したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

グルメ

1津山:2024/06/22(土) 08:16:56
長崎のハトシは今では有名だが、まだの人も多い。

日本橋長崎で冷凍をうっている。

美味い。

ただ、長崎に行かれたら日本橋の鰯でなく海老ハトシがある。

この海老ハトシ、まだなら元気な内に食べてほしい。

ついでに、鐘も坂本もちゃんぽん、トルコもあるよ。

2津山:2024/06/29(土) 06:32:45
ランチは日高屋。

湯麵、中華そば、、肉野菜定食が多い。

中華そばは390円、2ドルしない。

半分のはラーメンと言う。

3津山:2024/06/30(日) 19:48:58
2ドルは超えてる。

4津山:2024/08/02(金) 16:12:31
日高屋は、勤務先から徒歩一分くらいなのでよく利用している。

ランチは中華そば、タンメン、ご飯セットに一品など。

夜は、帰宅途中に寄る。

一品と生ビール、ソーダ割り二杯を20分弱で。

友達行くときは、色々頼んで熱燗で締める。

僕の性に合ってる。

5津山:2024/11/30(土) 09:40:31
寿司が食いたいと言われ、北千住ルミネのと覚悟。

かっぱ寿司が良いと言われ、安心。

かっぱ寿司などは気を使わなくていい。

さび抜きだけは勘弁だが。

6津山:2024/12/14(土) 18:51:52
歯が6本になりそう。

あと少しと思うが、スルメ、煎餅は無理。

柔らかいものと飲料で残りを生きる。

肉のたこも、漬物も。さあ寝るか。

7田作:2024/12/17(火) 09:35:51
晩年の大宰だね。

残りを大事にして、味わって下さい。

8はま:2025/01/06(月) 21:07:44
今日、プチ新年会で焼き鳥屋さんに行きました。
富山の満寿泉があったので、枡酒で呑みました。
凡兆を思い出しました。
今年もよろしくお願いします。

9津山:2025/01/08(水) 11:03:21
満寿泉、雪の岩瀬浜を思い出しました。

黒龍、菊姫、立山の北陸飲み旅。

今年もよろしくお願いします。

10津山:2025/02/12(水) 04:30:24
昨夜のBS4の妄想トレインで福知山が出た。

播但線はまかぜで行く城崎温泉のついでではあったが、お城に出来た鉄博と、とりなごが出た。

11津山:2025/02/12(水) 16:57:48
パソコンで観られる。今観た。

12津山:2025/02/15(土) 21:58:53
コーヒーはだだのお茶。

かっこーつけたな。

13津山:2025/04/15(火) 12:51:20
難波駅店は間違いない、味も値段も安心。

公共性がある。

たまなら鉄道の店。

14津山:2025/05/31(土) 10:26:51
京都駅の不審物で食べ損ねた、長浜の焼鯖ソーメンを食す。

滋賀県名産の全てをいれた定食、日本橋交差点にあるアンテナショップで。

日本酒と丁寧なフロアの接客で満足なランチとなった。

15田作:2025/06/06(金) 05:56:25
コンビニで1kgの米を買うのもグルメかな。

流通の多チャンネル化は良いことだ。

16津山:2025/07/24(木) 11:36:07
牛めしの松屋が寿司屋を始めた。ずばり、すし松だ。綾瀬店に昨日も行った。魚は豊洲からと銘打ってるだけあり、さすが。黄桜寿司にはもう行けない。酒も揃ってる。松屋の株価が高いのもうなづける。街の寿司屋は大変だろう。さび有り無しを選べるのも有難い。

17田作:2025/07/25(金) 00:23:18
備蓄米を食した。

料理酒を少し入れたらしいが。まずくはない。

買えたのが奇跡に近かった。たまたま行ったドラックストアで入荷陳列が始まった。

18田作:2025/08/02(土) 09:48:01
備蓄米は麦飯にいい。

料理酒など入れる必要はない。

1時間は水に浸した方がいい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板