[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
玉の井の葉桜となる吾我身
1
:
津山
:2009/04/29(水) 06:13:27
久しぶりに墨田区の玉の井で呑んだ。
少しも変わらない街並に安堵し亀屋に入る。
店主が見えず奥方に事情を聞く。
肝臓がんとの事。
40キロを切ったがとりあえず元気。
奥方も開腹手術をしているがとりあえず元気。
子宝三人いる内の次男と初見。
Siiに勤めているのて帰宅後少し家業を手伝っている。
所得は勤めている方が遥か数十倍いいが、今後はさてさて。
店鋪前の道路拡張工事もありしばらく休業の話もあり、まったく寂しい。
しかし、行っといて良かった。
昨夜5年振りにアルコールを抜いておいて良かった。
2
:
駄作
:2009/05/01(金) 12:13:42
亀屋?
野球好きのマスターの店かい?
行ったとすれば4年前だね。
3
:
名無しさん
:2009/05/01(金) 17:10:50
貴殿は退職の日でべろんちょだったのによく覚えているな。
別にもう一回行った?
いずれにしても下町酎杯は僕の回りでは健在だ。
帰省したら、丹後半島、亀岡、大阪、京都・宇治、徳島、と行きたいが無理だろう。菜館でビールとうどんを楽しんで終わりさ。
4
:
駄作
:2009/05/05(火) 15:03:16
強い酒を飲んで酔っ払ってしまった。
前後不覚とはあの事だ。
迷惑をかけてしまった。
あの時以来行ってないよ。
(菜館で)ビールとうどんとはお腹が張りそうだ。
昨日から事務所に出てだらだら仕事している。
ラジオをつけたらタクロー特集をやっていて、
「原宿ペニーレーンでバーボンを」が出たらそれを聞いて切ろうと
思っているのだが、なかなか出て来ない。もう出たのかな。
タクローは団塊の世代なんだね。あの力強さは。
5
:
津山
:2009/05/19(火) 16:54:48
最近玉の井のくら寿司に行く。
いくら?食べても呑んでも一人2000円までだ。
つまみも豊富にある。
ねたは僕にはちょうどいい。
先日いかにも通ぶって友人と朝一で入った。
が、いつものように寿司が美味しくない。
醤油の味しかしないのだ。
二日酔いのせいかなあと辺りを見回すと
テーブルの端に緑のガラス瓶。
その中には摺りたてのワサビがたっぷり入っていた。
忘れていたんだこの店はサビ抜きだと言う事を。
大好きな鉄火巻にワサビを利かせて食べたら美味であった。
これでは日本酒も進むわけだ。
サビ抜きを出すような子供連れの行く店に我々のような爺が行ってもいいのだろうか、なあに構わんさ。
6
:
迷人
:2009/06/23(火) 15:48:36
路地に入り子供溢れる夜宮かな
寺島町の白髭神社は墨堤通りと明治通りから少し入っる。
永井荷風でも歩いていそうな路地には驚くほどの子供子供、そしてまた子供。
みんな笑って夜店に集い、またはんてんを纏い明日の準備をしている。
日本は安心していいとつくづく思ったのである。
7
:
津山
:2022/04/30(土) 13:05:35
東向島のくらには、涙した。
もう行ってはならぬ、歳になった。
孫となら。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板