[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
おめでとうございます
1
:
岡部
:2009/12/03(木) 23:02:00
わが同好会で我々に稽古をつけて下さっている先生に、教士の審査の合格通知が届き、
これにより先生が教士七段になられました。
本当におめでとうございます。このような形になってしまって申し訳ないのですが、
この場を借りて祝福の気持ちを述べさせていただきます。
2
:
せんせ
:2009/12/14(月) 21:42:20
お祝い有難う!
大学卒業して就職しても通いなれた道場で稽古をしていたものの、仕事の忙
しさ、結婚、子育てと落ち着くまでの約20年間剣道、居合道ともに離れて
いました。
40歳近くで剣道、50歳間近で居合道に復帰しましたが、始めは昔の感覚
を呼び戻すまで大変でした。
剣道、居合道共に学生時代の稽古量が貯金となって今に到っています。
学生時代の稽古量は今の大学生と違い、工夫次第で時間の余裕も摂れ多い日
は1日中道場で稽古したり、昼から夜遅くまで道場に居て高弟の稽古を拝見
したり、稽古を着けてもらったりと恐らく、成人してからの10年分か20
年分の稽古をしたと思います。
復帰してからは良き師に恵まれ、それまで持っていた剣道観、居合道観を
代えることもできました。
ただ、今悔いが残ると言えば、中断せずに続けていたら…という気持ちです。
君達も続けることで必ず得ることがあります。昇段だけが目的ではありませ
ん。居合道を通じて何か一本柱になるものを見つけて下さい。
有難う!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板