだったンゴ…
一応書いたけど終わったンゴ…

977学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:05:05
【科目】会社法3
【教員】川島いづみ
【持込条件】すべて不可
【試験問題】
(1)論述問題(2題のうち1題選択)
1.
2.新株予約権発行の効果と差し止めに関する事例

(2)用語説明(6題のうち2個選択)
株式交換、デューデリジェンス、ポイズンビル、MBO……

【備考】
問1の事例は任意課題とほぼ一緒
用語説明は判例とか踏まえて書けば高評価狙える
選択してないやつ覚えてないんでどなたか補足よろしく

978学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:09:15
毎年出てた双務契約について論述せよって問題去年も今年も出なかったみたいだし債権各論はやり方変わったのかな

979学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:10:16
>>976
その文章、無体財産権と
で切れるんだよね?
なら無体財産権で回答したんでしょ
レビューシート書いてるならかずおたん優しいから大丈夫だよー

落ちる例
引用とは著作者に許可をとることである。←ブブー

980学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:12:29
>>978
てか設問の作りが大昔に戻った感じか…
でも甘〜ぃから大丈夫
たぶん、全問回答しなくてもレビューシート書いてるやつは単位余裕だょ
和夫様は評価に関してはあまあまなのです

981学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:14:56
>>977
乙ですー
やっぱりね
いづみん、課題のどっちかだすこと多い
まぁ、高評価は課題じゃないほうがきやすいとは思うけどねー

982学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:16:16
俺の政治学入門の質問スルーされてて草
なにが上級国民になるからだ 嘘つき野郎め

983学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:16:59
>>971
いや、その中で稲生がひときわ光るな
なんてたって行政学のプリンス稲生たそやぞ

984学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:17:06
>>976
かずおたんさあ、試験前にこの科目はあまり法律的に書かなくても構いません、て言ったじゃん?
それの意味を履き違えた人はきつかったかもねえ

985学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:18:00
ネット上の無体財産権てなにかきゃいいの

986学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:18:53
>>983
おまいがもし本当に学生なら、逆に稲生を貶めてるよ、分かる?

987学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:20:36
切り替えていこうぜ
明日のヤマは居住環境論だ

988学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:23:10
>>986
わからん 神やからな

989学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:25:51
>>985
たぶん…テレビ番組をYouTubeにあげるとか、新聞とか漫画をネットにあげるとか…そんなんじゃないかな?
朝日のホームページで判例の基準と朝日が言ってること違いますね、とか言ってなかったっけ?

990学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:27:29
ネット上の無体財産権は全く分からんかったから普通に名誉棄損にしたけど難易度かなり差があったよな

991学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:30:40
補足

【科目】民法4 債権各論
【先生】吉田和夫先生
【持ち込み】不可
【問題】次の(1)か(2)どちらかを選び、その中でそれぞれについて論述せよ
(1)賃貸借 ①敷金 ②更新料 ③存続期間 ④対抗力
(2)売買契約 ①手付 ②同時履行の抗弁権 ③担保責任 ④解除

992学部名黙秘:2017/01/24(火) 18:37:54
うーん、まぁ、和夫信者ならやまはれるテーマではあるかなあー
かずおたん、ネットとテレビ大好き
それを裏から聞くと、あーゆー設問になるか
YouTubeにテレビ番組を上げることが中心のような気がしてならない
違うっけ?まぁ、レビューやってる人は安心ですょ

993学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:23:40
大西私法ってガチで教科書丸写しでいいんですかね。前回の講義で自分の言葉で書け的なこと言ってたけど

994学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:25:04
生命倫理なんてネット駆使すれば7割くらい埋まる。まぁ時間はかかるけど。

995学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:31:58
>>993
単位だけなら大丈夫
高評価は厳しいかもしれんが

996学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:32:50
生命倫理の全穴埋めデータあげるので、
誰か流通論のノートください
メアド載せてくれたらメールします

997学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:35:20
バイオエシックスレジュメ多すぎだろ

998学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:40:34
>>995ありがとうございます

999学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:42:01
民法概論の話しようぜ

1000学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:46:38
今日いたグレーのセーター着たカタコトの中国人TAめちゃ可愛くて好きになった。

1001学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:50:07
>>1000
どの試験の時にいた??

1002学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:55:32
■過去問テンプレート
【科目】労働問題2
【教員】大森眞紀
【持込条件】すべて不可
【試験問題】
5問中3問を選んで、各12行以内で回答する。
1.雇用保険制度の問題点
2.職業紹介の労働市場における意義、変遷について
3.高齢者雇用政策の推進要因
4.外国人労働者問題の政策の変遷
5.労働市場におかえる労働組合の意義
【アドバイス】教科書なし・基本レジュメなしの授業なので、普段の講義
でノートをとっていないときつい。
【備考】今年度より労働問題1を履修していなくても、労働問題2がとれ
るようになったために、労働問題2の履修者が増えた模様。来年度以降
履修する方もいると思うので、試験問題貼っておきます。

1003学部名黙秘:2017/01/24(火) 19:57:58
居住環境論の後半のレジュメないんだけど(キレ)
てか居住環境論って持ち込み可だから勉強する必要ないよね?

1004学部名黙秘:2017/01/24(火) 20:01:05
バイオエシックスは最悪テストできなかったら休講課題だせば何とかなると思ってる

1005学部名黙秘:2017/01/24(火) 20:04:16

【科目】エントロピー概論
【教員】輪湖
【持込条件】すべて不可
【試験問題】
1.5問中3問を選んで回答
2.自分で講義に関する設問を創作し、それに回答する。

①部屋の中では風車が回らない例を使って、エネルギーが劣化す
るとはどういうことか説明しなさい。
②カルノーサイクルに対して何を仮定すると、どのようなことが説明で
きるか簡潔に説明しなさい。(具体的にその証明をする必要はなし)
③生命とエントロピーの関係について、何が問題か、また、どのように
考えたらいいかを説明しなさい
④エントロピーという観点で見たときに、水飲み鳥はどのような点で興
味深いか説明しなさい。
⑤エントロピー増大の有用な面と困った面について、それぞれ説明し
なさい。

自分で問題を作れという設問2だが、上記のものを1つ選んで回答して
もよい。

【アドバイス】エントロピーという響きだけで履修してはいけない。
【備考】

1006学部名黙秘:2017/01/24(火) 20:04:35
【科目】法情報学 2〔メディアと法〕
【教員】吉田和夫 かずおたん
【持込条件】全て不可
【試験問題】
60分間
2題から1題選んで論述
1.〈名誉棄損〉日米の共通点と相違点を、民事・刑事の面から比較して(←この辺のニュアンス思い出せない)総合的に論述せよ。
2.〈無体財産権〉インターネット関連のやつ。選んでないから覚えてないす。
【アドバイス】
試験形式は事前の講義で発表。
問題発表はないが遠回しに「今期は主に無体財産権と名誉棄損の2つを扱ったんで1題ずつ出す」と教えてくれた。

【備考】
レビューシートの扱いについては講義ごと、年度ごとに少しずつ違うので初回に出て話を聴きましょう。もちろん書く方が吉。(書かずに単位来た報告も少なくない)

1007学部名黙秘:2017/01/24(火) 20:05:10
>>999 和夫たんスレいけ

1008学部名黙秘:2017/01/24(火) 20:07:15
>>994
みんな言ってるけどpdf変換すれば10割全て分かるんだよなぁ

1009学部名黙秘:2017/01/24(火) 20:08:54
>>1008
なにを言ってるんだお前は
滅多なことを言うんじゃないよまったく

1010学部名黙秘:2017/01/24(火) 20:10:43
10割分かるなら誰も出席しないんだよなあ

1011学部名黙秘:2017/01/24(火) 20:11:14
>>993
それ昔聞いて自分も悩んだけど実際は丸写し優遇。自分の言葉で書くと少しでも間違うと厳しい評価になる。
丸写しだと間違ったところ写しても分量書けば単位くる。裏までいくと多分単位は大丈夫

1012学部名黙秘:2017/01/24(火) 20:25:18
>>1000
禿同

1013学部名黙秘:2017/01/24(火) 20:29:34
及川マクロってやっぱり計算問題??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板