したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

金環日食について

1某班長:2012/05/05(土) 21:21:40
5月21日に金環日食があります。明日の活動はそれについてですね。
金環日食の見え方についてまとめてあるサイトを見つけたのでURLを載せておきます。

〈トップページ〉
http://homepage2.nifty.com/turupura/nissyoku/2012kinkan/kakuchi/menu.html

〈藤沢市での見え方〉
http://eclipse-navi.com/20120521/kakuchi/03_kantou/14/142051.html

2某班長:2012/05/06(日) 14:56:13
昨日に引き続き、同じ班長です。

少し補足(?)です。
次回金環日食が見られるのは2060年の6月1日だそうです(北海道の方で見えるそうです)。18年後なのでまだ生きてますね。楽しみにしてましょう。
また今回の金環日食は日本の多くの地域で見えるのが特徴です。次回こんなに多くの範囲で見えるのは2312年4月8日です。300年後ですが、生きていたら見てみましょう。

また、前回見られた金環日食は1987年9月23日で15年前です。次回が18年後、前回が15年前なので、15年周期ぐらいで見られるのかも知れませんね。

以上!今日の活動の何よりも、のび〜〜〜〜〜〜〜るミラー(そんなに伸びないか)が楽しすぎて、ずっとグリグリグリグリ遊んでいる班長でした!

3某班長:2012/05/06(日) 18:50:21
何度もすいません。訂正です。
次回の金環日食が2060年だと書きましたが、2030年の間違いでした。すいませんm(_ _)m
こんなミスをするなんて、武田鉄矢に「このバカチンがぁ!!」と怒られてしまいますね。

また、太陽を直接見るのはやめましょう。
直接見ると、ムスカ大佐のように「目がぁぁ〜!」となってしまうので、武田鉄矢も「僕は死にましぇぇ〜ん」とは言ってられないはずです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板