[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
惑星人工衛星へのお名前とメッセージをのせるキャンペーンのお知らせ
1
:
のの
:2010/01/01(金) 22:10:54
友人からJAXAのキャンペーンのお知らせを貰いましたので転載します。
-----------------------------------------------------------------------
惑星人工衛星へのお名前とメッセージをのせるキャンペーンのお知らせ
2009.12.26
・ 宇宙航空開発機構(JAXA)は、2010年5−6月頃に種子島宇宙センターから、小型ソーラ電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」を金星探査機「あかつき(PLANET-C)」と相乗りでH-IIAロケットにより打ち上げる予定です。「イカロス」は、「一辺約14.1mの大きな帆でヨットのように太陽の光を受けて(ソーラーセイル),太陽系を航行する」宇宙船です。太陽の光がソーラセイルの表面で反射すると、光子という光の粒のエネルギーが帆への運動量に変換されます。これが宇宙空間でソーラーセイルを加速させる「押す力」となります。化学エンジンを使ったロケットにくらべ、省エネルギーで、世界最先端の技術です。 推進の方向は帆の太陽に対する角度を変えて制御でき、軌道速度を加速も減速もさせることができます。最大の利点は燃料が不要なことです。ソーラーセイルは時間さえかければ化学ロケットよりもずっと速く飛行させることができます。ほかの惑星へ往復する場合には、帰りの燃料を輸送する必要がないので、ソーラーセイルは大変有利です。
H-IIAロケットで種子島宇宙センターから打ち上げられたイカロスは、軌道上で、太陽指向でスピン分離します。数週間で帆を展開し、薄膜太陽電池による太陽光発電を実現します。打ち上げ後半年間でソーラーセイルによる加速・減速を確認し、帆の方向を調整して軌道制御を実施します。
「イカロス」打ち上げを盛り上げるためキャンペーンを行っています。応募いただくとお名前とメッセージをアルミプレートやDVDに収録し、「イカロス」に載せ、金星軌道に向かって宇宙の大海に旅立つというものです。
・ キャンペーン期間(2009/12/4〜2010/3/14)
・ 皆様から、ご応募いただいたお名前とメッセージは、DVDに記録します。
・ DVDは、イカロスの本体に搭載します。
また、このキャンペーンは、米国惑星協会と協力して行っていますが、「イカロス」と同じく2010年末に打ち上げ予定である「Light Sail-1(ライトセイル1号)」にも、お名前とメッセージが搭
載できます。 つまり、JAXAは、米国惑星協会との間で「イカロス」と「ライトセイル1号」について相互に応援キャンペーンを行うことにより、世界中からメッセージを募ることにより国際交流の輪を広げ、ソーラーセイル研究の理解を深めるよい機会になることを願っています。
・ 応募要領は、JAXAのIKAROSキャンペーンHPにあります。
・ <a href="
http://www.jspec.jaxa.jp/index.html">http://www.jspec.jaxa.jp/index.html</a>
たくさんのメッセージをいただきたいので、ぜひ応募お願いします。
また、お友達、会社の方、学校の方へもお知らせ頂き、応募を依頼していただけたら
幸いです。
2
:
のの
:2010/01/01(金) 22:12:41
自己レスです。
リンクのタグの書き方を間違ってしまいました。
http://www.jspec.jaxa.jp/index.html
です。すみませんでした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板