[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
かき氷6日9日15日(むいかここのかじゅうごにち)
1
:
津山
:2009/08/10(月) 13:08:55
我らが惇明小学校が今年で開校200年である。
横井庄一さんも通ったらしい。
ただ、1学年2クラスになっているようだ。
2
:
クラ
:2009/08/11(火) 00:47:31
オーシマのゼンは、近頃、何してるのかねえ。
相変わらず、酔っぱらって、どこかの酒場で、
ネイちゃんに抱きついてるのかねえ。
音沙汰を知りたいけど、どうかねえ。
3
:
クラ
:2009/08/11(火) 10:14:41
昨夜、酔っ払って、書き込んだ。ゼン、ごめんな。
地震と台風の接近で、不穏な気配になっている。
今年の夏は、なんか変だ。
4
:
駄作
:2009/08/12(水) 18:14:04
実名は困るがたまには飲もう。
ネイちゃんに抱きついたことは一度もない。
もてたこともね。
神田あたりに出て来いよ。
5
:
クラ
:2009/08/15(土) 08:01:13
>神田あたりに出て来いよ。
たまには行くか。
2日間だけ帰省した。
関西は暑さも湿気もレベルが違うな。
東京に戻ると、空気がサラっとしていると感じた。
6
:
駄作
:2009/08/17(月) 09:32:03
9月4日(金)午後6時30分JR神田駅東口集合でどうですか。
7
:
クラ
:2009/08/18(火) 08:35:45
こちらは忘年会の頃にさせてもらおかな。
ありがとう。ごめん。
8
:
駄作
:2009/08/18(火) 22:06:45
残念だけど、年末を楽しみにしているよ。
9
:
津山
:2009/12/04(金) 23:25:03
それも難しい。終わった。
年越し蕎麦を土曜日の昼にでも来いよ。
26日でもどうだい。
10
:
津山
:2009/12/06(日) 05:41:55
吾妻橋藪に初見参。
ここは昼から夕方までの営業。
にもかかわらず蕎麦を食っている人より燗酒の客ばかりだ。
吾妻橋から駒形橋に移転。
新築である。
熱燗菊正宗は神田白鶴に比べやや落ちる。
胡麻汁せいろうを食す。
客筋はやや庶民的か、入りやすい。
蕎麦はぐんばつにうまい。
神田といい勝負。
そばつゆで次回は楽しみたい。
胡麻汁はそばでなくても何でも合うが蕎麦がベストかどうか疑問。
神田には広さと古さと中庭がある。
いい勝負ではあるが。
11
:
津山
:2010/04/02(金) 22:53:47
桜は福知山城、朝日山だ。
これからだろう。
12
:
津山
:2010/11/10(水) 20:59:12
昼飯しか外食できない。
13
:
巨泉
:2010/11/13(土) 22:26:03
下町の親子が銭湯に行った。
身体を洗って風呂に入ると先客がいた。
肩に彫り物を入れている。
子供は、その金魚の彫り物をみつけた。
父ちゃん、お風呂の中に金魚がいるよ、と声を出す。
坊主黙って浸かってろ、と親父。
でも父ちゃん死んでるのかな、金魚泳がないよ。
こら坊主、黙って100数えろ。
子供は100数えながら風呂の中の金魚を凝視した。
するとやくざは肩を揺すりながら、坊主に言った。
ほら、泳いだろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板