[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
★兵庫県立大学 環境人間★
1
:
名無しの兵庫県大生
:2004/10/30(土) 16:57
来年2005に、兵庫県立の環境人間理系を受けます。
ここ受ける人いたら話しましょう。
31
:
名無しの兵庫県大生
:2004/12/25(土) 15:52
俺も551が最高で。聞くところによると頑張って50点ぐらいしか上がらんみたい。
今の状況にもよるとおもうけど。
こんなん聞いたらあがらんような気がしてきた。
32
:
名無しの兵庫県大生
:2004/12/26(日) 07:25
最高が900点て二次試験もあわせてだよね?
センターだけなら最高700点だから、550もあればそんなに心配しなくていいんじゃない?
センターはがんばり次第で短期間でも点数が急上昇しますよ。
俺もプレテストで6割強くらいしかなかったけど、本番で8割弱くらい取れるようになったよ。
とにかくガンガレ!
33
:
名無しの兵庫県大生
:2004/12/26(日) 08:27
二次もいれてなん??でも二次って総合問題やん??あれしらべようがなくない??32番さん在学生の方ですか??今から何をしたらそんなに点がとれるんでしょうか??教えて下さい!!
34
:
名無しの兵庫県大生
:2004/12/28(火) 11:54
≫32
センター900点満点で600なんで、約七割です。
今黒本やってて化学を38点取っちゃいました…
なんか自分に腹がたってきます。
何年勉強しとるねん うぅ〜
35
:
名無しの兵庫県大生
:2004/12/28(火) 20:04
その気持ちすごいわかる。。。毎日の積み重ねがいかに大切かおいつめられなわからんなんて。。。一体この調子で本番何点とれるんだろ。。。鬱になりそう。。。
36
:
名無しの兵庫県大生
:2004/12/29(水) 00:48
ここって、気持ちがいっぱいいっぱいのやつが励ましあうところか?
ちゃうやろ?
負け犬同士でSEXでもしとけよ!
37
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/07(金) 14:27
昨日、今日よ学校でセンタ〜プレ受けました!!今までで最高やったけど。。。ぎり600点とどかん↓世界史に一番力いれてきたのにとれんかったし。。。日本史と世界史交互に難しくなってるようで今年は世界史らしい。。。ショック大!!!笑
38
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/08(土) 01:41
点数上がってるだけでもいいと思う。今からはあんま上がらんと思うから、
本番に期待しよう。
センター終わったら、ここに必要な科目の点数とか、
判定とか載せえん?
39
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/08(土) 10:48
おっけいです!!後1週間風邪などひかんように力だしきれるようにガンバろうで!!
40
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/12(水) 00:51
浪人生はおられますか?
41
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/12(水) 19:36
理系文系って受験方式の違いだけかな?
42
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/12(水) 22:13
受験方式とは??受ける科目ってこと??
43
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/12(水) 23:00
そうそう、後々になってコースに制限が出るのかナーと
44
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/13(木) 00:30
一年の時は、みんな同じ勉強をして、2年からコースに分かれるので、
受験方式はコースには関係ないです。
45
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/13(木) 20:11
そうなんですか、ありがとう
環境人間ってかなり就職悪いと聞きますが
個人の努力が足りないっていうのもあるのですか?
…大学院行けば道も開けるのかな
46
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/14(金) 14:50
いよいよ明日センター!体調崩さないように。
それと女子に質問です。僕の学校では環境人間っていうのは、
女狙いか?とか言われます。この事についてなにか思うことがあったら教えてください
47
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/14(金) 22:46
え??全然そんなん思わんけど。。。確かに女子が多いけど建築コ〜スとかもあるし。。。そんなに男子すくないっけ??
48
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/17(月) 00:56
センター終わりましたね。
センターには魔物がいると聞いたんですが、ホントでした…(;_;)
かなりやばい状況で環境人間(文型)を前後期とも受験しようと思っています。
二次試験の総合問題ってやっかいですよね!英語も含まれているようですが、
何点分くらい出るか分かりますか??あとほかには何をしたらいいのか分かりません!!(>_<)
やっぱ環境問題、衣食住の勉強とかですかねぇ??
みなさんは総合問題にどう対処されるのでしょーか??
49
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/17(月) 21:54
ようわからんけど文型理系わかれとるくらいやから文系科目がでるんちゃん??生物とっとる子と化学とっとる子がおるからそれはでんやろ!?って勝手にふんでますけど。。。赤本見たら生物やら物理とかでとったけど。。。今年から分かれとうからそんな不公平なことわないと思わん??48番さん生物と数ⅡΒ受けた??
50
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/17(月) 22:09
84%あればうかるよね
二次無ベンでも
51
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/18(火) 00:04
84%って何点満点の??
52
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/18(火) 00:34
>49さん
はい、一応受けましたけど…ホント使えるような点じゃないんで…(--;
塾の先生は社会や環境の問題は的を絞りづらいって言われたし…
それより心配になってきたのは、2年次に希望の教育コースにいけるかです…
僕は<居住空間計画コース>にいきたいんですけど、文型でも入れますかねぇ??
ほかにも定員の問題とかで入れなかったら環境人間に行く意味がないよ〜〜(>_<)
49さんは文型で受験するんですか??
53
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/18(火) 00:50
5科目での%
54
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/18(火) 13:02
バリバリ文型です!!一年のときに文型理系とわずに勉強するんやから文型で入れんってことはないやろ!!居住空間にいきたいっていう強い意志があるんやったらそれなりに勉強して定員に入れるようにすればいいやん!!全部自分次第!!がんばろな!!
55
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/22(土) 16:41
こんにちわ。
前に判定載せようって言ってたもんです。
481/700で、代ゼミはA判定で、他はC判定でした。
何を信じたらいいのかわかんないですけど、代ゼミを信じたいですね。
56
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/23(日) 07:04
いいよ!!っていってた者です!!568/700でDとC判定。。。先生はやめとけって言いよった!!今考えよう。。。55番さん理系かいな〜??先生曰く今年から文型と理系わかれて文型の子のが入りにくくなっとんやって。。。
57
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/23(日) 23:28
≫56
55です。理系です。
568って八割やん!それやったらA判定じゃないん?
てかもっといいとこ受けれるやん?
理系はボーダー低いから助かってます。
56番さんはもともと理系じゃなかった?
58
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/24(月) 14:48
いや!!ばりばり文系やがな!!57番さんがんばれ!!私は多分。。。8割がた違うとこ受ける方向です!!
59
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/24(月) 15:27
掲示板で書き込みしてる人と大学で話しとかしたかったけど、
残念です。最後まで気を抜かないように!!!!
頑張ろう。
60
:
あきら
:2005/01/25(火) 00:13
理系なんだけどセンターで滑って文型で受けることになったんですが、二次の総合の問題って何を勉強すればいいんですか?いい方法があったら教えてください!!!
61
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/25(火) 01:48
やっぱみんな総合問題へのアプローチの仕方がイマイチよく分からんよなぁ〜(俺も 笑)
こうなったら前期で出される問題を見て後期にそなえるしかない!みたいな!?
過去問に下線部を○○文字以内で説明せよみたいな問題とかもあったよねぇ??
そんな勉強もいるんでねーかなぁ〜〜??
>60は文型は理系よりボーダーが高いけどそのへんは大丈夫なんでしょうか!?
62
:
あきら
:2005/01/25(火) 15:02
>61 確かに文型のボーダー高い!!なんであんなに違うんだよ!まあ英語と国語でなんとか受けれるってかんじなんだけど・・総合問題で古漢とか出るんかな?
63
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/28(金) 01:12:08
>62 理系なのに国英がよかったんだ!笑 俺文型なのにセンターでどっちも大失敗…
古漢かぁ〜俺はとりあえず対策はなんもなし!!笑 英語もどんな出され方する
かわかんないしねぇ〜他の大学の総合問題とか見てみたら参考になるかなぁ〜??
64
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/28(金) 01:24:33
84%で後期資格無しで特攻です
65
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/28(金) 06:30:02
>>64
楽勝
66
:
名無しの兵庫県大生
:2005/01/28(金) 21:31:05
入ったあとを考えると理系はかなりしんどいよ
67
:
名無しの兵庫県大生
:2005/02/02(水) 22:37:30
倍率見た?文型が5倍、理系が2倍か…しんどいなぁ〜
68
:
シケメン
:2005/02/02(水) 22:52:07
ニョッコとやりまくりなりw
69
:
名無しの兵庫県大生
:2005/02/07(月) 01:55:07
>>68
妄想乙
70
:
名無しの兵庫県大生
:2005/02/09(水) 02:11:17
去年って環境人間の後期は出願している数のどのくらいの割合の
人が実際に受験したか分かる人いますか??
71
:
名無しの兵庫県大生
:2005/02/09(水) 02:41:38
>>70
居ねえよ
72
:
シケメン
:2005/02/13(日) 12:24:30
>>62
楽勝、この大学の環境人間無理なら入れる国公立大学が無いよ
73
:
ガンバレ受験生
:2005/02/13(日) 14:31:48
>>70
ホムペに書いてあるのでは?
去年の環境後期は穴場だったような気がする。
74
:
おなにい
:2005/02/13(日) 15:34:31
>>73
=シケメン
うざい
75
:
シケメン
:2005/03/16(水) 03:51:13
Summerたんかわいいよぉハァハァ
76
:
名無しの兵庫県大生
:2005/03/16(水) 13:26:10
>>74
うざい
>>73
≠シケメン
77
:
尊師様
:2005/03/16(水) 19:50:03
>>76
偽善野郎はとく稲
78
:
名無しの兵庫県大生
:2005/03/17(木) 18:00:20
>>77
偽善じゃない。ちょっとおちょくってみただけ。
79
:
シケメン
:2005/03/17(木) 18:19:06
>>78
キモヒキか?あまりヲタヲタするなよww
80
:
シケメン
:2006/01/02(月) 02:33:58
オナニーしてぇ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板