したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

成城大学スレ(避難所)★2

57名無しさん:2012/03/10(土) 14:40:56 ID:???
なんでそんなに付属という言葉にこだわるんだよw
学園内の学校は全部対等で、従属関係はないんだよ

そもそも大正期の自由教育運動という時流の中で沢柳政太郎が、
新宿の成城学校(陸軍士官学校の予備門、今の成城中高、成城"学園"中高とは別物)の敷地内に成城小学校をつくらせてもらって、
その成城小学校が後に世田谷に移転したことが成城学園のはじまり。
世田谷区成城という地名は、新宿の成城学校が由来。
そんで、旧制の成城高等学校(旧制高校とは今の高校とは若干違って、帝国大学の予備門)ができ、
戦後それがもとになって成城学園高校と成城大学ができる。

つまり、戦前の数少ない私立の帝国大学予備門、エリートコースの学校をもとにしてできた成城大学は
歴史という面だけでは誇っていい。それと偏差値とはまた別問題ww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板