したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2014年度-秋期

2831学部名黙秘:2015/01/28(水) 21:44:26
ここって他学部とかオープンとかも載せていいの?邪魔になる?
まぁ期末レポート提出したし、せっかくだから書き込むわ。スレチだったらごめん。

【科目】早稲田を知る(早稲田大学校友会支援講座)02
【教員】葛西順一 他
【レポート内容(中間)】
課題:「東京六大学リーグ戦早慶戦観戦レポート(チケット要添付)」
字数:800字以上、1,000字程度
やむをえない理由等により早慶戦を観戦できない場合は、早稲田大学競技スポーツセンターに所属する体育各部の試合を観戦し、その感想をレポートにまとめ、後日の授業にて葛西先生に提出(字数および提出期日は同様ではあるものの12月上旬まで)すること。
【レポート内容(期末)】
『早稲田スピリットに関連して最も印象に残った講義名と講師名、およびその理由を付して800字程度、また、印象に残った2つの講義名とそれぞれの講師およびその理由を付して300字程度でテキストファイルでまとめ、履修者名と学生番号を記載して下さい。』
【備考】
ユニバーシティ・スタディーズ科目(旧・オープン教育センター講義科目)のオムニバス形式の講義です。
総長が学部生に向けて講義するのはここくらいだとか(鎌田総長は自身のゼミ関連以外で開講してないようです)。
あと来年は春期の金曜4限くらいに変えるって言ってた(今回は木曜6限)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板