したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本女子オープン

1津山:2009/10/05(月) 22:18:48
さくらちゃん、プレーオフで負けたね。
応援していたけど、韓国の宋とは体格も経験も違ってた。
負けると予想した。その通りの結果だったけど何かかず足りない。
韓国に限らず中国もその体力は日本人を大きく凌駕している。
逆に日本人はよくやっているとも言える。

ところで、西中ノに鳥なごという有名な焼き鳥屋というか、鳥料理屋がある。
娘さんも東京で頑張っているが、その妹さんがそのゴルフに出ていたらしい。
そして決勝ラウンドに進出。

知ってますか。足立さんです。

2駄作:2009/10/07(水) 16:35:21
3日(土)は偶然TVで見たよ。
宮崎美香が19歳で平然とプレーしてトップを守っていたのには感心した。
最後までトップでいられる程甘くないと思っていたが、案の定落っこちたね。
出だしで3ボギーか。4日は見てないけどね。ゴルフの場合藍ちゃんも153センチだし
小柄でも勝てるよ。大事なのはメンタルな面だ。
ゴルフに詳しい人が言ってたけど、アメリカで活躍する韓国人プロは家族がアメリカで
生活して、食事からメンタルな面までサポートするそうだ。

3津山:2009/10/07(水) 17:04:01
ウェブ霊丹より

日本女子オープンゴルフ選手権(千葉県我孫子GC・6559ヤード、パー72)に出場していた福知山市下柳町出身の足立由美佳プロ(22)は、10オーバーの53位タイの成績だった。「楽しくプレーできました。国内の大きな大会で予選を通ることができ、結果には満足しています」と話していた。
 

 日本女子オープンは、1日から4日間実施。足立プロは前半2日間は3オーバーで予選ラウンドを通過し、決勝ラウンドの2日間は7オーバーだった。
 
 プロ3年目。大舞台でのプレーを終えて足立プロは「やろうと思ったことができなかった」と、無念さを残しながらも、電報など福知山からたくさんの応援メッセージが届き、励まされたという。
 
 「苦しいホールもあり、普段ならそこからスコアを崩してしまうが、応援してくれた人たちの顔を思い浮かべると、頑張ることができた。応援の力はこんなにも大きいものなんだと、初めて知りました」と感激していた。
 
 「来年は1年を通してレギュラーツアーに出られるよう、予選を勝ち抜いていきたい」と、闘志を燃やしている。

4駄作:2009/10/09(金) 09:31:58
プロと言ってもTVカメラが捉えてくれない選手がいっぱいいるんだね。
実力の世界と言えばそれまでだけれど。
足立って福知山に多い名前だね。
22才まだまだ若い。健闘を祈る。

5津山:2009/10/09(金) 12:31:57
足立妹は京都府の遠投大会で優勝しているのでアスリートとして期待が出来る。
女子マラソンにも中村がいるし、小橋もプロレスで頑張っている。
野村監督も続投になるとの最新情報もある。
開幕連勝は優勝という頼もしいデータがあるので、ペナントでなく日本一かもしれない。
月見草からひまわりになれ。

6駄作:2009/10/15(木) 20:51:00
明日はCS第一戦仙台にて。
野村は今が引き際だと思う。カッコ良くやるならね。今年は運が良かった。
ソフトバンクが落っこちたからね。来年やっても2位以上の保証はない。
しかし楽天のいう「名誉監督」はやり方が汚い。他チームの監督に就任させないためだろう。
契約は当事者双方の自由なのだから、更新しないならば相手の今後を縛るようなやり方は卑怯だ。
また背番号19の永久欠番も変な理屈だ。あれは南海ホークスのことだ。
野村さんよあんまりぼやくな。やるだけやったんだから。評価している人はしている。
前の妻子を捨てて、お互い再婚同士で克則を生んで、一茂じゃないけど親の欲目でやらしたじゃないか。
今のかみさんは脱税して、あなたは阪神タイガーズを出て行って、シッダクスから運良く楽天に迎えられたんじゃないか。
充分役割は果たしたんだから、もう解説者でいいんじゃないか。
京都府北部の立志伝中の人物に敬意を表して。

7津山:2009/10/16(金) 10:25:15
今年は開幕奪取で大いに貯金した。
優勝してもおかしくないデータでの開幕だった。
途中頓挫したが、ヤクルト同様に振り子が戻った。
監督解任は我々第三者にはわからないが、代表のリップサービスをまともに受けてしまった。
来年は最下位の発言はいただけないが、昨日仙台のファンのために戦うと言っていた。
ソフトバンクに連勝すれば優勝が見えて来る。
山崎や鉄兵に期待。

8津山:2009/10/20(火) 18:26:16
税収が落ち込んで赤字国債を史上最高額を発行するらしい。
その国債の使い道は、子供手当かもしれないし、国防費かもしれない。
しかし国家公務員とその天下り団体の人件費を払うために発行していると考えると分かりやすい。
消費税2、5パーで1兆円だから20パーで50兆になる。
つまり25パーセントになるわけだ。
しかもそれらは現状維持のための増税である。
国債の残を減らしたり、我々にも還元となると50パーセント近い消費税になると思う。

思いきって50パーセントにしたらどうか。
所得税一律、消費税とそれぞれ25パーでもいい。

そして日本をリストラして欲しい。
真綿で首を絞めるのはたくさんだ。

9駄作:2009/10/21(水) 15:53:15
民主党が社民党と国民新党と連立を組んだのは大きな誤りだろう。
参院の自民党の一部を切り崩すべきだった。
亀井静香なんて自分が総理大臣みたいな顔している。
民営化した郵政にちょっかいを出すのはよくない。西川さんの首をすげ替えるのに、
元大蔵次官を持って来た。これで天下りが規制できるのか。
自民党政権時代の麻生総理も内心は郵政民営化に反対だったとほざいた。総理大臣の職責を
何と考えていたのだろうか。鳩山(弟)前総務相の郵政に対する露骨な介入を許してしまった。
自民党は下野してしかるべきだった。
消費税はもっと早くに福祉目的税として税率を10%に上げ、税率アップはそこで止めるべきだった。
日本に30年住めばだれでも65歳から月7万円の年金を保証する。あとは自助努力で個人年金等で
カバーする。年金をもらっている人も、まだの人もみんな消費税を負担する。
こういう分かり易い制度を構築すべきだ。当然移行期にはこれまで年金を掛けていた人には最低掛け金分を
リターンする。
小泉さんのときから自民党は消費税増税を逃げていた。選挙に負けると逃げ続けて大敗した。
逃げずに年金・医療のグランドデザインを国民に提示していたら、自民党政権が続いていたのではないか。

10津山:2009/10/21(水) 17:46:47
郵政は交代した感は否めないし、事実後退していると思う。
しかし、今
は見。
基礎年金を消費税でまかない、
子供から年金受給者で負担は持論であるが、言われた通り消費税アップは社民が許さない。
しかし、社民だけではなく民主党内にもそれはある。
左を取り込んでの政権交代であったが、まだ続きがありそうだ。
この醜態を国民に見せて政界再編。

小沢氏が日教組などの左派団体と意見が同じとは思えない。
政権交代のための演出とみる。

たらればは言うまい。
日本の道筋を示して納得させればまだ持つ。

11駄作:2009/10/22(木) 10:01:44
沖縄の普天間基地の問題の根本はどこにあるのか。
55年体制でも、その後の現在でも政治家が封印している問題。
独立国家に他国の軍隊が駐留していることに、あまりにも鈍感になりすぎている。
米国にとっては守ってやってるのだから、つべこべぬかすな。が、本音だろう。
自分で守るという選択肢をタブーにして解決しようとする愚かな政治家と国民。
もう一度サンフランシスコ講和条約の原点に帰るべきだ。
戦争をしろと言っているのではない。自分の国は自分で守るという当然のことだ。

12j迷人:2009/10/22(木) 21:39:02
専守防衛。
戦争に負けた決算が必要だ。
憲法を改正すればスタート。
北朝鮮に宣戦布告して拉致を解決かぁ。
安保を改定すべきなのか。

13津山:2009/10/23(金) 07:10:12
日本は戦争に負けて無条件降伏をし、世界にその例をみない憲法を作り遵守してきた。
戦争をしたいのなら、防衛力を高めたいなら堂々と憲法改正を国民に問えばいい。
姑息にみえるぞ今までと今の政府。
例え世界から馬鹿にされても安保により平和が保たれている現状は大事。
国民にとって変なプライドより平和が大事だ。
しかし悪の国を世界で倒そうという時は進んで協力すべきである。
来るかもしれない攻撃に対して十分な防衛力がないのは戦争に負けたからだ。
日本と日本国民はまだその反省もそしてその清算も済んでいない。

14津山:2024/08/31(土) 10:23:05
昔のは立派な書き込みばかり。

とりなごには大きな女子ゴルファーのポスターが貼ってある。

類らは薄い。

15津山:2024/10/09(水) 10:08:21
用事で郵便局に行ったらレトルトカレーが何種類も山積されていた。

アパカレーなどである。500円。

小泉さんの置土産か。

16津山:2024/12/14(土) 18:41:26
もう同窓会は、取り敢えずしばらく休みだね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板