[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ドイツ語の教師誰選べばいい?
1
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 00:02:28 ID:AaKlR.Vo
時間割作ろうと想ったら、ドイツ語Ⅰ担当の教授がたくさんいた
誰を選ぶべきか、そのヒントになることでも教えてくれw
石橋道大先生、江口豊先生、石川克知先生、鈴木純一先生、西村龍一先生、橋本聡先生、山田恵子先生、瀬尾慎一先生がドイツ語Ⅰの担当。
あと、このスレはこの手の疑問についての情報を交換する場としても機能していけばいいなと思う
2
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 00:07:20 ID:bjnBvMac
選べません。馬鹿野郎。
3
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 00:20:32 ID:AaKlR.Vo
そうなのか
時間割のドイツ語欄に複数の教師の名前が挙がってるんだけど、それはどういう意味なの?
4
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 00:28:56 ID:SqjxrhLo
ちょww
| ^o^ | なんという糞スレ・・・
これがゆとりか
5
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 00:35:44 ID:bjnBvMac
クラスと先生がすでに決まってる。書類読んでガイダンスでちゃんと話聞いてればいずれ分かるようになってる。
それでもわからなくて単位落としてもしらん。そんなバカに大学生の資格はない。
6
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 00:39:49 ID:AaKlR.Vo
本当だwww
名簿の外国語Ⅱ欄確認したら理解したわ
>>5
サンクス、確かにこんな凡ミス大学生がすることじゃねえw
7
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 01:15:15 ID:vIxFVe3k
ドマイ
8
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 11:47:45 ID:orraXMk.
ドイツ語演習どの先生がいい?って話だろ?そうだろ?
9
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 12:16:03 ID:AaKlR.Vo
>>8
まあその辺の情報も気になるところだけど
英語演習に関しても、オススメとか無いかね
あーそれにしても恥ずかしい、これは黒歴史確定だわw
コピペとかされそうで怖いwww
10
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 17:30:21 ID:5Qq01u/6
ドイツ語2が地雷だっけか
11
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 17:41:35 ID:bjnBvMac
地雷もへったくれも必修じゃボケ。
12
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 18:29:41 ID:AaKlR.Vo
地雷が必修w
13
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 19:08:45 ID:0j3CipHg
>>1
が大学生w
14
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 19:40:39 ID:tFr1A2a6
地雷が必修なことは専門授業ではままある。
例えば、前年度全員不可の科目とか普通にある。
15
:
名無しの北大生
:2013/04/07(日) 22:49:55 ID:imsZI.bQ
>>14
具体的に
16
:
名無しの北大生
:2013/04/08(月) 00:19:08 ID:IgNvNQ6A
>>14
具体的に
17
:
名無しの北大生
:2013/04/08(月) 00:21:24 ID:QQTaM2sA
>>14
そんな科目は無い(`・ω・´)!!!
18
:
名無しの北大生
:2013/04/08(月) 00:27:46 ID:wwUSStcQ
学部専門の授業の単位の取りやすさは先生によるところが大きいっていうこと。
具体的に知りたいなら北大HPのシラバス検索の下にある成績分布なんちゃらで確認したら?
19
:
名無しの北大生
:2013/04/08(月) 00:28:08 ID:6DDaicdk
さすがに全員不可なんてしてたら事務に怒られるだろ
どこの学部だよ
20
:
名無しの北大生
:2013/04/08(月) 02:20:03 ID:H8uQCivE
法学部なら7割以上の人が不可になる講義がだいたい1つか2つはあるよ。
21
:
名無しの北大生
:2013/04/08(月) 16:45:09 ID:eBsZxrNM
>>20
文系はどうでもいいよ
22
:
名無しの北大生
:2013/04/08(月) 17:50:21 ID:IgNvNQ6A
うむ、理系で頼む
23
:
名無しの北大生
:2013/04/08(月) 18:04:48 ID:BhlKiYDc
激仏 吉田
激鬼 佐藤
24
:
名無しの北大生
:2013/04/08(月) 22:41:18 ID:37lt3tfA
ドイツ 低ドイツ オランダ
eins een een
zwei twee twee
drei dree drie
vier veer vier
fünf fief vijf
sechs söss zes
sieben söven zeven
acht acht acht
neun negen negen
zehn teihn tien
25
:
名無しの北大生
:2013/04/09(火) 17:35:45 ID:vL85NiRM
数字か?
26
:
名無しの北大生
:2013/04/09(火) 19:58:39 ID:503f8ec6
une deux trois?
27
:
名無しの北大生
:2013/04/10(水) 16:44:05 ID:4AueHRNs
>>24
>>26
頑張っておまいらを読めるようになりたいお
28
:
名無しの北大生
:2013/04/10(水) 19:56:36 ID:JdFPByiM
おまいらとかキモッ
29
:
名無しの北大生
:2013/04/11(木) 20:30:58 ID:giRodVEs
なんでだよw
30
:
バーバリーブラックレーベル アウトレット
:2013/11/30(土) 04:54:35 ID:kxgQMPfI
ドイツ語の教師誰選べばいい? - 北大生とか(´∀`(⊃*⊂) バーバリーブラックレーベル アウトレット
http://www.burberry123.com/
31
:
モンブラン ペン
:2013/11/30(土) 13:51:22 ID:fnh8iPbc
ドイツ語の教師誰選べばいい? - 北大生とか(´∀`(⊃*⊂) モンブラン ペン
http://www.pslcbi.com/montblanc.html
32
:
いぬのたまご
:2014/12/06(土) 23:20:11 ID:pWE3c7Sw
まとまったお金が欲しい人はこちらへ
http://www.fc-business.net/qgesw/
33
:
名無しの北大生
:2014/12/20(土) 15:59:26 ID:uWRKx57w
・皆さん、下記のコピペを既婚女性板に貼ってみてください。なぜか表示されませんよ。
コピペを貼ったら、明日、このコピペが消されていないか確認して下さい。重要な情報ですから。
・既婚女性板
http://hello.2ch.net/ms/
★拡散希望★
沖縄県選挙管理委員会と那覇市選挙管理委員会は、朝鮮総連に乗っ取られています。
また、那覇市役所、那覇警察署、沖縄地方検察庁、沖縄地方裁判所も、朝鮮総連に
乗っ取られています。
平成26年の現在、沖縄県内には、5万人以上の在日朝鮮人住民が住んでいますが、
彼らは、沖縄の政治を支配しているだけでなく、経済も支配しています。教育も沖教祖(日教組)を
通じて支配しています。
沖縄在住朝鮮人の半分以上は、本土から移住してきた連中ですが、那覇市役所で住民票を偽造して、
「不法帰化」しています。もちろん、法務省の審査なしの住民票偽造による不法帰化なので、無効ですが。
現在の沖縄は、「沖縄県」というより「朝鮮県」と呼ぶほうがぴったりなほど、県内各地のコリアタウン化が
進行しています。
那覇市議会議員にも、豊見城市議会議員にも、与那国町議会議員にも、沖縄県議会議員にも、朝鮮系議員が多いですよ。
朝鮮人は、朝鮮総連を中心にした「組織力」があるので、日本人に偽装した朝鮮人を議員候補にして立候補させ、
これを支援して当選されるのが上手いのです。
那覇市と沖縄県の「選挙管理委員会」自体がすでに朝鮮人に乗っ取られ、朝鮮総連の支配下にあるので、
投票箱のすり替え、投票用紙の書き変え等も簡単にできる。
朝鮮総連は、沖縄県や那覇市の投票箱と数ミリも違わない同サイズの「ニセ投票箱」を所有しており、
また、投票用紙も朝鮮系の印刷会社が大量にコピーするので、「投票箱のすり替え」や「投票用紙」の書き変え」
などが容易にできる。
ちなみに翁長雄志は朝鮮人であり、平成26年11月の知事選挙では、朝鮮総連の工作により当選したが、
これは違法行為であるから、当選は無効。
平成26年度の「衆議院選挙」でも、朝鮮総連は「投票用紙の書き変え工作」と「投票箱すり替え工作」によって、
共産党の朝鮮人・赤嶺政賢と元自民党で朝鮮人の仲里利信を当選させようと企んでいる。
34
:
名無しの北大生
:2014/12/20(土) 16:21:56 ID:0rQVeK42
ドイツ語の清水誠ってどーさ?
35
:
名無しの北大生
:2014/12/20(土) 20:16:46 ID:mHjJID5k
しょぼい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板