したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2013年度-春期

3113学部名黙秘:2013/07/29(月) 03:42:52
平和学Ⅰの最終課題ってさ、次数制限1600字以内だけど
これって参考文献も含めてなの??

3114学部名黙秘:2013/07/29(月) 03:55:05
>>3112
ゼミ生?

3115学部名黙秘:2013/07/29(月) 04:06:23
3114
ゼミ生ではないけど、ざっと概観したところそんな気がしてきたから

3116学部名黙秘:2013/07/29(月) 04:50:43
先生自身が言及してたし電子商取引に関連する問題は出ると思うよ
意思表示の錯誤による無効か、契約成立時期如何による無効ってとことか長々とやってたし
でもまとめづらいね

3117学部名黙秘:2013/07/29(月) 06:19:58
>>3113そうだよ

3118学部名黙秘:2013/07/29(月) 06:36:58
現代政治制度論(イギリス)の4年生以上のレポートの設問がわからないんですが・・・
これの設問発表って授業中ですか??どなたご存知の方いらっしゃいませんか??

3119学部名黙秘:2013/07/29(月) 08:09:22
国際関係論オンデマンドの時のレビューシートほとんど出してないから終わったわ

3120学部名黙秘:2013/07/29(月) 08:17:02
>>3119
はいはいそーですねー

3121学部名黙秘:2013/07/29(月) 09:11:38
>>3119
勝手に終わってろカス

3122学部名黙秘:2013/07/29(月) 10:08:04
>>3188
コースナビでも発表してる

3123学部名黙秘:2013/07/29(月) 10:09:13
安価の付け方下手すぎワロタ

3124学部名黙秘:2013/07/29(月) 11:07:41
>>3117 ありがとう。期間中再提出不可だったからドンマイ☆〜(ゝ。∂)

3125学部名黙秘:2013/07/29(月) 11:28:26
>>3124
コースナビでそれ質問してボロクソ言われてるやついたよな

3126日本の人です:2013/07/29(月) 11:48:01
日本の人です
はじめまして
ホームページ作成
みんなを歓迎して予約購入します
これからも宜しくお願いします
協力は楽しいです

http://7h.hk/a4D

http://7h.hk/a4C

http://7h.hk/a4E
担当者: 小谷 藤子

3127学部名黙秘:2013/07/29(月) 12:19:19
3116
纏めづらいというか、授業内容に深みがなくてどこが勉強すべきとこか分からない

なりすましとクレジットカード出てくれれば一個は確実にかけるー。

意思表示のところさらってみるわ。ありがとう

3128学部名黙秘:2013/07/29(月) 12:32:06
EUのレポート終わんね。3500字って長いね。

3129学部名黙秘:2013/07/29(月) 12:37:22
長くねえよ普通だ

3130学部名黙秘:2013/07/29(月) 12:41:12
読書レポートで3500は長い

3131学部名黙秘:2013/07/29(月) 13:54:42
3500とか短いけど何言ってんだこいつ

3132学部名黙秘:2013/07/29(月) 13:55:15
法情報学オワタ
講義聴いてなかったからレジュメ見ても浅いことしかわからんwwww

3133学部名黙秘:2013/07/29(月) 14:09:50
ちゃんと聴いてたけど講義自体そんな深いこと言ってないぞw
それよりレジュメのキーワードをもとに事例検索かけてまとめたほうが理解が深まる

3134学部名黙秘:2013/07/29(月) 14:16:38
現代イタリア政治制度論取ってる人いる? 事前に用語を詳しく調べとかないと文字数稼げないよね?あの人裏まで書かないとダメって言ってたし。

3135学部名黙秘:2013/07/29(月) 15:20:10
3133
そうか法情報学自体やっぱり深いことやってないのか。

3136学部名黙秘:2013/07/29(月) 15:22:51
http://www.aibsc.jp/nsj/01tokusyuu/070301_01/index.shtml
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%95%86%E5%8F%96%E5%BC%95

これでなんとかなんだろ

3137学部名黙秘:2013/07/29(月) 15:33:25
>>3136
親切だなあ

3138学部名黙秘:2013/07/29(月) 15:55:25
→3122
ぇほんとですか?汗
どうも見つからないんですが…
重ねてすみません、

3139学部名黙秘:2013/07/29(月) 15:59:29
安価もまともに付けられないやつはなんなの

3140学部名黙秘:2013/07/29(月) 16:14:34
情報だけ集めようとしてこの時期にしか来ないガキが多いから安価もろくにつけられないんだよ

3141学部名黙秘:2013/07/29(月) 16:15:41
うるせぇょ
早くうpしろくそども

3142学部名黙秘:2013/07/29(月) 16:37:31
Twitter厨の虫けらどもがここに来てんじゃね

3143学部名黙秘:2013/07/29(月) 17:43:16
錯誤以外の心裡留保とか虚偽表示とか詐欺とか強迫とか出たらdie out

3144学部名黙秘:2013/07/29(月) 17:47:08
その辺は論述させるほど情報学の例と絡んでないから出ない

3145学部名黙秘:2013/07/29(月) 17:51:55
社会科学原論Bってレポート回収された?ってか>>857の内容であってんの?

3146学部名黙秘:2013/07/29(月) 17:53:21
法情報学よくわからんなー
去年の過去問でヤマはるしかないか

3147学部名黙秘:2013/07/29(月) 18:17:10
心理留保とか説明読んでもよくわからん

3148学部名黙秘:2013/07/29(月) 18:46:09
心裡留保とか簡単だろ

3149学部名黙秘:2013/07/29(月) 18:46:36
社会保障法の年金は受給権か社会連帯かって、どっちだ?
具体的な条文分かる人いるかい??

3150学部名黙秘:2013/07/29(月) 18:55:08
受給権は条文見つけたけど社会連携の条文がわからない

3151学部名黙秘:2013/07/29(月) 19:12:49
>>3148 説明頼むわ

3152学部名黙秘:2013/07/29(月) 19:22:53
Aさんが売るつもりもないのに童貞を売ると言いました。Bさんはそれを本気にしてしまい、買うという意思表示をしました。
民法はこうした契約はBさんに悪意や過失がなければ有効であるとしており、Aさんのケツ穴は犯されました。終わり

3153学部名黙秘:2013/07/29(月) 19:28:29
和夫たんここ見てるんだろうか

3154学部名黙秘:2013/07/29(月) 19:50:16
見てるだろうね
「〜が一部で噂になってるようですが」みたいなこと言う時は大抵ここの話題だったりするし

3155学部名黙秘:2013/07/29(月) 19:53:06
和夫たんどうか単位ください

3156学部名黙秘:2013/07/29(月) 19:53:22
法情報学はとりあえず電子商取引(契約成立時期、錯誤)かなりすまし、もしくは
消費者保護の特別法(割賦販売法、消費者契約法)の中から2つ出る感じだな。

なりすましはめんどいからやらんわ

3157学部名黙秘:2013/07/29(月) 19:56:19
どうもクラスのLINE()でここが拡散されてるようだ

3158学部名黙秘:2013/07/29(月) 19:57:10
>>3150
何条だったかおしえてくれないか???

3159学部名黙秘:2013/07/29(月) 20:02:33
>>3158
ググレカス

3160学部名黙秘:2013/07/29(月) 20:09:51
和夫たそ〜

3161学部名黙秘:2013/07/29(月) 20:27:52
和夫たその顔を篠崎愛にくっつけて鑑賞してる
実にできのいいものになったから和夫たそにもプレゼントしたいくらいだ

3162学部名黙秘:2013/07/29(月) 20:29:39
どいつもこいつも法情報学詰んでるようでワロタwwwwwww















和夫たそ〜

3163学部名黙秘:2013/07/29(月) 20:33:11
和夫ファン多すぎワロタ

3164学部名黙秘:2013/07/29(月) 20:40:27
かずおたそハァハァ

3165学部名黙秘:2013/07/29(月) 21:14:35
なんJの騒動とか
法情報学で取り上げてほしかった

3166学部名黙秘:2013/07/29(月) 21:31:40
なんjの騒動ってチンフェこと長谷川亮太君とか唐澤貴洋のことかな?

3167学部名黙秘:2013/07/29(月) 21:32:02
法情報学のなりすましって論述する場合すごく難しい
いろいろなパターンあるし
重要キーワードをだれか・・・・ 先生たすけて・・・・

3168学部名黙秘:2013/07/29(月) 21:50:00
イタリア政治制度論俺も不安だ

3169学部名黙秘:2013/07/29(月) 22:56:58
現代政治制度論(イタリア)の小レポートって強制?

3170学部名黙秘:2013/07/29(月) 22:57:58
法情報のレジュメわかりずれー

3171学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:00:02
レジュメって概略しか書かないものだから、講義聴かないとわけわからんよ
それを知ってても俺は講義聴かなかったから困ってる

3172学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:02:20
社会保障法の
国民健康保険には、「特別療養の支給」という給付が存在するが、健康保険には「特別療養の支給」という給付が存在しない。その理由について述べなさい。
これわかる人いない?
該当箇所探したけどわからん・・・。

あとないっぽいからはっておく、というか今年は協力的でいいな
【科目】社会科学総合研究 次世代育成政策
【教員】坪郷
【持込条件】持ち込み不可
【試験問題】授業で扱った国の政策の中で一番課題が多かった、または問題点がある国をあげ、内容と解決策を書け
【アドバイス】大体毎年どの国か聞いていればできるっぽい
【備考】先生くそつまらないけど優しいよ

マイルのやつらはこんなとこコピペしないで来年がんばって情報集めろよ

3173学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:07:12
>>3172

国民健康保険は保険料の納付は国に対して行われるものであり、支払いは個人が行う
だから個人が保険料の滞納をすることが生じる
しかし健康保険は保険料の納付は個人が行うのではなく、事業主が納付を行うわけだから個人の保険料滞納は絶対に生じない
だから健康保険には特別療養費の必要性はない

国保は保険料払わないと保険証が効果発揮しなくなって病院での支払いが3割負担じゃなくて全額になるんだけど、後々もう一回保険料納めればその分は帰ってくる
特別療養費って確かこんな感じだった気がする

テキスト暗記してないからあいまいですまんこ

3174学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:11:23
今年このすれ盛り上がってるな。

3175学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:11:34
>>3168
過去問通りですぜ。

3176学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:12:23
Y田和夫先生、(ナポレオン+竹原)÷2に似てると思うんですが、異論ありますか?

3177学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:13:51
>>3176
異論あり
Y田和夫先生は(福山雅治+木村拓哉)÷2です

3178学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:16:18
法情報学のコースナビの感想ってどれくらい加味されるものなの?

3179学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:16:23
>>3174
卒業前だからちょっとでも残そうと思ってる俺がいる

>>3173
ありがとう十分!もうちょい調べてそれっぽく書いてみるよ

3180学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:36:12
和夫たんの法情報学って2題から1題選択して解答だよね?

3181学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:39:58
200問選択だよ

3182学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:44:23
電子商取引契約の成立時期と錯誤だけやって寝ることにした

3183学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:49:54
法情報学の講義できになってるコいるから、テスト終了後に告る予定
これだけはやっとけってある?

3184学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:51:26
電子商取引の成立時期って事業者から消費者に承諾メールが届くことで契約成立ってことだよな?
錯誤って表意者の内心的効果意思と表示上の効果意思が不一致なことで、法律行為の要素に錯誤があってそれが事業主の重大な過失じゃなければ無効ってこと?

3185学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:52:22
髭沿って歯磨きして髪セットしていけ
いまさらどうしようもないから男らしくいけよ

3186学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:53:22
>>3169 今年はレポート出されてないでしょ

3187学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:53:57
>>3185
トンクス 彼女いない歴=年齢だからヤケになってる

3188学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:55:01
>>3187
てかそのことは知り合い?それとも面識なし?

3189学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:55:19
>>3184
いや消費者側のメールが相手に到達したら有効だろ
それに事業者の重大な過失じゃなければ善意無過失の消費者を保護するために有効にすんだよ
法律かじってる俺なめんなよ

3190学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:55:45
ゴミツの試験が最終だからそれが終わったらまだ出てない4つくらい情報だす予定

3191学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:55:51
>>3188
一切面識はない。ただ、その子が俺の後ろに座ることが多いからポテンシャルを感じた。

3192学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:56:18
>>3189
電子契約法って知らないの?法律かじってるのに

3193学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:56:47
うわー、その子もいい迷惑だな・・・

3194学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:57:23
>>3191
いきなり告白したらお前が超絶イケメンでもない限り撃沈だよ
うわきっもーって思われてしまう
せめて友達から始めろ

なんで彼女いないやつはゲリラ告白して撃沈したがるの?
ステップ踏めよwwww

3195学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:57:29
今から環境社会論のレポート始めるんだけどヒントください

3196学部名黙秘:2013/07/29(月) 23:57:50
ただ、その子が俺の後ろに座ることが多いからポテンシャルを感じた。

名言が生まれてしまった

3197学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:00:04
>>3186
まじで?
コースナビに載ってるんだが無視してもいいのか?

3198学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:00:29
>>3194
自分で言うのもなんだが、イケメンだと思う。キモいなんて思ってたら俺の後ろに座るわけ無いだろう。
ステップは踏んでる。俺もそのこの前に座るようにしてたし。嫌だったら立ち上がって席を変えるはず。

3199学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:02:25
>>3198
たぶん女の子的にはお前が座ってるからその後ろに座るんじゃなくて、初めからそこん座ろうと決めてるんだよ
お前に行為があったら近くに座るなんて遠回しなことしないで声掛けてきたりするから
それに近くに座るのは恋愛のステップ踏んでるとは言えないし、むしろストーカーのステップ踏んでるよ

3200学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:02:46
どうでもいい雑談はよそでやれよ

>>3184
>>3189
ってどっちが正しいの?

3201学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:03:19
スマン。ラウンジにいくわ

3202学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:04:41
>>3200
俺が思うに>>3184が正しいと思う
レジュメに到達主義、発信主義のこと書いてあるけどアマゾン誤表記とかバリバリ家電って実際に成立してないから
丸紅ダイレクトは結局成立したけど社会的信頼のために販売しただけだから

3203学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:09:36
あれでもレジュメ見ると相手サーバーに到達した時点で効力発生ってあるぞ
判例も出てるし

3204学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:11:36
電子契約法と民法ってどっちが優先されるの?

3205学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:15:04
>>3203
発信主義から到達主義に変更したってこと?

3206学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:15:15
>>3197 レポートのページ飛んでも課題が設置してないからやりようがない、よく見てみろ。

3207学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:15:58
民法では隔地者間契約における契約成立時期は発信主義となるけど
電子商取引では、電子契約法によって到達主義に変換されてる

3208学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:17:11
>>3205
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/ec/e11213aj.pdf
これ読んだけどそうみたいだね
じゃあ契約は相手に到達したら成立になるのか
だとすると事業主の誤表記での契約不履行はどう説明すればいいのか

3209学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:18:59
法情報学とかレジュメだけ見れば全部理解できるだろ
どんだけ頭悪いんだおまえら

3210学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:20:43
だから言ったろうが法律かじってる俺が

どうやったら事業主の返信メールで有効になるんだよww
じゃあ事業主にシカトされてたら一生買い物できねえのかよw

3211学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:23:19
約款によってどの時点を「承諾」のメールとするかいじれるってことだろ
例えばアマゾンとかの場合は注文確認メールではなく発送確認メールをもって「承諾」と規定してる
その時点にいたるまでは契約は成立してない

3212学部名黙秘:2013/07/30(火) 00:25:38
>>3211
お前わかりやすい
たぶんイケメンだろさんくす


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板