レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【前期終了】北大受験生(゚Д゚)309【後期へ突進】
-
ここは受験生や北大生が北大受験に関して語らうスレです。
荒らし・電波については放置をお願いします。 専用ブラウザで随時NGIDに設定するのがオススメです。 触った人も同レベルです。
《復刻版・受験生の心得》 ・模試の判定は(゜ε゜)<キニシナイ ・転んでも(つД`)泣かない ・やるときはやる(`・ω・´)シャキーン!!寝るときは寝る(;´Д`) ・|Д゜)<諦めたら終わりだよ ・大学生の自分をイメージして(・∀・)ニヤニヤする ・一つ一つ理解汁(´・∀・`)ヘー
★お願い 新スレは >>950 を踏んだ人が立ててください。 立てられない・立てる意思がない場合は申告、代わりに立てる方のレス番号を指定してください。 踏み逃げと思しき場合は代わりの人が立候補してください。 スレタイは常時表示されます。快活なものを付けましょう。
◆過去ログ・受験の心得など*
ttp://hokudai09.futene.net/
◆北海道大学ホームページ*
ttp://www.hokudai.ac.jp/
◆北大生協ホームページ 極めて情報量大。入試の時の交通、宿取りにも便利*
ttp://www.hokudai.seikyou.ne.jp
◆入試科目別解答速報掲示板*
ttp://b.best-hit.tv/?id=hokkaido
-
長すぎ言われ、失敗連続したら、立てられなかったスマン
【Why?】北大受験生(゚Д゚)310【いーじょぉ!】
ぐらいに縮めないとあかんようです。
どなたかお願いします。
これ↓使ってください。
前スレ【前期終了】北大受験生(゚Д゚)309【後期へ突進】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/20626/1456408009/
-
私も無理でした。せっかくなら、
立てたかたが、出来ません。
-
レス番指定しないと乱立するかもしれないし
テンプレにあるとおり一応指定しよう
-
>>936
そーなんか500くらい?
-
>>953
はい
>>965の方、次スレお願いいたします!
-
1000ならみんな落
-
いやいや、しかし、久々来たら、えらい目にあったw
>>952
の方も「せっかくなら」と言ってるが、わしも住人だった記念にせっかく立てようと思ったのにw
ちな、わしは、試験前にインフルに罹ったとカキコミした者です。
試験の時は元気になったが、丸2日ぐらい貴重な時間を無碍にしました。
ギリギリ落ちだったりしたら、辛すぎる・・・・。
-
総合科学の人が全く話題に上がらないのはなぜ
-
物理化学重点の人ばっかだよな
数学は人数少ないから仕方ないとして総合科学はにちゃんしないリア充ばっかなのか?
-
とってるやつは取ってるんだな笑
結局
去年と変わんなそう笑
-
医獣医もけっこういるね。
文系もそこそこいる(経済は少ない?)。
-
>>960だよねー。
ところで、総合科学て2010前後くらいに作られた?それで最低点のMAXて500点とかやったと思うんやが
-
最低点500とかだったら終わるわ
確率の0点がダメージ大きすぎる
-
>>963
おれのまわり数列が0てやつ多いで
-
総理250位の点数を予想してるわけだからな
とってる奴はとってるだろう
でもそれは毎年の事だから
諦めるなよ
-
なんか落ちてる気してきた
-
あさって卒業式やー
-
>>954
きつめ490ゆるめ510ぐらいだからちょうどそんなん
-
>>965
スレ立てお願いします。すみません。
-
>>968
ちょーど俺と同じくらいや
お互い受かればいいなぁ
-
文系今年の感じ2014に似てるな
最低点も総合文系や文学部は除くとその辺になりそう
-
>>971
スレ立ておつです♪お手数おかけしますた。
-
物理の質問答えてくれた方ありがとうございます
確かに、物化重多いですね…
センター253
数学40
英語110
物20
化80
ですがどうなるか…。
逃げ切れてない感すごいですね…。
-
総合科学は女が多いし、女はそりゃああまりこういうスレには書き込まんだろ
-
経済はチャラいの多いイメージだからあんまいないんじゃね
-
今年は絶対に総理最低点500点なんていかねって。
480〜490点だっつーの・・・・・・・・
-
発表まで1週間切ったのか
-
理系の数学の問題が原始関数について正確に理解してたら、すごい楽なもんただったと思うんだよなー
-
次スレのテンプレまだみたいだけど大丈夫か?
忘れてるのかな?
-
>>979 この309でも省略されてたからもういいかなと
-
新学年になったら、
ちやんとテンプレ入れていただきましょう
-
>>976
逆に絶対500超えると思う
505〜510
-
オープン受けた人に聞きたいんだけど数学の求値問題の結果点には何点配点されてる?
実戦は問題によって2~5点なんだけど…
-
誰か総理受けて理系数学で、3完とか4完おるか?
-
>>984
数学重点うけて3完やで
-
>>980
気づかなかった
なるほど
>>983
オープンも2〜5点になってるよ
-
>>971
センターの点数と倍率的には2013が結構似てるしてるらしいよ
-
>>986
なるほど、ありがとう
-
コテいないから、つまらん。
無論わたしは7子
-
>>987そうなんか
そうだとすると2013は二次で国語が史上最難のレベルだったから
最低点がめちゃくちゃ低くて全然当てにならなくなっちゃうな
-
誰か新スレのURLください
-
最低点予想してみる
数学重点475
物理重点480
化学重点490
生物重点485
総合科学505
他の重点は知らんが、総合科学は500いくんじゃね
-
次スレです。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/school/20626/1456827074/l30
-
>>992
数学重点そんな低いか?
-
もうこのスレ埋めよう!
-
うめうめ
-
うめうめ
-
うめるよー
-
うめるぜ
-
うめ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板