したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2014年度-秋期

2363学部名黙秘:2015/01/27(火) 10:10:18
【科目】経営学入門B
【教員】篠崎香織
【持込条件】不可
【試験問題】
1.企業の形態が合名合資株式会社と変化してきた経緯について、それぞれの特徴を説明しながら論述。
2.所有と経営の分離とはどのようなことか。そのようになるプロセスを交えながら説明。
3.テイラーによる科学的管理法はフォードによる大量生産やフォーディズムのどの部分に共通しているか。
【アドバイス】1,2はレジュメ読めばできる。3はちょっと難しかったかな。個人的な感想だけど。
【備考】3がうろ覚えで怪しいのでなにか訂正あればよろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板