したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

vs東京大学

1ワキノ:2010/08/17(火) 22:16:52
25-26
(14-16、11-10)

八大学戦初戦の東大戦。勝って勢いをつけたいところだ。
立ち上がりはこちらの1-2-3ディフェンスが機能\し、阪大のペースで試合が進み、前半10分で7-4とリードする。しかし、前半15分、相手に退場者が出たところで、ミスが出始め、逆に点差を縮められてしまう。その後も疲れからディフェンスで足が止まり、前半20分で逆転を許し、14-16で前半を終える。
後半の立ち上がり、再び阪大がディフェンスからの速攻でペースを掴み、後半8分で17-16と逆転に成功する。その後も得点を重ね、後半15分で22-18と4点差をつける。しかし前半同様、疲れからミスが増え、相手に速攻をくらい、後半28分で同点に追い付かれ、後半29分に25-26と逆転されてしまう。ラスト1分で何とか同点に追い付こうとしたが、最後のシュートは相手キーパー正面にいってしまい、ここで試合終了となった。

初戦は落としてしまったが、まだ7試合あるので、今日の試合で見えた課題をチームで話し合い、残りの試合も頑張っていきたいです。

2補足:2010/08/17(火) 22:27:23
酒井 1 丸川 6
中井 6 井上 2
佐藤 6 奥田 1
玖村 3

3キューノ:2010/08/17(火) 23:03:43
お疲れ様。惜しい試合やったんやね。これから連戦が続いて試合中の疲れってのはもっとでてくると思うから、その辺考えて交代とか上手く使って行けるようにしてください。
次こそは勝利の報告待ってます!

4くすくぼ:2010/08/18(水) 01:23:47
初戦1点差で落としてしまったのは精神的にダメージはデカイかもやけど、
ミスしつつも1−2−3機能させて失点を26に抑えれたんは評価すべきとこやと思うわ。
明日の東北大は去年よりも力が劣るっぽいんで、ここでもう一度勢いをつけ直して、
長期戦の流れを掴もう!
後、去年の俺らは声のデカさで会場をホームにして勝っていったようなもんなんで、
誰か一人CPでもベンチでもいいんで、声デカイやつ盛り上げ役やること!!
見にいけんのは本当に申し訳ないけど、大阪から応援してるんで、頑張ってください!!

5ふじい:2010/08/18(水) 12:16:04
とりあえずお疲れさん。
新チームでやってきたことが少しずつ形になってきてるみたいやし、そこはよかったと思う。
今年の七帝は力の差が上と下で別れてるらしいから勝てるところにはしっかり勝って、
勢い付けて上位目指して最後まで悔いのないように頑張って!

見にいけんのは本当に申し訳ないけど、大阪から応援してるんで、頑張ってください!!(笑)

6こーじ:2010/08/18(水) 12:23:03
システム変わって最初の試合で正直手探り状態の初戦でディフェンスが機能したんは評価できると思う。
でも最後疲れて逆転負けってのは惜しいな
くっすーも言ってたけどベンチのやつが声出したり、交代したりして雰囲気変えなあかんと思うわ
阪大はチーム一丸となって勝つチームやからな!
見に行けんしあんま偉そうなことは言えんけどOBはお前らに期待してるからあと全部勝って優勝してください!!
この八大戦で吸収できることは全部吸収して成長して帰って来いよ!
見にいけんのは本当に申し訳ないけど、大阪から応援してるんで、頑張ってください!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板