したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

〜最新情報板〜

100ぽしーとん:2009/06/08(月) 13:05:05
>>99
プロテクト強化だけじゃ対策出来ない訳ですよ
後者の考えは俺も共感

101:2009/06/08(月) 13:47:26
wiiのダウンロード販売に対抗したかっただけだろ
それに携帯機っていう中高生ホイホイ要素足して

102サイクル:2009/06/12(金) 05:18:51
今月から来月にかけてジラーチが配布される模様(マクドナルド?)
更に新金銀に持ってくとなんかあるらしい。

ついでに今年の映画の前売り券特典の「色違いピチュー」、そして劇場配布の「アルセウス」も金銀とリンクするらしい。
相変わらずのポケモン商法・・・!

103サイクル@興奮中:2009/06/12(金) 22:07:40
9月19日発売予定
遊戯王ファイブディーズOCG
EXTRA PACK Volume2 (エクストラパック2)

1BOX:10パック入り
全40種
ウルトラレア:2種
スーパーレア:4種
レア:6種
ノーマル:28種

●新コンセプトのブースター「エクストラパック」の第2弾登場!
●海外で先行発売された実戦向けカードを日本語表記で収録。



!!!?

ttp://nazebesu.blog59.fc2.com/
(カードショップのHP)

そうだねー、とりあえず裁きが制限か禁止になればいいと思う!!!!!!
あと、もうEXE先生とテンペスト先生を使ってもいいと思う!!!!!!

104ミカド:2009/06/13(土) 00:06:54
ついに来たか!!
マッチョ/アサルトがウルトラとかだったらウケるww

105フェニックス:2009/06/13(土) 01:08:58
オレンジライトヤッホーイ!!!!
俺の天使再臨が来たぜぇ〜!!! むしろパーシアスウルトラだろ。

106:2009/06/13(土) 01:37:39
あー、橙球来るのか
やっと三色揃うぜ

107ぽしーとん:2009/06/13(土) 14:43:40
ここまでトーテム・ドラゴンに歓喜する人なし

108:2009/06/13(土) 22:13:22
やっと俺の魔力カウンターが肩身の狭い思いをしなくて済むと思うと涙が…

裁きとDDBさえ禁止になれば次の環境はきっと平和だな

109ぽしーとん:2009/06/15(月) 14:39:06
>>さ

裁きんぐは制限で止まるでしょww

つか、ぶり左右衛門コストデッキの上から三枚ww

ワロタwwwwww

110:2009/06/15(月) 18:33:57
カードガンナー先生もマジギレ

111:2009/06/17(水) 15:37:33
SOVR
・最後のウルはウル
・フォーチュンサポート多数
・何故かスパイダーとレプティレスもテーマ化。(…エイプは?)
・しかしネクロマンサーは今のところ不明
・突然の儀式強化
・デュアル関連魔法使い

DT
・ディアボ

なんかおなかいっぱい

112フェニックス:2009/06/17(水) 17:27:43
ミスティさんとルドガーが使ってないカードまでだすとは・・・むしろレプティレスシンクロって・・・ダークにしろよ。コカライア&アスラピスクデッキ作ろうとしてるから箱2つ確定だな。てかネクロマンサー出てくれよ(涙)

113:2009/06/17(水) 17:34:57
よ、良かった、ウル生存…ルドガーさん優遇…
虫組もうと思ってた所だ、本当に良かった…

114フェニックス:2009/06/20(土) 21:35:41
次のDTにスキドレ再録決定されました。
またやらかしたかコナミ・・・・・・。

115ユッキュン:2009/06/21(日) 13:35:02
パワーカード祭だな。
ストラクチャに続いてみたいな

116さ@演習室:2009/06/30(火) 12:09:00
DT06-JP008「E・HERO エアーマン」

「うおお、再録止まんねえ!」「KONAMI君しゅごい!!」

117ユッキュン@駅:2009/06/30(火) 12:15:37
そのうち 弾圧も再録だろ 壊れてるぜ 小波さん

118:2009/06/30(火) 15:17:14
1弾のDTで10万円分のカードを再録するミリオン塚本!

119フェニックス:2009/06/30(火) 21:45:25
HERO時代が戻ってくるぜ!!
エアー、ディアボ、ディードロ解除だろ!

むしろ、とばっちり受けた増援も解除だろ!

120:2009/06/30(火) 22:07:48
冷静になれッ!

121ユッキュン@自室:2009/06/30(火) 23:12:43
HERO(ゲロイ)解禁は シンクロがいると難しいよなぁ 残念ディアボ

122ぽしーとん:2009/07/01(水) 04:14:01
KONMAIは……同じ過ちを繰り返すっ……!

123フェニックス:2009/07/01(水) 12:00:00
シンクロ潰せ〜!!


融合と儀式の時代をっ!

124:2009/07/14(火) 21:25:38
>魔法使いシンクロ(スーパーレア枠) レベル6 光属性
>チューナー+チューナー以外の魔法使い族モンスター1体以上

うわぉぁっひゃあああ!!!


ついでにウェムコ様も皆の予想通りSRのようです

125フェニックス:2009/07/15(水) 10:02:39
SOVR‐JP008 インフェルニティ・ネクロマンサー

・・・・・・・・遂にキテくれたかぁぁぁぁ〜!!!!!!!!!
待っていたぞ!!
俺はお前が来ることは分かっていたぞ!!!!
これでハンドレスが出来る・・・・2・3ヶ月待ったかいがあった(涙)

そういやシンクロにデュアルに関するやつがいたな。

カエル・戦闘機・カメレオン・やらが入ってますね。

あと水属性用ドローカードが登場!
3枚ドローできるみたいです。地縛神サポートも追加。
遊星カードも追加。

スーパーは
・スターダスト・シャウロン
・カトブレパスと運命の魔女
・クルセイダーオブエンデュミオン
・ノースウェムコ
・ブラック・ブルドラゴ
・エクスプローシブ・マジシャン
が判明。
長文失礼。

126フェニックス:2009/07/15(水) 23:36:25
スーパーレア修正。

・マックス・ウォリアー
・カトブレパスと運命の魔女
・コアキメイル・ルークロード・クルセイダーオブエンデュミオン
・ノースウェムコ
・レプティレス・ラミア
・ブラック・ブルドラゴ
・エクスプローシブ・マジシャン
・破邪の刻印

みたいです。

なんか今回のパックはファンデッキ向けカードが多いのかな?

127さ@本日期末テスト:2009/07/16(木) 02:56:50
エクスマジシャンがハズレア扱いみたいだけど集めやすくなるので泣かないぜ^p^

ところで破邪の刻印強くありませんかw

SOVR-JP079「破邪の刻印」永続罠 スーパーレア
相手のスタンバイフェイズ時に1度だけ、フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択する。選択されたカードの効果はそのターン中無効になる。このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に500ライフポイントを払う。または、500ライフポイント払わずにこのカードを破壊する。

128フェニックス:2009/07/16(木) 22:29:02
8月3日 週刊少年ジャンプ

ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン付属決定

星8闇ドラゴン族・シンクロ
3000/2500
闇属性チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター1体以上
1ターンに1度自分の墓地に存在するレベル6以下の闇属性の交換モンスター1体をゲームから除外して発動することができる。このカードはこのターンのエンドフェイズ時まで、この効果を発動するために除外した効果モンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。またこのカードが破壊され墓地に送られた時、自分のデッキから「地縛神」と名の付いたモンスター1体を手札に加える。

やったぁぁぁぁぁ!!!!
ハンドレス完成!!!!

デュエルディスクにバイスとシールドウィングが特典だよ!!
買うわ・・・・。

129フェニックス:2009/07/16(木) 22:45:09
・ヴァリアブルブック12

猿魔王ゼーマン
地底のアラクネー
付属。

どちらもシンクロ。


なんなんだ・・・ダークシンクロがシンクロに生まれ変わるとは・・・。

・Vジャンプカードフェスタ2009

E・HERO フラッシュ配布
星4光 戦士族 1100/1600
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、自分の墓地からこのカードと「E・HERO」と名の付いたカード3種類をゲームから除外する事で、自分の墓地に存在する通常魔法カード1枚を手札に加える。
行きたいけど無理っぽいな・・・。

・Vジャンプ10月号

サイバー・エルタニン付属

130ユッキュン:2009/07/16(木) 22:50:32
ドラゴン シンクロ 欲しい

131ミカド:2009/07/16(木) 23:23:02
なんか色々出過ぎて頭がファーになったわ
カードフェスタでフラッシュとかww

132:2009/07/17(金) 01:01:09
>アラクネー
何だ何だまた蜘蛛っぽい名前じゃないか
昆虫族大勝利ですね

133:2009/07/17(金) 01:12:34
ちょ・・・w

134:2009/07/17(金) 01:33:07
あれ、アラクネーってルドガーさんのカードだったのか
そういえばダークシンクロ見たこと無いや

135:2009/07/17(金) 02:32:15
というかフラッシュさんはシールドウィングの例から高額取引確定かYO…
融合体のシャイニングが素材フラッシュ指定にでもならないと使う気になれない><

136氷炎:2009/07/17(金) 09:07:40
100目竜に食わせて使えるモンスターって何がいたっけ?

137:2009/07/17(金) 10:04:21
人造人間7号!

138氷炎:2009/07/17(金) 10:35:17
サイコリターナで良くない?

139ミカド:2009/07/17(金) 10:54:32
皿、スナイプ、サクリくらいしか思いつかない
サクリならパクってエンドで効果と一緒に消えるし

140氷炎:2009/07/17(金) 12:13:28
後はカタスと変態か

141氷炎:2009/07/18(土) 20:57:22
スタバ再録って何事だよ…

142ユッキュン:2009/07/18(土) 22:23:14
むしろ 予想通りさ
さすが コナミクオリティ

143フェニックス:2009/07/18(土) 22:30:15
セイヴァースターにしろよだよ・・・・ホント。


スタバゲーが始まるのか?
やれやれ、対処するこっちの身にもなってほしいな・・・・・・・・・・・・・・・・天罰かき集めるか・・・・・・。

144サイクル:2009/07/18(土) 22:42:43
セイヴァーかっこいいぜセイヴァー!
「出してどうすんの」とか言わないっ

145ユッキュン:2009/07/18(土) 22:47:21
バスター 使ってる身としては 博打に近いね
バスター引くと萎えるし
対策あるし 揃えば強いんだけどね

146ぽしーとん:2009/07/19(日) 00:28:55
>>143

お前ら平塚の環境が読めんww

そんなに萎える程に危惧するのか?

確かに強いが突破口は幾らでもあるだろww



関係無いけどセキュリティーボールって強くね?

今日、使われてあれの強さ思い知ったわ…………







モリンフェンの次くらいヤバいわ……

147サイクル:2009/07/19(日) 00:42:12
なんというヤバさだ……

バスターはきっと後半で仲間になるツンデレライバルみたいなやつ
敵だと強い!しかし味方に寝返るとそうでもない!

148フェニックス:2009/07/19(日) 01:49:29
デッキ的に突破口はないな。

とりあえず出されたら終了が基本だったな。

149ぽしーとん:2009/07/19(日) 01:58:40

月の書→スタバ沈黙

これデフォねww


平塚組はもう夏休みかい?

150サイクル:2009/07/19(日) 03:14:16
湘南工科は一応あと2週間。
でも今期分の授業は続々と終わってるから、人によってはもう行かなくていい曜日もあるってかんじ〜

151ぽしーとん:2009/07/19(日) 14:16:26
>>150
テラ羨ましすww


では、8月中旬から学校って感じか?

152ユッキュン:2009/07/19(日) 14:38:35
>>151大学生の夏休みはもっと長いよー

153フェニックス:2009/07/19(日) 15:30:01
一応8/6から夏休みで9/11から学校だよ。

154ぽしーとん:2009/07/19(日) 23:38:43

休み長げーなー


短大ならともかく、四年制だしなww


そんなに休みあるなら一回位横浜来いよww


「さ」を見習ってさ!!


つかスレタイ関係なくなってる……

155フェニックス:2009/07/19(日) 23:54:10
これでも短いぜ。
理系大学より普通の大学はもうちょっと長いと思うよ。

うちのアニキはもう夏休みで9月下旬まで休みらしいからな。


行きたいが夏休みからバイトがあるんでな、行けたら夏休みに行こうと思ってるから居る日とかあったら教えてくれ。

156サイクル:2009/07/20(月) 00:37:27
《儀式魔人リリーサー》
Q:このカード1枚でレベル7モンスターを儀式召喚できますか?
A:いいえ、できません。この場合はあとレベル4分のモンスターが必要になります。(09/07/18)
(☆が違うだけでプレサイダーも同様)


なんやて!?

157大佐:2009/07/20(月) 01:24:39
いま気づいたのか!?
『…その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター《1体として》、墓地に…』
がミソですね。

158サイクル:2009/07/20(月) 01:53:55
そこは重要じゃないだろw
「必要なレベル分の」モンスターとして扱えるんじゃなかったの?w
わかった…テキストを…信じてはいけないっ……!

159ぽしーとん:2009/07/20(月) 02:42:32
>>158

全面同感ww

必要なレベル分のモンスターって書いてあるから自由にレベル決められるのかと思ってたわww

だったら、その儀式召喚に必要なレベル分がこのカードのレベル+他のモンスターとの和まで達するようにとでも書けよww

どこまで疎かで肝要に欠けてるんだよww

160:2009/07/20(月) 04:11:43
KONMAI「小学生にもわかるようなテキスト考えんの疲れた・・・」

161フェニックス:2009/07/20(月) 07:45:40
まぁそう思うよな・・・ミカドとも相談はしてたもん。

まぁコナミにはしっかりしてもらいたいわぁ。

162大佐:2009/07/20(月) 09:51:25
最初から気付かんかった?(゜∀゜;ノ)ノ


確かに、わかりにくいテキストであることには激しく同感するけどww
俺のばやい、リリーサーとプレサイダーのレベル足したら7だから、それでノースウェムコ様召喚しる!ってことだと解釈してたから。

163ユッキュン:2009/07/20(月) 22:58:12
テキスト的には どちらとも取れるね。
まぁ コナミの迷テキストは 今に始まったことでは ないじゃない。

164:2009/08/06(木) 18:47:50
Magical Exemplar →マジカル・コンダクター
Tempest Magician →マジックテンペスター

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

165:2009/08/06(木) 18:54:29
           ♪ ∧__,∧.∩
             r( ^ω^ )ノ _
            └‐、   レ´`ヽ
               ヽ   _ノ´`
               ( .(´  ♪
                `ー ♪

               ∩ ∧__,∧
              ._ ヽ( ^ω^ )7
             /`ヽJ   ,‐┘
  ___/(___   ´`ヽ、_  ノ
/   (____/      `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ー´

   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ
    ヽ   _ノ´`
  __(/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ
 └‐、 /(____
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ___
/<_/____/

166ぽしーとん:2009/08/08(土) 00:44:19
>>164
>>165

AA厨どもがwwww仕事しろwwww

167ぽしーとん:2009/08/10(月) 05:14:20
新制限割れたねww


取り敢えず、覚えてるカードだけ晒すね


新禁止:佐々木・生還の宝札・死者そせい・しでっき


新制限:猫・さもぷり・でみす・メンタルますた・神せん・鼻げいる・精神操作・大寒波・ブラックローズ・サバキング・わんふぉーわん・リビングデット


新準制限:ロンファ・皿・オネスト・ドゥローレン・奈落

新無制限:ライザー・女戦士・追加攻撃!!・ばぶーん・じわれ・でぃーどろ


知ってる人は知ってる某テストプレイヤーの情報です……新無制限以外は完璧に覚えた筈ww


眠い頭おこして書いたから読みにくくても文句は言うなよぉ↓↓↓


じゃ、おやしみ(-.-)zzZ

168:2009/08/10(月) 05:47:03
ねぇなんでゴールドシリーズに蘇生死デッキ入れたのねぇコナミさん教えてねぇねぇおいてめぇ

169フェニックス:2009/08/10(月) 09:26:49
ロンファとかマジでかんべんして欲しいわ・・・。ここで植物ですか。
しかもブラック・ローズ主体デッキあるんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・崩すか(笑)・・・・死ねよ。

170ユッキュン:2009/08/10(月) 11:59:54
俺沈黙…

171:2009/08/10(月) 14:48:28
>>追加攻撃!!


・・・は!?まさかブレイカー!?

172フェニックス:2009/08/10(月) 23:01:06
11月発売予定
アブソルートパワーフォース
セイヴァー・デモン・ドラゴンを中心に遊星・ジャック・アキ・ミスティ・ゴドウィンのカードを多数収録。
ダークシグナー編クライマックスを再現するカードを収録。
ストラクとも連動予定。


祝!!!デモン!!!!!
良しキタな!!!!!
アキ&ミスティのカード手に入れるか・・・。

173フェニックス:2009/08/10(月) 23:19:50
ミスティのカードといえばまさか・・・・サッド・ストーリー系カード収録かっ!?効果どうなるんだろ・・・・。
んでバッド・エンド・クイーン・ドラゴンも収録だよな・・・よし買うか・・・・アキのカードはやはり黒薔薇の魔女収録だよな!!!んでゴドウィンは・・・・・・・・・太陽龍インティがウルトラかな??てことはダークシンクロがシンクロになって月影龍クイラ収録ですよね!!
やっぱ買うしかないな・・・・二箱。

174ユッキュン:2009/08/11(火) 00:14:00
・・・竜さんいっぱい封入されるの?
…かなり嫌いじゃない。

175フェニックス:2009/08/11(火) 00:37:22
確定じゃなくあくまで俺が予想したものね・・・・アニメで使ったカードだから。
ちなみにかなり専用カードだらけだったからまたファン用パックかもね・・・・。 でもセイヴァーデモンは強いぞ!!!

176ぽしーとん:2009/08/11(火) 14:39:32

あ、因みに新準制限に馬頭鬼も入るらしいっす。

>>さ
そうだよ〜ブレイカーっす

177:2009/08/11(火) 15:32:27
ブレイカー復帰かあ。でも代わりに死者蘇生が使えなくなるのは悲しいな…or2

178氷帝Fうす:2009/08/12(水) 21:12:08
新制限いたくな〜い

風帝万歳\(≧∇≦)/


新パック、憑依装着ダルク、光霊使い○○○入んないかなぁ〜

179ミカド:2009/08/15(土) 10:52:05
どうやら裁き、オネストはスルーみたいです
オレのライロほぼ無傷

180ぽしーとん:2009/08/15(土) 13:18:59
本当だww

ライロ始まったわww

181大佐:2009/08/15(土) 14:08:44
詳細キボン

182ミカド:2009/08/15(土) 17:05:32
>>大佐

ぽしーのリストから裁き、オネストを削除したのが正しいリスト

183ユッキュン:2009/08/15(土) 19:48:48
なぜ ライロが無傷…
俺の乙女コスモがゆるさん。

184大佐:2009/08/15(土) 20:23:43
裁き無傷でデミス死亡か、やあってくれるじゃあないのコナミさん

185ミカド:2009/08/15(土) 22:00:59
今回でサイキック、カエル、シーラカンス、デミスボンバーの4つの1Killが死んだな

186フェニックス:2009/08/15(土) 23:01:15
ライロ無傷は悪くないかもな。ミカドのライロとかとやるの楽しいんだよね〜。バランス的にもいいし。
何度も言ってるがブラックローズは勘弁だわ・・・。
流し効果だけが使われてるわけじゃねぇんだよぉ・・・。

ディードロ復活は嬉しいなぁ(笑)やっとHEROが早くなるぜ。死者蘇生禁止でリビングデッドになってさらに強くなるからな。D‐ENDパクられないし(笑)、しかもエンド、リビングデッドができるからヤッホーだぜ。

187ぽしーとん:2009/08/16(日) 01:24:21
>>みかど

闇の仮面もそうらしい(><;)

188:2009/08/16(日) 21:33:39
141制限だとー
フォーチュンレディとセイバーとセイヴァーの3つの流行デッキがパワーダウン…
遊星2で再録するのに何やってんのっ!

189フェニックス:2009/08/21(金) 23:01:46
今後のパックで出そうなので。
アニメのほうで新情報。
新しい要素でアクセルシンクロというのが出るらしいです。

なんかアキちゃんもライディングデュエルをするみたいです。
再来週と再再来週の題名が
・新たなる進化!アクセルシンクロ
・十六夜アキ アクセラレーション!
とのことからです。

190サイクル:2009/08/21(金) 23:25:14
アキさん黒薔薇以外にシンクロしてくれればいいのに

191ぽしーとん:2009/08/22(土) 05:24:17
十六夜巨乳ニーソなんて死ねばいいと思う^^

192フェニックス:2009/09/02(水) 18:33:40
アクセルシンクロカード化できそうじゃねぇかよ・・・。
シンクロモンスター+シンクロ・チューナーモンスター=アクセルシンクロモンスターって・・・・。


アキちゃんのライダースーツカッコいい!!!
植物シンクロも出てたからヤッホーだぜ!

193大佐:2009/09/04(金) 18:36:05
平塚ガレージオフにて、カード値引きのお知らせ!


210円以下のカードは50パーセントオフ!
315円以上のカードは10パーセントオフ!


9月4日から9月27日までの期間だそうだ。


ベルグザーク105円で買えたよ(笑)

194:2009/09/04(金) 22:17:43
なんだと!よし、明日行こうw

195ぽしーとん:2009/09/05(土) 05:15:48
うおぉぉぉおぉぉぅ!!!
(゜▽、゜)


エイリンたんのスカートが日本版だと短くなっていただとぉ!!?

マジAH体験したわww

日本→海外だと自重するが、海外→日本だとラリPになるのかwwwww


流石、変態紳士大国日本wwwwwwまだまだ元気っすね!!

ぼくも元気!!

この時間帯も勉強してるぼくはとっても眠いです!!!


そろそろ賢者でいられるのも限界なんで寝ます!!


すごくがんばれいです!!

(´∀`)

196フェニックス:2009/09/06(日) 15:06:42
ストラク情報
ストラクチャーデッキ18「STRUCTURE DECK-マシンナーズ・コマンド-」
だそうです


197ユッキュン:2009/09/06(日) 19:52:16
いまさら マシンナーズを強化するきかっ
どうなってる こなみ。

198アーマード大佐:2009/09/06(日) 21:15:32
機械族プッシュは嬉しいけど、なぜにマシンナーズ…?

単にマシンズ・コマンドだと語呂が悪いからそうしただけかも?

199:2009/09/06(日) 21:50:53
仕舞い込まれたコヴィントンが日の目を見る日が…

200ボンバ:2009/09/06(日) 22:00:34
実は以前マシンナーズ使ってたんだよな 覚えている人いるかねぇ

201フェニックス:2009/09/06(日) 22:40:43
順番的に機械族ってのは合ってるはずだったかな??
マシンナーズの新カードは出るな。



再録なにかな〜・・・・どんなアホをやらかすんだろ、コナミは(笑)

202大佐:2009/09/06(日) 22:53:31
>ボンバ

覚えとるとも!支援したし(笑)


マシンナーズ自体が限定的なカードだから、ある意味それだけでも再録にはなるわけでww

203:2009/09/06(日) 23:07:46
いやわからんぞ
前回の「ウォリアーズ・ストライク」が戦士族の皮を被った、ただのデュアルビートだった事を忘れるな…!

204フェニックス:2009/09/06(日) 23:22:01
たんに機械族でもあるかもしれないけどね。
魔法、罠の再録があるじゃん。
楽しみ〜(笑)

205ボンバ:2009/09/07(月) 00:18:29
>大佐 そうだったな マシンナーズがまた復活できそうだぜ!

206ぽしーとん:2009/09/07(月) 01:25:11

ライトロード・モンク・エイリンの事よりもジャンクマシンの方が人気だと…………?


お…おまえらエロの皮を被ったただのジャンク共だったのか………


この素晴らしさはここの掲示板だけ通用しなかったか……

207フェニックス:2009/09/07(月) 05:27:33
<<ぽしー
はっっ!!!なめるな!!
誰がジャンク野郎なものかっ!!
安心しろ!!俺はもちろんエロに決まってんだろ(笑)!
単純に米版のエイリン見たことないんだよぉ〜!
日本版のは確かに短いと思うけどな!

208ユッキュン:2009/09/07(月) 11:49:31
いくら短くとも
みずのおどりこには 敵わないのう
そもそも まだエイリンのイラスト知らんのう。

209ぽしーとん:2009/09/09(水) 02:57:29


マシン野郎のメインテーマってユニオンらしいねwwwww



次のpackとの連動もあるらしい……つか、豚ちゃま歓喜wwww

210ユッキュン:2009/09/09(水) 07:43:47
なるほど デュアル ユニオンときたから 次はリバースもだすのかのうW
ユニオンで機械だと
VWXYZに関係 ルナちゃま歓喜。

211フェニックス:2009/09/09(水) 08:18:19
実は中学時代ユニオンを使っていたものがここに。

密かに喜んでま〜す!

212さ@コピペ:2009/09/13(日) 00:50:03
>ノーレア:ナイトエンド・ソーサラー
>レア:ダーク・ボルテニス、シンクロ・チェンジ、超古代恐獣、光の援軍、朱光の宣告者、マジカル・コンダクター
>スー:ライトロード・モンク エイリン、神聖騎士パーシアス、復讐の女戦士ローズ、マジック・テンペスター
>ウル:ギガンテック・ファイター/バスター、ガーディアン・オブ・オーダー



>ノーレア:ナイトエンド・ソーサラー
え?

213ぽしーとん:2009/09/13(日) 02:17:08

え……援軍がただのれあ………






















いやっほぉぉおぉうぅ!!!!!!
ヾ(≧∇≦*)ゝ



一箱買えば十分じゃんwwww


よくやったコンマイwwww

214フェニックス:2009/09/16(水) 19:02:14
パックとDT7、リミテッドエディション17、デュエルディスクの情報です。

アブソリュート・パワーフォース
「アンサイクラー」「ヴィークラー」「トライクラー」「ドリル・シンクロン」
「血涙のオーガ」「バトルフェーダー」「パワー・サプライヤー」「ブラックポータン」「シュレツダー」「聖なるあかり」「セイヴァー・デモン・ドラゴン」「ドリル・ウォリアー」「調和の宝札」「バラエティ・アウト」「昇華する魂」「無欲な壺」「シンクロ・コントロール」「デモンズ・チェーン」

ジェネクスの進撃
「ジュラック・メテオ」
ウルトラ・シークレット
シンクロ レベル10 2800/2000
「ドラグニティナイト−トライデント」
ウルトラ・シークレット
シンクロ レベル7 2400/1700
「ナチュル・ランドオルス」
ウルトラ・シークレット
シンクロ レベル7 2350/1600
「魔轟神獣ユニコール」
シンクロ レベル4 2300/1000

リミテッドエディション17
「The tyrant NEPTUNE」「トランスフォーム・スフィア」「The アトモスフィア」「ライトニング・ウォリアー」「ジャンク・ブレーダー」

デュエルディスクDX
「ジャンク・コレクター」「バックアップ・ウォリアー」「奇跡の残照」「スターライト・ロード」

215:2009/09/16(水) 19:24:35

調和の宝札が気になるなぁ

216:2009/09/16(水) 21:59:02
おお、スタロの効果に期待しておこう。アニメのままだとかなり強いよなぁ。

あと激しく今更だけどジャック救済おめでとう

217:2009/09/17(木) 23:27:53
EXTRA PACK 2 封入率
ウルトラレア:1枚(オーダーorギガンバスター)
スーパーレア:3枚(パーシアス、テンペスト、ローズ、エイリンから3種)
レア:9枚(6種だから数枚ダブる)
ノーマルレア:1枚(ソーサラーorウナギ)

前情報よりソーサラーが更に手に入れにくくなっとる……

218:2009/09/25(金) 14:11:55
>米SOVRのSE特典はテンペストマジシャンorチャージオブライトブリゲイド

悔しくなんかないもん…

219ユッキュン:2009/09/25(金) 17:38:36
チャージオブライトってどんな?

220:2009/09/25(金) 22:21:39
「charge of the light brigade」、日本語版では「光の援軍」です。

元の名前がカッコイイからか、日本名が安直というか適当に見える(

221DT7:2009/09/30(水) 23:09:01
次の再録は次元幽閉が来る来ると言われる中
平然と弾圧、青氷、ゴドバ、ライオ、融合を再録するコンマイに感動しt

あ、アルカナ ナイトジョーカーも入るって

222ボンバ:2009/09/30(水) 23:28:12
おつー カードインフレがまた激しいな

223大佐:2009/10/01(木) 00:38:45
初めてデュエタを回すことになりそうだな…

224ユッキュン:2009/10/01(木) 10:33:38
あえてここに書き込むぜ
秋葉原に献血ルームが開設されそこではボーカロイド発売元のクリプトンと協力し
fgユーザーなどに呼びかけユーザーの作成した初音みくなどのフィギュアが20点ほど展示されている。
さらに日本に5台しかないデンマーク製「3Dホログラム装置」の内三台が置かれ初音みくの立体映像が映し出されている。
この企画は本日10月1日より2010年1月8日まで公開される。
(≧血≦;) グォオオオッ!! 行きたい よしいまから・・・
(上司)コッチニキナ ψ^(−。−#)^=C<|| ̄ ̄□ ̄)^/ひぃぃ(儂)

||Φ|(|;|-|;|)|Φ|| 監禁!

225ユッキュン:2009/10/01(木) 14:20:58
英語版でDTのカードがパックとして登城するようです。
ヒドゥンアーセナル

●商品内容(予定)
 1BOX:36パック入り
 1パック:5枚入り(シークレットレア1枚+スーパーレア5枚)

●主な収録カード
 氷結界の龍ブリューナク
 ミストウォーム  など、氷結界、霞の谷、フレムベル、Xセイバー、ワームモンスターを収録予定

ちなみにパックイラストはブリューナクが務めます。
欲しいなー( ̄へ ̄|||) ウーム/$が・・・/

226ぽしーとん:2009/10/01(木) 17:55:03
最近、大船に新しいカードショップが開店しました^^

明日実際に行ってみてデュエルスペースの有無を調べてきます^^

227ユッキュン:2009/10/05(月) 23:41:21
ぽしの 取材の続報をもとみます。

228ぽしーとん:2009/10/06(火) 01:13:41
ごめんww


めんどくなって書いてなかったww


デュエルスペースはないが、この前店員に「デュエルスペース設けてくれないか?」みたいな事言ったら考えるとの一言。
まだ、新設したばかりだからそういった要望はありがたいとも言われたので効果ありかもね??

229:2009/10/06(火) 02:28:08
大船ならこんど遊びに行ってみたいところだ

230:2009/10/07(水) 22:08:02
ブラックwwwフェザーwwwwwwドラゴンwwwwwwwww

231ユッキュン:2009/10/08(木) 17:41:24
復活メニュー『チキンタツタ』、“売れすぎて”予定より早く販売終了 12月より再度限定発売開始
10日終了。

タイミング良かったのう サイクル。

232ぽしーとん:2009/10/09(金) 03:43:08
>>230

kwsk

233別に普通だったとか言えない:2009/10/09(金) 05:05:36
2月のSHINING DARKNESSにクロウの新カードブラックフェザードラゴン登場(要約)

234フェニックス:2009/10/09(金) 07:16:20
DT8の情報。
「トリシューラの鼓動」らしいです。

235否定してた人:2009/10/18(日) 00:19:05
「E・HERO The シャイニング」星8 光 戦士族 2600/2100
「E・HERO」と名のついたモンスター+光属性モンスター

コンマイが馬鹿になった!w

236フェニックス:2009/10/18(日) 00:49:06
さ〜て!!・・・3冊買うか!!
全属性出そうぜだし。

237名無しさん:2009/10/18(日) 00:52:46
E・HERO フレイム・ブラスト「おい」

238ルナ:2009/10/19(月) 22:41:29
アレだ…シンクロVS十代www

239:2009/10/19(月) 23:57:48
その発想はイイな…

240:2009/10/20(火) 20:44:37
デュエルディスク遊星Ver.DXのおまけ
限定カード4枚(ウルトラ)+竜の痣スリーブ(青)
デュエルディスク遊星Ver.DX限定版のおまけ
限定カード4枚(シークレット)+竜の痣スリーブ(金)

値段は同じ5985

…スリーブ欲しいな

241ユッキュン@仕事・・・:2009/10/20(火) 21:34:11
高い買い物になるな・・・

242大佐:2009/10/23(金) 23:04:39
永谷園とのコラボレーションで、9月20日にあの『お茶漬け海苔』のパッケージがカードスリーブになりました。
アトランティスデッキに使おうと思います(笑)

243:2009/10/23(金) 23:34:09
結局売ってるのを一度も見なかったから、即完売したのかな?とか思ってたら
購入者がここにいましたか

244大佐:2009/10/24(土) 01:37:55
や、俺も未だ情報だけでね。見つけ次第買おうと思っているのだ。
もし『お茶漬け鮭』も出るなら、デッキにジェノサイドキングサーモンを組み込むことも辞さない!

245:2009/11/10(火) 20:11:37
サイバー・ドラゴン・ツヴァイ
光属性/機械族/星4/ATK1500/DEF1000
このカードは相手モンスターに攻撃する時、ダメージステップの間攻撃力が300ポイントアップする。
1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を相手に見せる事で、このカードのカード名はエンドフェイズ時まで「サイバー・ドラゴン」として扱う。
また、このカードが墓地に存在する場合、このカードのカード名は「サイバー・ドラゴン」として扱う。
ABPF-JP035 Rare

おめでとう

246大佐:2009/11/10(火) 23:14:20
き、聞こえる…サイドラの、鼓動が…っ!
こいつは死んでない、ただの機械じゃないんだ!

動け、僕の魂をお前にやるから、今一度…動いてみせろおぉ!

247:2009/11/10(火) 23:31:41
※サイバー・ドラゴン制限解除の可能性が完全に絶たれた瞬間である

248ぽしーとん:2009/11/11(水) 16:41:16
>>さ

このレベルでまだ禁止固定を裏付けするカードとは言い難いがなww

249ぽしーとん:2009/11/11(水) 16:42:27
禁止:×


制限:○

250:2009/11/11(水) 22:31:59
なにその悪魔の証明こわい

251フェニックス:2009/11/12(木) 21:22:00
サティスファクション!!!再びぃぃぃ!!
キター!!
どうやら満足できなかった鬼柳さんが帰ってくるみたいです。
再来週から鬼柳さんストーリーが3話連続みたい。
新たなエースモンスターとして「インフェルニティ・デス・ドラゴン」が登場する!!

252:2009/11/13(金) 01:29:52
フェニ得イベント入りました

253dt8:2009/11/15(日) 01:24:42
レダメ再録マジだったのか

254フェニックス:2009/11/15(日) 23:14:53
みたいだね。
氷結界メインだし、レダメ再録だからまた1万近く回すか。

255:2009/11/15(日) 23:38:23
ヒィィィ

256ユッキュン:2009/11/15(日) 23:39:17
ばかー!!!
レダメ再録スンナー!!!
がうううう

257SOVR-EN:2009/11/17(火) 01:26:19
Shire, Lightsworn Spirit
光属性/天使族/星3/ATK400/DEF1400
自分の墓地のライトロード1種類につき攻撃力が300アップする。
エンドフェイズにデッキから2枚墓地へ

Rinyan, Lightsworn Rouge
光属性/獣族/星2/ATK100/DEF100
リバース:自分の墓地のライトロードを1枚デッキに戻す。1ドローする。

イラストの方向性がわからなくなってきたよ……iiiorziii

258ぽしー:2009/11/18(水) 11:04:19
次のDTにフレムベルの偉大なる名を継ぐモンスター「ネオフレムベル」が登場……っっっっ!!!
っっ!!?…………ビクンビクン

ハァハァ……がっ………どれも雑魚ばかりっ………っっ!!!


ただ評価出来るのは………フレムベルのシンクロモンスター……っっ!!!

爆発の恩恵も受けられる……圧倒的……圧倒的存在感……っっっっ!!!!!!
…………………っ!!!


……ビクンビクン!!!(悶絶

259:2009/11/19(木) 03:18:25
並べると絵になるなぁ・・・ エンシェントゴッドとトリシューラ

260:2009/11/20(金) 00:08:54
デジモンストーリー ロストエボリューション
2010年発売予定 価格未定 バンダイナムコゲームス
機種/ニンテンドーDS ジャンル/RPG

まだだ。まだ終わらんよ……!

261名無しさん:2009/12/15(火) 18:37:25
「E・HERO」と名のついたモンスター+風属性モンスター


おい

262フェニックス:2009/12/17(木) 06:54:27
シャイニングダークネス 新情報

「インフェルニティ・デス・ドラゴン」星8 闇 ドラゴン族・シンクロ 3000/2400
闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分の手札が0枚の場合に相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択した相手モンスターを破壊し、破壊したモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。この効果を発動するターンこのカードは攻撃する事ができない。
「エレキリン」星4 光 雷族 1200/100
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手はこのターンのエンドフェイズ時まで魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事ができない。

「神光の宣告者」星6 光 天使族・儀式 1800/2800「宣告者の予言」により降臨。手札から天使族モンスター1体を墓地へ送って発動する。相手が発動した効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にして破壊する。
「カオス・ゴッデス−混沌の女神−」星8 光 天使族・シンクロ 2500/1800
光属性チューナー+チューナー以外の闇属性モンスター2体以上
1ターンに1度、手札から光属性モンスター1体を墓地へ送り、自分の墓地に存在するレベル5以上の闇属性モンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターをシンクロ素材とする事はできない。
「インフェルニティ・ビートル」星2 闇 昆虫族・チューナー 1200/0
自分の手札が0枚の場合、このカードをリリースする事で自分のデッキから「インフェルニティ・ビートル」を2体まで特殊召喚する。
「インフェルニティ・リベンジャー」星1 闇 悪魔族・チューナー 0/0
このカードが墓地に存在し、自分の手札が0枚の場合「インフェルニティ・リベンジャー」以外の自分フィールド上に存在するモンスターが相手モンスターとの戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは、相手モンスターに破壊された自分のモンスターと同じレベルになる。

263フェニックス:2009/12/17(木) 07:05:25
続き
「インフェルニティ・ミラージュ」星1 闇 悪魔族 0/0
このカードは墓地からの特殊召喚はできない。自分の手札が0枚の場合、このカードをリリースし、自分の墓地に存在する
「インフェルニティ」と名のついたモンスター2体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。
「インフェルニティ・リローダー」星1 闇 戦士族 900/0
自分の手札が0枚の場合、1ターンに1度、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。この効果でドローしたカードをお互いに確認し、モンスターカードだった場合、そのモンスターのレベル×200ポイントダメージを相手ライフに与える。魔法・罠カードの場合、自分は500ポイントダメージを受ける。
「氷結界の三方陣」通常魔法
手札の「氷結界」と名のついたモンスター3種類を相手に見せ、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。選択した相手のカードを破壊し、自分の手札から「氷結界」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
「ZERO−MAX」通常魔法自分の手札が0枚の場合、自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターを特殊召喚し、特殊召喚したモンスターの攻撃力より低い攻撃力を持つ、フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。
「インフェルニティガン」永続魔法
1ターンに1度、手札から「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。また、自分の手札が0枚の場合、フィールド上に存在するこのカードを墓地へ送る事で、自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスターを2体まで選択して自分フィールド上に特殊召喚する。
「ハンドレス・フェイク」永続罠
自分フィールド上に「インフェルニティ」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、1ターンに1度だけ次の自分のスタンバイフェイズ時まで自分の手札を全て表側表示でゲームから除外する事ができる。
「シンクロ・イジェクション」通常罠
相手フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を選択してゲームから除外し、相手はデッキからカードを1枚ドローする。

264フェニックス:2009/12/17(木) 07:06:58
ラスト
「宣告者の予言」儀式魔法
「インフェルニティ・インフェルノ」
「無の煉獄」
「インフェルニティ・ブレイク」通常罠
「インフェルニティ・リフレクター」通常罠

265:2009/12/17(木) 11:39:45
どこまで始まれば気が済むのインフェルニティw

266ユッキュン@仕事・・・:2009/12/17(木) 15:21:39
 3月号Vジャンに sinスターダスト・ドラゴン付録。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
どうやって使うんだ・・・?

267:2009/12/17(木) 21:01:54
「デーモン・カオス・キング」
「フレア・リゾネーター」
「インターセプト・デーモン」
「ドレッド・ドラゴン」

ジャックのカードきた!半分くらい微妙だけど!

268ゆっきゅん:2009/12/18(金) 01:04:15
女性シンクロ 画が秀逸惚れた

269大佐:2009/12/18(金) 08:15:49
それはまずいな…
まだシンクロに侵されるわけには…!

270:2009/12/18(金) 10:24:58
天使で8と言えばパーシアス降板か
と思ったらそうでもなかった

271ユッキュン@仕事・・・:2010/01/08(金) 15:45:13
レダメの(DT
レアりぃてぃが気になります

272:2010/01/10(日) 04:23:27
"Gravekeeper's Priestess"のイラストを拝見しました。
地味な効果って言ってすいませんでした。

273ユッキュン@仕事・・・:2010/01/16(土) 15:02:07
ゴールドシリーズ2
GS02-JP009「裁きの龍」GS02-JP0XX「マジシャンズ・ヴァルキリア」GS02-JP011「月の書」
GS02-JP017「リビングデッドの呼び声」GS02-JP018「神の宣告」
GS02-JP0XX「神獣王バルバロス」

転載。

274GS2010:2010/01/20(水) 16:28:17
557 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2010/01/20(水) 15:35:30 ID:arHFej3I0
GS02-JP001「神獣王バルバロス(Nレア)」
GS02-JP002「マジシャンズ・ヴァルキリア(Nレア)」
GS02-JP003「メタモルポット」
GS02-JP004「魂を削る死霊」
GS02-JP005「氷帝メビウス」
GS02-JP006「魔導戦士 ブレイカー」
GS02-JP007「ならず者傭兵部隊」
GS02-JP008「ダーク・アームド・ドラゴン」
GS02-JP009「裁きの龍」
GS02-JP010「A・O・J カタストル」
GS02-JP011「月の書」
GS02-JP012「洗脳−ブレイン・コントロール」
GS02-JP013「地割れ」
GS02-JP014「ライトニング・ボルテックス」
GS02-JP015「ハリケーン」
GS02-JP016「スキルドレイン」
GS02-JP017「リビングデッドの呼び声」
GS02-JP018「神の宣告」
GS02-JP019「魔法の筒」
GS02-JP020「炸裂装甲」

バルバロス…

275:2010/01/20(水) 17:25:56
ヴァルキリアとバルバが予想通りになったのがかなりメシウマ

276:2010/01/20(水) 22:57:16
ストラクチャーと被りまくりだなw

光る月の書に期待

277フェニックス:2010/01/24(日) 11:32:03
2010年4月17日 デュエルレボリューション

パッケージ絵「波動竜騎士ドラゴンクィテス」
だってさ

278:2010/01/25(月) 13:47:38
どうもデュエマス臭のするカード名だな(

279パワーオブデュエリスト→デュエリストジェネシス→:2010/02/05(金) 09:33:39
遊戯王ファイブディーズ OCG デュエリスト・レボリューション
発売日 10年04月17日
解説 全80種よりランダム封入
ノーマル:48種 レア:18種 スーパーレア:9種 ウルトラレア:5種

「遊戯王ファイブディーズ」オフィシャルカードゲーム、第7期ブースターシリーズ第1弾が登場! アニメ「遊戯王ファイブディーズ」の展開と連動した最新アニメカードを収録し、アニメと共に楽しめる内容です!
その他にも融合モンスターや過去のテーマのサポートカード、新たなテーマの提案など、バリエーション豊かな内容で広く楽しめるブースターです!

280歓喜する氷帝:2010/02/14(日) 18:02:00
光霊使いキタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

281:2010/02/14(日) 18:52:47
「光霊使いライナ」おめでとう

282:2010/02/14(日) 22:06:29
やめて!四元素属性の特権がダルクの登場で既に崩れてるのに更に光とかやめて!

283:2010/02/15(月) 14:02:14
ブシロード スリーブコレクションHG Vol.5 バカとテストと召喚獣 姫路瑞希
ブシロード スリーブコレクションHG Vol.6 バカとテストと召喚獣 木下秀吉
ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ とある科学の超電磁砲(レールガン)

284ぽし〜とん:2010/02/17(水) 16:16:12
リスト来ました
■新制限
カオスソーサラー
トラゴエディア
ネクロガードナー
ネクロフェイス
馬頭鬼
ルミナス
異次元からの埋葬
おろかな埋葬
Dドロー
光の援軍
闇の誘惑
マインドクラッシュ
マジカルエクスプロージョン
■新準制限
オネスト
サイバードラゴン
デミス
ダンディライオン
黄泉ガエル
黒い旋風
団結の力
王宮のお触れ
王宮の弾圧
スキルドレイン
■解除
闇の仮面
地砕き

285:2010/02/17(水) 17:10:02
とりあえず強いところから規制してみましたって感じだね。
どうして裁きの龍を制限にしなかったんだろう。絶対くると思ってたのに

286TAISA:2010/02/18(木) 03:05:48
サイドラ・デミス準制限の一報に歓喜の涙を流した俺と、オネスト・ネク顔・皿・ライロ系なんかの規制強化に悲壮なる涙を流した俺がいる

287:2010/02/18(木) 05:05:40
そういや本当に制限に行っちゃったなネクロフェイスw


288hideの部屋から転載:2010/02/18(木) 05:11:24
DT09-JP016「ジェムナイト・ガネット」星4 地 炎族 1900/0 通常モンスター
DT09-JP017「ジェムナイト・サフィア」星4 地 水族 0/2100 通常モンスター
DT09-JP018「ジェムナイト・ルマリン」星4 地 雷族 1600/1800 通常モンスター

DT09-JP019「ジェムナイト・アレキサンド」星4 地 岩石族 1800/1200
このカードをリリースして発動する。自分のデッキから「ジェムナイト」と名のついた通常モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。

DT09-JP020「ジェムレシス」星4 地 岩石族 1700/500
このカードが召喚に成功した時、自分のデッキから「ジェムナイト」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。

DT09-JP0XX「ジェム・マーチャント」星3 地 魔法使い族 1000/1000
自分フィールド上に表側表示で存在する地属性の通常モンスターが戦闘を行うダメージステップ時にこのカードを手札から墓地へ送る事で、そのモンスターの攻撃力・守備力はこのターンのエンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。

DT09-JP034「ジェムナイト・ルビーズ」星6 地 炎族・融合 2500/1300
「ジェムナイト・ガネット」+「ジェムナイト」と名のついたモンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する「ジェム」と名のついたモンスター1体をリリースして発動する事ができる。このカードの攻撃力はエンドフェイズ時までリリースしたモンスターの攻撃力分アップする。また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が増えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

DT09-JP035「ジェムナイト・アクアマリナ」星6 地 水族・融合 1400/2600
「ジェムナイト・サフィア」+「ジェムナイト」と名のついたモンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。

DT09-JP036「ジェムナイト・パーズ」星6 地 雷族・融合 1800/1800
「ジェムナイト・ルマリン」+「ジェムナイト」と名のついたモンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。このカードが戦闘によってモンスターを(破壊した時、破壊した)モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。

DT09-JP043「ジェムナイト・フュージョン」通常魔法
手札・自分フィールド上から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、「ジェムナイト」と名のついた融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。また、このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地に存在する「ジェムナイト」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、このカードを手札に加える。

289大佐:2010/02/18(木) 13:46:33
決めた。ジェムナイトやろう(°□°;)

情報ありがとう

290大佐:2010/02/25(木) 23:50:58
ジェムナイトカッコ悪…
絶望した。

291:2010/02/26(金) 00:39:40
うーんあれはかっこ悪いよねぇ(


292名無しさん:2010/02/27(土) 17:01:06
もう 少しで3月かぁ

293:2010/03/09(火) 16:30:18
>ブシロードスリーブコレクション ハイグレードVol.7 とある科学の超電磁砲『御坂 美琴』Part.2(4月24日)
>ブシロードスリーブコレクション ハイグレードVol.8 とある科学の超電磁砲『白井 黒子』Part.2(4月24日)
>さらに、熱いご要望にお応えして5月には『初春飾利』と『佐天涙子』も発売予定!
勢いが衰えないなぁレールガン。
>ブシロードストレイジボックスコレクションVol.2 バカとテストと召喚獣(4月17日)
サイクルがキャラストレージデビューするようです

294:2010/03/11(木) 14:02:24
こもえスリーマダー

295名無しさん:2010/03/11(木) 17:43:30
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

296ボンバ:2010/03/11(木) 18:19:28
ベアさん落ち着いて そういえばDTのラヴァルが俺好みすぎる ジェネクスとあわせてガッチガチやぞしたい

297名無しさん:2010/03/13(土) 19:32:04
キャラクタースリーブコレクション第25弾
・スコティッシュ・フォールド(猫)
・八九寺真宵(化物語)
・千石撫子(化物語)
・カナタ&リオ(ソ・ラ・ノ・ヲ・ト)
・戸田山響子(えびてん)
・フィーナ・ファム・アーシュライト Ver.2(夜明け前より瑠璃色な)

「猫」と「千石撫子」は人気出そうだなぁ。前者は獣デッキ使いに、後者はキャラ補正で……

298名無しさん:2010/03/13(土) 23:35:50
まよい激怒

299hide転載:2010/03/19(金) 00:07:37
2010年4月21日 Vジャンプ 6月号発売
付属カード:「Sin トゥルース・ドラゴン」
価格:500円(税込)

パラドックス・ドラゴンがディスられた……

300300:2010/03/23(火) 00:08:07
ブロッコリー ハイブリッドスリーブ 第1弾 大地の憤怒 60枚入りパック[ブロッコリー]《予約商品05月発売》

すごい商品名だけどイラストはカッコいいから、炎デッキ使いに人気出そうだね

301フェニックス:2010/04/01(木) 23:14:22
パック情報
7月17日 STAR STRIKE BLAST発売
遊星&ジャックの新たな切り札モンスターを収録
パッケージ絵は「シューティング・スター・ドラゴン」

アクセルシンクロっぽいすね

302名無しさん:2010/04/02(金) 10:43:47
/バスターとはなんだったのか

303:2010/04/06(火) 02:59:59
最新情報
なんと今日からまた大学が始まってしまうそうです
グッバイニートライフ

304s:2010/04/13(火) 02:28:50
DREV-JP0XX「アマゾネスの里」フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上に表側表示で存在する「アマゾネス」と名のついたモンスターの攻撃力は200ポイントアップする。「アマゾネス」と名のついたモンスターが戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、その「アマゾネス」と名のついたモンスターのレベル以下の「アマゾネス」と名のついたモンスター1体を自分のデッキから特殊召喚する事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。

DREV-JP0XX「アマゾネスの闘志」永続魔法
「アマゾネス」と名のついたモンスターが、その攻撃力よりも高い攻撃力をもつモンスターを攻撃する場合、ダメージ計算時のみ攻撃モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。

DREV-JP072「アマゾネスの意地」永続罠
自分の墓地から「アマゾネス」と名のついたモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは表示形式を変更する事ができず、攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時、このカードを破壊する。

DREV-JP073「女王の選択」通常罠
自分フィールド上に存在する「アマゾネス」と名のついたモンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動する事ができる。自分のデッキからレベル4以下の「アマゾネス」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。


仕方ないとは思うんだけど、どうもこういうサポートカードって
テーマ専用になっているだけで効果自体は何度も見たことあるような感じだよね。
アマゾネスの巣窟、アマゾネス・スクレイパー、アマゾネスの呼び声、蒼炎のアマゾネス……

305大佐:2010/04/13(火) 02:34:33
うおおおッ
アマゾネス組んだ甲斐が実っただとォ!?
いつだ、いつ発売だ!?

306大佐:2010/04/13(火) 02:36:43
DREVだから今週金曜か!
よし!

307:2010/04/14(水) 21:42:37
ここでまさかのマジシャンシンクロ融合きたーーー!!







という夢を見た

308名無しさん:2010/04/26(月) 01:41:16
【再録カード】
DT09-JP001「デーモンの召喚」レア DT09-JP002「サイバー・ダーク・キール」DT09-JP003「D.D.クロウ」
DT09-JP004「ネクロ・ガードナー」DT09-JP005「レベル・スティーラー」DT09-JP006「ダークファミリア」
DT09-JP007「マハー・ヴァイロ」DT09-JP008「素早いモモンガ」DT09-JP009「サイレント・ソードマン LV3」レア
DT09-JP010「地霊使いアウス」DT09-JP011「ニュート」DT09-JP012「ジェルエンデュオ」
DT09-JP013「カードエクスクルーダー」DT09-JP014「E・HERO オーシャン」DT09-JP015「テュアラティン」スーパーレア
DT09-JP041「我が身を盾に」DT09-JP042「おろかな埋葬」DT09-JP046「トラップ・スタン」
DT09-JP047「スキル・サクセサー」DT09-JP048「鎖付きブーメラン」

何がノーレアになっても誰も困らなさそう。

309名無しさん:2010/05/10(月) 16:32:43
■ヴァイスシュヴァルツ
・ブラック☆ロックシューター
 2010年冬 エクストラブースター発売

■ChaosTCG
・ブラック☆ロックシューター
 2010年夏 Chaosオンラインスターターパックアップデート

310hide転載:2010/05/15(土) 03:07:19
STBL-JP040「シューティング・スター・ドラゴン」星10 風 ドラゴン族・シンクロ 3300/2500
シンクロモンスターのチューナー1体+「スターダスト・ドラゴン」
以下の効果をそれぞれ1ターンに1度ずつ使用できる。●自分のデッキの上からカードを5枚めくる。このターンこのカードはその中のチューナーの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。その後めくったカードをデッキに戻してシャッフルする。●フィールド上のカードを破壊する効果が発動した時、その効果を無効にし破壊する事ができる。●相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、相手モンスター1体の攻撃を無効する事ができる。エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。

STBL-JP041「フォーミュラ・シンクロン」星2 光 機械族・シンクロ/チューナー 200/1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。また、相手のメインフェイズ時、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードをシンクロ素材としてシンクロ召喚をする事ができる。

STBL-JP0XX「調律」通常魔法
自分のデッキから「シンクロン」と名のついたチューナー1体を手札に加えてデッキをシャッフルする。その後、自分のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。

311:2010/05/15(土) 03:09:09
STBLをスターライトブレイカーと読んでしまうのは俺だけか

312キリカゲェ!:2010/05/22(土) 01:59:19
ゴレムカード (救急戦隊ゴーゴーファイブ)
種類:オペレーションカード 必要パワー:5
自軍捨て札から、追加条件を持たないDAのSユニットのカードを1枚選び、このカードに重ねて自分ラッシュエリアに出す。このとき出したユニットの効果は発動しない。このカードの重ねたユニットはLユニットになる。重ねたユニットがユニットでなくなるとき、このカードは捨て札になる。

再生カード (救急戦隊ゴーゴーファイブ)
自軍捨札からDAを持つカードを1枚選んで手札に加える(詳細不明)

313ボンバ:2010/05/22(土) 14:59:48
ゴーゴーファイブぱねぇ

314フェニックス:2010/05/23(日) 10:07:29
デュエルターミナル10弾 2010/08/03稼働予定「インヴェルズの侵略!!」

ヒャッホー!! ターミナル、キター!

315名無しさん:2010/05/29(土) 01:37:09
ユッキー得イベント入りましたー

ブシロード スリーブコレクションHG Vol.16 ブラック★ロックシューター  
[グッズ]
発売日:2010/07/31
ブランド名: ブシロード
メディア: カードスリーブ
定価: 税込\735(税抜\700)

316hideより:2010/06/06(日) 04:12:51
STBL-JP0XX「スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」星12 闇 ドラゴン族・シンクロ 3500/3000
チューナー2体+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
このカードの攻撃力は自分の墓地に存在するチューナーの数×500ポイントアップする。このカードは相手の魔法・罠・効果モンスターの効果では破壊されない。また、相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
(テキスト未確定)

普通に召喚するだけで攻撃力5kとな

317名無しさん:2010/06/17(木) 13:28:41
2010年9月18日 遊戯王OCG「EXTRA PACK 3」発売
全40種
ウルトラレアカード 2種
スーパーレアカード 4種
レアカード      6種
ノーマルカード    28種
1パック10枚入り 300円

海外で先行発売された実戦向けカードを日本語表記で収録
「RAGING BATTLE」「ANCIENT PROPHECY」「STARDUST OVERDRIVE」「ABSOLUTE POWERFORCE」全種収録

半上級セイバーがほしい

318名無しさん:2010/06/17(木) 13:30:01
STRUCTURE DECK -ドラグニティ・ドライブ-
【再録カード】
「ドラグニティ−ドゥクス」「ドラグニティ−レギオン」「ドラグニティ−トリブル」「ドラグニティ−ブラックスピア」
「ドラグニティ−ミリトゥム」「ドラグニティ−プリムス・ピルス」「ドラグニティ−ブランディストック」「ドラグニティ−ジャベリン」
「霞の谷のファルコン」「ハンター・アウル」「真紅眼の飛竜」「風の精霊 ガルーダ」「ドラゴンフライ」
「アームド・ドラゴン LV3」「アームド・ドラゴン LV5」「仮面竜」×2「魔導師の力」「火竜の火炎弾」
「スタンピング・クラッシュ」「強制転移」「死者転生」「無情の抹殺」「おろかな埋葬」「手札抹殺」「イタクァの暴風」
「モンスターレリーフ」「八汰烏の骸」「方舟の選別」「聖なるバリア−ミラーフォース−」「竜の逆鱗」「奈落の落とし穴」
「風霊術−「雅」」「ゴッドバードアタック」「邪神の大災害」

新フォーマットの風霊術が地味に魅力的だったり

319:2010/06/30(水) 23:33:02
デュエリストパック 遊星編3&クロウ編 10月16日発売

だそうです。ワト得?

320s:2010/06/30(水) 23:52:01
あとデュエルディスクにはシンクロモンスターカードが5枚つくとかつかないとか

321:2010/07/11(日) 22:35:20
>トレカスリーブ デュエリストミニ カラーシリーズ メタリックグリーン

ありそうでなかったメタリックグリーンついに来たーーーーーーー

322:2010/07/14(水) 00:07:48
誰が得するんだよwwwwwwwwwwwwwwww


ブロッコリーハイブリッドスリーブ第3弾登場です!

ブロッコリーハイブリッドスリーブ第3弾は、世界美術史を飾る数々の絵画から インパクトある名画を厳選してお届けします!
豪華なラインナップで、あなたのデッキを一段とグレードアップ! ゲームを盛り上げます!!

・険しい峠道で兵士たちを鼓舞するナポレオンを描いた名画 「サン・ベルナール峠を越えるナポレオン」がスリーブに!
全ヨーロッパを征服した英雄が、あなたのデッキを勝利に導きます!!

・万能の天才レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた「モナ・リザ」は、 肖像画の最高傑作のひとつと言われ、その微笑みで全世界を魅了してきました。
この名画をスリーブにプリントしてお届けします!

・葛飾北斎の連作浮世絵「富嶽三十六景」からは、 朝焼けに映える雄大な富士山を描いた、通称「赤富士」とも呼ばれる一枚
「凱風快晴」が登場です!初の横置きスリーブです!!

・エドヴァルド・ムンクの「叫び」をプリントしたスリーブは、 その不気味さが不安を誘います。
対戦相手にプレッシャーをかけるのに最適かも?手札破壊やロック系のデッキに是非どうぞ!

ブロッコリーハイブリッドスリーブコレクション第3弾は9月17日に発売決定!

323大佐:2010/07/14(水) 01:24:39
どうしよう、ナポレオンとムンクの叫びが欲しいww

まさかの俺得きたわwww

324:2010/07/14(水) 22:36:42
つまり

>>307

あれは正夢だったのさ

325hide:2010/08/18(水) 21:20:36
9月1日からの制限リスト(変更があったカードのみ)
【禁止】
イレカエル
レスキューキャット
大嵐
洗脳−ブレインコントロール

【制限】
氷結界の龍 トリシューラ
インフェルニティガン
黒い旋風
死者蘇生
ブラック・ホール
王宮の弾圧

【準制限】
カオス・ソーサラー
スナイプストーカー
サイクロン
おジャマトリオ
魔法の筒

【制限解除】
ゴブリンゾンビ
サイバー・ドラゴン
ブラック・ローズ・ドラゴン
黄泉ガエル
団結の力
王宮のお触れ

326:2010/08/18(水) 21:37:13
おいだれかブラックホールよこせ

327名無しさん:2010/09/01(水) 21:00:10
始まったばかりなのに最終兵器っぽいの出しちゃって大丈夫なのヴァイロン・“オメガ”(

2010年12月稼動 遊戯王DUEL TERMINAL「オメガの裁き!!」
新カード30種/再録カード20種
・メインモンスターの「ヴァイロン・オメガ」が他の種族と連合軍を結成し、悪のインヴェルズ軍を裁く
・「ヴァイロン」「ラヴァル」「ジェムナイト」「インヴェルズ」「リチュア」「ガスタ」を全て拡張・強化
-------------------------------------------------------------------------------
2010年12月11日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -ロスト・サンクチュアリ-」発売
・人気の『天使族』をテーマにした構築
・太陽系惑星をモチーフにした「代行者」たちを駆使し、メインモンスターを特殊召喚して闘う天使デッキ
・復刻カードも多数収録


それにしてもフェニ得である

328名無しさん:2010/09/16(木) 00:21:15
>STOR-JP0XX「極神皇ロキ」星10 闇 魔法使い族・シンクロ 3300/3000
>STOR-JP0XX「極神皇トール」星10 地 族・シンクロ /

神属性じゃないのかよ!

329たいさ:2010/09/16(木) 01:32:22
よくやったKONMAI
空気読んだな

330名無しさん:2010/09/17(金) 04:33:49
2010年11月下旬 Wii「遊戯王5D's DUEL TRANCER」攻略本発売
付属カード:「マジシャンズ・エイプ」
価格:不明
YDT1-JPB01「マジシャンズ・エイプ」星3 闇 獣族 800/1200

2010年11月下旬 Wii「遊戯王5D's DUEL TRANCER」発売
付属カード:「ファイターズ・エイプ」「クローザー・フォレスト」「吠え猛る大地」
ジャンル:対戦型カードゲーム
価格:未定
・収録枚数は4500枚以上、「STARSTRIKE BLAST」まで
・Wi-Fiで世界中の人と対戦可能
・実際のOCGカードをスキャンしてゲーム内で使用可能にできる「DUEL SCANNER」付属
YDT1-JP001「ファイターズ・エイプ」星4 闇 獣族 1900/1200
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。このカードが自分のターンで攻撃を行っていない場合、この効果でアップした数値はそのターンのエンドフェイズ時に0に戻る。

YDT1-JP002「クローザー・フォレスト」フィールド魔法
自分の墓地に存在するモンスター1体につき、自分フィールド上に表側表示で存在する獣族モンスターの攻撃力は100ポイントアップする。このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド魔法カードを発動する事はできない。このカードが破壊されたターン、フィールド魔法カードを発動する事はできない。

YDT1-JP003「吠え猛る大地」永続罠
自分フィールド上に存在する獣族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えれいれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。この効果が適用された事によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の攻撃力・守備力は500ポイントダウンする。



まさかのワト得

331名無しさん:2010/10/01(金) 19:47:40
DXサウンド カプセルガイアメモリ6 & ライダーメモリ (11種+ダブり9個付)
・2010年01月入荷予定
・ガイアメモリシリーズ
・全12種
・オーズメモリ、サイクロンメモリ、ジョーカーメモリ、ビートメモリ、メタルメモリ、ルナメモリ、トリガーメモリ、クライマックスフォームメモリ、ジークメモリ、アマゾンメモリ,シークレット×2種

これ本当だったらかなり嬉しいなー。基本メモリ持ってないし。ガチャなら音質安心だし

332名無しさん:2010/10/06(水) 16:54:39
「sin」来るって!!!!!!!!!!!!!!

333:2010/10/14(木) 02:00:20
>>331は色んな通販サイトで予約始まってるらしいから決まりかな。
1月とか金余ってなさそうだけど頑張って6メモリは集めよう。

スカルマグナムも再販されるらしいからダブドラがなくても遊び方には困らないぜ!

334名無しさん:2010/10/16(土) 15:43:03
ヴァイスシュヴァルツ エクストラブースターパック「ブラック★ロックシューター」
発売日:2011年1月22日
価格:500円(税込)
1パック:6枚入り(4枚+パラレルホロ2枚)
1ボックス:6パック入り
カード種類数:36種類+パラレル36種類

335DT11:2010/10/19(火) 03:14:18
インヴェルズ・グレス(UR)
ダイガスタ・スフィアード
イビリチュア・テトラオーグル(UR)
ラヴァルシンクロ

12月も例のアレ発動の予感

336名無しさん:2010/11/06(土) 04:19:24
10年度最終タイトル
・エクストラブースター「涼宮ハルヒの憂鬱」
11年度参戦タイトル
・エクストラブースター「魔界戦記ディスガイア4」
・トライアルデッキ&ブースターパック「とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲」
・トライアルデッキ&ブースターパック「THE iDOLM@STER2」
・エクストラブースター「刀語」

ところで刀語はプレメモに行ったんじゃなかったの?被るの?(

337名無しさん:2010/11/22(月) 23:42:48
レンジャーズストライクXGザ・ベストパートナー(2011年2月発売)
新カード「クロスカード」。
1枚のカードに2体のヒーローが描かれ、ゲームでは1枚で2人としと数えられるため、ナンバーコンビネーションが更に使い易く強化される。
判明分
ティラノレンジャー&ドラゴンレンジャー
ギンガレッド&黒騎士ブルブラック
デカイエロー&デカピンク
ゲキレッド&黒獅子リオ
仮面ライダー1号&2号
仮面ライダーストロンガー&電波人間タックル
仮面ライダー龍騎&仮面ライダーナイト
仮面ライダーファイズ&仮面ライダーカイザ
仮面ライダーカブト&仮面ライダーガタック



その昔、「アチャとコチャ」というカードがあってだな……

338名無しさん:2010/11/26(金) 05:23:06
ヴァイスシュヴァルツトライアルデッキ とある魔術の禁書目録
発売日:2011年2月26日 予定
発売元:株式会社ブシロード
価格:1300円(税込)
カード50枚入り構築済みデッキ(デッキ内容は固定) クイックマニュアル・デッキ解説書・プレイブック・プレイマット同梱
トライアル限定カード5種10枚収録
予約購入特典:WS特製デッキセパレータ(※初回受注分1個につき1枚)

ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック 禁書目録Ⅱ&超電磁砲
発売日:2011年2月26日 予定
発売元:株式会社ブシロード
価格:330円(税込)
1パック:8枚入り
1ボックス:20パック入り
カード種類数:100種類+パラレル16種類
【初回限定】ボックス特典:WS特製フルカラースリーブ5枚セット
【初回限定】カートン特典:WS特製薄布製プレイマット

早いのはいいけど収録カード大丈夫かよ……2月じゃ放送終わってすらいないじゃん……


ああ、sin虹決まったらしいね。虹・サイバー・パラドックスまでは内定だと思ってたから驚きはしないけど。

339名無しさん:2010/11/29(月) 23:59:38
プレミアムバンダイ DXサウンドカプセルガイアメモリコンプリートセレクション2
http://p-bandai.jp/item/item-1000007708/?TOP_A
T2ガイアメモリ26種(アクセル/バード/サイクロン/ダミー/エターナル/ファング/ジーン/ヒート/アイスエイジ/ジョーカー/キー/ルナ/メタル/ナスカ/オーシャン/パペティアー/クイーン/ロケット/スカル/トリガー/ユニコーン/バイオレンス/ウェザー/エクストリーム/イエスタディ/ゾーン)
ガイアメモリ9種(バット/スパイダー/スカル/オーシャン/シークレットA〜E)

ここまではいい。


>(内臓音未定)
>※一部ラインナップは、「DXサウンド カプセルガイアメモリ コンプリートセレクション」同様「先端スイッチ」を採用しています。
>※本商品は変身ベルトDXダブルドライバー(別売り)とは連動しません。予めご了承ください。
>お届け日:2011年7月発送予定

(;^ω^)……

340名無しさん:2010/12/02(木) 18:00:14
2010年12月13日 週刊少年ジャンプ2号発売
価格:250円(税込)
WJMP-JP016「TG ハイパー・ライブラリアン」星5 闇 魔法使い族・シンクロ /1800
チューナー+チューナー以外の〜〜〜
(このカードがフィールド上に表側表示で存在し、相手がシンクロ召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。)(テキスト未確定)


極神皇ロキシリーズは魔法使いテーマと言えなくも無いけど、TGは複合だろうから、氷結界みたいに出張してもらうとしよう。
まあ今のデッキじゃ☆5出ないんですけどね。

発売時期からして素材にTG指定はなさそう? あれ、でも3年前のレモンはチューナーが登場してない時にジャンプに付いたんだっけ??

341名無しさん:2010/12/02(木) 18:37:08
あーでもこれ、素材の縛りが緩いと魔法族の里が死んでしまうなぁ(

342名無しさん:2010/12/06(月) 01:31:56
うーん、これはテキストの長さ的に縛りなしですね!
ここから考察できるとすれば、効果の有能さを考えれば、同じ縛りなし☆5シンクロのマジカルアンドロイドよりも低い攻撃力に設定される気がする。
闇属性であることは判明してるので、あとはジャンクウォリアーやカタストルとのバランスが気になるところ。

ジャンク<マジアン<カタス<ジャンク……のパワーバランスのどこに食い込むか。2200以上あればいいなぁ

343名無しさん:2010/12/11(土) 09:47:24
ATK2400の画バレが来てしまった
ジャンクとカタスを一方的に倒せて、アンドロイトとも相打ち。なにこのポジション

344名無しさん:2010/12/18(土) 01:39:23
http://www.toeiv.jp/w-returns/index.html
なんだと!?

345DT12 エクシーズ 始動(仮):2011/01/15(土) 01:00:33
■理想:
ヴァイロン →ダブルチューニング
ジェムナイト →融合召喚
ラヴァル →エクシーズ召喚
インヴェルズ →アドバンス召喚
リチュア →儀式召喚
ガスタ →アクセルシンクロ

■現実:
ヴァイロン →消滅
ジェムナイト →消滅
ラヴァル →消滅
インヴェルズ →消滅
リチュア →消滅
ガスタ →消滅
新テーマ →かっとビング!

346:2011/01/18(火) 19:01:56
EXVCでサイキック族強化!→ガスタ関係なし
ムービーパックでブラマジ強化!→そんな事実は無かった
SD12情報→無かった

347:2011/01/18(火) 19:02:26
DTだった

348サイクル:2011/01/26(水) 02:07:52
5月14日リメイク版ビギナーズエディション1
•BE1-JP133 《死者蘇生》 Ultra
•BE1-JP031 《サイクロン》 Super
↑の7期フォーマットが気になるけど、買ってもどうせ目当てのカードなんて当たらないんですよね
なに210種て

349:2011/02/06(日) 01:34:03
もうツッコむ気も失せてきたブロッコリーハイブリッドスリーブの第6弾だよ!

「オーギュスト・ロダン 考える人」
「バベルの塔(ピーテル・ブリューゲル)」
「三世大谷鬼次の奴江戸兵衛(東洲斎写楽)」
「桜に幕(花札)」
67*92mmの60枚入り700円、11年4月8日発売予定

350:2011/02/17(木) 01:13:17
hide

YSD6-JP041「No.39 希望皇ホープ」星4 光 戦士族・エクシーズ 2500/2000
レベル4モンスター×2
自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。そのモンスターの攻撃を無効にする。このカードがエクシーズ素材の無い状態で攻撃対象に選択された時、このカードを破壊する。

足し算のシンクロ、掛け算のエクシーズ みたいな

351:2011/02/17(木) 22:08:05
hide

新制限リスト(変更あったカードのみ)
【禁止】
ゴヨウ・ガーディアン
大寒波
マスドライバー

【制限】
オネスト
ダンディライオン
BF−月影のカルート
月の書
六武の門

【準制限】
カードガンナー
大天使クリスティア
魂を削る死霊
デブリ・ドラゴン
王家の生け贄
オーバーロード・フュージョン
巨大化
神の警告
ゴッドバードアタック

【解除】
カオス・ソーサラー
終焉の王デミス
スナイプストーカー
氷結界の虎王 ドゥローレン
封印の黄金櫃
スキルドレイン
血の代償

ゴヨウざまああああああああああああああああああああ

352:2011/02/20(日) 04:35:51
>>345続報
>「DT」も「ZEXAL」となってすべ
>てが進化する!! 収録カードにはさ
>まざまな属性の「エクシーズ」が登
>場し、ますます見逃せないぞ!!

果たしてラヴァル・インヴェルズ・ガスタはこの先生きのこれるのか

353名無しさん:2011/02/27(日) 20:12:17
「ヴァイスシュヴァルツ」2011年度新規参戦タイトル

り→Rewrite
し→灼眼のシャナ
ば→化物語
ま→マクロスF
ろ→ロボティクスノーツ

ヴァイスシュヴァルツPSPゲーム化決定!!

354:2011/02/27(日) 22:23:21
なになに
プレシャスメモリーズとマクロスクルセイドに喧嘩売るの?(

355:2011/03/04(金) 01:33:01
《ヴァイロン・ディシグマ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/天使族/攻2500/守2100
レベル4モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する効果モンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
このカードが、この効果で装備したモンスターカードと同じ属性のモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。


  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  トリプル・オーバー・レイは主人公が試練の果てに到達する新境地・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

356リューキ:2011/03/06(日) 14:30:28
なるへそ
エクシーズは"レベル"じゃなくて"ランク"なのか

357:2011/03/16(水) 14:13:11

イビリチュア・ガストクラーケ/レベル6/儀式
イビリチュア・メロウガイスト/ランク4/エクシーズ
リチュア・エミリア/レベル4/スピリット


ラヴァル・ドラグーン/レベル6/シンクロ
ラヴァルバル・イグニス/ランク3/エクシーズ
ラヴァル炎湖畔の淑女/レベル3/チューナー


ヴァイロン・デイシグマ/ランク4/エクシーズ
ヴァイロン・セグメント/装備魔法


ジェムナイト・アメジス/レベル7/融合
ジェムナイト・パール/ランク4/エクシーズ


インヴェルズ・???/ランク4/エクシーズ


ダイガスタ・???/ランク?/エクシーズ





リチュア大勝利!!!

358:2011/03/16(水) 18:07:25
>ラヴァル炎湖畔の淑女
だからラヴァルはこっち方面に媚び過ぎなんやな…
ジェムナイトは相変わらず女っ気無いしもう諦めていいよね

359ボンバ:2011/03/16(水) 22:44:44
ラヴァルの一粒の清涼剤と思えば… 確かにグレイターみたいなごついの増えるのが理想だけどね

360:2011/03/17(木) 21:36:57
イグニスは効果は地味だけど絵がかっこいいじゃん!
エクストラに1枚入れておくだけで精神アドバンテージあるで!

361サイクル:2011/05/01(日) 03:46:27
ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック 化物語
2011年6月25日発売!

362:2011/05/23(月) 10:36:17
ブロッコリー ハイブリッドスリーブ 第7弾(7月29日発売)
アリエス -牡羊座-
タウラス -牡牛座-
ジェミニ -双子座-
キャンサー -蟹座-
レオ -獅子座-
バルゴ -乙女座-

ブロッコリー ハイブリッドスリーブ 第8弾(8月5日発売)
ライブラ -天秤座-
スコーピオン -蠍座-
サジタリアス -射手座-
カプリコーン -牡羊座-
アクエリアス -水瓶座-
ピスケス -魚座-

ちょっと欲しい

363:2011/05/23(月) 11:17:30
ドローンとか迷える子羊とかデュオとかコストンでデッキ組んでジェミニのスリーブ使う

364:2011/05/23(月) 14:23:08
おひつじ座が2つある……
カプリコーンはやぎ座ですすいません

365フェニックス:2011/05/23(月) 19:21:27
自分の正座だからという理由でふたご座欲しいな

366:2011/05/24(火) 00:27:53
うむ
俺も同じ理由でバルゴが欲しい

367:2011/06/19(日) 19:04:27
デュエリストパック遊馬編10月15日発売予定
●1BOX:15パック入り ●1パック:5枚入り
●カード種類 全30種(うち新規カード5種)
 ウルトラレア  2種
 スーパーレア  4種
 レア  7種
 ノーマル  17種

368:2011/06/19(日) 19:05:05
ガガガマジシャンがちょっとほしい

369:2011/07/01(金) 03:22:01
PHSW-JP0XX「レスキューラビット」星4 地 獣族 300/100
このカードはデッキから特殊召喚する事はできない。自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードをゲームから除外して発動する。自分のデッキからレベル4以下の同名通常モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。「レスキューラビット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

ジェム得すぎるだろ

370:2011/07/13(水) 23:42:33
わーい ソニックさんだけくれ

2011年9月 PSP「遊戯王5D's TAGFORCE 6」発売
【付属カード】
TF06-JP001「ソニック・ウォリアー」星2 風 戦士族 1000/0
このカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上に表側表示で存在するレベル2以下のモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。

TF06-JP002「インフルーエンス・ドラゴン」星3 風 ドラゴン族・チューナー 300/900
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターはエンドフェイズ時までドラゴン族になる。

TF06-JP003「クリムゾン・ブレーダー」星8 炎 戦士族・シンクロ 2800/2600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、次の相手ターン、相手はレベル5以上のモンスターを召喚・特殊召喚する事ができない。

371:2011/08/02(火) 05:54:31
2011年11月19日 遊戯王OCG「ORDER OF CHAOS」発売
全80種
ウルトラレアカード 5種
スーパーレアカード 9種
レアカード      18種
ノーマルカード    48種
1パック5枚入り 150円
第7期 第7弾

・アニメ世界観の要素とOCGオリジナルの要素をバランスよく収録
・エクシーズモンスターの種類増加
・エクシーズ召喚をサポートするカードを始め、新たなコンセプトやこれまでのテーマを拡張するカードを収録
・パッケージ絵は「CNo.39 希望皇ホープレイ」



カオス好きだよな遊戯王

372:2011/08/16(火) 21:15:32
2011年9月制限リスト(変更されたカードのみ)
【禁止】
「フィッシュボーグ−ガンナー」
「メンタルマスター」
「ハリケーン」
「王宮の弾圧」

【制限】
「カオス・ソルジャー −開闢の使者−」
「真六武衆−シエン」
「TG ハイパー・ライブラリアン」
「デブリ・ドラゴン」
「フォーミュラ・シンクロン」
「ローンファイア・ブロッサム」
「大嵐」
「原初の種」
「紫炎の狼煙」
「貪欲な壺」

【準制限】
「召喚僧サモンプリースト」
「トラゴエディア」
「ネクロ・ガードナー」
「氷結界の虎王ドゥローレン」
「デステニー・ドロー」
「光の護封剣」
「マインドクラッシュ」
「リビングデッドの呼び声」

【制限解除】
「裁きの龍」
「魂を削る死霊」
「オーバーロード・フュージョン」
「サイクロン」
「巨大化」
「グラヴィティ・バインド−超重力の網−」
「ゴッドバードアタック」

373フェニックス:2011/08/23(火) 18:26:35
2011年10月上旬稼動 遊戯王DUEL TERMINAL「星の騎士団 セイクリッド!!」

全50種
新カード30種
再録カード20種
全てパラレルレア仕様
1回1枚 100円(税込)

・「セイクリッド」をはじめ、新シリーズモンスターも登場
・モニタリング調査に基づき、より低年齢層ユーザーの嗜好に合わせたモンスターデザインを採用

374:2011/08/24(水) 01:05:45
長かったな

375さやかわ:2011/08/25(木) 19:25:25
>・モニタリング調査に基づき、より低年齢層ユーザーの嗜好に合わせたモンスターデザインを採用
うn…?

376:2011/09/06(火) 02:34:52
2011年12月10日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -ドラゴニック・レギオン-」発売
全40枚
価格:1050円(税込)
構築済みデッキ 1セット
ルールブック 1冊
プレイングガイド1部
デュエルフィールド1枚
新カード5枚
ストラクチャーデッキ中級者向けテーマデッキ 第22弾

・人気の高い『光』・『闇』・『ドラゴン族』をテーマにしたデッキ
・新しいドラゴン族モンスター、サポートカードを収録
・復刻カードも多数収録

順番的に次は水だと思ってました

3772012年1月24日遊戯王DUEL TERMINAL「破滅の邪龍 ウロボロス!!」:2011/10/25(火) 13:15:23
●「遊戯王ゼアルデュエルターミナル」最新弾!!
 前作で登場した光属性の「セイクリッド」が勢ぞろい。さらに旧弾登場のモンスターが闇に取り込まれ大幅強化された「ヴェルズ」シリーズモンスターが登場!

●本弾より従来の新規OCGカード30種類に加え、
  OCG未収録のアニメカードを新たに10枚追加しアニメ視聴層へアピールいたします。
●アニメキャラクターのモンスターや、入手困難なカードも再収録。初心者からOCGプレイヤーまで幅広く楽しめる内容となっています。

378:2011/10/25(火) 13:16:12
>OCG未収録のアニメカード

wktk

379:2011/10/25(火) 18:21:07
トゥーン・古代の機械巨人来たな…

380:2011/10/26(水) 21:27:42
オラッ黒魔族復活の棺早くしろオラッ

381:2012/02/17(金) 01:50:44
  ま   俺             ヽ:i:i:i:i:i:i:i\\ヾ:i:i:\   ト  バ
  あ   使  /// ヽi:i:>、_.≧孑㌣下≧\:i_> リ  ル
  い   っ  <{ {/\ \i:i:i:i:《 /tつ  j}7   \  シ  ブ
  い  て  ∠ y ,|i:i:i>、 ヾi:i:《__,,. -=ア”   ≪  ュ  ス
  や   な  /__//| |:k Qj\ヾi:Xく__ "ヘ    ≪  禁   ポ
 !! い  /|//:i代”\ ` ̄   ,.ィヘ ` ..   Z 止  |
      し  |. |/:i:i/Λ  ` __,,...彡   ',  ;, ∠!? ア
       ハ|.  l:i:// ハ   `ヽ     _}   ;; //    に
/|/∨圭V圭三ニ|//=- >.  \/⌒´ノ   V.::}/\ ミミ\\
圭圭圭圭圭三ニ!/ニ=- ..... >. `ー'^   /j;;    ミミミ圭;;,
圭圭圭圭圭三三ニニ=- .....    >.    /彡     ::ミミ圭三;..
圭圭圭圭圭圭三三二二ニ=- ......:::::::::`ー'^入
圭圭r'⌒¬冖77、三二ニ=-   .....::::::;;ミミミ/{: :\
圭::( ヾ\/ //ヾ,,.}三二二ニ=- ...::;;ミミア’ :} {  ≫ \  \
ニ(   ヾ/ // y !三二ニ=-   .::ヌ'". : : : : :|: : |{: : . \  \
ニ;{ べ、/ //^¨\,ノ 二二ニ=- .:::/ {{: : : : : : : : :j} : : : .  \  \

382sa:2012/05/04(金) 04:44:25
2012年8月11日 遊戯王OCG「DUELIST EDITION VOLUME 3」発売
・「THE DUELIST GENESIS」「CROSSROADS OF CHAOS」「CRIMSON CRISIS」「RAGING BATTLE」から収録

2012年8月11日 遊戯王OCG「DUELIST EDITION VOLUME 4」発売
・「ANCIENT PROPHECY」「STARDUST OVERDRIVE」「ABSOLUTE POWERFORCE」「THE SHINING DARKNESS」から収録

GXの「ミラクル・コンタクト」「アドバンスド・ダーク」にあたるOCG化カードが何になるか楽しみすぎる件

383s:2012/08/15(水) 01:30:45
2012年9月制限リスト(変更されたカードのみ)
【禁止】「氷結界の龍 ブリューナク」「未来融合−フューチャー・フュージョン」
【制限】「イビリチュア・ガストクラーケ」「甲虫装機 ダンセル」「甲虫装機 ホーネット」「カオス・ソーサラー」「スポーア」「発条空母ゼンマイティ」「血の代償」「月読命」「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」

【準制限】「E−エマージェンシーコール」「強欲で謙虚な壺」「召集の聖刻印」「神秘の代行者 アース」「聖なるバリア−ミラーフォース−」「デブリ・ドラゴン」「ヒーローアライブ」「BF−月影のカルート」「魔界発現世行きデスガイド」(EXTRA PACK 2012収録)「名推理」「レスキューラビット」(「Reborn Tengu」→「輪廻天狗」※日本語名)

【制限解除】「緊急テレポート」「デステニー・ドロー」「ネクロ・ガードナー」「光の護封剣」「魔法の筒」「マシュマロン」「レベル制限B地区」

384:2013/04/16(火) 03:49:51
【新カード】
SD25-JP0XX「蒼眼の銀龍」星9 光 ドラゴン族・シンクロ 2500/3000
チューナー+チューナー以外の通常モンスター1体以上
このカードが特殊召喚に成功した時に発動する。自分フィールド上のドラゴン族モンスターは次のターンの終了時まで、カードの効果の対象にならず、カードの効果では破壊されない。また、1ターンに1度、自分のスタンバイフェイズ時に発動できる。自分の墓地の通常モンスター1体を選択して特殊召喚する。

感動した


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板