[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
止められず延々と呑む冷酒かな
1
:
迷人
:2009/06/12(金) 10:48:26
堪能とか足りているとかこのくらいにしておこうとかの言葉を持たない人がいる。
冷酒は親の小言のように後で効く。
つまり呑んでいる時と酔いとのタイムラグがある。
その人が無事に帰宅している事を祈る。
かく言う私は午後から二日酔いになりそうだ。
無理してでも昼飯を食おう。
2
:
津山
:2009/06/13(土) 16:56:09
パソコンが壊れた。新しいので今始めた。
時間がかかる。
3
:
迷人
:2009/06/19(金) 04:16:38
サクランボをもらった。
タイムリーだ。
早朝に食べる桜桃残り酒
4
:
くら
:2009/06/20(土) 01:04:35
>早朝に食べる桜桃残り酒
時間を見ると、ものすごい早朝だねえ。酔い覚めかな。
最近、なじみの酒場で、やたらとケンカを売るおじさんがいる。
ちょい年下くらいだが、昔から多少、癖の悪い男だった。
プライドのなせる業か、誰彼にいちゃもんをつけないと気がすまない、という感じで、
みんなの不興を買っている。男の更年期かな、なんて思うよね。
もぐら叩きみたいに、ひとりが終わると次の人に症状が伝染していくところがあるようだ。
俺も気をつけなきゃ、なんて思ってるけど、みなさん、どうですか。
年をとってくると、気が短くなってきて、だんだん抑制が利かなくなってくるのか、なんて気もするね。
5
:
迷人
:2009/06/20(土) 07:27:16
>時間を見ると、ものすごい早朝だねえ。酔い覚めかな。
早く目が覚める。その日の内にに目が覚める事も多い。朝まで起きている。
最近は呑み屋に以前ほど行かなくなった。
行っても食堂で一杯程度で自宅が多い。
従って絡まれる事も減った。
我慢でなく他人に対して不満はない。
ローマ字入力しか出来ないのでリズムが出ん。
6
:
駄作
:2009/06/24(水) 11:34:32
若い人の間で、太宰治がブームだそうだ。先日のNHK・TVでやっていた。
井上ひさしが「美しい日本語の文章」とコメントしていた。
もう一度読んでみるのもいいかもしれない。
サクランボつまんで食べてダザイスト
7
:
津山
:2020/10/25(日) 22:45:30
生きている
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板