したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2014年度-秋期

35学部名黙秘:2014/09/13(土) 08:57:39
>>18じゃないけど
公共事業論(卯月)A+
EUドイツ(卯月)A
政治過程論(今村)A+
法情報学(吉田)A
流通論(野口)A

自分は先進だとこんな感じ。
公共とEUドイツではレジュメにほとんど載ってなくて授業だけで話したとこが出た。出席はしてたけどノートはとってなかったから落単覚悟したけど他の人があまりにも書けなかったのか高評価。
政治過程論は板書もレジュメもほとんどないから出席してノートとる必要があるけどテストは簡単。テストでは講義の再現が求められるから自論書くと×。今村先生おもろい。
法情報学はパワポ読んでちょっと調べればいけるけど出席した方が確実。
流通論はノートあればok。試験問題も過去問からだいたい予想できる。


みんなも先進で簡単な科目教えてくれ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板