したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

運営総合

332副管理者★:2011/08/19(金) 22:55:17
14号館運営者について再編しました。
運営が異なる14号館別館についても記載します。


§14号館
 管理局
  管理者(社会科学部4年)
  顧問(講師)
  副管理者(社会科学部4年)
 運営局
  統括(社会科学部2年)
  編集(商学部3年)
 削除班
  A(政治経済学部1年)
  B(社会科学部1年) 

§14号館別館運営者 ※14号館別館は14号館の運営とは直接的には関係がありません。
 管理人(旧運営局編集、社会科学部3年)
 補助人(旧運営局広報、法学部2年)
 デザイン(社会科学部OB)

§14号館講義情報Wiki ※14号館管理者・14号館別館管理人の共同管理となります

333学部名黙秘:2011/08/28(日) 13:26:32
他学部も混ざっていますが運営者の方々っていうのはサークルか何かの繋がりですか?

334学部名黙秘:2011/08/28(日) 13:28:32
ああ大学関係者の方もいらっしゃるのですね
元アフィリエイターとして少し気になりましたので

335学部名黙秘:2011/08/28(日) 19:40:02
へぇ〜ちゃんとしてるんだな…運営


運営乙(^-^)ノ

336学部名黙秘:2011/08/29(月) 00:13:02
>>333
おれ知ってるけど某ゼミのつながりだよ

337学部名黙秘:2011/08/29(月) 00:26:39
14号館別館のサイトかっこわるい。
もうちょっとなんとかならんの?

338学部名黙秘:2011/08/29(月) 13:40:27
>>335
運営乙w

339学部名黙秘:2011/08/31(水) 15:29:57
ちゃんと顧問もいるんだね
半分社学公式みたいな扱いなのかな

340学部名黙秘:2011/08/31(水) 22:17:52
管理人だけど、なんか用?

341学部名黙秘:2011/08/31(水) 22:30:43
ゼミの発展でやってる糞サイト。
こんなサイトつぶれてしまえよ。

342学部名黙秘:2011/09/01(木) 13:30:41
いやならみなきゃいいんだとおもうがw

343学部名黙秘:2011/09/01(木) 23:18:37
それはおかしいだろ。

みなきゃいけないっていうのはおかしい。

利用者として正しくするように求める権利があるだろ

344学部名黙秘:2011/09/02(金) 11:47:49
どこの極左活動家だよ

345学部名黙秘:2011/09/02(金) 16:47:59
極左とか勝手にレッテルばりするのはいいかげんにしろ。
おまえどうせ管理人か何かだろ。
俺がこのサイトを利用している限り、
このサイトの方針やらデザインやらいろいろと口を出す権利は
憲法13条とやらを出すまでもなく当然認められてる。

というか、むしろそういった権利を認めないなら
さっさとこの掲示板潰して他で戯れていればいいだろ
俺の意見を一切取り入れてない現体制はまるでヒトラー

346学部名黙秘:2011/09/02(金) 17:05:42
これ非公式サイトだろ?
なんで表現の自由を奪うんだ

ガキかお前ww
俺のものは俺のもの
お前のものも俺のものって言ってるようなもんだぞ
お前みたいなちっぽけな1個人に何故早稲田人である我々全てが従わなくてはならないのか

347学部名黙秘:2011/09/02(金) 19:56:05
潰れろ!って言うのが
正しいことを要求してることになるのか?ww

348学部名黙秘:2011/09/02(金) 20:11:33
>>342 いやならみなきゃいいんだとおもうがw
 →これは正しい見解だろ。
  このサイトの表現・活動がとりわけ公共の利益を害するものでない限りサイト運営者に
  表現・活動の自由が認められる。また一定の個人や団体と特定の規約関係にあったとし
  ても、その規約の範囲内で活動してる限り問題はない。更に、当サイトの運営権が一定
  の個人や団体とシェァリングの関係にあったとしても、当サイトの組織・運営規約に基
  づいてなされてる限り問題はない。

>>343 利用者として正しくするように求める権利があるだろ
→このサイトの場合、343にここまでの権利はない。
   343がこのサイトの運営の仕方に不満があれば利用しなければイイだけのこと。343は
   公法上ないし民事上このサイトによって権利を侵害されていると言うような特段の事情
   は見られない。
   むしろ、このような言いがかりをつけることはこのサイトの運営者の活動を阻害してい
   るとさえ言える。

   >>343はは、このサイトのやり方に不満があるなら、自ら自己の運営するサイトを立ち上
   げればいいんだ。俺もこのサイトの利用者で時々利用させてもらってて俺の立てたスレを
   一方的に削除されたことがあり、多少やんわりと皮肉を言わせてもらったことがあるが、
   俺の権利としてはそこまで止まり。

349学部名黙秘:2011/09/02(金) 21:18:54
論破されててワロタw

ちなみにいっておくが、憲法は対国家規範だぞ。
さらにいうと、このサイトが国家類似とはいえない
よって全く論を為していない

350学部名黙秘:2011/09/02(金) 23:24:15
むしろ日本の典型的な左翼を皮肉っているように思える

351学部名黙秘:2011/09/03(土) 11:28:38
俺の立てたスレを
   一方的に削除されたことがあり、多少やんわりと皮肉を言わせてもらったことがあるが、
   俺の権利としてはそこまで止まり。


↑詳しく!

352学部名黙秘:2011/09/03(土) 13:44:55
>>351
金スレ

353学部名黙秘:2011/09/03(土) 14:47:23
ワロタwwww

354学部名黙秘:2011/09/03(土) 15:14:00
おまえ金スレたてたやつかw

そのくせ真面目なこといってて面白い奴だなw

355学部名黙秘:2011/09/03(土) 15:45:40
金スレでは何をしたかったのさw

とりあえず金スレを存立・継続させるべきか改めて
話し合おうじゃないかw

356学部名黙秘:2011/09/03(土) 20:59:05
通称「金スレ」は、正式タイトルはには「お金の話をしよう」で、
意図したコンテンツは金融工学が何故生まれのか?その歴史的背景
と、この世で最も熾烈なビジネスであるデリバチブ、為替、指数先
物取引等について自分なりに展開してみたかったんだ。夏休みに入る
前だったから何かやろうと思ってね。

でも、これって学部授業ともかぶるし、自分自身も情報交換を主たる
目的とするこのサイトに適するかどうか疑問には思ってた。

357管理人:2011/09/03(土) 21:15:52
ならもっかいスレたててよろしい。

私は、宣伝広告スレッドだと誤信したのでござる。

358学部名黙秘:2011/09/03(土) 21:24:35
つかあれ(金のスレ)は業 者の宣伝スレッドだろ

359学部名黙秘:2011/09/04(日) 13:07:00
当方慶應経済の学生です。
慶應の掲示板製作について
現在ある掲示板が
管理人の卒業・不在で
実名誹謗中傷情報や
猥褻広告の無法地帯となっていて
こちらのサイトを参考にして
新しい掲示板を作成したいのですが
参考にさせてもらってもよろしいでしょうか

360学部名黙秘:2011/09/04(日) 13:39:54
ただいま運営者はイギリスにて海外合宿中です。

361学部名黙秘:2011/09/04(日) 13:45:42
359
今時アフィなんか流行らんよ
月5000円超が5%しかいないんだから

362学部名黙秘:2011/09/04(日) 13:54:28
あくまでも掲示板製作についてお尋ねしたいのです。
タイトルが真ん中によらないのはなぜでしょうか?

自分のサイトはまだ作成段階なのでここではだしませんが、

http://jbbs.livedoor.jp/school/2973/
このサイトもそうです。なぜなんでしょうか

363学部名黙秘:2011/09/04(日) 14:02:07
しらねぇよwそんなんで管理できんのかよw

364学部名黙秘:2011/09/04(日) 14:45:44
HTMLでググレ
これだから低能未熟は、、、
というかしたらばより白紙無料鯖借りてCGIで自作した方がいい
したらばはどうも使いにくい

365学部名黙秘:2011/09/04(日) 14:52:52
>>364まさかのお前が慶應の管理人になれw

366学部名黙秘:2011/09/04(日) 14:59:03
つか、このサイト自体削除するべきだと思うのは私だけだろうか。
既に気付いている方もおられるとおもうが、
大学生活に掲示板サイトなど必要だろうか?

こういったものが存在するから学生生活が悪い方向へ向くのだと思う
学生達が自ら立ち上がって削除を申請することを望みたいと思う。
特に掲示板で雑談する分には構わないが試験情報の相談をしたりするのは
大学に対する冒涜に他ならない。結局は学生自身の首を絞めることに繋がる。
もっと勉学に励むためにもこのようなサイトは削除してしかるべきだろう。

367学部名黙秘:2011/09/04(日) 15:30:10
>>365
こういうの怖いじゃん
特に他大学は教授陣についてなんも知らないし、俺の裁量で管理してたら試験問題の著作権だなんだで文句言われそうで
>>366
試験が優秀≠学問ができる、学力がある
試験で

368学部名黙秘:2011/09/04(日) 15:31:16
ミスった(笑)
大学の成績なんか人脈あるやつに有利だからいいんじゃない
こういうのあった方が本当の意味での学問はできる

369学部名黙秘:2011/09/04(日) 15:31:29
つか、ってことばを学生のふりして使ったつもりかな
某センセ

370学部名黙秘:2011/09/04(日) 15:35:03
367番目の書き込みにあるよう、試験問題には教員の著作権がある
こういうサイトを設置してる人やそれが違法だと知っててそれをダウンドーロしたり
ひどいケースでは模範解答をうつして試験を突破しようとするものさえいる
私は決して先生といわれるようなものではない
単にそろそろ掲示板封鎖しないと大変なことになるかもしれないと言いたいだけ
せっかく早稲田大学に入ったにもかかわらずこんなことで人生を終わらせたいのだろうか
大学は退学措置を取るよ

371学部名黙秘:2011/09/04(日) 15:57:40
釣り堀でかいな(笑)
ただのかまってちゃんかな

372学部名黙秘:2011/09/04(日) 15:59:19
釣り針じゃないのかお前が背後の大物か

373学部名黙秘:2011/09/04(日) 21:34:57
>>364
サイトのタイトルを真ん中にする方法についてだけ教えて下さい。
タグについては知識あります。

374学部名黙秘:2011/09/05(月) 22:24:20
えー

375統括★:2011/09/07(水) 00:49:13
>>373
h1のところに<center>タグを入れています。
ただし非奨励のようです。

376学部名黙秘:2011/09/07(水) 22:03:55
早稲田大学商学部―講義情報・過去問・雑談サイト―11号館(仮)
http://jbbs.livedoor.jp/school/22465/


ここの掲示板を管理されているのはこちらの方だと思いますがゆずってもらえないでしょうか
自分らが管理したいと思っています。

377学部名黙秘:2011/09/07(水) 23:20:20
>>376
それは留年っていう2chのコテが作ったやつだよ

378学部名黙秘:2011/09/07(水) 23:27:35
それはこっちだとおもわれる。
早稲田大学商学部―講義情報・過去問・雑談サイト
http://jbbs.livedoor.jp/school/21801/

379学部名黙秘:2011/09/07(水) 23:38:01
そうか
俺がどっかにCGIで掲示板おくから一緒に運営しない?
それは非営利目的で

380学部名黙秘:2011/09/07(水) 23:41:21
なんの運営?

381学部名黙秘:2011/09/07(水) 23:41:57
商学部はinfoがあんじゃね?

382学部名黙秘:2011/09/07(水) 23:42:55
管理人さん、有名省庁に内定したってききましたがマジっすか?mixiより

383編集★:2011/09/08(木) 23:25:29
<H1>当サイトで迷惑書き込みをされている方々へ</H1>
 良識ある社会科学部生その他の学部に所属する早大生、早大志望の受験生、その他の利用者の方々から多数の苦情が寄せられています。
<BR>
 良識ある方々の利用を害する迷惑書き込みは14号館の秩序を破壊する行為として運営妨害とみなします。
<BR>
 14号館運営者は、運営妨害者の所属するプロバイダに対して、
<BR>
 運営妨害の再発防止のため、妨害者の契約住所への警告文の送付、妨害者との契約解除等を段階的に請求致します。
<BR>
<BR>

<H1>某大学のコンピュータを利用して迷惑書き込みをされている方へ</H1>
 今後同様の書き込みがあった場合には「情報環境整備センター」に問い合わせることがあります。
<BR>
 大学内におけるコンピュータ利用が一切停止され厳重な処分が科される場合があります。
<BR>
<BR>

<H1>良識ある利用者の方々へ</H1>
 運営妨害者の書き込みは、全て存在しないものとして利用してください。
<BR>
 運営妨害者を煽る書き込み、これに対抗する書き込みについては、予告なく削除する場合があります。
<BR>
<BR>

<H1>2011年度前期試験情報</H1>
 試験情報を求める書き込みについて、その利用者を規制することは原則として致しません。
<BR>
 ただし、利用者の情報要求が一方的になった場合には、当サイトの秩序維持を理由として規制措置が発動されます。
<BR>
 自分のもっている情報を提供することによって、情報公開の流れが形成され、欲しいと思っている情報が手に入る場合が多々あります。
<BR>
 <a href="http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1297951048/&quot;&gt;講義情報総合スレッド 2011年度前期</a>
<BR>
 <a href="http://www.socs.waseda.ac.jp/s/student/2011%E5%89%8D%E6%9C%9F%E8%A9%A6%E9%A8%93%E6%99%82%E9%96%93%E5%89%B2%E3%80%90%E9%85%8D%E5%B8%83%E7%94%A8%E3%80%91.pdf&quot;&gt;2011年度 前期試験時間割</a>(社会科学部公式サイト)

<BR>
<BR>
<H1>その他の情報</H1>
 <a href="http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu2/20110728.html&quot;&gt;アクセス解析(2011/07/28)</a>
<BR>
 <a href="http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu2/20110731.html&quot;&gt;アクセス解析(2011/07/31)</a>
<BR>
 <a href="http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/nyu2.html#lif">電子辞書</a>(14号館別館から)
<BR>
 <a href="http://wikiwiki.jp/14goukan/&quot;&gt;14号館講義情報wiki</a>

384学部名黙秘:2011/09/09(金) 00:59:10
>>379
非営利かぁ・・・
社会科学部のかた?
1年性?

385シャガッキー ◆S.8M55BWYs:2011/09/12(月) 18:00:17
ブログはじめようとおもってます。
僕の宣伝を認めてくれますか?
それとリンクとかまでもしてくれますか?
大学入試アドバイスとそのアフィリンクなどするつもりです。
アドバイスはきちんとしたものにします。

386学部名黙秘:2011/09/12(月) 18:31:58
>>385
受験ブログのアフィって
全然儲からないらしいよ

387 ◆S.8M55BWYs:2011/09/12(月) 18:46:08
もうかるかもうからないかはどうでもいいです。

388学部名黙秘:2011/09/12(月) 19:10:27
じゃアフィする必要ないだろ

389 ◆S.8M55BWYs:2011/09/12(月) 21:48:15
そりゃそうだけど・・・・
なんていうか株やる人も
本気で儲けようと思ってやってる人はいないじゃないですか

390統括★:2011/09/12(月) 22:09:08
>>385
状況次第では可能です。

当サイト(14号館)のリンクを、
サイドバー、トップメニュー等に、
張ることを第一条件とします。

その場合には基本的に奨励します。
ただし、書き込み削除に関するガイドラインに抵触した場合には削除対象になります。

加えて、当サイトが、当サイトの常時メニューに
それらを大々的に宣伝することは控えます。

当サイトはあくまでも社会科学部のための普通の掲示板です。
営利リンクは、したらばによって強制されている宣伝と、
かつての14号館運営者の別館サイトの宣伝のみとします。

391学部名黙秘:2011/09/12(月) 23:45:38
>>389
社会勉強ってやつ?

392学部名黙秘:2011/09/13(火) 02:36:38
嘘にきまってんだろ

釣るためにはいい魚がいる
ここにいる受験生は純粋に受験対策を求めてきてるわけだから釣りやすい、と言うことだろ。

そもそも何故あえてアフィリをやると公表した?
おおかたアフィリが原因でいい宣伝元を失うことを恐れたからだろう

俺は以前アフィリで35過ぎのリーマンレベルは稼いでたから本気でないとも限らない

393<削除>:<削除>
<削除>

394学部名黙秘:2011/09/21(水) 13:29:55
>>392
こういう人間ってたまにいるよな・・・
心底虚言の塊でかわいそうに思う。
アフィリエイトで800万くらいとかありえないし
じゃあなぜやめたんだとかいう話
仮にその額が年50万だとしても虚言。

管理人よ,>>392を規制しろ

395学部名黙秘:2011/09/21(水) 14:47:59


396学部名黙秘:2011/09/23(金) 00:18:25
管理人に質問、単に興味から知りたい。

このページに
岡澤ゼミのOBはアクセスしてるのか
安住はアクセスしてるのか
学部事務所はみてるか
企業からのアクセスはあるのか
官公庁からは?
警察組織のサイバー部門からあるか
その他面白いアクセス元を具体的企業名個人名を出して答えろ

頼む。マジで研究上必要、ちなみに当方社会科学部生ではない
自分は落ちた。某所沢だ

教えてくれないと自分で一からやらなければならなくなるから
頼む。ここで書けない場合はメールでもいい

beat.on.waseda.canyou@ruri.waseda.jp

397学部名黙秘:2011/09/23(金) 14:16:30
>>394
いや普通にマジだが
アフィ側が規制かけはじめて収入減ったからやめたまで

398学部名黙秘:2011/09/23(金) 18:35:48
銀行口座うpしてよん

399学部名黙秘:2011/09/23(金) 18:47:24
仮に国会議員がここ見てたら最高に盛り上がるなww
ありえないだろうけどwwww

400学部名黙秘:2011/09/23(金) 18:49:12
んで、どうなの管理人さん、
今いるのわかってんだよ〜
ブログが更新されてた

401学部名黙秘:2011/09/23(金) 18:51:02
>>396って何者なの?
気になる!

402編集★:2011/09/23(金) 18:57:53
>>394
規制についてはしません。
何の悪質性・迷惑さもありません。

>>396
具体的に誰がアクセスしているのかは秘匿事項です
岡澤ゼミのOBの発信元やIPアドレスを知りませんので、わかりません。
安住財務大臣がアクセスしているかも不明ですが、
某政党からのアクセスは一、二度あったと他の運営者から聞きました。
学部事務所からのアクセスからか不明ですが
早稲田大学からのアクセスは当然にあります。
地方自治体・大企業からのアクセスは多数あります。
それは「○○○○ 早稲田大学」などという検索がほとんどです。
○○○○=犯罪者氏名、被害者氏名
警察からのアクセスは稀にありますが、
それがサイバー部門からかはわかりません。

403学部名黙秘:2011/09/23(金) 20:16:28
>岡澤ゼミのOBの発信元やIPアドレスを知りませんので、わかりません。

そりゃそうだなwwww

404学部名黙秘:2011/09/23(金) 21:39:37
>>396のアドレス検索してみたが危険なやつだな

405学部名黙秘:2011/09/23(金) 21:41:44
>>404
詳しく

406学部名黙秘:2011/09/23(金) 23:59:39
>>404
検索したら、このサイトにたどりついたでござるwwww

407学部名黙秘:2011/09/24(土) 00:06:43
おれもw

408学部名黙秘:2011/09/24(土) 00:31:03
内調だね

409学部名黙秘:2011/09/24(土) 06:48:29
企業が見てるとか怖いな
下手な発言は慎まなければ大学の評価さがるぞww

410学部名黙秘:2011/09/24(土) 19:06:20
>>409
テメーの書き込みが本日最低評価だ

411<削除>:<削除>
<削除>

412統括★:2011/09/26(月) 18:22:24
>>411
これは自分の書き込みではありませんが、
他の運営者ですか?念のため、全てのキーを変更しました。

413学部名黙秘:2011/09/30(金) 18:14:46
はうわはうわ〜

414学部名黙秘:2011/10/01(土) 00:53:37
>>402
他大学からのアクセスは?
個別の大学名も教えて。
別に特定個人のアクセスが判明する訳じゃないからいいだろ
あるいは無理なら、どういう大学なの?
例えば早稲田を除いて
それよりも上の大学?
下の大学?下だとしたら、マーチとか、
ニッコマとか、そういう分類で教えてくれ。

415学部名黙秘:2011/10/01(土) 01:57:26
>>414
日本語でおk

416学部名黙秘:2011/10/01(土) 07:02:33
学内からわざわざここくるやついないだろww
個人IPからは所属大学わからない=無理

417編集★:2011/10/02(日) 01:57:29
>>414
他大学からのアクセスはたくさんあります。
個別の大学名をあげるまでもなくて
知れている大学から普通にあります。

「講義情報」というキーワードからたまたまたどり着く方もいれば
そうではない方もたくさんいます。

それが大学の教職員からのアクセスか学生からのアクセスかは
わからないものがおおいです。

>>416さんの言うとおり個人IPからのものは集計できませんのでそれは除きます。

418学部名黙秘:2011/10/02(日) 12:22:47
がー部員が削除言ってマジ?

419学部名黙秘:2011/10/02(日) 12:42:38
がー?

420学部名黙秘:2011/10/02(日) 18:56:47
ガーディアン事件についてある程度知ってる者です。
政経info、8号館、ともに削除されてしまいました。
当時はこの掲示板の存在を知らずにここには書かなかった。

私が社会科学部14号館に書き込んで、
その後に金など貰って消しますか?

421学部名黙秘:2011/10/02(日) 19:09:47
消すわけないだろ
社学講師(未来の名誉教授)>>>>>>>ガーディアンの粕

422学部名黙秘:2011/10/02(日) 20:27:53
講師?

423統括★:2011/10/02(日) 20:39:09
>>420
削除ガイドライン通りに対応するしかありません。
削除の要請があった場合には、
その理由を審査して削除すべきかどうかの決定をします。
金銭提供の申し出はお断りしています。

ガイドラインに抵触しつつも削除することが社会的に不相当である場合には、
その書込者は当サイトお問い合わせより連絡下さい。
14号館へのリンクを条件にアクセス数増加に協力することはできます。

424学部名黙秘:2011/10/05(水) 18:29:23
教授がこの掲示板の話しててワロタwwww

425編集★:2011/10/06(木) 02:08:41
以下サイトについて、数日前まで自分が管理(放置)していましたが
早大商学部生だと確認のとれる方に譲り渡しました。

今後過去問サイトとして稼働するかは未定のようですが、
何か問題が起きたときでも、自分は責任を負いません。
今後14号館運営者が以下サイトに協力するかも未定です。

http://jbbs.livedoor.jp/school/22465/

426学部名黙秘:2011/10/06(木) 03:25:53
ぶっつぶすぞお前。

427編集★:2011/10/09(日) 22:38:52
14号館 閲覧者のOS (2011/10/1〜2011/10/7)

http://loda.jp/14goukan/?id=94.gif

全てが完全に集計されている訳じゃあありません。

428学部名黙秘:2011/10/09(日) 22:59:49
パソコンヤバいな
多分書き込み数で俺がダントツだろうが

429学部名黙秘:2011/10/09(日) 23:04:56
いや俺が一位だわ

430学部名黙秘:2011/10/09(日) 23:08:55
windows2000てww
ビスタもなんかかわいそうだな

431学部名黙秘:2011/10/09(日) 23:46:00
>>427
んなことしてないでアホな書き込み消せよw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板