したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本大学 志願者速報スレ3

691130年の輝きと共に、未来を創る:2020/08/06(木) 09:06:57
アメフト問題の後は、ラグビー問題か………
こりゃ下がるな……志願者数は。

692130年の輝きと共に、未来を創る:2020/08/10(月) 14:25:39
>>691
恐らくそうはならないよ。
何故なら、今回の事件はマスコミは何処も触れないけど
情弱以外は、他所の強豪大学出身で、そこそこ実績のある指導者を招へいしたHCが日大部員に暴力を働いた。
それに憤った日大部員が第三者委員会に告発して、その馬●なHCを部員の力で1年程でクビに追い込んだ
という事実は誰もが知ってる。
本来であらば日大ラグビー部員天晴れ!な話じゃないか。
それを最初に記事にした朝日新聞があたかも「日大ラグビー部は悪」みたいな
論調をしたものだから、世間が騒然としたんだよ。
でもね、もうネット上ではその真相と、そのHCの名前や出身大学は晒され済みだから
既に鎮静化してるよ。

693130年の輝きと共に、未来を創る:2020/08/10(月) 14:45:02
日大への中傷が酷すぎたので、一応貼付ね。
全てを日大のせいにして汚すぎるマスゴミのやり方。
真相を暴かれたら困る大学もあるでしょうから。

ht tps://izu-is.com/1389.html

694130年の輝きと共に、未来を創る:2020/08/10(月) 22:38:52
世間的には日大を叩ければいいんじゃないでしょうか、
アメフトも、関学の子はタックル食らった後、
後半戦に再出場してたし怪我してなかったんでしょう
でも、それを言っちゃいけない空気がありました>日大は全く反省してない!

695130年の輝きと共に、未来を創る:2020/08/10(月) 23:20:26
>>692
とはいえスポーツと全入三島・郡山、生産学部に
支配されてる日大は敬遠されると思います(特に文系)
ここの関係者は何も気づいてないようですが、
どこまで愚かなんでしょう

696130年の輝きと共に、未来を創る:2020/08/11(火) 18:22:37
>>695

>>692->>693を書き込みした者です。
私はスポーツと全入三島・郡山、生産学部に支配されてることは知ってますし
絶対に潰して欲しいと願っている1OBです。
恐らくこのスレや人気スレの活用者は貴方と同じ考えだと思います。
私が敢えてこんな話をしたのは普通に「悔しい」からです。
貴方はいつまでもネチネチと自分の悪口言われたらどう思いますか?
頭に来ますし、事実を歪曲報道されて反論したくなりませんか?
いつまで経っても後ろ指差されるような生活がしたいですか?

せめてガス抜きぐらいはしたって罰は当たりません。
聡明な貴方ならお分かりいただけるかと思いますけど。。

697130年の輝きと共に、未来を創る:2020/09/24(木) 23:05:45
スポーツ、スポーツと地方学部のせいで酷いことになりそう
日大関係者は、一生懸命ごまかすんだろな

698130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/12(火) 18:23:50
取り敢えず一発目の速報だから上げとく。

2021年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 5,893人
2020年度01月09日時点志願者数(1部2部計) 5,526人
前年同期比                 106.6%

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210112152710.pdf

ちなみに昨年は1/09以降、1/15まで更新無し。
今年も下手をすれば1/15(金)まで更新は無しかも知れん。

699130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/12(火) 22:11:15
>>698
お疲れ、今年も始まりましたか

700130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/13(水) 23:57:42
今年度 志願者総数1万180人  1/12時点
前年度 志願者総数0万5,526人 1/09時点
前年同期比          184,2%  前年度は1/15まで更新ないので参考記録
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210113100933.pdf

701130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/14(木) 15:54:46
あくまで参考として…

【募集開始から3日で既に、全募集人員を上回っている学部】
法、文理、経済、理工、生産、医、歯、薬

【同、下回っている学部】
商、藝、国際、危機、スポ科、工、松歯、生物資源

但し、商と危機は間もなく上回る見込み。
応募が一番鈍い学部は国際。
実際の数を書くと荒れる元なので、あとはご自分でお調べください。

702130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/18(月) 12:49:53
2021年度01月17日時点志願者数(1部2部計) 43,800人
2020年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 35,435人
前年同期比                 123.6%

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210118114016.pdf

703130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/18(月) 13:15:17
>>702
お疲れ。
4,4万人近くなのは喜ばしいけど、C方式が全然集まってない、
C1期で前年超えそうなのは文理、商くらい
ああ、でも理工は早くも1万超えそうで文低理高か

704130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/18(月) 13:19:37
共通よりN方式にスライドさせたい方針

法N1 150人
経済N1 150人
商N1 110人

705130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/18(月) 14:32:01
理系学部と文理、商、国際関係は増えてるっぽいか

706130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/18(月) 15:00:23
500人台、率30%も到達してないのに冗談は止めてね
定員が半分以下の危機管理より志願者数が少ない癖して
ドサクサに紛れて、いい加減なことを言わないでちょうだい、

日大使って、他大を誹謗中傷して荒らしてる奴か?
そうでないなら数時くらいちゃんと読んで下さい、迷惑です

707130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/18(月) 18:56:51
言うまでも無い事だけど実質、第1期が、その大学の人気指標になるからね。
2期は要はウチより上位大学の落穂拾いに過ぎない。
1期でどこまで伸ばせるかが鍵だね。

708130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/18(月) 20:28:24
文理や理工などキャンパス整備が進んでいる学部が人気だね

法経済の不人気はキャンパス整備の遅れ、国際関係は地方キャンパスが原因

709130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/18(月) 21:34:07
>>708
要は考え様さ。
法経済を始めとする主要文系学部は、キャンパスが未だに本整備されてなくても、
マスコミや受験産業や評論家、そして他大からも散々叩かれ続けてる割にはそれなりの人気を維持してる。
詰まりは伸びしろは、まだまだあるという事だよ。

710130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/18(月) 23:39:30
伸び代ですねぇ

711130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/19(火) 09:31:24
大学的にはA2期もチカラ入れてる、
1期で被ったり志願できなかった受験生のため
法は締切遅いので言われてもしゃーないが、
経済2/4,商2/12と落穂拾いにはムズい
法95、経済95、商130と募集定員数も多い>A2期

712130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/20(水) 12:28:10
2021年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 55,170人
2020年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 52,516人
前年同期比                105.1%

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210120115208.pdf

713130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/20(水) 12:30:00
>>712訂正

✕:前年同期比

〇:前年同日比

714130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/20(水) 12:46:43
>>713
お疲れ。
やっぱ「共通は伸びないな」と思ったら、前年同期比を超えてる、
やらかしのうちですらこれなら、他大はもっと好調なんやろ・・

715130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/20(水) 14:13:50
>>715
締め切ったC共通第1期は、集計が間に合ってない分もあるだろうから
もう少し積むかも知れないけど、余り良いとは言えないね。
矢張り今年は受験生も警戒気味なのかも知れないな。
文理は前年並みに落ち着くかもだけど、経済と商が苦戦してるな。

716130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/20(水) 15:53:39
>>714
意外とそうでもない。
例えば駿河台のお向かいさんは、共通前期でウチよりもかなり苦戦してる。
市ヶ谷のH大さんも同様。
そんな中でかなり善戦してるのはC大とS大。
特にC大は1/18時点で既にウチの1/19の志願者数を上回っている。
矢張り、都心回帰に躍起になってる大学は人気を集めてるね。

717130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/20(水) 16:18:29
>>716
そうですか、自分はネガ思考なんで
前年比率を上回らないとドキドキハラハラしてしまいます、
じっくりと腰を落ち着けて見れる人が羨ましい、

718130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/22(金) 15:36:54
2020年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 75,642人
2021年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 70,852人 
前年同日比                  93,6%

伸びなかったなー、共通前期で前年越えは無

719130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/22(金) 16:02:19
>>718
あれ?それ違くない?

2021年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 71,035人
2020年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 69,794人
前年同日比                 101.8%

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210122152627.pdf

720130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/22(金) 16:06:15
>>719
ごめん。間違えてましたorz
やっぱ手慣れた人は違うなー

721130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/22(金) 16:24:13
>>719です。
>>720
いえいえ。でもあなたの言う通り、共通前期は残念な結果だった。
でも、これは想定内だったとも言える。
それに1/21の日計で11,011人積んだのは大きいよ。
それまでは1日当たり4,000人台〜6,000人台だったからね。
週明けの出願状況で、大方の予想は付くだろう。

722130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/25(月) 12:22:17
2021年度01月24日時点志願者数(1部2部計) 83,565人
2020年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 83,569人
前年同期比                  99.9%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210125120149.pdf

723130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/25(月) 14:38:44
本部も志願者例年以上に怠慢こいてるなw
1/16で締め切り分の試験でも、いまだに上積みされてる。
昔は馬鹿正直に毎日きっちり人数集計して毎日更新してたけどね。

でも他大を真似したのが知らんけど、数年前から後出しが多くなった。
まあそれも一つの戦術なのかも知れないが、
余り度を超すと、逆に反感を買うぞ。

724130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/25(月) 16:47:38
10万人は行けそう、
でも前年同日比でやっぱマイナス、11万は無理かな

725130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/25(月) 18:59:43
>>724
今回のがある意味、基準かと。
去年は揺り戻しただけ。理系は好調。

CさんやSさんのように結果出てるところあれば
Wさんのところみたいに落ちてるところもある。やっぱ有名私立は
落ちてるところ多いな(うちも一応有名私立だけどw)

726130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/27(水) 17:52:53
年度別同日比

21年度志願者数1/26時点(一部二部計) 84,891人 →???
20年度志願者数1/26時点(一部二部計) 97,887人 →11万3,902
19年度志願者数1/27時点(一部二部計) 83,767人 →10万0,853
18年度志願者数1/24時点(一部二部計) 90,776人 →11万4,605
17年度志願者数1/25集計(一部二部計) 84,242人 →11万2,583
16年度志願者数1/25集計(一部二部計) 85,345人 →10万4,558
15年度志願者数1/25集計(一部二部計) 77,306人 →09万4,373
14年度志願者数1/26集計(一部二部計) 80,673人 →09万6,839

727130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/27(水) 17:54:55
>>726
全然積まなかったな
あの忌まわしきアメフトの年と変わんねえー(笑

728130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/27(水) 19:05:35
>>727
まあウチは志願者数が減れば、それだけ水増し合格者を減らすからね。
一番シドトモドロしてるのは相撲じゃね?
良い気味だwww

729130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/28(木) 12:00:48
金を無心する医学部が日大全体の足を引っ張っている

逆に医学部が金を稼いできてくれるようにしてくれないと・・・・
病院もう一個くらい作ったら?

730130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/28(木) 21:32:24
共通テスト受験後の受験生の感想は「超難しかった!」だったが
いざ、自己採点してみると「意外と点数が取れてた!」だからね。
よって、ウチより上位校に志願者が流れたのかもね。
しかし逆もまた真なりで、上位校が難化した分、
A2(後期)でウチは積むかも知れん。
それでも、2日でだった1,300人上積みされたのは納得がいかんなあ。
単に本部が集計を怠ったのかも知れん。
ここはド●ニオン集計機で、売電ジャンプならぬ
日大ジャンプを期待したいね(半分冗談、半分希望)。

731130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/28(木) 23:31:49
共通テストの自己採点良かったんですか、
それじゃ受験生強気で、うちのA2期志願は少なそう‥
ヤべえ、A2期の志願者が壊滅するかも

732130年の輝きと共に、未来を創る:2021/01/29(金) 12:41:40
2021年度01月28日時点志願者数(1部2部計) 86,087人
2020年度01月28日時点志願者数(1部2部計) 98,236人
前年同日比                 87.6%

hhttp://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210129105116.pdf

733130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/02(火) 20:21:28
2021年度01月31日時点志願者数(1部2部計) 88,052人
2020年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 99,736人
前年同期比                 88.3%

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210201103845.pdf

734130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/04(木) 19:42:21
2021年度02月03日時点志願者数(1部2部計) 88,915人
2020年度02月02日時点志願者数(1部2部計) 101,681人
前年同期比                 87.4%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210204120229.pdf

735130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/08(月) 19:40:16
2021年度02月07日時点志願者数(1部2部計)  89,454人
2020年度02月06日時点志願者数(1部2部計) 102,389人
前年同期比                  87.4%

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210208115802.pdf

736130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/11(木) 15:15:32
皆さん今日は。
志願者数の前年同期比(同日比)をupしている者です。
しかしながら私の手元のファイルには2020年の2/16以降の志願者数しかない為、
少なくとも週明けの2/15(月)に、日大が志願者状況を更新しない限りは
前年比較が出来ないと判断し、前年比較を一旦取り止めております。

ちなみに2/11現在、2/9時点の志願者数は日大HPにUPされてます。
気になる方は個人でお調べになって下さいませm(__)m

737130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/12(金) 07:55:37
>>736
お疲れ。気にすんない。
しかしまーだ9万行かねえのかよ
A2期は壊滅状態かな

738130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/12(金) 09:19:41
このままじゃA2期が全入になるぜマジで。何とかしろw

739130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/13(土) 16:35:54
【参考】
2021年度02月03日時点志願者数(一部二部計)  88,915人
2019年度02月05日時点志願者数(一部二部計) 88,102人

一昨年同期比                100.9%

一年中、日大バッシングに明け暮れた一昨年よりはまだマシと言えるかも知れない。
尤も、今年もラグビー部で外様のコーチ(日大との契約は交わしていない)の部員に対する暴力行為、
それをアメフト危険タックル事件を態々引き合いに出して、散々バッシングされたが。
特にフジが執拗にバッシングを繰り返していた。「ばい菌KING」とかいう番組でね。

740130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/13(土) 16:51:06
2021年度02月11日時点志願者数(1部2部計) 90,008人

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210212111556.pdf

取り敢えず辛うじて9万は超えた。
毎年、日大は同時期の志願者数更新を怠けているので、週明けの2/15の更新が待たれる。
だが今までの自分の経験から思うに2/17(水)までは更新はしない可能性もある。
その辺は駆け引きという意味もあるだろうが、余り度を越した事をすると
受験生から顰蹙を買う事になりかねん。

741130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/15(月) 18:53:16
志願者速報をUPしてる者です。
この時間でも志願者数更新が無いという事は、明日以降ですね。

742130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/16(火) 17:50:38
本日も更新無しの様ですね。
毎年の事ですが、本部の怠慢にはウンザリします。

743130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/16(火) 19:09:20
明日かな、伸びないから関心少なくなってきた

744130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/17(水) 17:13:20
2021年度02月16日時点志願者数(1部2部計) 91,945人
2020年度02月16日時点志願者数(1部2部計) 107,170人
前年同日比                  85.8%

【参考】2021年度志願者数予測  

2020年度最終志願者数 113,902人 ✕ 85.8% = 97,721人

今年は10万届くのは難しいと思われる。

745130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/17(水) 18:32:23
まーだ、9,2万も届いてない
やっぱ去年のはただの反動だった

746130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/17(水) 19:57:03
97000人位いくといいね

747130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/17(水) 20:17:57
>>746
駆け込み需要を待つしかないかな。
一昨年はラスト直前で盛り返して、10万人を突破した。

748130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/22(月) 17:42:39
2021年度02月21日時点志願者数(1部2部計) 093,800人
2020年度02月24日時点志願者数(1部2部計) 100,742人
前年同期比                  84.7%

【参考】
2021年度志願者数着地予測

2020年度最終志願者数 113,902人 ✕ 84.7% = 96,477 人

749130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/22(月) 22:49:59
>>748
お疲れ。10万人は無理っぽい
A方式は90%前後で割と健闘だが共通が酷い

750130年の輝きと共に、未来を創る:2021/02/28(日) 17:06:32
>>749
でも付属校の株は上がっているのも確かだ。
大学はスポーツ不祥事で散々叩かれてしまったけど付属までは及んでいない様だ。
今年度入試は惨敗かも知れない。しかし付属の善戦は未来へ向けての朗報と言える。
来年度以降は盛り返すかも知れない。それこそ3年後には相撲も居なくなるかも知れないからね。

751130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/01(月) 11:40:41
2/28 9万7,637人 

あと2500人はどう考えても不可能
それでも9,7万人越えは健闘と言っていい

752130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/01(月) 13:07:56
>>751
今は手が放せないので、詳細はのちに示すけど、
今年は約9.8万人で着地かな。
もっと酷いかと思ったけど、多少持ち直したね。

753130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/01(月) 15:16:58
10万に惜しくも届かないなら別に
東日本2位ならちょうどいい、やっぱMさん強いなー
日大に成りすます奴が他大中傷する口実がなくなる

754130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/01(月) 18:39:25
2021年度02月28日時点志願者数(1部2部計)  097,637人
2020年度02月27日時点志願者数(1部2部計) 113,533人
前年同期比                   86.0%

【参考】2021年度志願者数着地予測

2020年度最終志願者数 113,902人 ✕ 86.0% = 97,954人

10万人は無理だな。取り敢えず9.8万人を目指そう。
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210301111055.pdf

755130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/02(火) 08:21:06
>>754
都内文系は三茶以外だと健闘したみたい
去年並を集めた文理が気を吐いて、理工もそれなり

756130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/02(火) 10:56:04
>>754
お疲れー、
時間ある時でいいよ、
9,8万行けばええか、

757130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/03(水) 17:46:44
日大は地方の国際関係は別として法学部と経済学部が人気ないです

キャンパスがぼろいから敬遠されているのでしょう 要改善です

758130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/03(水) 18:50:40
>>757
経済と言えば、2号館が閉鎖中。
施設を本館や7号館に移転してるけど、どうする積りなんだろね。

759130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/04(木) 23:15:02
ht tps://univ-journal.jp/column/202181547/

>>最終的には私立大志願者数(延べ志願者数)は全体で
>>10%程度の減少となるでしょう

志願者数の実人数が2〜3万人減少していて、
その分、併願率も減って10%減という公算

760130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/11(木) 19:11:00
2021年度一般志願者数確定(1部2部計) 097,948人
2020年度一般志願者数最終(1部2部計) 113,902人
前年度比                86.0%

>>754の志願者数着地予測は97,954だったので、予測よりも-6人という結果だった。
前年度より▲14ポイント減。
人数にして▲15,954人減。

惜しむらくは9.8万に届かなかった事だが、まあ妥当な所ではないかな。
①共通が思いのほか簡単だった事。
②コロナ禍で地元大学(国公立駅弁大学)に人気が高まった&リモート講義で都内大学へ行くメリットが無かった事。
③強くも無い癖に「スポーツ日大」なんてア●なフレーズを前面に出した事。
④スポーツ部会がラグビー部を始めとして、不祥事を起こして散々叩かれた事。

これだけのネガティブ条件が揃っていながらの結果だからね。
相撲と本部は猛省せよ!つーか相撲は辞任しろ!!お前が一番の癌なんだ!

と言う訳で、今年の志願者速報は終了したいと思います。
また来年お会い致しましょう(*^_^*)ノシ
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210311102447.pdf

761130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/12(金) 02:03:03
>>760
お疲れ。10%の自然減、
後は実志願者数次第か

762130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/22(月) 17:25:50
とあるYouTubeから

うちの合格校上位10校の加重平均偏差値が66.7くらいみたいだ。
他のところ

K : 67.6 T : 67.4 H : 67.4 S : 66.7 M : 66.1 S : 64.3 一部

763130年の輝きと共に、未来を創る:2021/03/22(月) 21:06:04
共通は酷いが、一般はそれほど減ってなかった、
ただ、予備校が日大を高くつけることはあり得ないのでは
ただでさえ、大学志願者数が全体的に減ってるし
基準である大学を低くしないと、彼等のパイ(=市場)が減少する

764130年の輝きと共に、未来を創る:2021/05/11(火) 22:32:39
実志願者数  応募者数/志願者数/併願率/実倍率 2021年

1:M大学  5360/48639/205/9.1 シコン
2:H大学  4224/45490/200/10.8 とまほーく
3:うち  7709/44350/221/5.8
4:W大学 5155/42513/216/8.2
5:C大学   4352/33967/231/7.8 どらくえ
6:T大学  5634/33206/270/5.9
7:R大学  4797/31443/266/6.6 ぐれーたー
8:R大学  3701/29136/225/9.5 せんとぽーる
9:K大学  3724/26078/305/7.0
10:K大学  4951/25285/538/5.1 まぐろ

11:K大学 3656/25159/146/6.9 ペン
12:R大学 2806/24034/235/8.6 ホトケ
13:T大学 2739/23937/206/8.7 リケイ
14:A大学 3009/23206/173/7.7 サガミハラ
15:D大学 3797/21267/209/5.6 ニイジマ
16:CIT 1379/19649/553/14.2 ツダヌマ
17:S大学 2626/17754/267/6.8 カンダイクタ
18:T大学 3931/16801/264/4.3
19:F大学 3071/15331/287/5.0 イガクブアリ
20:K大学 2071/15218/196/7.3

21:S大学  1567/14025/271/9.0 リケイノシリツ
22:KG大学 3396/13901/242/4.1 ソラノツバサ
23:M大学 2105/13622/263/6.5 アイチ
24:SU. 1730/13196/199/7.6 ソフィア
25:G大学  1319/12177/140/9.2 メジロ
26:K大学  2609/12120/200/4.6 キュウムサシノクニ?
27:S大学   1163/11203/166/9.6 ムサシノ
28:TDU. 1664/10504/279/6.3
29:MG大学 1870/10276/199/5.5 あるふぃー
30:TT大学 1227/9806/276/8.0
31:K大學  1278/9658/200/7.6 キョウシイクセイ

765130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/12(水) 13:54:24
今年1発目の志願者速報なので上げておきます。

2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  106.3%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220112121804.pdf

766130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/12(水) 14:11:02
お疲れ様です

767130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/14(金) 12:18:56
2022年度01月13日時点志願者数(1部2部計) 16,800人
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人
前年同期比                  165.0%  

【参考】
2021年度01月12日時点志願者数(1部2部計) 10,180人 (最終志願者数:097,948人)
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,146人(最終志願者数:113,902人)
2019年度01月14日時点志願者数(1部2部計) 17,657人(最終志願者数:100,853人)

※週明けの速報如何で、大方の傾向・予測が出来ると思われる。

768130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/17(月) 02:22:23
共通は向こう次第で正直分からんけど
一般ならうちを受ければ受かりそう(特に複数志願)
大漁に合格者数出すのは分かり切っている、
うちの経営陣なんて骨の髄まで体質が変わらん

769130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/17(月) 14:48:05
2020年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 2,8146人
2021年度01月17日時点志願者数(1部2部計) 43,800人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人

予想通り厳しい

770130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/17(月) 16:53:01
>>769
お疲れ様です。
次の更新は水曜日(1/18迄の集計)かな。

771130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/19(水) 14:50:17
2022年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 49,889人 前年比率51,2%

2021年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 55,170人
2020年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 52,516人
2019年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 49,290人

772130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/19(水) 15:16:42
2022年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,002人
2021年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 55,170人
前年同期比                   90.6% 

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220119141021.pdf

773130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/19(水) 16:00:56
取り敢えず5万超えおめ。
一見、前年同期比と比べると振るわないが、
昨年(2021年)は前年度超えしていた傾向が、ここからブレーキが掛かり10万に満たず。
一昨年(2020年)はここから盛り返して11万超え。
次回は金曜日(1/20迄の集計)と思われるが、
既に2019年同期の49,290人(最終は100,853人)を超えている。
ちなみに2019年はアメフト不祥事で約1.4万人減の年度である。

774130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/21(金) 16:46:55
2022年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 63,070人
2021年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 71,035人
前年同期比                  88.8%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220121160826.pdf

775130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/24(月) 11:41:13
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
2021年度01月24日時点志願者数(1部2部計) 83,565人
前年同期比                  93.6%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220124111709.pdf

776130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/24(月) 11:53:05
お疲れ様、いつも仕事早くて好きよ(笑

N方式と一般が割と積んできたね
減少分はほぼ爆死させた共テと思われる、
特に数学、生物が酷いので理系が多いうちは
モロに影響を食らった

777130年の輝きと共に、未来を創る:2022/01/26(水) 15:45:34
2022年度01月25日時点志願者数(1部2部計) 79,390人
2021年度01月28日時点志願者数(1部2部計) 86,087人
前年同期比                  92.8%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220126121538.pdf

778130年の輝きと共に、未来を創る:2022/02/10(木) 10:16:02
都内文系A方式1期は大体前年比率95%以上(商90%以上)
思ったほど減ってなかったのでホッとした、

779130年の輝きと共に、未来を創る:2022/02/10(木) 11:36:32
>>778
大幅減は地方学部と医学部やね。
他スレでアスベストの出鱈目極まりない記事を読んだ方が怒りのコメをカキコしてたが、少しだけ彼に同意出来るのは
重複学部の売却かな。
いままで

780130年の輝きと共に、未来を創る:2022/02/10(木) 11:41:33
>>779の続き
瀬在小嶋田中が今まで散々都内文系学部を貶め続け、
地方学部や医学部ばかりを優遇してきたツケがようやく回ってきた。

781130年の輝きと共に、未来を創る:2022/02/10(木) 11:56:07
>>780の続き
それ以外のアスベストの記事は酷すぎて、思わず笑ってしまったよ。
大学ジャーナリストだか何だか知らんが、事情通ぶってる割にはウチの事は全然知らないのだなとw
一段落したら、奴に報復攻撃すべき案件だな。

782130年の輝きと共に、未来を創る:2022/02/26(土) 11:43:06
>>778
一応、9万突破
都内文系A方式2期はほぼ増えてんな(笑
まあ選ばれないだろうけど受験生に感謝しとけよ

783130年の輝きと共に、未来を創る:2022/02/28(月) 12:21:39
2022年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 82,487人
2021年度01月31日時点志願者数(1部2部計) 88,052人
前年同期比                  93.7%

784130年の輝きと共に、未来を創る:2022/02/28(月) 12:45:32
2022年度02月23日時点志願者数(1部2部計) 90,285人
2021年度02月21日時点志願者数(1部2部計) 93,800人
前年同期比                  96.3%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220224120408.pdf

※年度末で多忙だった故ついつい怠けてしまいましたが、
 仕事も何とか一区切り付きましたので、今後は出願状況が更新され次第、
 逐次動向を追って参りますm(__)m

785130年の輝きと共に、未来を創る:2022/02/28(月) 16:15:52
お疲れ。気にせんでいい、
しかし共通、医の変更抜かしたら、
僅かに増加してるのは驚きました、
予備校はどうすんでしょうね

786130年の輝きと共に、未来を創る:2022/03/02(水) 21:00:57
法学部、結局は増えてる(笑
文系は一般総数増えてるが、日大を低くしたい予備校はどう出る
経済97,2 商98,7、芸97,3 文理88,7 危機管+ スポ科+
苦戦は文理くらい、共通で全部足引っ張られてんな
理工、医も減ってるし理系受難かね

787130年の輝きと共に、未来を創る:2022/03/03(木) 16:49:31
2022年度03月01日時点志願者数(1部2部計)  93,414人
2021年度02月28日時点志願者数(1部2部計)  97,637人
前年同期比                   95.7%

【参考】2022年度志願者数着地予測

2021年度最終志願者数 97,948人 ✕ 95.7% = 93,711人(2022年度志願者着地予測)

最終で9.5万人行けば御の字。取り敢えず9.4万人が目標かな。
未曽有のバッシングに遭いながらも、何とか持ちこたえたね。

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20220302173059.pdf

788130年の輝きと共に、未来を創る:2022/03/10(木) 16:13:37
9万3,770人 95,7%

5%も減らないとか大健闘だわ
もう相撲アメフトは廃部でよろ

789130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/12(木) 20:01:36
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230112165609.pdf

1/11時点
1万2,906 前年到達度13,8%  前年9万3,345人

多いのか少ないのか、全く分からん

790130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/13(金) 09:07:11
今年1発目の志願者速報なので上げておきます。

2023年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 12,920人
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
前年同日比                  119.4%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230112165609.pdf

791130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/13(金) 10:57:05
お疲れ様です、今年も始まりました
次は共通試験後の16日でしょうか

792130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/16(月) 12:12:21
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 3,3759人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人
前年同日比                  128.0%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230116110810.pdf

793130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/16(月) 12:13:15
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 33,759人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人
前年同日比                  128.0%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230116110810.pdf

794130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/16(月) 13:36:27
お疲れ様、前年よりマシとは言え
共通締め切ったのに増加が一つもない‥

795130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/17(火) 18:56:19
>>794
共テが易化したみたいだから、上位大学に流れちゃったかもね。

796130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/20(金) 07:44:21
年度別同日比

23年度志願者数1/25時点(一部二部計)  ?      ?
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390人 →09万3,770
21年度志願者数1/26時点(一部二部計) 84,891人 →09万7,948
20年度志願者数1/26時点(一部二部計) 97,887人 →11万3,902
19年度志願者数1/27時点(一部二部計) 83,767人 →10万0,853
18年度志願者数1/24時点(一部二部計) 90,776人 →11万4,605
17年度志願者数1/25集計(一部二部計) 84,242人 →11万2,583
16年度志願者数1/25集計(一部二部計) 85,345人 →10万4,558
15年度志願者数1/25集計(一部二部計) 77,306人 →09万4,373
14年度志願者数1/26集計(一部二部計) 80,673人 →09万6,839

797130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/23(月) 11:21:02
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
前年同期比                  104.1%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230123105803.pdf

798130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/23(月) 11:48:13
共テ方式が一部学部を除けば好調なんだが。
先週から一気に傾向が変わったね。

799130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/23(月) 11:51:06
理工が既に前年越え、さすが文低理高だわ
理工一つだけで2万頼む!

800130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/26(木) 13:42:02
2023年度01月25日時点志願者数(1部2部計) 85,045人
2022年度01月25日時点志願者数(1部2部計) 79,390人
前年同日比                  107.1%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230126121326.pdf

801130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/26(木) 13:43:43
2023年度01月25日時点志願者数(1部2部計) 85,045人
2022年度01月25日時点志願者数(1部2部計)  79,390人
前年同日比                 107.1%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230126121326.pdf

802130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/26(木) 14:00:29
年度別同日比

23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 →  ?
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390人 →09万3,770
21年度志願者数1/26時点(一部二部計) 84,891人 →09万7,948
20年度志願者数1/26時点(一部二部計) 97,887人 →11万3,902
19年度志願者数1/27時点(一部二部計) 83,767人 →10万0,853
18年度志願者数1/24時点(一部二部計) 90,776人 →11万4,605
17年度志願者数1/25集計(一部二部計) 84,242人 →11万2,583
16年度志願者数1/25集計(一部二部計) 85,345人 →10万4,558
15年度志願者数1/25集計(一部二部計) 77,306人 →09万4,373
14年度志願者数1/26集計(一部二部計) 80,673人 →09万6,839

10万行くか微妙な感じ

803130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/26(木) 14:08:43
>>800-802
お疲れ様。

804130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/30(月) 12:07:49
2021年度01月28日時点志願者数(1部2部計) 86,087人
2022年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 82,487人
2023年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 86,785人
前年同期比                105,2%

805130年の輝きと共に、未来を創る:2023/01/30(月) 12:09:25
2023年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 86,785人
2022年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 82,487人
前年同期比                  105.2%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230130112747.pdf

807130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/02(木) 16:45:12
2023年度02月01日時点志願者数(1部2部計) 87,625人

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230202104654.pdf

昨年のデータは仕事が激務だった為、私の手元にありません。
フォローできる方、よろしくお願いいたします。

808130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/02(木) 22:38:55
これは10万行かないかもな

809130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/06(月) 17:03:57
2023年度02月05日時点志願者数(1部2部計) 88,490人
2021年度02月07日時点志願者数(1部2部計) 89,454人
一昨年同期比                98.9%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230206120723.pdf

手元に昨年のデータがない為、一昨年を比較対象とした。

【参考】2023年度着地予測
2021年度一般志願者数確定(1部2部計) 97,948人
2022年度一般志願者数確定(1部2部計) 93,770人
2023年度志願者数着地予測(1部2部計) 96,892人

昨年は上回るだろうが、一昨年は微妙。

810130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/11(土) 13:38:32
日大法 商のA方式2期(←夜間でなく2期)
ttps://www.youtube.com/watch?v=6Zif2Gg11O0

穴場と言われておるでな‥ヤバいかも

811130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/16(木) 13:57:12
2023年度02月15日時点志願者数(1部2部計) 91,345人
2021年度02月16日時点志願者数(1部2部計) 91,945人
一昨年同期比       99.3%

【参考】2023年度志願者数着地予測

97,948人 × 99.3% = 97,308人

2022年度最終志願者数は93,770人なので、前年比103.8%だね。
後期試験で志願者数を伸ばして欲しいところだが…。

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230216103523.pdf

812130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/16(木) 20:27:26
お疲れ。W大は志願者争いから降りたようなので、
Hが目標かな、でも9万後半は恐らく不可能

文系A2期が増えて一安心、
法A1は入試日被ってたろ?ズラせw

813130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/16(木) 20:36:32
経済A1もだね
入試日程ズラせば増えてたはず

814130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/20(月) 13:06:36
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230220113436.pdf

2023年度02月19日時点志願者数(1部2部計) 92,268人
2021年度02月21日時点志願者数(1部2部計) 93,800人
一昨年同期比                98,3%

全学部志願可能な N方式2期が全然増えてねえじゃん、ヤバいよ

815130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/24(金) 11:30:25
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230224105637.pdf

2023年度02月23日時点志願者数(1部2部計)  95,105人
2022年度02月23日時点志願者数(1部2部計)  90,285人
昨年同期比                 105,3%

経済、商、生資源、薬がN2期の締切待たず増加へ、一昨年がなくて去年ので代用。
これはもしかしたら…ただ法学部がN2期も不人気なので意気消沈

816130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/24(金) 11:47:16
>>814
N方式2期は全学ではない、
文系は全学部参加してるようだが、
理系は生産がN2期に何故か参加してない、
理工や医もN2期参入してるのになぜ?
相変わらず不可解な学校

817130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/24(金) 13:07:12
2023年度02月23日時点志願者数(1部2部計) 95,105人
2022年度02月23日時点志願者数(1部2部計) 90,285人
前年同日比                  105.3%

【参考】2023年度志願者数着地予測

93,770人 × 105.3% = 98,776人

取り敢えず前年度越えおめ。
10万の大台に乗るのは難しいが、Hを超える希望は見えてきたね。

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230224105637.pdf

818130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/24(金) 13:26:55
医学部がN方式(1期+2期)のみにしたのは英断、
これが上手く行くと医歯薬系列は全てN方式(+共通)で何とかなる

819130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/24(金) 13:40:55
>>817
お疲れ、9,5万行ったのは意外、
10万は無理でもどれだけ迫れるか

820130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/25(土) 11:38:33
>>817
このあとのマスコミの「実数ガー」での煽りが来るんでしょうね多分

821130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/25(土) 14:33:38
>>820
そして謎のT大と関西のK大ヨイショ記事が乱発w
特に後者なんて実志願者数を見れば「あれれ〜?おかしいぞ〜??」なのにねw

822130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/27(月) 11:41:08
2023年度02月26日時点志願者数(1部2部計) 98,104人
2022年度03月01日時点志願者数(1部2部計)  93,414人
前年同期比         105.0%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230227103345.pdf

823130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/27(月) 12:00:53
2023年度02月26日時点志願者数== 98,104人
2022年度最終志願者数========93,770人
2021年度最終志願者数========97,948人

2/26時点で昨年及び一昨年の最終志願者数を超えた。
あとは何処まで伸ばせるかだね。

824130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/27(月) 14:18:55
うおぉ!9万8千行った!
懸念されたN2期もそれなりに積んできて一安心
N2期が終わったし、さすがに10万は無理でしょう

825130年の輝きと共に、未来を創る:2023/02/27(月) 14:55:44
>>822
お疲れ。仕事早くて助かります、
酒井学長ばんざーい! 林理事長ばんざーい! 和田秀樹常務理事ばんざーい!

826130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/01(水) 12:11:11
2023年度02月28日時点志願者数(1部2部計) 98,156人
2022年度03月01日時点志願者数(1部2部計) 93,414人
前年同日比                  105.1%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230228150740.pdf

827130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/01(水) 12:12:26
>>826の訂正
×:前年同日比

〇;前年同期比

828130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/02(木) 11:35:37
2023年度03月01日時点志願者数(1部2部計) 98,297人
2022年度03月01日時点志願者数(1部2部計) 93,414人
前年同日比                  105.2%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230302102438.pdf

829130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/04(土) 00:40:56
>>828,826
お疲れー、3/8辺りでシメか
9,9万は行きそうにない

830130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/09(木) 12:10:06
2023年度03月08日時点志願者数(1部2部計) 98,506人
2022年度  最終時点志願者数(1部2部計) 93,770人
前年同日比                105.0%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230309103656.pdf

予想通り9,9万届かず。ほぼ確定か

831130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/09(木) 15:03:27
>>830
お疲れ。
まだ(確定)と書いてないけど、ほぼ確定だろうね。
もしかしたら未だ集計してない分の上乗せがあるかもしれないけど。
2018年から続いたバ●本部とスポーツ部会の不祥事による志願者減を
僅か1年(実質半年)で前年、前々年を上回る志願者数を呼び戻したのだから良しとしましょう。
9.9万、10万超えは来年以降のお楽しみという事で。

というか、ここで本当に志願者数(人気)を伸ばしていかないと
日大はマジで淘汰されるよ。

832130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/09(木) 15:18:21
2023年度03月08日時点志願者数== 98,506人
2022年度最終志願者数========93,770人
2021年度最終志願者数========97,948人

833130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/13(月) 12:17:56
2023年度03月08日時点志願者数(1部2部計) 98,506人
2022年度03月11日時点志願者数(1部2部計) 93,770人
前年同期比                  105.1%

未だ(確定)ではないのは、短期大学部が締切っていない為なので、
1部2部計は確定と考えて良いでしょう。

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230313105428.pdf

834130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/13(月) 12:20:30
>>833の訂正です。

2023年度03月11日時点志願者数(1部2部計) 98,506人
2022年度03月10日時点志願者数(1部2部計) 93,770人
前年同期比                105.1%

835130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/13(月) 12:24:49
総括は皆様にお任せいたします。
それではなた来年お会いいたしましょう(*^_^*)ノシ

836130年の輝きと共に、未来を創る:2023/03/13(月) 12:38:33
お疲れー
このスレ消費したくないので、
考察・分析は雑談スレでやりますw

837130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/12(金) 15:54:54
□■□■□2023年1発目の志願者速報なので上げておきます。□■□■□

2023年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 12,920人
2022年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,819人
前年同日比                  119.4%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20230112165609.pdf

838130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/12(金) 16:45:23
2024年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 10,814人
2023年度01月11日時点志願者数(1部2部計) 12,920人
前年同日比                  83.7%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240112102226.pdf

839130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/15(月) 20:18:27
2024年度01月14日時点志願者数(1部2部計) 27,177人
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 33,759人
前年同期比                  80.5%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240115101919.pdf

840130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/16(火) 11:06:40
2024年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 32,950人
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 33,759人
前年同日比                  97.6%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240116100914.pdf

841130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/16(火) 11:27:57
お疲れ様です、うちがこれだけってことは他はもっと好調なんだろな・・

842130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/17(水) 15:58:52
2024年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 36,935人

※前年同日比、前年同期比に該当する資料が私の手元に無い為、
 本日は速報のみでお許しを。どなたかフォローして頂けると
 大変助かります。

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240117092853.pdf

843130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/18(木) 11:35:47
2024年度01月17日時点志願者数(1部2部計) 42,197人

※昨日と同様、比較対象に該当する前年度資料がありません。
 フォロー頂ける方が居らっしやいましたらお願い致します。

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240118101531.pdf

844130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/18(木) 12:09:44
2024年度01月17日時点志願者数(1部2部計) 4,2197人
2023年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 3,3759人
2022年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 26,372人

前年比124,9%だが同日比でないので参考外
今年は更新さぼらないのかな(笑
前年同日比の資料はない、

845130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/18(木) 12:31:40
19年度志願者数1/16時点(一部二部計) 30,742人 セ19〜20
18年度志願者数1/16時点(一部二部計) 54,927人 セ14〜15
17年度志願者数1/17集計(一部二部計) 47,918人 セ14〜15
16年度志願者数1/18集計(一部二部計) 38,830人 セ16〜17

2019年度の志願者推計、通称タックル年度
比較対象なら今回も似たような感じ、参考にするならこれ

846130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/19(金) 10:33:49
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/application/number_of_applications/

2024年度1月18日時点 志願者数5万0,611 前年到達度51,4% 前年最終9万8,506人

すいません、前年同日比はなかった

847130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/19(金) 15:58:49
>>844
>>845
>>846
皆様、お疲れ様です。
今のところの傾向としては、22年度ほど酷くはないにしても、
23年度(昨年度)には及ばないといったところでしょうか。
ただ、序盤は思ったよりも地道に積み上げてる感じですね。

848130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/19(金) 19:36:31
締切日必着なのに、まだ志願者増えてるのもあるけど。
消印有効にしないのは何故?

849130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/22(月) 13:02:23
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/application/number_of_applications/

2024年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 59,792人
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人

一般は健闘してるが共通が減少し過ぎ

850130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/22(月) 13:10:28
>>849
お疲れ様です。
共通は基本、国立か若しくは私立上位校を狙う受験生が多いからね。
併願するにしても、今回のアメラグのせいで併願先には選ばれなかったって事でしょう。

851130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/23(火) 11:03:25
国公立大2次試験の出願始まる。

国公立大個別試験(2次試験)の出願が22日、始まった。
大学入学共通テストが来年から新課程に再編されるため、
当初は浪人を避けて合格が手堅い受験先を選ぶ「
安全志向」が予想されたが、結果的に平均点は昨年並みに落ち着く見通しで、
初志貫徹して志望校に挑戦する受験生が大勢を占めそうだ。
懸念された能登半島地震の出願への影響も限定的とみられる。

出願の受付は2月2日まで。個別試験は前期日程が2月25日から、
後期日程は3月12日以降に実施される。公立大の中期日程は3月8日以降。

854130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/24(水) 13:16:20
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/application/number_of_applications/
2024年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 61,439人
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人

855130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/26(金) 23:07:02
前年度比(%)

法学部 60
商学部 56
経済学部 60
芸術学部 83
文理学部 70
国際関係学部 59
危機管理学部 59
理工学部 63
生産工学部 59
工学部 59
医学部 74
歯学部 72
松戸歯学部 65
全体 64(63537)

完全に廃校の流れだよ…これ……

858130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/27(土) 00:50:38
1月25日時点
ttps://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240126101258.pdf

24年度志願者数1/25時点(一部二部計) 6万3,537 →???
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 →09万8,560
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390人 →09万3,770
21年度志願者数1/26時点(一部二部計) 84,891人 →09万7,948
20年度志願者数1/26時点(一部二部計) 97,887人 →11万3,902
19年度志願者数1/27時点(一部二部計) 83,767人 →10万0,853
18年度志願者数1/24時点(一部二部計) 90,776人 →11万4,605
17年度志願者数1/25集計(一部二部計) 84,242人 →11万2,583
16年度志願者数1/25集計(一部二部計) 85,345人 →10万4,558
15年度志願者数1/25集計(一部二部計) 77,306人 →09万4,373
14年度志願者数1/26集計(一部二部計) 80,673人 →09万6,839

859130年の輝きと共に、未来を創る:2024/01/31(水) 04:40:33
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240130100145.pdf

2024年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 64,504人
2023年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 86,785人
2022年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 82,487人

860130年の輝きと共に、未来を創る:2024/02/26(月) 19:05:39
2024年度02月25日時点志願者数(1部2部計) 75,424人
2023年度02月26日時点志願者数(1部2部計) 98,104人
前年同期比               76.9%

【参考】2024年度志願者数最終予測

98,506人(前年最終) × 76.9% = 75,733人

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240226102332.pdf

861130年の輝きと共に、未来を創る:2024/03/06(水) 15:10:19
2024年度志願者数 【3月5日現在】ほぼ締め切り

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240306124520.pdf

862130年の輝きと共に、未来を創る:2024/03/18(月) 13:48:44
悪夢ですね、来年も体育がまたやらかして、どうせ回復しないんでしょう、
うちの老害ジジイは「来年はどうせ増える」と他人事で思ってるんでしょうが

863130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/14(火) 20:48:07
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250114121235.pdf

2025年度1/13時点(一部二部計)1万9,695人  到達率25,9% 前年最終7万6,133

864130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/16(木) 14:16:19
2025年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 28,648人
2024年度01月15日時点志願者数(1部2部計) 32,950人
前年同日比                  86.9%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250116120654.pdf

865130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/16(木) 14:33:40
去年より10%以上も減少するのかー・・6万人台見えてくる、
それでも「いやなら来るなー」ていつも通りを強調するのかな

866130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/17(金) 15:10:53
2025年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 32,524人
2024年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 36,935人
前年同日比                  88.1%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250117093121.pdf

867130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/18(土) 17:34:13
>>865
あいつら私学助成不交付されてる意味がわかってないのかな?
来るなーで三島国際がどうなっているかも見えてないらしい

869130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/19(日) 18:04:32
>>868のコピペはエメ浦かな?

871130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/20(月) 12:43:21
2025年度01月19日時点志願者数(1部2部計) 58,661人
2024年度01月18日時点志願者数(1部2部計) 50,611人
前年同日比                 115,9%(到達度77,7%)

872130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/20(月) 12:51:38
これが受験生の声。アメフト部を永久廃部一択(集まり悪い三島郡山も)

873130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/21(火) 13:09:31
2025年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 66,766人
2024年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 59,792人
前年同期比                 111,7%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250121094152.pdf

874130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/22(水) 11:39:49
2025年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 68,285人
2024年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 59,792人
前年同期比                 114,2%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250122095404.pdf

875130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/23(木) 11:15:48
2025年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 73,146人
2024年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 61,439人
前年同期比                 119,4%(到達度96,4%)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250123101644.pdf

876130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/24(金) 07:21:54
25年度志願者数1/25時点(一部二部計) ????  →
24年度志願者数1/25時点(一部二部計) 6万3,537 →07万5,777
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045人 →09万8,506
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390人 →09万3,770
21年度志願者数1/26時点(一部二部計) 84,891人 →09万7,948
20年度志願者数1/26時点(一部二部計) 97,887人 →11万3,902
19年度志願者数1/27時点(一部二部計) 83,767人 →10万0,853
18年度志願者数1/24時点(一部二部計) 90,776人 →11万4,605
17年度志願者数1/25集計(一部二部計) 84,242人 →11万2,583
16年度志願者数1/25集計(一部二部計) 85,345人 →10万4,558
15年度志願者数1/25集計(一部二部計) 77,306人 →09万4,373
14年度志願者数1/26集計(一部二部計) 80,673人 →09万6,839

877130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/24(金) 13:22:11
2025年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 76,687人
2024年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 61,439人
前年同期比               124,8%(到達度101,1%)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250124122204.pdf

878130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/27(月) 12:17:50
2025年度01月26日時点志願者数(1部2部計) 79,347人
2024年度01月25日時点志願者数(1部2部計) 63,537人
前年同期比               124,8%(到達度104,6%)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250127115001.pdf

879130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/27(月) 12:31:45
25年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,347  → ???
24年度志願者数1/25時点(一部二部計) 63,537  →07万5,777
23年度志願者数1/25時点(一部二部計) 85,045  →09万8,506
22年度志願者数1/25時点(一部二部計) 79,390  →09万3,770
21年度志願者数1/26時点(一部二部計) 84,891  →09万7,948
20年度志願者数1/26時点(一部二部計) 97,887  →11万3,902
19年度志願者数1/27時点(一部二部計) 83,767  →10万0,853
18年度志願者数1/24時点(一部二部計) 90,776  →11万4,605
17年度志願者数1/25集計(一部二部計) 84,242  →11万2,583
16年度志願者数1/25集計(一部二部計) 85,345  →10万4,558
15年度志願者数1/25集計(一部二部計) 77,306  →09万4,373
14年度志願者数1/26集計(一部二部計) 80,673  →09万6,839

880130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/29(水) 14:04:37
2025年度01月27日時点志願者数(1部2部計) 79,445人
到達度                   104.8%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250128132038.pdf

881130年の輝きと共に、未来を創る:2025/01/31(金) 12:33:02
2025年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 80,233人 
2024年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 64,504人
前年同期比                 124,4%
到達度                   105,8%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250131091032.pdf

882130年の輝きと共に、未来を創る:2025/02/03(月) 19:31:41
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250203143215.pdf

2025年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 80,976人 
2024年度     最終志願者数(1部2部計) 75,839人
到達度                   106,8%

883130年の輝きと共に、未来を創る:2025/02/03(月) 20:23:12
>>882
2025年は2月1日の間違いでは?

884訂正:2025/02/03(月) 20:28:05
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250203143215.pdf

2025年度02月01日時点志願者数(1部2部計) 80,976人 
2024年度    最終志願者数(1部2部計) 75,839人
到達度                  106,8%

885130年の輝きと共に、未来を創る:2025/02/05(水) 12:15:07
2025年度02月04日時点志願者数(1部2部計) 81,328人 
2024年度    最終志願者数(1部2部計)  75,839人
到達度                   107,2%

法113,8 文理118,6 経済113,1 商105,9 理工113,1 生産107,3 A1はほぼ終了。次はA2期+N2期などへ

887訂正:2025/02/07(金) 11:18:26
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250206155653.pdf

2025年度02月05日時点志願者数(1部2部計) 81,438
2024年度    最終志願者数(1部2部計) 75,839
到達度                 107,4%

次回更新は2/12予定。これを以てA方式Ⅰ期は確定と推測

888130年の輝きと共に、未来を創る:2025/02/25(火) 11:13:35
2025年度02月24日時点志願者数(1部2部計) 88,587人 
2024年度    最終志願者数(1部2部計)  75,839人
到達度                   116,8%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250225110321.pdf

889130年の輝きと共に、未来を創る:2025/03/03(月) 11:36:22
2025年度03月02日時点志願者数(1部2部計) 92,073人 
2024年度    最終志願者数(1部2部計)  75,839人
到達度                   121,4%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250303111830.pdf

少し募集してるがほぼ確定。9万越えおめ、

890130年の輝きと共に、未来を創る:2025/03/04(火) 21:30:17
2025年度03月03日時点志願者数(1部2部計) 92,114人 
2024年度     最終志願者数(1部2部計)  75,839人
到達度                   121,5%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250304091507.pdf

891130年の輝きと共に、未来を創る:2025/03/07(金) 16:09:30
確定致しましたので上げておきます。

2025年度最終志願者数(1部2部計)  92,232人 
2024年度最終志願者数(1部2部計)  75,839人
前年度比              121.6%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250307112552.pdf

892130年の輝きと共に、未来を創る:2025/03/07(金) 16:39:03
今年もお疲れ様です。また来年


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板