[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生徒が先生を評価するスレ
227
:
名無しの久我山生
:2004/10/09(土) 13:44 ID:Hizbuv3E
エロいのはもう一人のT橋Hって話も聞くけど。
あと国語のI藤とか、理科のS木、O高、S田、
数学のI井あたりもかなりエロいらしい。
228
:
名無しの久我山生
:2004/10/09(土) 17:43 ID:SnCS52.c
>>225
今の高2も、昨年度の文化祭時に新聞部の展示で見たような気がする。
・・・203は高3のような気がするけど。
229
:
名無しの久我山生
:2004/10/10(日) 22:31 ID:Bcpb72C.
>>228
今の高2は去年担任に頼まれて手伝っただけで、部員としての活動はしてないって言ってたよ。
203は、部活動の不満なら最初からそう言えばいいのに、なぜかデッチ上げの授業批判に実力不足批判。
行き詰まると「授業には不満はなかったんだけど…」。
そして、またなぜか授業・実力へのイチャモン。
部活やってれば、顧問におこられるなんてのは当たり前。(おこられた原因もどうせ遅刻とか
無断欠席とかでしょ)素直に反省しろって。
顧問が引っ張ってくれたから去年の文化祭にも間に合ったんじゃないの?
230
:
名無しの久我山生
:2004/10/13(水) 19:38 ID:mCw5BxQk
Y田光臨必死だな(藁
231
:
名無しの久我山生
:2004/10/15(金) 00:02 ID:tIRARGJk
今日の帰りに久我山駅でY田発見。
んで階段のホーム側を上ると・・・なんていうんだろ、みんなが寄りかかってる場所あるじゃない?階段の壁っていうか。
あそこにカバンを乗せてる女子数名にマジギレしてたよ。キレっぷりが障害者っぽくて怖かった。
彼、たまにヘリクツっぽくなるから嫌。
T橋センセーはマジメな人だと思うよー。
たまに言うことキツいときあるけど、普通にいい人だと思う。
232
:
名無しの久我山生
:2004/11/03(水) 20:29 ID:2TEuVR9k
受験をするにあたって、久我山の先生は全く使えない。
生徒指導にかまけて入試問題すら解いていない先生が多いと思う。
というわけで、高3時の演習は取らない方が無難。皆辞めたいって言ってるし。
俺は優組はどうだか知らんし、文系だが。
233
:
名無しの久我山卒業生
:2004/11/06(土) 21:02 ID:mhYsyQOA
受験に関して言うなら、今年はもう遅いが文型国公立狙いの人は
理科選択は生物にしたほうがいい。あるいは独学で何かやった方がよい
地学選択は間違っても選んでは駄目だ。
地学の○(←伏せるとこうなる<笑)の講義は時間の無駄
分厚い参考書(自分で作ったらしいが)を買わされて、それをもとに授業が進む
始めは面白いけど、徐々に意味不明になっていく
夏休み冬休みは一日8時間くらいの講義が何日も続く
そして結果は、夏前でサボり始めた奴と最後まで受けた奴のセンターがほぼ同じ得点
こりゃやめたほうがいい
234
:
名無しの久我山生
:2004/11/22(月) 21:03 ID:qBmEula.
>>231
いや、Y田先生はいい先生だよ。
ただ、妙な所でひっかかってくるけどな。
授業は最高だとオモワレ
235
:
名無しの久我山生
:2004/12/01(水) 19:54 ID:n8CI2VAs
K柳(英語)★★★★★★★★☆☆
表情を変えない。キレる事はほとんど無い。風格あり過ぎ。
ひそかにウケを狙ってる。
1回笑い出すと表情が雪崩のように崩れていき教室中が爆笑
最近は筋トレジムに通ってないのだろうか?
236
:
名無しの久我山生
:2004/12/13(月) 13:28 ID:ZxqfYuB2
些細なことで怒ってしかも暴言吐く先生って久我山では珍しくないの?
初めて怒られたときマジヘコんだしUu
237
:
名無しの久我山生
:2004/12/13(月) 14:07 ID:fqtwje5k
>>236
久我山どころか日本ではそんな珍しくなくね?
238
:
236
:2004/12/14(火) 19:45 ID:UwAbAHhw
O野[英語]なんて1年に「犬猫以下」っつったらしい。
>>237
そうー?女子には甘い人多いけど(苦笑)
男子部の先生が特に怖いUu
239
:
名無しの久我山生
:2004/12/15(水) 00:23 ID:X1f5eItM
「厳しい」という意味を誤解してるのが多いからな
厳しいことと生徒を見下す事は違うぞ
240
:
名無しの久我山生
:2005/01/16(日) 21:46 ID:kwkbvrAw
N山(英語) ★★★★★★★★★☆
授業はかなり分かり易く,テンポも良い。怒ることはない。
またハッキリとした教育方針を持っているようで,信頼できる。
見た目もカッコイイが,言動もカッコイイ。
241
:
名無しの久我山生
:2005/01/16(日) 21:51 ID:pGazfVVg
>>240
たまにキレるから
242
:
名無しの久我山生
:2005/01/16(日) 22:23 ID:LzRMdjQ.
>>240
N山センセ・・・・
そういえばたしかN山センセのクラスの平均点は基本的に高いらしいですが・・・
高いときはN澤氏のクラスの一番下のクラスの平均点より15点くらい上とか・・
まぁ・・あの方はテスト直し(?)ださないと大変なことになるけど・・・
243
:
名無しの久我山生
:2005/01/17(月) 18:15 ID:dYVo2.AQ
>>240
言動はかなりカコイイ!背が小さいけど…
でも授業がわかりやすいからイイ(・∀・)!!
244
:
名無しの久我山生
:2005/01/18(火) 18:13 ID:nMCPHtLY
ていうか、何故に物地のI塚の名前が出て来ない?
245
:
名無しの久我山生
:2005/01/18(火) 18:58 ID:0C5wxcMo
I塚先生は良い人だよ。あたりまえのことをあたりまえにすれば何の問題もない。ミスしても謝れば許してくれると思うよ。
自律の精神が欠落して太っているM戸とは違う。だからM戸は我慢できずにすぐキレるんだろう。
幼児並みの忍耐力の持ち主が久我山教師という特殊な地位(人を殴ってもあんまり問題にならない)に就けばああなるんだね。
明らかに「お前のためを思って・・・」とかじゃないから。
葉名尻先生を見習って欲しいね。
246
:
名無しの久我山生
:2005/01/18(火) 19:09 ID:LOtwCcu6
まぁまぁそう興奮するな。
最後伏せ字じゃなくなってるぞ。
247
:
名無しの久我山生
:2005/01/24(月) 18:09 ID:XHL/Fzkw
>>245
生徒が「この問題解らないんですが」って言ったら、I塚がその生徒を殴ったらしいんだが。
ソース不明。
248
:
名無しの久我山生
:2005/01/24(月) 20:28 ID:/gP7y17w
ソース不明=ウソ
249
:
名無しの久我山生
:2005/01/26(水) 17:45:27 ID:SMoe5keI
>>248
=
>>245
250
:
245
:2005/01/27(木) 01:04:56 ID:JDI6Pm3A
>>249
悪いけど、それは正しくない。いやマジで。
251
:
名無しの久我山生
:2005/01/27(木) 18:08:15 ID:EZKtwNxY
言わんでもわかるがな
252
:
名無しの久我山生
:2005/02/01(火) 18:51:25 ID:1rqC3No.
S(数学)★★★★★★★★☆☆
僕はいい先生だと思います。
253
:
名無しの久我山生
:2005/02/14(月) 21:05:45 ID:z2o9J0FU
I川(数学)★★★★★★★★★☆
新任のセンセ 顔もいいし授業も楽しい
ただ切れたときの怖さは結構なもの まぁ若いから しょーがない!
254
:
名無しの久我山生
:2005/02/14(月) 21:17:13 ID:w5cvZRVI
I川ウザ過ぎ
255
:
253
:2005/02/14(月) 22:12:34 ID:z2o9J0FU
工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工?何故に
256
:
名無しの久我山生
:2005/02/15(火) 22:15:04 ID:LKGM/Up6
I川の授業は正直、為にならんよ。
257
:
名無しの久我山生
:2005/03/05(土) 22:47:33 ID:cV.JQigQ
>>57
今更ながら、追加。改めて読むと、短所ばかり書いていて、
長所を書いていないから、凄く悪い先生って印象を与えてしまう。スマソ。
授業はチト分かりにくいが、質問に行けば、きちんと教えてくれるし、面倒見も良い。
授業が延びたり、説教が多いのも、生徒のことを思ってのこと。なんだかんだ言って良い先生。
そういやカウンセラーの資格は取ったのかな?
>>244-249
I塚先生は良い先生。定年退職が、本当に残念。
>>252
Sってたくさん居るぞ。
258
:
名無しの久我山生
:2005/03/20(日) 18:53:09 ID:wLfyyxpY
駐輪所のおじちゃん★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
通称ゼニガメ。男子駐輪所の番人。
管理にとてもキビシイおじちゃまで、中学生が練成館駐輪所にとめようものなら
マイチャリで追ってきてお説教。たまったもんじゃないぜファッキン。
生徒の学年の見分け方は「見た目」。襟章で学年を判別できない耄碌老人。
悪いこといわねーからとっとと退職しろ
259
:
名無しの久我山生
:2005/03/21(月) 01:36:24 ID:SC3yjz/6
いたいた。
菓子パンあげたらおとなしくなっちったよ。
ためしてみては?
260
:
名無しの久我山生
:2005/03/21(月) 12:20:01 ID:Qju9vE2E
>>258
あの人の身になって考えてみろよ。
ぐちゃぐちゃになって収まりきらないチャリを一台一台片付けていくのがどれだけめんどいことか・・・。しかも毎朝だぜ?
他の用務員さんはそこらへんを掃除したりする雑務なのに、独りだけキツイ肉体労働で可哀相だとは思わないか?
そもそも厨及び運動部じゃない工はあそこにとめちゃダメだったと思ったが・・・どうなのよ?
しかも結構良い人だよ。雨の日は傘とかゴミ袋とか貸してくれるし。
261
:
名無しの久我山生
:2005/03/21(月) 13:50:29 ID:TjdE8l9k
>>260
候は良いんじゃねえ?てか少なくとも降参は良いと思うんだよ。
正直に申しますと、おれはみどりのすてっかー偽造したよ。
カラーコピーして、その上にビニールテープ貼った。
3年間それで通したから大丈夫だって。
やばい時は前述のようにパンでごまかした
262
:
名無しの久我山生
:2005/03/21(月) 17:51:16 ID:Qju9vE2E
>>261
偽造がきっかけで停学→自主退学になった人がいるから、後輩諸君はマネしないように。
まぁその人は先生がかけたチェーンを切って逃げたから大問題になったわけだが。
263
:
名無しの久我山生
:2005/03/22(火) 01:12:57 ID:q/.V.hEg
>>262
マジで?
そいつは余程偽造法が下手だったのか、カラーコピーが未発達だったんだろうな。
俺はツイてたなw。
なんで自主退学したんだろう・・・。
よかったら教えてくだされ
264
:
258
:2005/03/22(火) 18:27:08 ID:eMAiXbYY
| ←罠
冊
, , , , , , , λ…
↑ ↑
菓子パン おじちゃん
初歩的なトラップ
265
:
名無しの久我山生
:2005/03/22(火) 22:16:03 ID:3UZ1PEus
檻の真下にパンが無いため罠は不発動かと・・・。
くだらない突っ込みすみませんです。
266
:
名無しの久我山生
:2005/03/23(水) 00:10:06 ID:KIKspJxg
>>263
3人偽造したやつがいたんだけど、3人とも自転車を並べてとめていたから、番号が一緒でばれた。
自主退学は、たぶん元々久我山を辞めたかったんじゃないかな。
その後に偽造した3人のうちの2人が、体育祭の開会式(行進とかやる)に参加しないで教室にいたからね。
自殺行為としか思えないよね・・・。
それがトドメとなってその2人が自主退学に追い込まれたんだと思う。
まぁさすがに偽造だけでは退学にはならないですね。
267
:
名無しの久我山生
:2005/03/23(水) 08:48:07 ID:c7fLqLlE
なるほど。
レスどもでした。
せっかく有名人になれるトコだったのに、もったいないなあ。
同窓会とかで生涯のネタになんのに。
おっしゃるとおり、元々やめたかったんでしょうな
俺は卒業する先輩から貰ったのをコピーしてやったから、ばれにくかったのかもしれんです。
268
:
名無しの久我山生
:2005/03/24(木) 13:43:36 ID:MXcsDnbk
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、スマンカッタ
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
269
:
名無しの久我山生
:2005/03/24(木) 13:45:44 ID:MXcsDnbk
S井先生最高☆
270
:
名無しの久我山生
:2005/03/24(木) 22:56:16 ID:UmBa0nWk
体育のT屋先生ってどうなの?結構厳しい?
271
:
名無しの久我山生
:2005/03/24(木) 23:06:02 ID:N0iSTe2c
厳しいけど良い先生だよ!!
272
:
名無しの久我山生
:2005/03/25(金) 01:40:12 ID:O9s5Zej2
庶務の眼鏡を首から下げてる人(川上っていうのかな)に、やたらと偉そうにされた。
いや俺も確かに悪かったんだよ。
文化祭の準備日に、遅くなると男子自転車置き場が閉まることを知らなかったんですよ。それを開けてもらおうと庶務に行ったわけよ。
「すいません。開けてください。お願いします。本当にすいません。」って内容を低姿勢も低姿勢で言ったんですよ。
いや迷惑をかけるわけだし。本当に真剣に頼んだわけよ。床が見えるぐらい頭を下げたわけ。
そしたら、「んー?どうしようかなぁ・・・?(笑)」とか言われてね。
いやここまでだったら『冗談かな?』と思うでしょ?『庶務の人お得意の笑えない冗談?』とか思うかもしれません。
違うんだなぁ。
273
:
272
:2005/03/25(金) 01:43:33 ID:O9s5Zej2
彼は続けてこういったのさ。
「仕方ないよね?今日は歩いて帰ってよ。」
こっちは自転車置き場から走ってるわけよ。で、真剣に頼み込んでるわけよ。その前にM村(久我山から国学院大に進学した国語教師。まぁバカ。ベンツが似合わないことこの上ない。)に不本意にも謝り倒して、「庶務に言って開けてもらえ。」なんて言葉を押し頂いてるわけ。
これにはキレそうになったね。
幸い、もう一人の友達が「すいません。どうかお願いします!」とか言ったんで我に返ったけどさ。
結局、見回りバイトの元久我山生が「僕が行きますよ。」とか言ってくれて開けてくれたけど。
てめぇは庶務なんだから、教師じゃないんだから、所詮雑用しかできないんだから、
教師の真似して威張ってんじゃねぇよ。真剣に頼まれたら応えろよ。人間性を疑うね。
こっちが謝ったことにキレるような動物(言葉が通じない)はM戸ぐらいで十分なんだよ。
長文失礼
274
:
名無しの久我山生
:2005/03/25(金) 08:53:48 ID:fQAs/yBE
誰が書いたか特定できるだろうに…
お前バカだろ?
275
:
272
:2005/03/25(金) 14:52:15 ID:O9s5Zej2
特定されても全く問題なくなったから書くわけよ。それぐらい頭をめぐらせてくれ。
もう久我山には近寄らないし、自分の子供ができたとしても進学させる気はさらさらないよ。
都立のほうがよっぽど面白い高校生活を送れると思うからね。
そろそろ偏差値50をきって平均以下の学校になりそうだし。
運動だって、スポ選入れてるんじゃ「文武両道」とは言わないだろ。
276
:
名無しの久我山生
:2005/03/25(金) 16:42:51 ID:jLIwCmiw
>>265
ナイスツッコミ
277
:
名無しの久我山生
:2005/03/26(土) 12:31:49 ID:BOB52HBs
>>275
久我山に進学しないってことか
278
:
名無しの久我山生
:2005/03/26(土) 20:38:40 ID:x7xVlXb2
N澤先生って、オーストラリアでライフセーバをやってたんだよね。あと柔道が強いんだっけ。
教え方はダメかもしれないけど、そんなに悪い先生ではないと思うんだが。実際どうなの?
279
:
名無しの久我山生
:2005/03/26(土) 23:30:47 ID:HTXp0HOk
272様へ
いや、大変深く共感いたしました。
絶賛する奴らばかりで辟易していたところです。
そいつら+教師の大半はとても偉そうで、心底頭にきてました
自分もかつてM戸さんに教室の時計をチラ見しただけで、打ん殴られた経験があります。
それいらい彼から1年間集中砲火を受け続けました。
いまでも何でキレられたのか納得いきません・・・。
まあ良いです。仲間がいてよかったです。
280
:
名無しの久我山生
:2005/03/27(日) 10:40:23 ID:8aN.4voE
M戸先生って数学の??
そんなに悪い先生とは思わないけど、どうなの?
281
:
272
:2005/03/27(日) 13:08:27 ID:kbaLiqMI
>>279
どうも。やはりキレる先生はバカにされてもしょうがないね。
たとえキレるふりをしているだけだとしても、教育者として失格。
言葉ではない方法に比重をおいて、生徒を威圧し、納得させようとしているわけだからね。
教育者のしていいこととは思えないよ。
これは理想論かもしれないが、常にそれぐらいの認識は持って生徒に接してもらわないと困る。
M戸は『え?それぐらいでキレるの?』と思ってしまうぐらいすぐキレるからね。
279さんも書いてますけれど、授業中、眼鏡を外しただけでキレてたよ。びっくりだね。
>>280
そうだね。数学の横幅が広い先生。
あ、女子には口調が変わるからね。俺(他男子数人)がキレられてた時、後から俺らと同じミスで女子が謝りに来たら、
即座に口調を変えて「どうしたの?何か用事があったのかな?」とか言ってたね。
まぁその女子の登場によって俺らは助かったわけだが。
282
:
OB
:2005/03/27(日) 22:43:09 ID:tmLlAu2A
S崎さんも退職してしもうたか・・・
数少ない久我山の良心と言える先生だったな
283
:
名無しの久我山生
:2005/03/28(月) 01:38:34 ID:67fc9mOI
M戸は要は独裁者みたいに、常に市民である生徒を心服させてないと不安でしょうがないんだろうな。
反乱を起こされる(俺の言うことを聞かなくなるor授業での間違いを指摘されたりして自分が恥をかくとか)かもしれないって不安でしょうがないんでしょうw。
だからそういう行動を取りにくい女には優しい。
男はそういう行動に出やすいから、武力制圧で押さえつけとかないと怖いんだろうな。
でも暴力じゃ人間は他人に心服はしないもんだよ。
仮にも教師なんだからそこら辺を理解して欲しいよね。
まああんなブタマンに二度と会わないからいいけど。
心のどこかでは自分の教師としては半人前未満だってことを自覚してるんだと思うよ。
だから挨拶を無視したりすると、めっちゃキレる。
自覚してるからこそ、教師の職を否定される行動には人一番敏感なんだろうな。
哀れな男だよ。
284
:
279
:2005/03/28(月) 01:44:30 ID:67fc9mOI
ただもっと物悲しいのは、そういう教師が久我山の大半を占めているって事実。
偏差値50ワレは久我山の教師のレベルから言えば、必然的なものなんだと思います。
one of the使えない教師のM村(国大卒の国語教員)が、これに当てはまらないのは意外です。
でも彼にいたっては自覚すらしてないんだと思います。
あんな陳腐な授業の癖に、自分に絶対の自信を持つ男ですから。
M戸さん以前の問題です。
以上、冗長な駄文でしたけど、これを持って272さんがレスしてくれたことへの感謝の意を示します。
応答してくれてめっちゃ嬉しかったです。
どもでした
285
:
名無しの久我山生
:2005/03/29(火) 00:24:25 ID:LmlGxc3k
偏差値47=國學院久我山
詳細は「中3男子を語るスレ」@387
286
:
名無しの久我山生
:2005/03/29(火) 12:26:02 ID:eUGrB0Z6
>>282
漏れはI塚先生の退職が悲しい。
良い先生だったんだけどね。。。
てかK福氏はI塚先生と同期なのに辞めないのか?
287
:
名無しの久我山生
:2005/03/29(火) 15:32:17 ID:fvIyZ8I2
>>283
挨拶を無視したりすると、めちゃキレる。
あたりまえじゃん、人間だもん。
挨拶されたことに対して、相手のことが好きだろうが嫌いだろうが、
きちんと挨拶を返すことができる人間こそ、社会的存在なんじゃないの?
お前こそ、人のことどうだこうだ批判する資格ないと思うぞ。
288
:
名無しの久我山生
:2005/03/29(火) 17:22:25 ID:mHsI0DSM
アホだな。
一つの事例だよ。上記の投稿でなんでキレんだよって、あったからそれへの応答だよ。
あとのことは反論できずにあげ足しか出来ない君のほうが批判の資格はないよ。
非建設的に相手を否定することしか出来ないんだからね。
まともま批判をきぼんぬ
289
:
名無しの久我山生
:2005/03/29(火) 17:29:03 ID:mHsI0DSM
ついでに
>>287
「挨拶を返すことができる人間こそ、社会的存在」って意味不明。
たった一つの具体例から(しかも揚げ足)社会的存在って・・・、抽象語で逃げんなよな。
また、それのどこに関係性があるの?マジで何言ってんの?
一人よがりで「=」関係のように言われてもねえ。
まあ俺の頭が悪いからだろうから、バカにもわかるように解説してけろ
290
:
名無しの久我山生≠283
:2005/03/29(火) 17:47:02 ID:EdKj4KJ.
>>287
先生から挨拶してくれることなどほとんど無いと思いますが。話題に上っている先生は特に。あなた本当に久我山生徒ですか?
先生は、『自分がそこにいるのにも関わらず』挨拶されなかったことにキレてんだよ。
まぁ運動部の先輩みたいなもんだ。立派な大人、しかも教師の態度とは思えないのだよ。
287だって、後輩から挨拶されなかったとしてキレる?キレないよね。せいぜい「おいおい。挨拶ぐらいしろよ(笑)」ぐらいだろう?
291
:
名無しの久我山生
:2005/03/29(火) 17:49:10 ID:mHsI0DSM
確かに!
鋭い!!
頭良い人って羨ましいわあ
292
:
名無しの久我山生
:2005/03/29(火) 18:24:59 ID:eUGrB0Z6
挨拶うんぬんで先生に文句をつけるような香具師ばかりだから、
学校のレベルが下がってるのかw
先生から挨拶してくれるのを待つとか、何様?
漏れは久我山という学校はあまり好きでないけど、
挨拶や5分前の精神は立派なものだと思っている。
293
:
287
:2005/03/29(火) 20:09:06 ID:fvIyZ8I2
>>288
、289
まぁ、そんなにカッカしないでよ〜。2重投稿しなくたって。(^^;)
「社会的存在」って抽象語(←そうか?)で逃げたつもりもないけど。
しかも、オレにしたら、キミだって「建設的」とは思えないんだけど。
>>290
キミ、その場にいたの?
オレだってその場にいたわけじゃないから、適当なことは言えんけど、
M戸さん、そんな単純な理由だけでキレたんじゃないと思うけど?
その理由が分からない人って、やっぱ傍から見てると問題ありな奴
だったりするし。よくよく自己を省みて見ることがまず先なんじゃない?
>>292
同意!
先生から挨拶してくれるとか、そういう問題じゃないよね。
オレも久我山っていちいちうるさいこというなぁと思うことも
あるけど、教えてくれる内容は決して間違ってないと信じてる。
294
:
290
:2005/03/29(火) 21:13:38 ID:EdKj4KJ.
>>292
>先生から挨拶してくれるのを待つとか
別に待ってませんが。単純なことで怒るなって言いたいだけだよ。あぁ日本の子供の読解力低下がこんなところにまで・・・。
>>293
たしかにM戸さんは挨拶しないとキレるよ。いやキレるふりをしてるだけなのかな。そう信じたいね。
たしかに挨拶とかはするべきだと思うよ。当たり前のことだからね。
でも俺は挨拶そのものを否定してるんじゃなくて、
『先生の存在に気づかなくて、挨拶しそびれた。』なんてことがあったときに、
例えばM村なら『どこの生徒だ??このM村先生に挨拶しないなんて奴は。まさか久我山生ではないよなぁ。』とかいちいち追っかけてきて、でかい声で言うわけですよ。
そんな教師はいかがなものか。と言いたい訳。そんな心に余裕が無いのかね。と言いたい訳。
『挨拶をする人=社会的存在』と言ってたけど、まぁそうなのかな。で?君は結局何が言いたいの?
『パソコンは機械です(パソコン=機械)』って言ってるみたいなもんでしょ。
その『社会的存在』という言葉から何を主張したいのかわからないんですよ。逃げないで教えてください。
295
:
名無しの久我山生
:2005/03/29(火) 21:34:54 ID:eUGrB0Z6
>>294
"先生から挨拶してくれることなどほとんど無いと思いますが。"
って書いてありますよw
日本の子供の読解力低下とか、逃げないで教えてくださいとか
余計なこと考える頭の余裕があるなら、素直に挨拶すれば良いのでは?
そもそも"先生は、『自分がそこにいるのにも関わらず』挨拶されなかったことにキレてんだよ。"
って先生に聞いたのかい?思い込みでしょ、被害妄想でしょ。
先生は「きちんと挨拶をするように」と思って、説教しているかもしれないじゃん。
アナタの投稿を読む限り、M戸先生への不満を書いてるみたいだけど。
296
:
290
:2005/03/29(火) 22:22:37 ID:EdKj4KJ.
>>295
あのね。俺は287の
>挨拶されたことに対して、相手のことが好きだろうが嫌いだろうが、
>きちんと挨拶を返すことができる人間こそ、社会的存在なんじゃないの?
に対して、「そもそも先生から挨拶してくれないじゃん。それぐらい知らんのか?」って言いたかったわけです。
別に「俺は先生から挨拶してほしいんだ。」とか言ってないわけです。妄想しないでね。
おそらく君は「挨拶してくれる」の「くれる」だけに反応して『あっ。先生から挨拶してほしいんだなこいつは。なんて奴だ。』と思ったのかもしれませんが、
もとよりこちらにはそんなつもりはありませんのでね。
>日本の子供の読解力低下とか、逃げないで教えてくださいとか
>余計なこと考える頭の余裕があるなら、素直に挨拶すれば良いのでは?
余計なことねぇ。図らずも君の頭の悪さが想像できるよ。まぁそれはどうでもいいが。
この主張は前述した君の妄想(『290は挨拶しないんだ。先生から挨拶を待ってるんだ。』)から来てると思うんで具体的には答えられません。
ちなみに俺は先生の存在に気づいたときはちゃんと挨拶しますよ?どこに挨拶しないなんて書いてありました?。
>先生に聞いたのかい?思い込みでしょ、被害妄想でしょ。
意味が分からないんだけど。ちゃんと考えてください。どこらへんに「俺の思い込み」があるのか教えてほしいもんだ。
「気づかないで挨拶をしなかった→M戸さんとても怒る→挨拶ぐらいでそんなに怒らなくても良いんじゃない?」
って言ってるわけですよ。繰り返しになるけど、つまり俺は怒りの程度について話してるわけ。そんなに怒らなくても良いんじゃない?って言いたいわけですよ。
読み取れなかったかな?
>不満を書いてるみたいだけど。
ええ。最初から不満を書き綴ってますが?まさかそれすらもわからなかったのかな?そんなバカな。
297
:
名無しの久我山生
:2005/03/29(火) 23:18:51 ID:eUGrB0Z6
>>296
なるほど、こちらがとてもバカなんですね!w
アナタもこちらが言いたいこと分かってくれないみたいだけど。
挨拶云々を絡めて、人を叩いてる人に言われたくないね。
そりゃこちらも嫌いな先生はいるし、愚痴も言うし、カキコしたこともあるよ。
でも今はカキコすることは良くないことだと思ってる。
298
:
290
:2005/03/29(火) 23:45:33 ID:EdKj4KJ.
>>297
あなたが言いたいことって何?きちんと説明もしないで「わかってくれない」などと言ってはいけないよ。
年端もいかないガキじゃないんだろう?ちゃんと説明してくれよ。
まぁ君は人の書き込みをきちんと読み取らずに批判してただけみたいだけど。しかも質問に全く答えてないし。
都合の悪いことはスルーですか。ほらどうなんだよw
あと、何か意見を主張するときは必ず根拠を示さないと。説得力が無いよ。
なんで「良くないこと」と思うのかな。理由を聞かせてはくれないか?
ぜひ、逃げないで教えてくれたまえ。
299
:
290
:2005/03/30(水) 00:02:39 ID:Oz83aYiA
あ、やっぱり「良くないことだと思ってる」理由を教えてくれなくて良いわ。
たぶん無理だろうから。あんまり虐めちゃ可哀相だしね。
まぁ296での俺の質問には答えてね。俺は君の質問に答えたんだから。
フェアに行きましょうよ。やっぱりこれも無理かなぁ?
300
:
名無しの久我山生
:2005/03/30(水) 00:03:29 ID:eoSMeP3k
>>290
=
>>294
=
>>296
=
>>298
あんた「逃げないで教えろ」ばっかり言ってるけど、
あんたが言ってることが一番分からないよ。
なんか相等の粘着質さん?みっともな〜い。
>>295
=
>>297
バカ相手にレスするだけ時間もったいないよ。やめときな。
301
:
290
:2005/03/30(水) 00:14:11 ID:Oz83aYiA
わざわざIDの変わった直後に出てきてくれてご苦労様w
うん。俺は質問に答えてただけのつもりだったんだけどね。粘着ですかw
まぁ厨は最後は感情論で逃げるから嫌なんだよね。頭悪くてさ。きちんと説明もできないなら突っ込んでくるなよw
これで297さんが逃げたら面白いんだけどね。
297=300を証明しないためにも、出てきてくれないかなぁw
302
:
288
:2005/03/30(水) 04:44:23 ID:rEAZ59jQ
おっと、レスが増えてる。
厨房達は国語力ないなあ。
やっぱ偏差値って正確だわ。数字は嘘付かないね
それじゃあ国大にも断られちゃうよw。
そういえばM戸さんは廊下で前年度に担任してた生徒が、mさんを早歩きで追い抜いたことにブチ切れてたなあw。
「後ろからでも誰だかわかるだろ!!」とか言ってさ、茹蛸みたいな顔して追い抜いた生徒を打ん殴ってたよ。
それにしても高校卒業したら早起きになっちまった。
でも今日はちょっと早起きしすぎたからもう一寝入りするわ。
290さんが奮闘してるから、俺はあんまりでしゃばらないことにします。
それにこの国語力じゃ話になんないよ
303
:
名無しの久我山生
:2005/03/30(水) 10:01:04 ID:eoSMeP3k
>>302
えっ、高校卒業してもこの程度?悲しいなぁ。
結局M戸さんに関して何を知ってるの、あなた?
国語力がない?よく言えるね、キミ程度で。
どうやら殴られた理由がわからないおバカちゃんが
このスレには2人ほどいるみたいね。
304
:
名無しの久我山生
:2005/03/30(水) 10:33:53 ID:DJWk3Tbs
>>298-299
まず300は漏れじゃないよ。300さんに謝りな。
どうせ信じないだろうけど。
ハイハイ、答えりゃ良いんでしょ。どうせまた逃げてると言うと思うけど。
>俺は先生から挨拶してほしいんだ。」とか言ってないわけです。妄想しないでね。
これはこちらの勘違いだね。スマソ。
アナタのカキコを見てると、そう思えたのさ。ゴメンネ。
>ちなみに俺は先生の存在に気づいたときはちゃんと挨拶しますよ?
ハイハイ。こちらの妄想で結構ですよ。
アナタは素直そうじゃないから、そう書いたんだよ。
>あ、やっぱり「良くないことだと思ってる」理由を教えてくれなくて良いわ。
アナタみたいな人は理由分からないよ、多分。腐ってるもん。
どうせ、答えたところでこちらの国語力が無いとバカ扱いで叩くんだろ?
で、スレ違いだしそろそろ終わらせない?
結論はこちらが国語力の無いバカで良いからさ。そしたらまた"逃げるな"と言うのかな?
305
:
288
:2005/03/30(水) 12:03:51 ID:Wr9zOnFs
>>303
マジで分からんから理由を教えて
306
:
290
:2005/03/30(水) 12:55:49 ID:Oz83aYiA
>>304
君、潔くて良いね。やればできるじゃないか。立派立派w
別に自ら間違いを認めた人を叩こうなどとは思わないよ。頑張ってな。
>>303
だから何かを主張したいなら、どんなときでも「なぜならば〜」って理由を示せよ。
君が煽るしか能のない厨ならしょうがないが。
>>288
俺は昼夜逆転になりかけてますw
たしかにここにいる厨は押しなべて国語力がありませんね。
煽りと感情的な書き込みだけしかできないんだから。
307
:
288氏
:2005/04/01(金) 08:20:52 ID:.6YbA63I
>>306
学校がないと生活が乱れますよね・・・。
連日に渡って、批判にもならない批判をしていた厨房たちが大人しくなりましたね。
ネタ切れですかねw。
結局まともな批判派1つもなく終わりそうで、ある意味残念です
308
:
名無しの久我山生
:2005/04/01(金) 10:47:49 ID:t045l3ow
なんか、気持ちのいいスレにはならないですね、ここ。
309
:
名無しの久我山生
:2005/04/01(金) 11:15:57 ID:G2WTkYDs
そりゃあね。くがちゃん自体いいサイトじゃないからねww
310
:
名無しの久我山生
:2005/04/01(金) 13:14:54 ID:9g/LPHV6
>>309
上手い!
311
:
名無しの久我山生
:2005/04/01(金) 22:47:32 ID:2Hz.ukD6
今一番面白いスレだなw
312
:
荒くれ者の卒業生
:2005/04/03(日) 13:53:28 ID:EqsrWkLo
こんなサイトあるんだなー!
よく読めば俺がいた時とおんなじこと思ってる奴らいるじゃねーか!!
先生の名前も丸わかるしいいねー!!
治まり方はわからんしお任せするが、挨拶は社会に出たら「武器」だよ。
自分の存在を表す。ちょっと過激かな…
でも挨拶なんてなんて言うんだ?「おはようございます」や「こんにちは」だよな。
俺の周りじゃ「ウぃース!!」なんて発言を挨拶と勘違いしている人間もいるくらいで
今じゃそんな奴に腹が立つよ!!
きっと久我山なら張り倒されてるぜ!!
こいつらこの年になるまでどう教わってきたんだ?
久我山の体育の授業でも受けさせよかな!!
まー久我山体操やらねーか,この程度じゃ…
なーんて一丁前に思えるようになれたのも久我山のおかげだよ。
挨拶も校則も服装も髪型も、5分前の精神もエリホックも遅刻届も
クソくらえだと思ってたよ。何度反抗したことか!!
でも今じゃ俺(だけじゃないと思うけど)が生きていく上で
常識であり必要であり、人間としての質の高さであり、わきまえている資質であり…
教科書や授業で教わらなかったすげーものを久我山で教わっていることに
今になって気づいたし、誇りに思ってるし、恥かしいけど感謝してもしきれないくらいだよ!
このメール当時の先生には見られたくないけどな…
怒るだとか、どっちが先するだとか、偉そうだとか、確かに重要だよな。
だから今の思いはぶつけてもいいから一生忘れるな!!
そんな感じで高校生活送れよ!!
きっと卒業式じゃその気はないけど泣いちまうだろうから…俺みたいにな!
久我山はデケーよ!!俺が反抗して叶うもんじゃなかったし。
それにこんな俺でも今じゃ先生になって母校に帰りたいくらいだよ!
こんな人間も見放さないで怒ってくれたんだから、先生達もすげえ人たちだよ!
こんな発言してよかったのかな?
ちなみにこの文章は国語力無いのは久我山や先生のせいじゃねーからね。
あ〜もっと勉強しておけばよかったよ、せめて全校統一漢字テスト?だっけ。
あれは今になってわかりました。M村先生…
何百回ケツピンされたことやら…
313
:
290
:2005/04/03(日) 16:05:09 ID:mGYpHayI
>>312
そんな思いをぶつけたら自主退学に追い込まれます。残念ながら。
しかも「久我山のすることに、文句は言いません。」とか言う誓約書を親に書かせているから始末が悪いんです。
おそらく法的な拘束力は無いと思いますが、十分な脅しにはなります。PTAも存在しない久我山に一生徒が楯突くのは大きなリスクを伴うのです。
久我山に反抗しようとするなら辞める覚悟で臨まなければなりません。人生に失敗したくなければ、他校を受験できる学力を身につけておくことも必要でしょう。
それにおそらく、生徒が反抗しても久我山は変わりませんね。
314
:
290
:2005/04/03(日) 16:16:02 ID:mGYpHayI
礼儀作法は必要だが、それだけのためにわざわざ高い金を払って、子供を久我山に進学させる親は少ない。
私立に行かせる最大の理由は、世間一般で高い評価を受けている大学への進学のためだ。そのために親は子供に投資してくれているのである。
久我山はそこらへんを勘違いをしており、それが中学偏差値の惨状につながったのではないだろうか。
つまり、学力の底上げを図らずにいたということだ。現在の大学進学実績を見れば、明らかに学力の二極分化が起きているのがわかるだろう。
優組は実績を上げるがその他のクラスは振るわないのが現状である。
礼儀作法などを重要視するのも結構だが、それだけを久我山の「売り」にするのは間違いだ。
久我山を立て直すためには生徒の学力の向上が必須であろう。
それについての久我山の問題点を二つ発見したので書いておく。
①久我山卒国大出のバカを教師として久我山に引っ張ってきている。
②高校に学力での留年制が無い。
①について。これは事実だが、生徒に「国大にいったら久我山教師として引っ張ってやるぞ。」などと言う教師もいる。おそらく国大卒教員の派閥の拡大のためであろう。
しかし、久我山から国大に行く生徒には一般受験をする気が無く、勉強もしたくない生徒が多いように見受けられる。
事実、久我山卒国大出の教師には高校生にすら劣ると思われる授業を展開する教師もいるのだ。
そもそも受験した経験の無い教師である。久我山伝統の礼儀作法を教えるぐらいしかできないのだ。
そんな教師に勉学を教わって果たして生徒の学力は向上するのだろうか。いやそれよりもその先生が教えている教科を嫌いにならないだろうか。
それが心配でならないのである。
これは久我山卒国大出の教師だけの問題ではない。久我山には授業が下手な教師が多すぎる。
もちろん国大出であろうとなかろうと、素晴らしい先生もいらっしゃるのは紛れも無い事実であるが、その割合は低いと思う。
②は、「偏差値減で久我山に進学してきた生徒達が大学進学実績を落とす→中学の偏差値も下がる」という悪循環を断ち切るまではいかないかもしれないが、特効薬となりえるだろう。
こうすれば嫌でも勉強する。おそらくラグビーなどの過酷な部活をやっている生徒に学力の面で負担がかからないように。とのことであろうが、
柔軟に特例を作るなりなんなりすれば容易に解決できると思われる。現にスポ選クラスだけ試験を簡単にしているではないか。
都立などではこれが普通だと聞く。久我山生にできないことはあるまい。
久我山が偏差値を回復してくれることを切に願っている。
315
:
名無しの久我山生
:2005/04/03(日) 16:22:32 ID:2ISDFO52
お前ら大学に入ってまで「偏差値〜」の話はするなよ
みっともないから
316
:
288
:2005/04/04(月) 00:24:15 ID:b77DCGuU
>>315
みっともないかなあ、数字は正確だよ。統計方法がまともならさ。
問題なのは解釈する人物だよ。
結果論ではあるけど、大学の偏差値と就職実績って連動してるじゃん。
あるていどの客観性を有する正確な数である偏差値を、頭ごなしにみっともないって全否定してるほうが、駄目なんじゃん?
多少は効能があるんだからさ。
まあ俺は予備校生だから、偉そうなことは言えんがね。
某k大学に受かって全額オフになったから行くんであって、そうじゃなきゃ自宅浪人だったからニートだったしね・・・。
317
:
名無しの久我山生
:2005/04/04(月) 00:37:40 ID:FpBKzk0.
東大でもT山みたいなバカが居るんだからさ
318
:
288氏
:2005/04/04(月) 00:45:50 ID:qw8CddfE
>>312
自分も挨拶を否定する気はありませんし、社会に出てお客様や目上の人物には欠かさずする所存ではあります。
けどこれは話が違いますよ。
そりゃ授業前の挨拶や朝の校門前での挨拶は実行しますよ。半ば慣例としてね。
ただ横を追い抜く時に教師に挨拶しなきゃいけないのかは理解できないっすよ。教えて下さい。
またなんであそこまで傲慢なのかも分からない。もう少し謙虚でもいいんじゃないですか?
例えば久我山教員の口癖として「言い訳はするな!」の一喝がありますが、こうやって怒っといて実は教員の一方的勘違いであることは多々ある。
そいでも謝らないで、開き直る。問い詰めれば逆ギレしてその場を逃れる。
生徒と半同棲してて表沙汰になったt崎さんが今も堂々と教鞭を握ってるかも分からない。
ついでに彼は授業にも1年で30回以上来ませんでしたよ。どうなってんですか?
こういうのが、うじゃうじゃ多数派な教師陣でも良い高校なんですかね?
教師はすばらしき人格者なんですか?
自分には解せませんよ。
まあついでに
校則と服装と髪型とエリホックと遅刻届って何がそうんなによかったんですか?
教えて下さい。
もしも何も規制されなきゃあなたは、服は異質で髪は原色・自分の遅刻した事実を忘れるんですか?
そうであるならば万事了解します。自分の浅はかな発言を謝罪し、この段落の発言を撤回します。
319
:
288氏
:2005/04/04(月) 00:51:20 ID:qw8CddfE
>>317
いますね高y先輩。恥ですよね・・・。
2年前の話ですけど鉄緑会に興味本位で資料請求したんですよ。あの開成とかが300人とかいるらしいおばけ塾。
したら住所・氏名を聞かれた後「高校はどこですか?」って聞かれて答えたら、「犯罪者の出るような高校の生徒は必要ありません」って一方的に電話切られて悔しかったですよ。はい。
話がそれましたね。すいません
まあでも一般論では偏差値って多少は使えると思うんですよ。
彼は例外ですよ。
自分の僅かな経験上の話ですがね。
320
:
288氏
:2005/04/04(月) 00:57:50 ID:qw8CddfE
一応ですが、288も288氏も同一人物です。あと279での一連のも自分のです。無断で変えててすんません
321
:
名無しの久我山生
:2005/04/05(火) 16:42:53 ID:MFIb90hk
↑で討論してる馬鹿共はまとめて厨房だな。精神的に(藁
322
:
名無しの久我山生
:2005/04/07(木) 14:38:29 ID:N5s5M4/.
T崎ってどうなの?先輩方情報カモーン
323
:
名無しの久我山生
:2005/04/07(木) 17:31:37 ID:sW/M75D.
>>321
肉体的に厨房の奴が多いから仕方がないと思うんデスガ?
遅刻届はホントにいやじゃ
324
:
名無しの久我山生
:2005/04/07(木) 22:39:29 ID:EX9lqLNo
>>322
男子と女子に対しての接し方にかなりのギャップがあったな
まあ、そんなのはT崎に限ったことではないが
あと彼の教え方だと国語嫌い(作文嫌い)が増えるね
325
:
名無しの久我山生
:2005/04/08(金) 11:35:08 ID:vSNtEfzo
担任としてはどう?キレたり、HR長かったり、頭髪とか規則にうるさかったりする?
326
:
名無しの久我山生
:2005/04/09(土) 00:35:14 ID:4hu7zc1A
>>325
キレるというか説教が多かった。それも必要以上に長い
暴力は振るわないタイプ
規則にはうるさい方だった
今はどうかな?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板