したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【改革前に】北大受験生(゚д゚)328【滑り込め】

1大学への名無しさん:2019/03/01(金) 20:06:11 ID:E2wu5e1M0
ここは受験生や北大生が北大受験に関して語らうスレです。
テンプレは>>2から
※前スレ
【最終教科まで】北大受験生(゚д゚)327【希望を持て】

298大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:06:44 ID:Qqaq3D4c0
受験前日の12:10千歳着で12時からの早稲法の発表みたら受かってた
センターはC判定だけど2次はクリアしたと思う

299大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:16:04 ID:DNGiKBn.0
>>297
本当法最低点470代祈ってる
ここ法志望居なさすぎてみんな合格確信してるんじゃないかと勘ぐっちゃう

300大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:19:15 ID:iE8RfvUg0
>>299 そんな低くなる要因ありますか?

301大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:24:28 ID:gXyOm5aI0
>>300
数学の難化と国語の微妙な難化。
ソースはアンケート

302大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:27:54 ID:UTF2CK9.0
>>301
多分490ぐらいじゃない?下がっても
倍率もあるし

303大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:28:48 ID:Ydet7u1A0
あ"ー化学耐えてくれーせめて20点いってくれー
知識問題と重くない計算問題しかしてねえわ
圧平衡定数も訂正用紙斜め読みしてて落としちゃったし
あ"ー

304大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:29:04 ID:Cig/pzE60
文学部の合格最低点は……?

305大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:32:07 ID:gXyOm5aI0
>>302
それが、倍率と合格点があまり相関がないらしいんですよね・・・

306大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:33:40 ID:MqY.uBMI0
自分も法志望です
センターの易化も八割前後になってくると、ほぼ影響しないっていう可能性もありますよね

307大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:35:52 ID:0lnRgevI0
>>297 500程度だと思います。

308大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:36:04 ID:JMhirzQ20
怖すぎて、自己採点してこなかったが
とりあえず英語だけしたら体感より取れてたから
よかった
100点満点で計算して1.5倍して
だいたい115
大問3はしっかり書いたけど10/25で考えた

309大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:40:46 ID:pL0nOhUc0
法の倍率が異様に高いのは結局どこから来たんでしょうか?

310大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:41:08 ID:iE8RfvUg0
>>304 502と予想

311大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:41:23 ID:W8PtwHIQ0
北大模試の配点見る限りだと、英語は大門ごとに均等配点ではないっぽいけど・・・

312大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:44:49 ID:T/vETdR.0
去年なぜか久々に500だったけどほとんど超えてないからね

313大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:46:46 ID:JMhirzQ20
>>311
そうなんですか!
配点どの大問が大きいとかわかります?

314大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:47:56 ID:DNGiKBn.0
過去スレみてても予想最低点全く当てになってないから神頼みしかない

315大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:50:24 ID:gXyOm5aI0
>>307
合格点上がる要素としては倍率上昇がありますけど、これってあまり相関がないらしいんですよね。
逆に今年は数学と国語が難化したんで私は下がると思っています。
去年は501点程度だったと思いますが、去年と合格点が変わらないと思われた理由をお聞かせ願えますか?

316大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:58:42 ID:W8PtwHIQ0
>>313
去年のオープンだと大門順に36,40,38,36って感じ
大門4が3点×12は固定で、大門1〜3は基本は均等だけど設問数とか記述量で上下っぽい

317大学への名無しさん:2019/03/03(日) 18:59:52 ID:7Mf4tNJ.0
>>314
2015年のスレッドとか合格最低点500越えを全く匂わせない流れだから見てて恐ろしい…
480〜500の予想がほとんど

俺も含めて自分の自己採点以下の合格最低点を祈るのは当たり前だから、そうなるのは当然なのかもしれないけど

318大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:07:06 ID:gXyOm5aI0
>>309
景気回復にともなう文高理低かなと
あと考えられる要因は来年でセンター終わりだから安全策とって上位の大学から下りて来るのと、センター易化で点数よかった奴が調子に乗って出してきた可能性がありますね。

ただ、個人的には安全策取るなら来年北大受けるというのがベストだと思うので後者かなと思います。

319大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:08:13 ID:.Ho3GG.U0
事故祭やめて勉強するわ

320大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:20:52 ID:0lnRgevI0
>>315 センター易化と、自分の感触的には例年並みの難度だと思ったので。確かな根拠はないです。

321大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:27:34 ID:JMhirzQ20
2015の爆上がりの一つの要因は
数学の確率の問題
あれは正直センターより簡単な気がする
受験者のほとんどが満点近くをとる大問が一つでもあると
かなり変わるもんだと思う

322大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:29:05 ID:gXyOm5aI0
>>321
法学部志望の方ですか?
できれば自己採点教えていただけませんか?

323大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:30:16 ID:bDAIJAyc0
>>321
大問5は捨ててる人多いらしいので今年は爆下げの可能性?

324大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:32:45 ID:Ydet7u1A0
俺の両隣は片方確率白紙もう片方第5白紙だったので下がってくれると思っている
去年の様子知らんから正しくは比較できんが

325大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:38:35 ID:uCzHgRas0
理系数学
1.(1)完(2)答えは合っていたが条件を0≦係数の和≦1にしてしまった
2.(1)しかできず
3.(2)の解と係数の関係を使う直前まで
4.場合分けやΣを使って最後まで書いて完答した気でいたが例の勘違いをしていた
5.(1)で方針は完璧だが計算ミス(2)手をつけるも(1)の答えが違うので合わず

これでどんくらいでしょう、50〜60かなとおもうのですが。低くて恥ずかしい

326大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:41:02 ID:Ydet7u1A0
等分して考えるならば60+/150かなあ

327大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:46:16 ID:uCzHgRas0
>>326
すみません。
センターが終わってから北大に志望変更してまして、オープンや実践を受けていないので数学の配点がイマイチわからないのですが、難易度関係なしに数学は配点が等分である可能性が高いのでしょうか?
結構こういう話を聞くので…

328大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:50:55 ID:Ydet7u1A0
すまん 俺もオープン模試系は過去問でしかやってないのでわからん 等分はテキトー 過程を重視するって意味は意識したつもり..

329大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:54:30 ID:gzigx3QA0
2015文系数学は、カードを52種類で考えるのか、1から13の13種類なのか、どっちなんだ...!ってなるよな
過去問演習はそれで頭抱えてたわ

330大学への名無しさん:2019/03/03(日) 19:55:54 ID:DklV4yLs0
>>325 (1)の配点や⑤の方針があってることに対しての配点によりますが、もう少しあってもおかしくはないと思います。しかしやはり50〜60というのが妥当かと思います。
やはり完答に対しての配点は多少なりとも高いと思うので...

331大学への名無しさん:2019/03/03(日) 20:08:09 ID:UTF2CK9.0
>>305
倍率関係無いのは各年度の倍率と最低点見てて思いましたけど法の倍率アップは総文数学選択とかがリサーチみて法に変えたのかなーと思ってレベルが上がってるのかと思いました

332大学への名無しさん:2019/03/03(日) 20:24:28 ID:obNCauVE0
実戦は理系は数学完全均等配点だったよ

333大学への名無しさん:2019/03/03(日) 20:37:22 ID:bDAIJAyc0
理系数学の平均60ぐらいにならないかな...

334大学への名無しさん:2019/03/03(日) 20:37:25 ID:SVCwz7XY0
確率で1か2がでたら何回でも引き直していいと勘違いした人他にもいますか?

335大学への名無しさん:2019/03/03(日) 20:38:22 ID:bDAIJAyc0
>>334
勘違いしました

336大学への名無しさん:2019/03/03(日) 20:43:10 ID:gXyOm5aI0
>>331
毎年学部別より総合入試のほうが難しいのがわかってるので、今年倍率上がる要因にはならないのではないかと

337大学への名無しさん:2019/03/03(日) 20:50:16 ID:iSE8M.Ak0
総理科の最低点よ下がってくれ……!!!

338大学への名無しさん:2019/03/03(日) 20:53:12 ID:UTF2CK9.0
>>336
たしかにねー
僕も下がってほしい一人やから下がる方向で祈ってるけど不安は尽きんよね

339大学への名無しさん:2019/03/03(日) 20:55:13 ID:pL0nOhUc0
>>318
参考になりました。ありがとうございます

340大学への名無しさん:2019/03/03(日) 21:02:35 ID:obNCauVE0
数学重点、去年は倍率4.1で最低点480だったのだから、3.8で明らかに数学難化の声が多い今年は流石に最低点下がるよなぁ
例外としてこれが怖いのだが上位層が優秀過ぎる場合を除いては

341大学への名無しさん:2019/03/03(日) 21:05:42 ID:8RNZsQfU0
願書締切直前に出たヤフーの北大べた褒めニュース、憎し!
これがなけりゃ、倍率もう少し低かったかも

342大学への名無しさん:2019/03/03(日) 21:13:48 ID:CSL9cDeg0
>>341

普通は余裕もって出願するだろうし、直前に記事を見て北大に出そう!ってなった人は数人だと思うよ。

もう何もかも悔やんで恨んでも仕方ないぜー。

343大学への名無しさん:2019/03/03(日) 21:44:41 ID:uCzHgRas0
化学の選択肢から2つ選べの問題は完全解答なんですか?

344大学への名無しさん:2019/03/03(日) 21:55:19 ID:iMhActI60
>>343
全てできなきゃバツだよ当たり前

345大学への名無しさん:2019/03/03(日) 21:57:25 ID:W8PtwHIQ0
それ全て選べ系のつらいとこ

346大学への名無しさん:2019/03/03(日) 21:58:42 ID:j2ga8yF.0
一人暮らし不安になってきた

347大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:01:09 ID:pRUWzqfA0
>>241
わかりゅ〜
例年より圧倒的に答えにくい設問だった、具体例入れさせるとか。

348大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:01:51 ID:UTF2CK9.0
総文の人全然見んなー

349大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:07:26 ID:rsiurT7I0
>>348わいそうぶん

350大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:10:48 ID:/.Z1eN/g0
オレもそうぶん

351大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:12:26 ID:/C19PC620
今更だけど、英語の大問4各空欄4つの選択肢与えられる形式じゃなくて良かった あれの方が解きづらい

352大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:14:36 ID:rsiurT7I0
>>351たしかに、あれだとちゃんと本文参照しなきゃいけない

353大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:16:52 ID:pRUWzqfA0
発表まで遊びまくってるのって俺だけ?!

354大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:18:14 ID:UTF2CK9.0
総文の人何選択でどれくらいとれた?

355大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:21:32 ID:iE8RfvUg0
>>354 数学4巻したわ、元東大なので

356大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:23:31 ID:Sakced8g0
>>355
いや、恐ろしw
学部違って良かった...

357大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:25:22 ID:UTF2CK9.0
>>355
はい、一人分枠減りましたと笑
おめ!

358大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:33:16 ID:iMhActI60
>>353
俺は遊びまくってるぞ
後期の国立行くくらいなら早稲田行くからな
北大受かったらTOEICの勉強始める

ちなみに友達も早慶受かってるから遊び呆けてる

359大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:36:51 ID:bDAIJAyc0
さっきまで結果が不安で震えてたのに急に落ち着いてきた
なんでだろ、諦めの境地かな

360大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:39:00 ID:DNGiKBn.0
何かの間違いで引っかかってくんないかな〜

361大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:39:47 ID:gzigx3QA0
>>359
わかる
もう今更しょうがないよなあ

362大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:42:52 ID:/.Z1eN/g0
>>359

363大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:44:53 ID:Cig/pzE60
>>359同じく笑

364大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:46:58 ID:yLaEEpU.0
総合入試理系昨年比
センター易化+5
数学難化-5〜10
英語昨年並み±0
物理易化+5〜10
化学難化-5〜10
生物昨年並み±0

数学重点と化学重点は下がりそうだが
物理重点はどうかな?

365大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:51:41 ID:dJS2BKIs0
物理が易化と言ってもな 
大問2はムズかったな半分も出来なかった

366大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:52:20 ID:SNpoyiPk0
物重も他の重点に巻き込まれて最低点下がってくれ

367大学への名無しさん:2019/03/03(日) 22:55:30 ID:bDAIJAyc0
>>365
後半手間取りますよね
SとLの2乗間違えた人もいるみたいだし、逆に点が下がることも少し期待

368大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:08:10 ID:.Ho3GG.U0
>>359
浪人の立場だけどそれな。結局去年と変わらなかったわ。諦めて就職します。

369大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:16:44 ID:Ynog9UIE0
神様、仏様、教授様。
どうか僕を北大に入れてください
お願いします

370大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:17:33 ID:.x6YkaG60
物理
1.問3全飛び 7/12
2.符号間違えしまくり 9/14
3.球の体積なぜかrの3乗でやってしまい 5/11
易化らしいしこれは結構やばい方?

371大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:24:10 ID:v2jOYRqk0
文系数学って平均何巻なん?

372大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:27:27 ID:b.a2XQSI0
文系で早稲田受かってるけど、北大合格したら北大行くよ。
札幌って都会にあるし自然も豊かですごい楽しそう
北大で一人暮らしとかすごく憧れてる
都市も大学もすごい歴史あるしな。

北大と早稲田は好みがあるだろうけど、
自分は北大行ったほうが人生充実しそうなイメージ
なんか東大と京大で行きたい方選べって言われた時に京大って答える人がいる感じ

受かっててくれ!

373大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:28:21 ID:oYfID6HE0
>>371 2.5やろ

374大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:33:09 ID:DqNpJSwU0
早慶受かってる人羨ましい。北大と早慶なら遜色ないし。立命館しか受かってないワイ、北大落ちたら浪人の模様。

375大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:36:12 ID:b.a2XQSI0
>>374
俺も浪人だ。北大は浪人してでも行く価値あると思う。頑張れよ!
まあ、俺も含めてまだ結果は出てないけどな ....苦笑
浪人してよかったと思う。

376大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:38:10 ID:7uH6ggCM0
>>374来年一緒に受かろうな
今年受かってればいいけど

377大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:40:45 ID:gXyOm5aI0
>>373
本当?

378大学への名無しさん:2019/03/04(月) 00:26:35 ID:/OCT20.M0
>>373
ソースは?

379大学への名無しさん:2019/03/04(月) 00:38:09 ID:7Drpq6Zc0
河合塾かなんかの資料に、去年の総文か文系全体か忘れたんだけど合格者の平均と得点分布載ってるの前みて、曖昧だけど平均は
英語85-90ぐらい
数学110ぐらい
国語80ぐらい
だった。今さら役立つ情報か分からんが

380大学への名無しさん:2019/03/04(月) 00:38:22 ID:08XFPuoA0
なんやかんや文系は最低点変わらんやろなぁ

381大学への名無しさん:2019/03/04(月) 06:41:49 ID:ahgvegKU0
>>380 ほんまにそう思う

382大学への名無しさん:2019/03/04(月) 07:04:03 ID:wijJI1xM0
>>379
そのデータはどこで見れますか?

383大学への名無しさん:2019/03/04(月) 07:49:55 ID:ahgvegKU0
>>382 河合の札幌校の廊下にある

384大学への名無しさん:2019/03/04(月) 08:14:32 ID:nAu9cAQg0
河合で浪人してたものです
2018の北大文系合格者平均( 開示提供者のみ
英語 100.68/150
数学 102.98/150
国語 83.84/150
地歴 101.34/150

385大学への名無しさん:2019/03/04(月) 08:16:30 ID:qvlmODqY0
>>384
379だけど全然数値違ってたなw 申し訳ない

386大学への名無しさん:2019/03/04(月) 08:19:28 ID:wijJI1xM0
>>384
今年もこんな感じなんですかね?

387大学への名無しさん:2019/03/04(月) 08:48:37 ID:oL8XRnH.0
>>386
国語と数学は下がるでしょうね。

388大学への名無しさん:2019/03/04(月) 08:50:02 ID:HeOnnGCY0
ふーん地歴数学差がなしか
問題制作費凄い❗

389大学への名無しさん:2019/03/04(月) 08:58:05 ID:Go5MWLhc0
>>384
こういうのって平均が数学90、地歴110とかになったら調整入るんでしょうか?

390大学への名無しさん:2019/03/04(月) 09:28:47 ID:08XFPuoA0
>>389
得点調整はないと思うし30以上差がつくとかじゃないとならないんじゃない?

391大学への名無しさん:2019/03/04(月) 09:32:12 ID:nAu9cAQg0
2017のデータは
英語 2018より10.75点低い
国語 2018より4.75低い
です。
2018の最低点が上がってることからもこのデータは正しいでしょうね。
ただ開示して予備校に提供した人(合格した人の)なのでサンプル的には一部です

392大学への名無しさん:2019/03/04(月) 09:35:33 ID:Go5MWLhc0
>>390
やっぱりそれなりに大きな差がないとそうはならないんですね
ありがとうございます

393大学への名無しさん:2019/03/04(月) 09:36:01 ID:fuqix0IU0
文系数学は下がらないと思う。今年は例年並みかやや易化。
予備校の解答例を見ても、膨大な処理や複雑な思考が要求されている訳でもない。
標準的な問題だったと思うよ。

394大学への名無しさん:2019/03/04(月) 09:39:32 ID:Go5MWLhc0
となると文系はセンターや国語のことを考えて最低点が+5〜10ぐらいはあるかもってカンジですね

395大学への名無しさん:2019/03/04(月) 09:52:15 ID:fuqix0IU0
最低点は500点前後だと思う。
感覚的には2012年のように、センター試験の易化によって大幅に平均点がアップした年と同じ感覚だと思う。

396大学への名無しさん:2019/03/04(月) 09:53:16 ID:08XFPuoA0
英語過去問では記号を稀に間違うくらいやったけど、本番訳するとこミスったりしちゃったのはおれだけみたいやなぁ笑
本場怖い、、

397大学への名無しさん:2019/03/04(月) 09:59:55 ID:oL8XRnH.0
数学
1,1 論証OK、連立方程式の計算ミス
2 係数の和≧0しか書いてない、(1)のせいで答え違う

2,1 論証OK、符号ミス
 2 できなかった

3,1 正答
2 推測しかしてない、一応答えだけはあってる      
3 できなかった
4 できなかった

4,1 正答
2 論証△

これでどのくらいになると思いますか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板