[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
講義情報総合 2014年度-秋期
2799
:
学部名黙秘
:2015/01/28(水) 18:42:22
【科目】刑法総論?
【教員】仲道祐樹
【持込条件】六法のみ(紙媒体のものに限る)
【試験問題】
問 以下の事例のいずれかを選び、回答せよ。回答する問題の番号を明記すること。2問とも回答した場合は、採点の対象外とする。
(1)YとZは、街中でAを発見し、近くの駐車場で殴る蹴るの暴行を加えた。その際Yは、XがかねてよりAに立腹しており、Aを探していたことを思い出した。YはXを電話で呼び出し、別の駐車場で合流することにした。この時点で、AはYらの暴行によって、抵抗することが困難で、意識も朦朧としていた。
Xは、Yらと合流後、YらがすでにAに暴行を加えたことを認識しつつ、YらとともにAに暴行を加えた。
病院に運ばれたAは、頭蓋骨骨折で死亡したが、死因となる骨折は、Xが合流する前の、Yらの行為によって生じたものであった。
Xの罪責を論ぜよ。ただし、特別法違反の点は除く。
(2)Yは、Aほか2名と共謀の上、Yが運転する軽自動車をAが運転するライトバンに追突させ、交通事故を装って保険金を詐取することを企てた。Yは、A車が交差点に差しかかった際、赤信号でA車が停止し、それに続いて第三者のM車、Y車が停止したタイミングで、直ちに自車を発進させ、M車に追突し、その勢いでM車を前方に押し出してA車に追突させ、玉突き事故を装って、Aに入院を要しない程度の軽度の傷害を負わせた。
Yの罪責を論ぜよ。ただし、特別法違反の点は除く。
【アドバイス】授業には出よう
【備考】来年度は?と一緒になって春学期4単位科目になるし、先生も変わる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板