[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
八大戦結果速報
1
:
名無しさん
:2011/08/18(木) 16:30:35
1日目 vs九州大
36ー16(前半18ー8、後半18ー8)
新人戦があるので戦評は夜書きます。
とりあえず結果の報告でした。
2
:
OB阪吉
:2011/08/18(木) 19:55:35
よっしゃあ! 明日も全力出し切って。
早速の結果報告ありがとう。
3
:
水野陽平の弟
:2011/08/18(木) 22:02:49
1年生の水野陽平と連絡が取れないのですが、そちらにいるでしょうか?
いたら連絡するように伝えてください。
お願いします。
4
:
森川
:2011/08/19(金) 14:32:30
負けてしまいました…
2日目 vs名古屋大学
26ー35(前半11ー15、後半15ー20)
あと、昨日の新人戦で後藤が左手首を骨折しました。
これ以上怪我人が出ないように気をつけたいと思います。
5
:
OB阪吉
:2011/08/19(金) 18:41:15
しゃーない、名大もさすがや、6月の阪名戦の仕返ししよった。次戦に集中。
後藤の骨折は残念、先輩楠窪も怪我で半年我慢したが立派な選手になった。
後藤がんばれ。
6
:
森川
:2011/08/20(土) 16:15:44
3日目
vs京都大学
21ー25(前半11ー14、後半10ー11)
昨日に引き続き負けてしまいました。
玖村へのマンツーマンで攻めれなかった、シュートを相手キーパーに止められたあたりが敗因かなと、個人的には思います。
あと、昨日名大が東北大に負けてます。
3日目にして全勝が東北大のみ、全敗のチームがないという混戦状態です。
7
:
森川
:2011/08/20(土) 16:45:34
↑間違えました。名大が負けたのは今日でした。
現在の状況
北海道大学 1分2敗
東北大学 4勝
東京大学 1勝1分1敗
名古屋大学 2勝1敗
京都大学 3勝1敗
大阪大学 1勝2敗
神戸大学 1勝3敗
九州大学 1勝3敗
8
:
わたやん
:2011/08/20(土) 23:31:57
とにかく負け癖をつけないこと。
自分たちの内容を出せば自ずと結果はついてきます。
9
:
OB阪吉
:2011/08/21(日) 00:00:43
まだまだこれからですぞ。
10
:
森川
:2011/08/21(日) 11:30:20
4日目
ダブルヘッダーの1試合目、全勝の東北大学が相手。
やっと勝てました!笑
vs東北大学
22ー16(前半10ー8、後半12ー8)
相変わらずオフェンスはあまりシュートが決まってませんが、この試合はディフェンスがそこそこ機能してました。
11
:
森川
:2011/08/21(日) 16:59:10
4日目 ダブルヘッダーの2試合目
vs東京大学
27ー23(前半13ー11、後半14ー12)
相変わらずシュート外しまくりですが…
現在1敗3チーム、2敗2チームで、これから上位同士の戦いたなるため、まだ上位の可能性が残されています。
少しでも上の順位で終われるように残り2試合も頑張りたいと思います。
12
:
テベス
:2011/08/21(日) 17:35:13
おつかれ。
とりあえず両方勝ってくれて安心しました。
キーパーに関しては心配してなかったけど森川が頑張っているようなので何よりです。
あ、あともりたつも。
僕も明日の試験頑張ります。七帝後に笑顔で会えるといいですね。
13
:
森川
:2011/08/21(日) 17:36:25
ちなみに現在玖村が得点ランキング2位、中井が3位です。
14
:
こうじ
:2011/08/21(日) 22:01:24
タブルヘッダーお疲れ様!
やっと接戦をものにできて安心しました
玖村とりょうが得点2位3位なんはすごいと思うけどサイド陣が点数があんまり取れてないみたいで少し残念!
頑張れサイド陣!!
後藤!怪我はすごい残念やけど怪我してる間にも色んな意味で成長できると思うから腐らず頑張ってくれ!
では明日も絶対勝ってくれ
15
:
OB阪吉
:2011/08/21(日) 22:58:30
4日目○○よしよし。あと2試合、攻守に阪大のカタチを出してください。
16
:
わたちゃん
:2011/08/21(日) 23:30:40
ここまで来たらあと2試合めっちゃ楽なんちゃう?
だからといって夜更かししたり、デリったりしないように。
と、冗談はここまでにして、あと2試合は少しでも起陣を早く、一秒でも早く速攻でシュートまで持っていくことを意識して。
セットオフェンスに改善できる点があるならそれやけど、とにかく速攻!
あと今日、大阪府が国体本戦決定戦で奈良県に超劇的逆転勝利したので山口行き決まりました。
ハンドボール長くやってるけど、あれほど最後まで何が起こるかわからんって思ったことはない。
やっぱりしんどい時に速攻をしっかり決める。
しつこいけどそれがやっぱり大事!
17
:
森川
:2011/08/22(月) 15:34:17
5日目
vs神戸大学
32ー11(前半17ー4、こ
18
:
森川
:2011/08/22(月) 15:37:33
すいません失敗しました。
5日目
vs神戸大学
32ー11(前半17ー4、後半15ー7)
久しぶりにベンチのメンバーを出すことができたのでよかったです。
20
:
森川
:2011/08/23(火) 14:11:15
名古屋大学優勝&4連覇おめでとう!
ということで6日目の結果です。
vs北海道大学
32ー22(前半17ー9、後半15ー13)
現在行われている京都大学vs東北大学の結果待ちですが、2位か3位の予定です。
得点ランキングも名大無双のため、玖村・中井ともに厳しい状態です。
そこらへんの最終結果はまたレセプションが終わってからアップします。
戦評は貫が再履の予定なので期待しておいて下さい。
21
:
森川
:2011/08/23(火) 16:36:28
順位です。
()の中は得失点差です。
1位 名古屋大学 6勝1敗(+45)
2位 大阪大学 5勝2敗(+49)
3位 京都大学 5勝2敗(+33)
4位 東北大学 5勝2敗(+8)
5位 東京大学 2勝4敗1分(-1)
6位 九州大学 1勝5敗1分(-29)
7位 北海道大学 1勝5敗1分(-47)
8位 神戸大学 1勝5敗1分(-48)
大阪大学
総得点 197 総失点148
22
:
森川
:2011/08/23(火) 20:12:23
おまけ。
玖村がベストセブンでした。
おめでとう!
23
:
OB阪吉
:2011/08/24(水) 06:51:30
名大おめでとう。阪大も上野不在での2位はマアマアや、ご苦労さん。
チーム、個人とも新たな課題を明確にして秋リーグに立向かってください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板