したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

けいおん厨の恐怖

132βцмρ φf cнicκeи:2010/10/03(日) 19:08:09 ID:???0
>>129確かに

133Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 20:06:54 ID:9Wy/71Pg0
特に反駁が無いようなのでもういいかな。

>>129>>132
それがどうしたの?^^; しつこいから何?
いずれにせよもう切り上げますので

134名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 20:13:04 ID:a4daoiPkC
U&i

135Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 20:28:52 ID:9Wy/71Pg0
>>134
U&iって何すか?

136Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 20:29:22 ID:9Wy/71Pg0
調べてみたらけいおん!の劇中歌なのね

137甲本ヒロト:2010/10/03(日) 20:29:47 ID:X.7rQqxMO
>>133しつこいから何ってwその先はないよwただしつこいからしつこいって言っただけw

138Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 20:30:52 ID:9Wy/71Pg0
>>137
うん、そう言うと思ったわ

139Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 20:32:00 ID:9Wy/71Pg0
でも別にしつこくなくね?

140カイキ:2010/10/03(日) 20:38:39 ID:q7OxeNt6C
十分しつこいと思われw
自覚してないのも…w

141名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 20:43:05 ID:QQB6peFMC
>>136正確に言うと2期の劇中歌

142名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 20:45:55 ID:X.7rQqxMO
>>138うん、そう言うと思ったわ

143Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 20:50:42 ID:9Wy/71Pg0
>>140
反駁し続けてるのがしつこいっておかしいでしょ。
終いには論点からずれていって的外れな反駁しかしてこなくなるし^^;

144名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 20:51:04 ID:cvJ0ZegQO
>>142うん、そう言うと思ったわ

145Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 20:51:40 ID:9Wy/71Pg0
まあ、しつこいと思うなら勝手に思ってなさいな

146Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 20:52:34 ID:9Wy/71Pg0
>>144
うん、そう言うと思ったわ

147クド:2010/10/03(日) 20:57:12 ID:ENfnNbmA0
山猫いね

148名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 20:59:02 ID:wNRIxzY6C
>>146うん、そう言うと思ったわ

無限ループwww

149Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 20:59:16 ID:9Wy/71Pg0
>>140
しかし、スルーしてる身でよくそんな事言えるよね^^;
せめて>>43に反駁してから言ってくださいねぇ 長文扱いしてるけど実質七行しか無いよぉ

150Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 20:59:39 ID:9Wy/71Pg0
>>148
うん、そう言うと思ったわ

151クド:2010/10/03(日) 21:00:27 ID:ENfnNbmA0
反駁って・・反論でいいだろ
いちいち難しくしなくていいんだよ、無理して使ってる感あるぞ

152Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:00:45 ID:9Wy/71Pg0
>>151
どっちでもいいだろw

153Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:01:17 ID:9Wy/71Pg0
>>151
無理して使ってる感ありません

154Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:02:07 ID:9Wy/71Pg0
>>151
うん、そう言うと思ったわ

155クド:2010/10/03(日) 21:02:38 ID:ENfnNbmA0
けどさ反駁よりは反論のほうが分かりやすく使えられるとおもうんだけど
相手に分かりやすく使えるのがいいって聞いたことがある

156Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:03:36 ID:9Wy/71Pg0
>>155
俺そこまで親切じゃないんで遠慮させてもらいます

157クド:2010/10/03(日) 21:05:03 ID:ENfnNbmA0
>>156
うん、そう言うと思ったわ

158Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:05:17 ID:9Wy/71Pg0
>>157
うん、そう言うと思ったわ

159名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:06:30 ID:q7cl6jagC
>>158うん、そう言うと思ったわ

160Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:06:40 ID:9Wy/71Pg0
>>159
うん、そう言うと思ったわ

161Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:07:12 ID:9Wy/71Pg0
>>162
うん、そう言うと思ったわ

162クド:2010/10/03(日) 21:07:54 ID:ENfnNbmA0
>>163
うん、そう言うと思ったわ

163名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:08:01 ID:C7yBLJbcC
>>163うん、そう言うと思ったわ

164名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:08:48 ID:xGWkMyIMC
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

165名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:08:51 ID:ZugX583YC
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

166名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:08:53 ID:BMYPpWnIC
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

167名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:09:00 ID:MpzFdmHgC
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

168名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:09:04 ID:BMYPpWnIC
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

169名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:09:07 ID:YdbKDHp2C
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

170名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:09:10 ID:.Czjo/H6C
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

171名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:09:12 ID:6PKd4uUUC
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

172名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:09:16 ID:WvQg5mIgC
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

173名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:09:21 ID:MpzFdmHgC
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

174名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:09:23 ID:9DQGYKswC
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

175Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:10:34 ID:9Wy/71Pg0
>>1000
うん、そう言うと思ったわ

176クド:2010/10/03(日) 21:11:36 ID:ENfnNbmA0
反論を反駁と言いかえることについての意味と必要性と利点について


177Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:13:22 ID:9Wy/71Pg0
>>176
言い回しに必要性を求めてどうする?
どちらでも意味は通用するのだから反駁と言おうが反論と言おうが変わりませんけど。

178Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:14:08 ID:9Wy/71Pg0
反駁を反論と言いかえることについての意味と必要性と利点について


179クド:2010/10/03(日) 21:16:10 ID:ENfnNbmA0
おまんちん

180クド:2010/10/03(日) 21:16:39 ID:ENfnNbmA0
厨二病取れてないだろ

181Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:16:56 ID:9Wy/71Pg0
他人の主張に反対意見を述べる、という意味合いの言葉を使う時に、それは反論であるべき理由を述べてください
分かりやすいから、という理由だけでは反論でなくてはいけないという論を立証するに不十分です

182Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:17:52 ID:9Wy/71Pg0
>>180
取れてないかもね
正直言うとただ単に喧嘩サイトで反論の代わりに反駁、というのがよく使われてたので俺も使ってるだけですわ^^;

183クド:2010/10/03(日) 21:19:24 ID:ENfnNbmA0
>>181
何言っちゃってんの?

184Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:19:35 ID:9Wy/71Pg0
第三の眼は持ってませんので安心しなさいな

185クド:2010/10/03(日) 21:20:37 ID:ENfnNbmA0
>>182
あんまり言い回しばっかりしてると頭悪そうに思われるよ
喧嘩サイトの常識は他では通用しないよ

俺の意見

186Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:21:09 ID:9Wy/71Pg0
>>185
俺はここが喧嘩サイトとして紹介されてたから来たんだけどね^^;

187Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:21:54 ID:9Wy/71Pg0
そりゃ他の掲示板で反駁なんて使ったらひかれるわなw
塚雑談してりゃそもそも反論とか使わんし

188クド:2010/10/03(日) 21:23:09 ID:ENfnNbmA0
>>186
どうみても趣旨違うだろWW板名みろよ
それ勘違いじゃね?

189Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:23:33 ID:9Wy/71Pg0
>>188
http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=lespaulstandard&pn=1&s=1385

190名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:23:38 ID:sMwHcJVwC
確かに雑談より論争が多い
>>184うん、そう言うと思ったわ

191Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:25:00 ID:9Wy/71Pg0
ちょっと前にここ来てみたらやたら論争してるから、雑談掲示板と銘打ってるけど実は喧嘩掲示板なのかな…とw

192Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:25:24 ID:9Wy/71Pg0
>>190
うん、そうだよね

193クド:2010/10/03(日) 21:25:32 ID:ENfnNbmA0
もうどうしようもないばいばい

194Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:26:24 ID:9Wy/71Pg0
喧嘩掲示板とか>>181みたいな感じの書き込み多いから^^;
こういう書き込みをしても厨二病と思われないのが喧嘩掲示板なんですよねぇ

195クド:2010/10/03(日) 21:26:41 ID:ENfnNbmA0
ミスったコイツ山猫じゃないわ

196甲本ヒロト:2010/10/03(日) 21:28:33 ID:X.7rQqxMO
>>145お前ごときにいわれなくても最初から思ってるから書き込んだんだけどね・・・www

197名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:29:02 ID:sG8w4bq2C

そのつもりはないっぽいけど管理人が普通に批判者と喧嘩勃発しているので。
いつでも相手してくれるみたいです。

↑ちょっとまてwww
俺雑談掲示板として今まで使ってきたんだぞwww

198Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:29:09 ID:9Wy/71Pg0
>>185
マジレスすると
それだけじゃ必要性については不十分だよね^^;

199Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:30:27 ID:9Wy/71Pg0
>>196
うん、そう言うと思ったわ

200名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:31:39 ID:6PKd4uUUC
もう喧嘩板でいいんじゃねwwwwwwwww

201カイキ:2010/10/03(日) 21:31:48 ID:13RhZQ6UC
馬鹿の一つ覚えw

202Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:32:03 ID:9Wy/71Pg0
>>200
塚ここ喧嘩板じゃなかったんだ^^;

203Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:32:43 ID:9Wy/71Pg0
>>201
引用文入れただけで長文扱いの馬鹿が通りますよっと

204名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:34:17 ID:gTrbXb9EC
>>202ここ雑談板アルヨ
学生コミュニティデスヨ

205Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:34:55 ID:9Wy/71Pg0
>>204
喧嘩サイトとして紹介されてたから喧嘩サイトだと思ってましたすみませんでした

206カイキ:2010/10/03(日) 21:37:02 ID:13RhZQ6UC
なら長文の基準ってなに?あくまで個人的な意見なのにw

207名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:37:39 ID:BjhoRNrcC
>>205きっかけは

あからだな

208カイキ:2010/10/03(日) 21:38:07 ID:jH80AdssC
トラブルメーカーは失せろよw

209名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:39:56 ID:cvJ0ZegQO
ムードメーカーやチャンスメーカーというものもある

210Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:42:39 ID:9Wy/71Pg0
>>206
俺は7行が長文だとはこれっぽっちも思ってないので^^;あくまでも個人的な意見ですけど。

211カイキ:2010/10/03(日) 21:44:58 ID:jH80AdssC
基準が説明出来ずに馬鹿呼ばわりされたくないわ

212Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:45:09 ID:9Wy/71Pg0
自分に不都合な事を書かれれば長文だからレスめんどい、で逃げれますからね^^
頭いいですね

213クド:2010/10/03(日) 21:46:55 ID:ENfnNbmA0
「長文 意味」グーグル検索

214Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:48:09 ID:9Wy/71Pg0
>>211
英語のテストで長文読解あるだろ?もしくは原稿用紙で1000〜2000字とか

215カイキ:2010/10/03(日) 21:48:46 ID:jH80AdssC
それはお前の憶測に過ぎないし
簡潔にまとめればいい話
余計に煽らなくてもいいのにさw

216Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:49:19 ID:9Wy/71Pg0
>>203
基準は人それぞれ
あくまで個人的な意見 自分でそう言ってるじゃありませんか^^;

217甲本ヒロト:2010/10/03(日) 21:50:05 ID:X.7rQqxMO
>>199しつこいなキミwww

218名無しさんオワタ:2010/10/03(日) 21:50:24 ID:G.aB1lMwC
>>214
うん、そう言うと思ったわ

219カイキ:2010/10/03(日) 21:50:24 ID:13RhZQ6UC
>>216だからそれなら馬鹿呼ばわりはおかしいだろ

220カイキ:2010/10/03(日) 21:50:27 ID:d/Zkh8OUC
>>216だからそれなら馬鹿呼ばわりはおかしいだろ

221Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:50:59 ID:9Wy/71Pg0
>じゃあ今からルール作るから守れよと言ったら?
俺があの発言をした時にはそのルールは定められていませんので、今更作っても無駄です

>誰も背くなとか言ってないからなw
呼びかけに肯こうが肯くまいが勝手という事ですね

>ムキに見られてもしょうがないじゃん?
書き込みだけで相手の心理状態を見透かす事ができるんですか。

簡潔にまとめてみた

222Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:51:56 ID:9Wy/71Pg0
>>220
反論が出来ないから長文扱いしたのかと思って馬鹿と書いたまでです

223クド:2010/10/03(日) 21:52:27 ID:ENfnNbmA0
ウリャ!ホイ!ウリャ!ホイ!

224カイキ:2010/10/03(日) 21:53:59 ID:13RhZQ6UC
>>221仮に、今からルール作ればお前は守るんだろ?
お前の言動からムキに見られてもしょうがない
見透かすもなにもそう見えるんだよw

225カイキ:2010/10/03(日) 21:55:40 ID:jH80AdssC
>>222それはお前の決めつけに過ぎないからw
まあそこまで馬鹿だ馬鹿じゃないにこだわるつもりはないけど

226クド:2010/10/03(日) 21:57:03 ID:ENfnNbmA0
ミキ様ミキ様おしおきキボンヌ

227Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:57:19 ID:9Wy/71Pg0
>>224
ムキに見られても実際どうなのかを把握する事は出来ないので無駄な事です

228Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 21:57:54 ID:9Wy/71Pg0
>>225
別に絶対そうだ!と思って書いた訳じゃないんですけどね

229カイキ:2010/10/03(日) 21:58:48 ID:jH80AdssC
>>227ん、だからどうしたってなるわ

230Y-i ◆.mgzzypj76:2010/10/03(日) 22:01:08 ID:9Wy/71Pg0
>>229
こっちが同じ事を言いたいよ
ムキになったと捉えられても、実際ムキになってないしどうでもいい

んじゃそろそろ終わる

231カイキ:2010/10/03(日) 22:02:07 ID:jH80AdssC
>>228もう……屁理屈が多いなw
お前がそう言うなら
別に絶対そうじゃないとも言ってないよな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板