したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

★☆★参考書何使ってる!?★☆★

1名無しの劇団しき。:2004/02/08(日) 11:44
タイトルの通り。
ちなみにオレは基礎からベストシリーズがイイと思う。

2名無しの劇団しき。:2004/02/08(日) 18:49
2

3名無しの劇団しき。:2004/02/08(日) 20:31
3

4名無しの劇団しき。:2004/02/08(日) 20:39
志木高入った時チャート式買ったけど結局一回も開いてない…

5名無しの劇団しき。:2004/02/09(月) 00:25
オレ、今日チャート式の白買ってきた。S郷だから白で十分と思ったが、なんか恥ずかしい。笑

6名無しの劇団しき。:2004/02/09(月) 01:28
化学IB・IIの新研究

7名無しの劇団しき。:2004/02/09(月) 02:03
>>6
同。物理もそれ

8名無しの劇団しき。:2004/02/09(月) 03:59
8

9名無しの劇団しき。:2004/02/09(月) 14:20


10名無しの劇団しき。:2004/02/09(月) 17:25
10

11名無しの劇団志木:2004/02/18(水) 15:27
早稲田の現代文、D口の現代文、大学への数学、赤チャート数Ⅲ・C
政治経済ハンドブック、早稲田大学政治経済学部、法学部、商学部の過去問

12ただひとつ:2004/02/18(水) 15:34
おいおい、慶應志木とかいってマジ馬鹿の集まりだな
ぶっちゃけ名前だけだろ(あとは入学前の偏差値)

13名無しの劇団志木:2004/02/18(水) 15:37
>>12は志木高おちたとおもわれ
「ただひとつ」から日本の最高学府を連想させたいのであろうがね
しかも私は12を知ってる。学歴版でよくみかけるから。
奴は大学3浪くん

14ただひとつ:2004/02/18(水) 15:38
いろいろ叩く前に
附属教育の利点をいいたまえ
なにひとつ反論できないのがおまえらのイタいところだ

15名無しの劇団志木:2004/02/18(水) 15:39
11〜14は絶対自作自演。しかも志木に不満もって入学したDQNだ
きにしないように

16名無しの劇団志木:2004/02/18(水) 19:30
よくわかるね〜〜。どうやってわかるの?

17名無しの劇団しき。:2004/02/18(水) 20:56
>>14
で?

18名無しの劇団しき。:2004/02/18(水) 22:51
つか11〜15自作自演。

19名無しの劇団しき。:2004/02/18(水) 23:04
>>18
同意。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板