したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

実践女子学園高校掲示板 実践女子学園中学掲示板

1実践女子生掲示板:2013/02/01(金) 02:12:28
実践女子学園高校掲示板 実践女子学園中学掲示板
学校ネット http://gakkou.is-mine.net/jissenjoshikou.html
実践女子学園高等学校ちゃんねる掲示板↑実践女子学園中学校掲示板↑
http://hs.jissen.ac.jp/

271納得:2019/11/24(日) 21:17:02
この学校の根底にある「闇体質と隠蔽改ざん体質」と「生徒・保護者にとっては最悪な環境である反面、古くからいる図々しい我儘な先生達にとってはとんでもなくいい待遇の学校である事」は、永遠に変わらないということなのですね。

年内にでも、法外な事をし続けた先生を一人一人処分していくのかと思いきや風化させようとしていますものね。古くから大学にいる先生が新校長になってしまわれたので、結局「身内のかばい合い」で終了したのでしょう。
今もしがみついて居座っている先生たちの噂が卒業生たちの間でも絶え間なく飛んでいました。「まだいるの?」と卒業生からも馬鹿にされているようです。
ずっと呆れて私は見ていました。いつか処分するのだろうと半分は信じていましたが、でも処分はもうしなそうですね。

あの時も、弁護士や公的機関などの外部に親が相談している件をいくらあの先生に直接話しても、怒鳴りちらして服従させたあの化け物は一体何が目的だったのかと、突き詰めて考えると結局のところ
「前校長を言いくるめて騙してでも、自分が目立とうと出世しようとしたから起きた大惨事」ということですね。

その手の、人間として卑劣な人が生き残り、前校長だけが罷免で終了となると、前校長もある意味、この学校の被害者なんですね。

生徒や保護者を犠牲にして泣かせて、敵に回してまで、学校のだらしなさを世間に公表してまで、「目立ってナンボ」の精神で大騒ぎしていた愚か者たちを雇い続けるとは、なんて愚かな学校なのでしょう。

行き着くところは似たもの同士で共鳴し合い、結果的には価値を下げ続け現状に至ったのでしょうね。
この学校に集まる欲深い人間によって作り上げ出来上がったのが今の校風なのでしょうね。昔は違ったと思います。
この学校のあまりにもだらし無い環境と、時代に乗り遅れた校風に、即座に気づいてしまうような優秀な方々(先生、生徒、保護者)が、いくら指摘しても結果逃げざるを得ないとか、我慢せざるを得ないという現状も、永遠に変わらなそうですね。

残念でしたが、気づけて良かったです。
あまりに次元の低い学校だから、この学校に至っては永遠に疑問が解消しないのは仕方のない事なのだと思えるようになりました。ほんと放置するしかありませんね。

書き込んで下さった皆様、様々な視点に気付かせて下さりありがとう。
何度も苦しめられて、今思い出してもこの学校のやり方や先生たちには苛立ちますが、この学校とは縁を切ることが先決であってそれが正解だったのだと思えるようになりました。

272某掲示板:2019/11/26(火) 00:03:35
今の中高生は、先生の評価を生徒たちがするにしても虚偽報告するのでは?と先生方から思われているくらい、とんでもなく酷いモンスター親子が多いのですか?
そんなこと無いと思うのですけど。

想像以上に酷い先生方が多いのですね。

273だって:2019/12/01(日) 01:29:35
人間の面の皮をかぶった化け物の様な先生がいて、そうした人間性が疑わしい常識はずれな先生を、いつまで経っても処分する事が出来ず、未だに雇い続けている様な学校なのですから。
どの様なおかしな先生がいたとしても不思議ではない、そういう学校なのだと思います。

274抜本的改善と改革:2019/12/01(日) 12:06:43
抜本的が分からないと言い放つ厚顔無恥なお馬鹿な女性教師があの掲示板にいたので、教育の基本も知らない人が多い学校なのです。

学校内をまずは整理していきましょう。

色々なものを取り入れ無理に魅力的に見せようとしたり、学校行事を無理に詰め込むから全てが思わぬ方向に乱れるのです。
全てを誰が見ても「見やすく、わかり易く、シンプルにする事」が早急にすべき改善策ではないでしょうか。
 
断捨離と同じ考え方で学校本体のシステムを整理していかなければ、思うように集客はできません。今からでも遅くはありません、来年度からは無理でも再来年度には間に合います。

□年間行事の無駄を廃止、数が多ければよい訳ではありません
□学期を公立と同様の3学期制にする 
□週休2日、土日は基本的に休み(習い事や塾に時間を使えます)
運動会など年に数回の土曜登校日を設ければ学習時間や学校行事は確保可能、
先生方の労働基準が週休2日のための今まで日曜プラス一日休暇を廃止
先生方の休日が全員バラけており連絡ミスの連続が繰り広げられていました
子供の週6日登校と先生方の週休2日の格差も解消すべき問題
□期末テスト後の長期自宅学習日廃止、夏休み後の長期休暇、春休み直前の長期休暇は生徒にとっては無駄としか言いようがありません
□校則の簡素化、明文化
子供たちの安全など考えていない学校の見栄としがらみだけの校則は辞めましょう
□かわいいといえばかわいい制服ではあるけど暗い固い印象しか残らない制服では私立なのに印象的に勿体無い
色の暗い制服をもう少し明るいグレーやブルー色(セーラーに拘らずブレザーでも可)に変更、もしくは普段は私服にするなど
式典時のみ制服利用に変更するなど

□塾や他校では10年以上前から使われているカード式の入校下校システム(個人カードをかざすだけで保護者にメールが届く、学校内でも教室に機械を設置すれば出欠確認や授業の出席数のチェックがいつでも可能)
□部活数を半分に減らす(強豪や表彰の多い部活だけで充分です)
その代わり日本文化のどれかを一人一つ卒業までに師範を取れるようにはするなど

□先生方の残業廃止、年中通して生徒は17時下校、先生方は遅くとも19時退社

まだまだありますが
何かを思いつく度に付け加えるのではなく、学校システムを簡素化・シンプル化する事の方がこの学校は理にかなっていると思います。 

ストレスだらけの先生方だからハラスメントや体罰などの問題ばかり起きていたのですから、伝統=名門だとか、今も一流女子大とか虚言癖はいい加減辞めて。
訳のわからないプライドを振りかざすのではなく「抜本的」見直しをどうぞしてください

275某掲示板:2019/12/02(月) 19:08:50
実践を一流女子大なんて書く先生がいるから、だから荒れると最初から思いましたよ。

女子大は、昔から、お茶の水、日本女子、東京女子、津田塾大学が、軍を抜いて世間からの評価が高いです。
実践は昔から三流だと思いますよ。

実践は、大妻共立昭和女子と同じレベルで古風な女子大の括りです。
3Sはその下あたり、東洋英和やフェリスもキリスト教系の女子大ではあるけど偏差値低いです。

この数年私大定員厳格化で実践女子大もほんの少し偏差値が上がってきたとはいえ、内部で教えている先生も昔から変わらないし、何か輝かしい功績があったわけでもないのに、
相変わらずこの学校の女性教師はプライドだけは高過ぎてそれはさすがにどうかな?と思いました。
生徒や保護者に威張り散らすのが当たり前の女性教師がこの法人には多数揃って長年に渡り居座っていることにより、今の不人気校へと導いてしまったのだと思います。

誰が高い学費を支払ってまで、理不尽ないびりや嫌がらせを受けたいと誰が思うのでしょう?

昔は偏差値高かったと言う先生方居ましたが、昔から然程高くないと思いますよ。
そういった、人としての根本がズレている人、人間としての価値観が大幅にズレた先生方を排除しない限り、新しい実践には生まれ変われないと思います。
また、大学と中高は別物として、切り離して考えていくべきです。
「人材の断捨離」も必須項目だと思います。

276某掲示板:2019/12/03(火) 19:44:59
一気に火消し(削除)にかかりましたね。
実践女子大学が一流だとか、中学と女子大の入学偏差値がつりあっているとか、跡見と東洋英和が格下だとか、女学館と同等だとか、一体どうしたらその様なおかしな思考回路になるのだろうと、開いた口が塞がりませんでした。
一応、記録の為に書き込ませて頂きます。

277某掲示板:2019/12/04(水) 01:16:38
本当にね。
こんなに不人気校へと変貌したのに、高い学費とは不釣り合いの節約やら節制を強いる学校なのに、この学校の先生方は未だに偏差値低下の不人気校である現実に、危機感が無いことが不思議に思います。
まだ6、7年前までなら然程偏差値に差がなかった実践と女学館で悩む人もいたでしょうけど。
その頃なら渋谷から徒歩圏内の実践を選択した人もいたと思いますが、今の実践は跡見や昭和女子と悩むレベルですよね。
その跡見や昭和女子にも今では僅差で負けているのに。
このままだと、実践の場合は女子大学と中高が双方で足を引っ張り合う形からいつまで経っても抜け出せないのでは?
それに、公立では使用しない難易度高い教科書に全教科変えて進学校化したのは、もう二十年前くらいですよね。
その上で、実践は進学実績が右肩上がりだと宣伝していたのに、「元々この学校進学校ではない 」 と言い張っている方はどこぞのお国にお住まいなのでしょう?
これからは進学校ではない、ただの女子大の付属扱いにするならば、公立の教科書を使用し都立高校の簡単な教科書に変えなくてはなりませんね。在校生が実践女子大で良いならその方向に変えなくてはなりません。
(そうなると評定が高く取りやすくなるから実行しないのでしょうけどね、この学校の卑しい部分です)

全てにおいて、反省もなければ、不人気である自覚が心底足りていない学校なのだと思います。

278抜本的改善と改革:2019/12/06(金) 12:47:42
悪い事ばかりして偉そうに威張り散らしてきた先生方(特に、見た目も心も不細工な女性教師、高齢の威張り散らしてきたお馬鹿な男性教師)、勉強もろくに出来もしないのに無礼なことばかりして優秀な教員をいじめて追い出し居座ってきた先生方には厳罰を。
一生懸命働いてこられた先生方も中にはいらっしゃいますが、そうではない怠慢だらけの先生方がのさばっていることが、この学校を低迷させてしまった根本的原因です。
この学校の過去を知らずに、真実を知らずに、良い学校だと信じ選んで入ってくれた生徒とご家族に対し、随分と本気で怒らせてきましたよね!

過去の過ちと罪を本気で猛省し、在校生や保護者、そして卒業生や関係者へは、もっともっと感謝の気持ちを持って、真剣に本気で改心し働いて頂きたいと思いますよ。
何が何でも学校は悪くない!自分は悪くない!と大嘘を突き通して、何でもかんでも生徒のせい保護者のせいにし、学校の責任を全面回避してきた過去の全ての過ちを、本気で猛省し改心していかないと、今の実践では先生自身の生活さえ成り立たない可能性が非常に高いです。

それは「学校に対して生徒や保護者の言いなりになれ」ということではありません。
大昔の何をしても先生方が許されていた古い時代からいい加減目を覚まして!と心から思います。
味の素の50代リストラもあるくらい今の時代は大企業でも切り落とされるのですよ。
極悪非道な悪さをしでかした者には、いくら本人が言い訳しようが言い訳は通用しません。
記録にも全て残っていますが、人々の記憶にも永久に残るのです。消せない事実です。
多くの人々の心を侮辱してきた先生方こそ、早急に必ず排除してください。

279今度は:2019/12/06(金) 23:44:56
他の掲示板でもどなたか一人で大暴れですが、今度は何の成りすましなのでしょうか?
謎。
某教育掲示板でも、新校長に期待する在校生の親御さんの書き込みが一生懸命なコメントが複数見られますが、
このように重大な問題があっても、悪質な先生を処分しない学校だということ=良い先生を新しく迎える改革はできない学校であるということを早く察して、高校受験や転校も視野に入れていかれる方がよろしいと思います。
指定校推薦もだいぶ減ってしまっているらしいですね。
在校生や親御さんたちがいくら頑張って頑張ってもこの学校では「願いが叶うこと」はなさそうです。
まさかまさか…と想いながらも疑わずに信じて、まさかこんなに酷い学校だったなんて、とならない事を願います。
信じ続けてもこの学校では良い事がありません。
私がそうでしたから。
この学校の悪質な先生は反省なんかしておりません。
それでは、「在校生」と「優秀な先生方」の未来だけは幸せであることを願います。

280信用出来ない学校:2019/12/08(日) 00:54:00
全ての不祥事や事件を、ただただ風化させて何事もなかったかの様にふるまっている今の学校の姿勢には、心底失望しています。
校長や理事長が変わっても、所詮この程度の学校なのですね。
分かってはいましたが、非常に残念です。
こんな中身で、学校が良くなったり上向きになったりするはずがありません。
この事に気が付いている人は、一体どれ位いるでしょうか?

某掲示板では、あまりにも現状を無視した向こう見ずで身の程知らずな発言が多くて、時々びっくりしています。
東洋英和と跡見を格下扱いにして、女学館を同等扱いにしたかと思えば、居眠りがあるのは実践女子も渋渋も同じなどという意見が書き込まれたりもしています。
実践女子大学を一流大学だと思うのは個人の自由ですが、今は中学と女子大の偏差値がつりあっておらず、中学の方が低くなりすぎており、近い将来には内部進学が出来ないケースが多発するかもしれない危機に直面しているという事に、一部の保護者や生徒は恐らく気が付いていないし、例え指摘されたとしても、その様な事には絶対に目を向けたくないのだろうと思います。
当たり前の様に女子大に進学出来ると思っているその心理が、学校とのトラブルにつながる要因になるケースが出ると予想しています。

281今度は:2019/12/08(日) 15:50:50
「中傷はやめませんか?」とミルクカフェに貼り付いている人がいますが、赤の他人に対して詭弁を駆使し「お前は最低な人間だ!」と難癖をつけるようなヤ○ザみたいな先生か関係者がこの学校にはいる、それも一人や二人ではない、という事ですよね。
誹謗中傷・侮辱しているのはこの学校の関係者の方だと思いますよ。
被害妄想の激しい人?なんでしょうね。
外国人という単語に反応して勝手に在日批判だと思い込むような先生方や生徒が多いということですね。
確かに在日の方結構いましたね。
この学校、まともな人は去ってしまう学校でしたが、やはりそれなりの重い理由があったのだと再認識できました。
ある学年主任も普通の会話が成り立たない人で生徒や保護者に嫌われていましたが、どうやら不毛なやり取りにしかならない学校の様です。

282今度は:2019/12/08(日) 16:02:40
>>280
280さんは在校生のお母様ですか?卒業生でしょうか?
在校生のお母様ならば、あまりにも、頭のおかしな人が多すぎる環境、責任逃ればかりする上安全対策が施されていない危険な学校環境に、大切なお子さんを預けるのはかなり心配ではありませんか?
この学校は
学校の安全対策も万全ではないし、セキュリティもないに等しく、様々な点で詰めが甘いので、今後もトラブル続きになると思います。

こんな基本的な事さえできない学校で20年前から議題に上がってきた事なのに20年以上変えられなかった学校です。
在校生のお母様ならば、転校をおすすめします。

283抜本的改善と改革:2019/12/08(日) 17:03:59
安全管理って、何よりも大切な事だと思いますよ。 某教育掲示板では、昔起きた?実践女子大の殺人事件の事が書かれていますが、その頃から安全管理はなされておらず、何一つ改善していないということですね。情けない。
とことん駄目駄目学校だと思い知らされますね。
ここの先生たちは変な所でやけに厳しい指導が入るのに、肝心な事には着手せず言い逃ればっかりで。
様々な観点から見ても矛盾しているこの学校を、そもそも厳しく管理できる人が一人もいないなんて。
ええと、人気回復には十年どころか、もう後30年はかかるのでは?
ご愁傷様です。

284今度は:2019/12/08(日) 21:24:00
ミルクカフェで教師による必死の火消し始まりましたか〜
良い先生が残らず去ってしまっては、在校生も塾通い必死で寝不足になり居眠りだってしたくなるのかもしれませんね〜気の毒な状態なんですね。
反省もなければ開き治りの先生には驚きます。
あ、きっとミルクカフェに書いている先生は一人で、ご自身では「良い先生」のつもりなんでしょうね〜周囲は認めていないけど。
文面見る限り頭の悪さを露呈しているだけだと思い眺めていました。
卒業生はみんな知っているけど、この学校は改悪しかできないと話題になっています。いい学校なんて言っている生徒、一人もいなかったし、学校の不満しか周りのお母様たちからも聞いたことありませんでした。

285名無しさん:2019/12/08(日) 22:00:57
開き治り wwww

286:2019/12/08(日) 22:32:23
張り付きと揚げ足取り、ご苦労様です。
よっぽどお暇なんですね。

287名無しさん:2019/12/08(日) 22:48:22
あなたもよっぽど暇ね。いちいちカリカリしてノコノコ出てくるwww
命の母プレゼントして差し上げたいwwe

288名無しさん:2019/12/08(日) 22:57:50
>>286
ここは、あなたの居場所ではありません。

古巣へお戻りください。ミルクカフェの番人さん。

289へー:2019/12/08(日) 23:11:44
ここは、変な先生方が書き込んじゃダメ。

命の母飲んでよ、本当に。
生徒に憂さ晴らしして発狂しまくってきた日々を懺悔して更生してください。

290:2019/12/08(日) 23:32:58
>>288

ミルクカフェですか?
一体何の事でしょうか?
その様な所に書き込みをしたことはありませんが…
事実確認もしていないのに、人違いで濡れ衣を着せる…
あの学校の校風にそっくりな方ですね。

それから、
一体いつから、この掲示板は貴方の居場所になったのでしょうか?
この掲示板は、あの学校からどうしようもなく理不尽で酷い目にあわされて、とんでもなく辛い思いをさせられた人達の吐き出し場なのですよ。

どう見ても貴方は、これまでのしたらばでの密なやり取りに関わっていない方ですよね。
その様な方が、他の方に“ここは貴方の居場所ではないから出ていけ”と発言されるその低い精神性に、あまりにも驚きすぎて、開いた口が塞がりません。

今のあの学校の程度の低さが、こうした事からも伺い知れてしまいますね。

291名無しさん:2019/12/08(日) 23:34:27
ここは思い込みの激しい人の集まりなのですね。妄想激しすぎwww

292へー:2019/12/08(日) 23:36:30
この学校はお化け屋敷みたいな学校なんだから、諦めた方がいいよ〜

293名無しさん:2019/12/08(日) 23:44:11
ホント!お化け屋敷みたい!
卒業生の親か何年もしがみついて、無責任を投稿を繰り返す。ストーカーがしがみついてる!恐ろしいです。

娘さん達はそんなストーカな親の行動知っているのでしょうか?心底疑問です。

294同意:2019/12/08(日) 23:45:17
>>289

お気持ち分かります。
ここは、あの学校の被害にあった人達にとって、とても神聖な吐き出し場なのですから…
変な人に乱入されて、荒らされたくないのですよね……

今、したらばにはとても変な人が土足で乱入して、掲示板を踏み荒らしていますが、こういう人は相手にしない方が良いのでしょうね。

295ねぇ:2019/12/08(日) 23:49:16
卒業生親? 今書いている人在校生親じゃないの?
実践女子大ってギャルみたいな子たちばっかりでピンヒールカツカツでど派手な服装のタバコプカプカ女が多くて、内部生もドン引きだって。内部の先生が愚痴ってたの聞いたんだけど。
授業中うるさくて動物園化も中高と同じらしい。
どこが古風な女子大なの?

296だから:2019/12/09(月) 00:01:41
SPA! でも取り上げられてしまったんですよね。
去年は、この位の時期から騒然としていましたから。

297そうね:2019/12/09(月) 00:11:21
だから、もし中高が実践女子大の完全附属になっても在校生は嬉しくないよねぇ。
先生も実践女子大行くのはとにかく止めてくるし外部受験すすめてくるしね。

298名無しさん:2019/12/09(月) 01:09:14
>>293

シッシッ!
あっちの掲示板で張り付きな。

299真面目な話:2019/12/09(月) 02:41:49
単純にこの学校は、長年に渡り悪いことをしてきたり怠慢だらけの行いのツケを今になって支払わなくてはならず、しばらくあと十年は停滞気味でそのうち消滅もあり得ると思いますよ。時代にそぐわない事ばかりしてますしね。
「当然の報い」を天から受けているだけなのだと思います。真面目な話です。
悪さをした先生が居座り、良い先生方が沢山去るって異常なことなのですよ。

この学校の悪い先生方の過去から現在に至るまでの全ての行いが、色んな掲示板でも全部別の人や同じ想いをしてきた人たちから跳ね返っているだけです。
「因果応報」「身から出た錆」「自業自得」とも言えますね。
「因果応報」というのは良い行いをすれば良い結果が得られる、悪い行いは悪い結果をもたらすという意味ですが、この学校はまさに悪い結果ばかりをもたらしていますよね。
「身から出た錆」というのは自分の犯した悪行の結果として自分自身が苦しむ、という意味です。
「自業自得」も同じようなものです。

冷静に、誰が聞いても、誰が知っても、この学校のやってきた酷い事は「異常」なのです。
一番過剰な締め付けがあり、返金が合っておらずあまりにも学校対応が酷過ぎた学年は、入学偏差値は最近では一番高めの学年だったはずですが、
その学年は来る1月には成人を迎えますが、その成人の会も今までと変わらずカフェテリアの会食で学校内で開催予定です。毎年苦情があるというのに懲りない学校ですよね。
みんな、またか…やっぱり実践ね…とネタにしたり落ち込んでいたそうです。
懐かしい校舎と、昔の友達に会う目的で行く子はいるようですが(中高一貫校に行ってしまうと地元の市区町村には知り合いも少ないので行く場所がないので)、この学校の先生方のことなんか信用しておりません。好奇の目で見ているのではないでしょうか。

うちはキッパリとこんな学校には二度と行かせません。どんな事が起きても責任を取らない学校ですから、もし食中毒が起きても学校内で大事故が起きても、生徒や卒業生の責任にまですり替え学校は悪くないと言い通すでしょうし。
完全に原因不明かのように、有耶無耶になるでしょうしね。
成人式の件からもわかる通り、この学校は全く反省が無いどころか、まともな改善や改革をする気は一切ない、今後も変えるつもりもない、
と素早く理解したほうが早いと思います。

私はこのあまりにも非常識な学校とは完全に縁が切れて本当に良かった!と心底思います。
今は、親子共々とっても幸せです。
子供と家族の心からの笑顔を取り戻せましたから。最近の在校生や親御さんたちは益々偏差値が下がって学校の先生方からは小馬鹿にされてしまい大変なんですね…という感じです。
せいぜいゆるーく上向きになれるように(そう簡単には偏差値はあげられないと思うけど)とは思う日々です。
そして、この掲示板にまで土足で入り込んでくる人々は何者なんですか?
理不尽な仕打ちを受け続けこれ以上ないくらい傷付いた人達がこの掲示板には多くいますので、これ以上優しい方々の心を踏みにじらないで。

300名無しさん:2019/12/09(月) 20:04:10
今日も、女子大の殺人事件についての質問やその返事、在校生についての良くないコメントなど、どなたかのやり取りの数々がまたどっさりと削除された様ですね。
受験期間近なので焦りは分かりますが。

それから、ここの新入生保護者は酷く勘違いされていると思いますが、
某教育掲示板は、この学校の被害者たちの多くは「書き込み停止措置」がなされている為書き込みはできないですよ。知らないのでしょうね。
あの掲示板は学校と繋がっているため、誰が書いているか全て実践は追跡していますし、先生方のコメントも多く見られます。どこの学校も広告費を出してまで学校の管理下に置きたいから、やっているのではないでしょうか。

知っている方は書き込みする気も全く無いはずです。
基本的に、学校にとって都合の悪い書き込みは削除依頼を出しているようですが、不都合なことが明るみになりそうな鋭いコメントを書く人には、書き込み出来ない様にしていますからね。

多分、あまりにも在校生の居眠りや学級崩壊や理解力がないなど真実なのか批判なのかわからないコメントが多く書かれていたので、在校生保護者が苛立つのも分かりますが、被害妄想があまりにも酷いと思います。

今の在校生が動物園状態だとか勉強の理解力がないなど酷く批判していたのは、この学校の先生方とか、学校の内部を詳しく知る関係者(お辞めになられた先生方とか大学関係者や遥か遠い卒業生が学校を見に行って感じたこと)だと思いますよ。

この学校から酷い目に遭っていた方はこの学年だけではないですしね。
今の高校生も中2中3生にも被害者が続出しており大騒ぎになっていました。
前校長が勿論判断力がなく、対応が悪かったとも思いますが、前校長を騙し続けた先生が多く残っていますから、在校生で酷い目にあってきた方や大人しめの先生方は既に諦めモードだと思いながら暇なとき眺めていますが、
今の保護者は学力が低いのは本当に理解しました。

301名無しさん:2019/12/09(月) 23:25:54
各掲示板の追跡もこの学校はしていますが、SNSは全部見られている事をこの学校の新入生たちは知らないのだと思います。
表向きは今の先生方は追跡なんかしていないとか、個人情報保護法は守っていると学校は言うと思いますが、まさか信じていませんよね?その類の表向きの話は嘘ですよ。職業紹介とかで卒業生を呼び出すときもFacebookTwitter全部漁って連絡しているって先生方言ってましたしね。
ラインやインスタFacebookTwitter全部生徒のものもこの学校の先生方は見ますし、
気になる卒業生や保護者のものまで、先生方はとことん調べ尽くし交友関係まで全て見ていますよ。
実際に学校の悪口を書いてこの学校からいじめ倒され去った生徒も何人かいます。
ですので、元々SNSに興味のない我が家は夫婦ともに今も何一つやっていませんが、家族ラインは見られているかもしれないと思い、常に警戒しています。ラインを見るのって、業者に頼めば大した金額ではなく過去に遡って全て追跡できるそうですね。誰とどう繋がっているのかまで調べられるそうてますよ。
知らぬが仏かもしれませんけどね。
お気をつけ遊ばせ。

302名無しさん:2019/12/10(火) 10:18:53
この学校関係者と新入生親は、ここの住人が某教育掲示板に在校生の批判を書いていると思いこむような低次元の人がいる、ということです。
被害妄想が激しすぎるのでいい加減にしてね!
何も知らない人達は本当に知らないんでしょうけど、被害者ほど書き込み禁止の人だらけだから。勘違いしないで下さい!
書き込み停止措置で書き込みできなくなりすっかり書かなくなった人、この学校に言っても無駄!と泣き寝入りした被害者(生徒や保護者、卒業生だけでなく辞めた先生方もいっぱい)は想像以上に多い、ということを知っておいた方が良いと思います。

基本的に、私は在校生や保護者の味方ですしね。偏差値が下がったとは思いますが、元々大昔からこの学校は特別頭のいい人はいないはずです。
偏差値の推移を見ても下がっては上がるように見せてまた評判が下がってまた募集を減らして偏差値を微妙にあげてまた悪化しての繰り返しである事がわかるはずです。 
内部の方針をまともに変えない限り低迷は仕方ないと思いますよ。永遠に。
どうぞ頑張って下さい。在校生が知らなくてもいい事をこの学校の先生方はペラペラ話すし、この学校自体がとことん色んな生徒や保護者に対して「やりすぎ」てしまうから全てバレルということ、いい加減に自覚した方がいいと思います。

303理解力:2019/12/11(水) 12:07:52
やっぱりこの学校の変わった人たちは、自分の都合が悪くなると、誰も某教育掲示板に現れなくなり、ピタッと書き込まなくなるのですね。

動物園やお化け屋敷なのでしょうね。

確かに、どの掲示板にも地頭がないどころか、教えても理解力のない今の在校生親や今の先生方が不思議なコメントを書き込んでいたと読み取れます。
 
我が家は在学中、娘が中学の時も高校の時も、
進学校用の教科書はすっと頭に入っていたようでしたし、学校の授業を聞いただけで塾なしでも、そこそこの成績は取れていたので地頭もまぁ良かったのは確かですが(小学生まではクラスでも学年でも目立つくらい優等生だったので)、
受験目前の高2からゆるく受験対策をしても一気にベネッセ駿台模試や外部模試の偏差値が上がりましたしね。
部活動を6年間継続しても、友達と時々お茶やご飯に行ったりも結構和気あいあいしていましたが、
大学受験には現役一般入試で間に合いました。

あんなにこの学校の変な教師陣から散々ひどい目に合っても、いくら妨害されても、邪魔をされても、普段からしっかりと勉強していましたからね。授業態度もどの授業でも真面目でしたし、素行も良かったですし。

現在は、Y36N39の生徒には、この学校のカリキュラムの進度も深度も全く合っていないだけではありませんか?

きっと、現在の生徒や保護者から「先生方の教え方が悪い」とか「授業が分かりづらい」と苦情があって、
先生方からすれば「生徒がうるさい、理解力のない生徒が増えた」となるのでしょう。
根本的な授業の深度や進度の速さを変えられるわけでもなく、年度途中の為教科書の変更もできずにいるのでしょう。

来年度からはしっかりとカリキュラムを変えれば良いだけだと思います。 

この学校は偏差値の割に、超進学校と同じ教科書を使用したり、無駄が多いのだと思います。
また、それを使いこなせる程の技量のある先生方が非常に少ないということです。

別に、実践女子大で良いなら本当に、公立で使われている公的な教科書のみ使用していけば、
どの教室もそこまでひどい苦情もなくなると思いますし、
動物園状態にはならないと思います。

優秀な子たちがたまに紛れているのなら、その子達は予備校や塾で先取り、勝手に勉強を進めていきますしね。

しっかりして頂きたいと思います。

304でも変わらないだろうね:2019/12/15(日) 11:10:12
この学校は、先生方が「この学校は厳しすぎ」とか「他校と比較して評定は1以上低く出る学校(5段階で1低く出る、推薦やAO入試で勝てないのを分かっている上でそうしているらしい)」と平気で生徒や保護者に教えてくださるくらい酷い環境なのでね…いきなり変える気はないと思った方が賢いと思います。
今後も保護者からの苦情は止まらないと思いますし、既に内部分裂や抗争は水面下で起きているはず。「今までの実践のやり方は変えません」の一点張りの先生方多数でしょ?笑えますよ。
大学の管理下にある限り(附属でもないのに大学側に権限があり管理されているという不思議な学校なので)保護者VS先生の構図、悪化は防げないと思います。
結局大学側が欲しいのは、実践の厳しい評定でも5段階にした時に3以上は取れる子がほしい、勉強の出来ない馬鹿は来ないで下さい、と拒否している感じです。
子どもたちの進路で多かったのは、この学校の非常に取り辛い評定は完全に忘れるか捨てて、実践女子大は保険程度で申し込み、他大学受験でした。
(評定届かず保険さえ使えない子もいましたし、保険を使えても行く気がない子が殆どですが)、一般入試に向けて予備校通いにシフトチェンジするのが普通でした。
大学と中高の連携を上手く測れない学校のようですから、実践女子大狙い程度の中学受験なら苦労するだけですし、最近の入学者は偏差値下がりすぎたので、内部推薦も上位層しか貰えなそうですし、あまり期待しない方が良いと思います。

305どうしちゃったものか…:2019/12/18(水) 03:11:19
以前は半数は一般入試、半数はAOや推薦入試で埋めている女子大だったと思いましたが、5チャンネルに35%しか一般入試がいないブラック大学と書かれていました。ギャラ飲みの記事の影響懸念から2019はAO入試で早々に入れ過ぎちゃったとか?ですか?
実践のプライドは何処へ…?

以下↓

◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。

306立ち位置:2019/12/24(火) 01:48:37
ごちゃんねるから
最新の私大ランキング貼っておきます。

今の実践女子大を一流女子大と言う変わった人がいましたので、、、何者か知りませんが、目をカッぴらいて危機感を持って現在の立ち位置を再認識してください。
一般入試率30%台になると近い将来Fラン大学扱いになる道まっしぐら。
2019はAOと推薦入試をほぼ全入させたくらいなので、今では中高からの内部入学者も喉から手が出るほど欲しいくらいだと思いますよ。
ふにんきこうなんだから、もう大学の完全付属校にでもしたら?進学実績も出せなそうだし。
抜けたい人だけ外部受験の方向で。


【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田

【SA2グループ】超一流私大
明治

【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社

【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市 法政 東京農業 日本女子
国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
関西学院 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 工学院

【Cグループ】 中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 東洋 國學院 専修 東京電機 
愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業

【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 日本 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 ★実践女子←なぜかギリギリココ
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 武蔵野 大阪経済
摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 
金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南
岡山理科  広島国際 福岡工業

307立ち位置:2019/12/24(火) 11:57:39
ちなみに三十年前でも中堅大の立ち位置、二十年前〜現在は中堅下位大学に位置しています。

大昔、女子が学べる学校が非常に少なかった頃は実践と言えばそれなりの名門だったそうです(その他の女子校もその頃なら名門だったのだろうと思います)
また、今の80代以上のOGはそれなりのお生まれお育ちのお嬢様が行かれた学校だろうとは思いますが、昭和が終わる頃には既に中堅大学。
平成に入ってからは時代錯誤感が出始めつつ良妻賢母型と言われた普通レベルの大学。
今では偏差値操作しないと偏差値40〜50にもできない様な女子大に成り下がっている現実を自覚して。
全国の評定甘々な高校からでも評定3さえあればAOや推薦でで入れるFランに近づいている大学です、実践は。

308我孫子市柴崎2919:2020/01/01(水) 11:33:30
       
 架空の投資話で知人から詐欺-大原 基子 容疑者(75)逮捕 千葉県我孫子市

 うその投資話を持ちかけ金をだまし取ったとして、千葉県警我孫子署は30日、我孫子市柴崎在住の大原 基子容疑者(75)を
詐欺の疑いで逮捕し、発表した。
 大原容疑者は「古くからの付き合いのある人たちなので簡単にだませた。ガーデニングや催し物でお金がかかった。」と容疑を認めている。
 大原容疑者のメモ帳や被害者の話から10年以上にわたって20人以上から計2億円以上詐取した可能性もあるという。
 我孫子署によると、逮捕容疑は、今年1月に我孫子市内の知人女性(73)に架空の投資話を持ちかけ、
「エキスパート株式会社のバックアップがあるから大丈夫。」と嘘をつき3月までに6回にわたり計340万円を騙し取った疑い。
 被害者女性は「古くからの付き合いでまさか詐欺だとはおもわなかった。」と話している。
           (2019年12月30日 毎日新聞)

309実際は:2020/01/13(月) 22:04:09
実践女子大って、世間からは、もうFラン扱いされていると思います。

310名無しさん:2020/01/13(月) 22:30:33
でも、2018年入試までは大学もしっかりしていて一般入試率は5割以上にしていましたし、中高からの内部進学もしっかり精査した上で進んでいましたから、これ以上一般入試枠を減らして偏差値詐欺するような姑息な真似はもう辞めていただきたいです。評判悪化するだけですので。

今年度の出願速報を見ても募集人数が明らかに少なすぎて、もうなんとも言えません。
イメージダウンにしかならないようなやり方は今すぐ辞めましょう。きちんと大学受験勉強をした子達なのに、私大定員厳格化の波にやられて仕方なく内部進学した子達は優秀なはずですし、
変な記事書かれて以降こんな事になっているなんて、本当にかわいそうなので…。

311謎のお祝いメッセージ:2020/01/20(月) 21:49:30
成人の会に出席しないというだけで、欠席した子たち全員に、郵送で一方的に、
馬と鹿とも変わらぬ犯罪教師からの気持ち悪いメッセージを自宅に送り付けてくるのは、この学校って一体何が目的なんですか?嫌がらせですよね。

何が何でも学校に来てほしかった?

気持ち悪いから行きたくない、だから行かないんです。行きたい人は行けばいいじゃないの。行きたくなければ欠席。
強制じゃないのですから。

それにテスト期間です、大学生も暇ではありません、毎日勉強や趣味に忙しいのです。

わざわざ犯罪教師に、大切な時間を裂けません。お世話になった部活動の先生とか関係ない先生方には感謝してますが、 犯罪学年主任や、一緒に関わった犯罪者に何一つ感謝はしておりません。

成人の日くらい、家族や親戚とそれぞれの過ごし方がそれぞれのご家庭にあるのです。

犯罪者から白々しいお祝いメッセージを送りつけられ、恐る恐る開封して見る身にもなってください。想像してみてください。
刃物が入っていそうで怖いものです。

仕方ないから恐る恐る開けて読んでみましたが、この学校の犯罪者の白々しさと恩着せがましさと、この学校のストーカー気質がますます伝わってきました。
親子で吐き気がして気持ち悪くなり、破って廃棄しました。

中身のない白々しいメッセージほど気持ち悪いものはありません。
親切なふりして余計なことしてくれちゃって。
二度と郵便で変なメッセージよこさないで!



312ああ…やっぱり。:2020/01/21(火) 02:55:56
学校のホームページを見たら、早速、成人の会についてトップに学年主任の白々しい駄文載せたのね。
わざわざ愛されている学校や信頼のあつい学年主任であったかのようにくだらない捏造作文を載せて、みっともない。
それを載せることにより、大学関係者や中高内での立ち位置を確保したくて、また、上司や在校生や保護者や卒業生の方々からの同情を引く為に、作為的に工作したのですね。えの学年主任らしいです。さすが犯罪者。
だから、わざわざ出席しなかった卒業生に、昨日までにわざわざ変なメッセージを郵送してきた訳ですね。
巧妙だと言ってあげたいところですが、巧妙どころか墓穴掘りまくり!ご愁傷様でした。

この学校の犯罪教師の小学生みたいな作文は、本心や根底にある腐った性質を見透かされ、ますます受験生が来なくなるだけだということ、何故わからないのでしょうか。

本当に、馬と鹿しかいない学校になってしまいましたね。
女子大の志願者数も、現時点でもゼロの日も多くて、心の何処かで同情していましたが、とことん腐った校風であり、犯罪者をいつまでも雇い続ける学校だから、予備校や受験生や世間から見放されたのです。

実践が目指しているのは三大女子大に次ぐ女子大でしたよね?
いつまで経っても三大女子大に追いつけないのは当たり前でしょう。ギャラ飲みとかパパ活してしまうような低レベルな子ばかり入れてきたのですから。行ってしまった真面目な子たちが哀れですよ。
女子大御三家はAO入試や推薦を増やしておらず、偏差値操作もしていないので、世間からの信用が厚いの。

いい加減、この腐った状態から目を覚まして、もっとまともな改革をしてください。以上です。

313名無しさん:2020/01/22(水) 14:22:12
この学校関係者は、eduの掲示板にも「受験生の親」になりすまして「2020出願」という不自然なスレ立てしていたわ。腐敗が止まらないのね。同時に不自然なことするとは…すぐ見破られますよ、心底呆れました。

不自然な郵便物の押し付け。昨年、参加不参加期限までに不参加の提出済みである卒業生全員に、親切を装って押し付けがましいどうでもいい紙(各教師の一言コメント載せただけの寄せ書きコピーを一枚、桜会からのお節介一言プリント一枚、さらに誤字脱字ありで正式な書類とは思えない雑感半端ない!)その二枚のみ。

心のない各教師のコメント。そんなの要りませんよ、本当に迷惑でした!

犯罪者からお祝いされて誰が喜ぶのか考えてみてください。謝罪もしてこない、反省も見られない、クビにもならないくせに、犯罪者は犯罪者としか見れません。

314クビにできるといいね:2020/01/23(木) 02:23:27
あの問題行動を起こしてばかりいる学年主任は、「自己愛性人格障害」なのだと思っております。

自己愛性人格障害 怒り方 孤立 性格 特徴 などで調べてみて下さい。全て一致します。今後この学校で雇い続けても、何度となく周囲に迷惑を掛け続けることでしょう。桜会やあの学年の他の先生方も被害者でしょうね。

以下、少しだけ自己愛性人格障害について載せておきますね。

特徴、
他人に対して特別扱いされる事を求める
自己愛の強い女性は自己中心的な思考の強さゆえに「自分は他の人から特別扱いされて当然」とでも言いたげな言動をとることがあります。

例えば
意味もなく褒めてもらうことを求めたがる。
自分だけが会話の主導権を握って、喋りたい話題を喋れる状況を求めたがる。
やたら同情を誘ったり、かわいそうな自分を演出して配慮や気遣いを求めたがる
(SNS上にて)自分のフォロワーに自分を宣伝してもらい、より注目を集めるように動く事を求める。
など、周囲の人が自分を喜ばすために思い通りに動くのが当たり前だと言わんばかりの言動をすることが目立ちます。

ネットスラングの「かまってちゃん」ように、周囲からチヤホヤされることを求めたり、自分のために誰かが無条件に動いてくれ尽くしてくれる状況を求めることが、自己愛の強い女性に見られる行動です。

 なお、特別扱いを求める一方で、自己愛の強い女性は自ら他人に何か施しを与えたり、いたわることや労うことはしない。

他人の労力を奪って自分ばかりが贔屓され、自分だけが幸せになろうとするギブ&テイクを無視した不平等な人間関係を欲しがるため、同じ女性から嫌われやすい特徴を持っていると言えます。

自分が特別扱いされないと不機嫌になる
特別扱いを求めるものの、自分からは相手に何も差し出そうとしないために、特別扱いなんかされるはずもなく、距離を置かれたり無視されることが多くなります。

ギブ&テイクの関係を築こうとしない相手なので、距離を置かれて孤立するのも自然とはいえば自然ですが、自己愛の強い女性はこうした自分が思い描いていたチヤホヤされる状況が手に入らない場合、ひどく不機嫌になることが目立ちます。

何度も言うように特別扱いされないのは自分が他人を尊重していないからであり、この状況を招いたのは自分の言動に問題があるのは明らかですが、そのことを棚に上げて

「自分は悪くない」
「なんで私に注目しないの?」
「私に嫉妬してるから、距離を置くに違いない!」
と、他責に走ることが目立ちます。

もとより、肥大化した自尊心をもっており、自分の過ちやいたらなさを認めれば、自尊心が深く傷つく恐れがある。

そんな事態になるのを避けるためにも、不都合なことがあればとにかく他人や環境のせいにしたり、他人を恥ずかしいものとして見下したり、貶して哀れみの目で見るなどして、自分の方が格上であり何ら反省すべき点はないと開き直った態度を取ることが目立ちます。

315あと、:2020/01/23(木) 02:51:40
しっかりと、彼女、プロの先生に診てもらってください。今後も何を起こすか、何をしでかすか、危険な人なので、心底呆れています。

心理学の先生とか、確か実践女子大にもいらっしゃいましたよね?
彼女の二重人格や自己愛性人格障害は、個人的に精神科医の先生に頼ったほうが、御本人のためにも、お子さんのためにも、今後も雇い続けるかもしれない学校のためにもいいと思っています。

普通に、誰が見ても、頭おかしい人なので。

本音です。

今後は、上から目線で我が家に接触してこないでください。心から気持ち悪いのです。

全くの赤の他人なのに、卒業生を自慢の娘たち!とかほざかないで。ストーカー行為とか、張り付き、隠蔽かいざん工作とか、犯罪学年主任の娘なんて、卒業生の中に一人もいないから。

また、学校関係者が我が家に接触して来たら、本当に警察に被害届提出させて頂きます。

さようなら!

316はい、これも。:2020/01/24(金) 02:01:18
あの五十路のデブスは、全然能力もないし、美貌もないしお金に執着するし、お婆ちゃんみたいな容姿だし、みーんな目がアウ度オエッ!!となるくらいキモいし、関わりたくなーい!気持ち悪いよー!となるくらい生徒からしたら恐ろしい化け物だから、
悪性自己愛の方が症状的に合っていると思うから、↓↓彼女の症状わかり易く残しておきます。

悪性自己愛(あくせいじこあい、英: Malignant narcissism)とは、ナルシシズム、反社会性パーソナリティ障害、攻撃性、サディズムの極端な混合から成る一つの心理学的症候群である 。
多くの場合は誇大性を示し、常に敵意の程度を上昇させる用意がある。
悪性自己愛者は関わる組織を損ない、関係する人々の人間性を奪いもする。

仮説上の病理現象として、悪性自己愛は自己愛性パーソナリティ障害はもちろん、パラノイアの側面をも包含しうる。

まともな先生たちは彼女に関わろうとすらしていません。本当です。

317当然の流れ:2020/01/25(土) 01:13:55
彼女の病んだ思考回路、独断で周りを強制的に従わせ決行してきた全ての問題行動はかなり異常でしたし、彼女に付いてきた部下もそれなりの脳しかないはずですので、反感や顰蹙を買っても仕方ない世間ズレした先生たちです。
今までも、卒業生在校生他の先生方など様々な方々からあちこちで指摘されてきたわけですが、
未だに自ら起こした問題の責任逃れをして居座り、今も明らかにされていない返金問題(高1の箱根宿泊も直前に噴火があったせいで2泊ではなく1泊2日のみだったような記憶がありますし)、大学受験生に暖房を効かせないとか驚きましたし。
理不尽な反省文や呼び出しを受験期に執拗にするとか過酷なことを平気で強いるただのサディスト、自分のアピールチャンスと思えば次々と教え子や保護者をターゲットにした6年間。
自らぐちゃぐちゃにしては反感を買って、それでも可愛くもなんともない生徒という対応で、保護者を敵に回してでも、くだらない虚言を広げたり話を捏造し、とことん追い詰め妨害をしてきたのです。
明らかに「自己愛性パーソナリティ障害」でしょうが、ここで、誰も彼女に同情はしてなりません。この手の悪質度の高い人間は完全に孤立させるか、どこか隅っこに押しやるしかありません‥
自己中と自己愛の塊のような人なのでモラハラパワハラを平気で今後も必ずしますし、
泣きの演技と演出は大根芝居で毎度すぎてネタか?と笑えますが、変に同情する人がいるとまた勘違いし横柄横暴教師になり更に病状は悪化し被害者が出ます。
そんな化け物を野放しにしてきた学校であり、その手の女性教師が祭り上げられたり出世しやすいお化け屋敷のような土壌が、この学校にはあるのです。
他の古い女性の先生も、男の先生の前と、若い女の先生や女子生徒の前とでは話しかたや態度が、全く違う人がこの学校には多いです。
まともな先生方はこの校風に呆れ返り、だいぶ去ってしまいました。

318当然の流れ:2020/01/25(土) 01:34:53
彼女が自己愛性人格障害なのでは?と私がそう確信したのは、実際にこの二年間色々な人に本気で相談した中で、ある人が教えてくださったのです。
ネット上で調べても症状と人物像が一致しますから、ここ読んでいるなら、早めに病院へ行ってください。
以下症状ですが、
■人より優れていると信じている(実際の評価と自己過大評価にはかなりの落差あり)
■権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす(実際には到底なれるような器ではない)
■業績や才能を誇張する(小規模地区大会3位とかどうでもいい賞を誇張したり、弱小チームを恰も強豪チームのように吹聴や誇張あり。せめて都大会出てからホムペに載せないと恥では?)
■絶え間ない賛美と称賛を期待する(周りに圧力をかけ褒められるように仕向けたり、周囲に気を遣わせ賞賛を求めるが、近くにいる優しい人たちにはメリットはなし、エナジーバンパイア)
■自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する(その信念がそもそも世間一般とは大きくかけ離れているし、自己直視、現実直視できていないなど)
■人の感情や感覚を認識しそこなう(相手が冷静に本気で怒りをあらわにしていても、女性軽視が酷いので怒鳴り散らすなどモラハラ男性化した人。そうしてあの学年の卒業生や保護者からの信頼を失いました)
■人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する、人を利用する(無計画な体育館での宿泊を反対があっても強引に決める、体育館の床に寝袋に寝させ非難食を平気で夜ご飯にしたり、お風呂にも入らせないが先生方はシャワーオッケーにしたり、休むと欠席扱いになるから来い!と全員に脅す、苦情は一切聞かない生徒は奴隷並みの扱い)
■劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる(あなたより劣っている生徒などおりません)
■嫉妬されていると思い込む(周囲からすると、嫉妬する要素が全くないし、変人なのでかわいそうな人間だとは思ってくれる人がたまにいるが、本人が思うほどの支持が得られていない現実)
■他人を嫉妬する(これは酷いです。お金持ちや美人や成績が伸びている子など何かしら優れている子や親には冷たい、自分に従う子にだけ優しくするが舐められないよう威嚇するなど)
■多くの人間関係においてトラブルが見られる(ほぼ全生徒と全職員と、何かしらでトラブルやぶつかって来たことは子どもたちから聞いて、知っています、大体ぶつからないようみんな上手く交わしていましたが)
■非現実的な目標を定める(自称・次期校長になる、など虚言癖も酷い市、周りにそのように振る舞う)
■容易に傷つき、拒否されたと感じる(理性がないので暴言を吐くため、正論で反撃されると怒鳴り散らすか悪口を言う)
■脆く崩れやすい自尊心を抱えている(もろくはないが、大根役者の演技はするので気持ち悪い)
■感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える(普段は、威圧的であり、睨みつけたりお説教やお節介も酷いので、卒業生からただのアホと認識されてます。前校長も新校長も騙されていると思います)

そういう事なんです。
在校生の皆さん、今は彼女、猫かぶって良い先生を演出して必死にこの学校に居座りたいみたいですが、絶対に騙されないでください。卒業後まで彼女のせいで学校からストーカーにあいますから気をつけてください。

319今後:2020/01/25(土) 15:32:22
病的な犯罪者の相手はしてられませんから、雇ってしまった学校内で彼女の処分については、真剣によくお考えください。
一緒になって世の中の常識とも言えるはずの善悪の判断がつかず、隠蔽改ざん工作を続けてしまう病的な精神疾患なので、
常識的な思考回路を持つ一般人には当然の如く拒否反応しか出ませんし、彼女の存在が頭に過るたびに吐き気しかしません。
本当に関わりたくない、近づきたくもないし、近寄らせないで欲しいとしかなりません。

なので、本当に我が家は近づきたくもないし返金もどうでもいいのですが、
納得していない多くの卒業生が多いのですから、当時のお金の流れがわかる明細くらいは、卒業生の皆さん全員に送ってください。
辻褄が合えば、皆さん優しい子が多いのですから、こんなにも低迷し下落した不人気な学校からお金をむしり取ろうなど思いませんから。返金されるにしても微々たるものですしね。

もう二年も経ち、この学校の事なので、改ざん済みの証拠しか残してないのでしょうけど。
それでも学校としての説明責任は果たした方が、世間的にも卒業生にも少しは信用を取り戻せるはずだろうと私は思っています。ぜひ、お詫びを添えて明細を卒業生全員に送ってください。

320あの人のことは:2020/01/25(土) 15:59:35
はっきり申し上げれば私とは違う人だとしか思わないのでどうでもいいのですが、
理事会の方々も、今年は特に実践女子大の志願者が半分近くに減り、中高も昨年とほぼ変わらない訳ですし、女子校として存続するのはとても厳しい状態、経営を本気で見直さなければならないと分かっていらっしゃるとは思います。

以前も素人ながらに書かせて頂きましたが、これからは共学化や國學院大學との合併でも何でも出来ると思います。
共学にすれば、世の中の男尊女卑や女性軽視女性蔑視からの難は少しは防げますし(この学校の歴史や校風も堅くて良い点もありますが、学校自体が男尊女卑で女性軽視してますが…)
共学化し成功している大学は山ほどあります。

昭和女子大が近年3女子大に次ぐほど復活したのは経営者の復活させる意識や能力が高いのだと思います。昭和女子大はちょっと宣伝上手で引いてしまう部分もありますが、特に坂東眞理子先生が理事になられてからが伸びているのだと思います。
実践のように男性が多くを占める理事会も悪いとは思いませんが、外部から東大卒の方を集めるとか、坂東先生のような元官僚などデキル女性を招いて刺激を受けて、多くの方々から支持される、世間から信頼される校風に改革してくださる事を切に願っています。

321名無しさん:2020/01/25(土) 22:08:32
これでも理事会が伝統にあぐらをかいて、卒業生を邪険にしたり、共学とか合併など何も動かなかったら、今後もFラン女子大とバカ女子中高扱いのまま徐々に衰退、です。

はい、終わり!!!

322<削除>:<削除>
<削除>

323そんな遠い病院じゃなくても、:2020/01/26(日) 19:40:23

この学校の精神疾患教師にピッタリの病院が都内には沢山あります。

それから、あの人は、前校長と一緒に隠蔽改ざん工作をやったというよりかは、無知な前校長を騙すために、あの人の支持で隠蔽改ざん工作をし続けた先生方が多い、の間違いでした。

あの人は全ての行いからも分かるように、独断で突っ走り全体を滅茶苦茶にするガヤガヤした変な人なので、やってはいけない善悪の区別さえつかないようですし、早めに問題を片付けられる有能な人ではありません。今後も何かやらかします。

忠告をしても聞く耳なしで、あの悪事と大惨事と二次被害三次被害が起きました。

独断で周囲を巻き込み部下と一緒に悪事を働いたわけで、それも許される話ではありませんが、
ああしたら良いこうしたら良いと口車に乗せて、部下を引き連れ巻き込み、前教頭や前校長にも自分が被害者であるかのように嘘をついたり、責任回避をし続けました。

自己愛性人格障害や悪性自己愛の場合、本人が拒否したり認めたがらないそうですが、
モラハラや犯罪を犯す人に多い疾患だそうです。

話が通じない、よくわからない異常者なので、病院へどうぞ。

324はっきりいえば、:2020/01/28(火) 16:02:27
あの学年主任じゃなければ、事は大きくならず納まったでしょう。助言や苦情には全く耳を傾けられない人です。
当時の担任もあの人の動きには驚いていました。あの人またか!という反応で、普通の学年主任はこれはまずいとピッと来て、騒がないのだと最初に言ってました。

学校の落ち度や怠慢があまりにも酷すぎるため、学校全体が収集付かなくなることも一般常識のある人なら読めたはずですし、
だからこそ、一般常識の範囲で助言や忠告も丁寧に、あの人にははっきりと言いました。主人も、教頭にまではっきりと言いましたが聞く耳持たず。
それでも誰もが止められず、多数の人に迷惑を掛けながら校長をまきこんで破壊に走るどうしようもない学校なんです。
そのように誘導した学年主任が一番悪いのでしょう。止められない先生方や騙される人も信じられませんが。

しかし、後々それを早くに止められなかった校長が更に隠蔽改ざん工作や虚偽報告を、外部にしたのも事実でありますし、罷免になって当然だと思っています。しかし、前校長だけが悪いかというと、それは学年主任の責任が一番大きいのです。

前校長は先が読めず、学校内の部下の言いなりになったり、虚言に気づけなかったり、自分の立場を守る事に走るだけで、反省は見られず安全な学校アピールをしていました。
普通の学校では有り得ない人たちでした。

ただ、今も学校にどうしてもしがみつきたい人、
他では使えない人達が自分の犯罪を認めず、学校の悪の根源となっているので、
今いる人材で復活するには何十年も掛ります。

前校長から指示されて動いた人は残っても仕方ないと思いますが、
最初にバカみたいに大騒ぎをして出世目的で事を大きくした学年主任を追い出せない限り、表面だけ繕う先生方が今後も増え続け、復活は無理でしょう。

トップだけを変えてもまともな先生方が犠牲になる繰り返しを起こす。
だから有能な先生方から見切りをつけられ、次々と抜けて行かれるのです。

約20年間、校長を何人変えても、学校そのものを変えられない闇がこの学校にはあるのです。
嘘を平気でつく先生方が歴代多い訳ですから。

この学校の腐敗したあくしき伝統とも言える「責任転嫁や嘘の上塗り」、「大問題(先生方の犯罪さえも)を隠し続ける隠蔽体質」、
これらが身についてしまった人が上司にいる間は、優秀な若い先生方を外部からいくら集めても上手く育てられない訳ですから、
今の40代以上を下っ端にするとか、組織内の配置転換をしていかないと、全ての取り組みは水の泡でしょう。
大人になっても小学生や中学生じゃないのですから、仲良しこよしで悪さを働く人たちは、
担当の学年を離したり接触させないなどして、
賢く配置転換し、今後も犯罪予備軍を未然に防ぐとか、改善するしかありません。

幾ら取り繕っても最後はボロが出ます。

325また、:2020/01/28(火) 17:06:02
今後も何か起きる度、新校長になる方は責任を取りたくないですから、生徒や保護者からの苦情は直接自分の所へ、と新校長としては決められたのでしょうが、
今の、学力低下した生徒やモンスターペアレントも含まれている人達の話を何処まで信じていいか混乱気味でしょう。現に今の生徒たちに怒っている先生方もあの掲示板にいましたから。

新校長や在校生に不平不満を持って、辞められた先生方もいらっしゃるそうですしね。

こうした腐敗した組織を冷静かつ公平に取り締まれるのは、相当優秀な人じゃない限り厳しいと思います。

そして今の校長先生は短い任期なので、無難に片付けるだけになっていく、事なかれ主義となっていると思います。
誰もがやる気が失われていく…この学校の体質なのです。
過去の各校長先生も歴代そうだったのでは。

大学の存続だけはできるよう、色々とがんばってください。
大学の人気が少しでも上がれば(女子大のままでは難しいですが)、
中高の人気も少しずつ変わっていくような気はします。
立地は良いので。

326それから:2020/01/29(水) 19:20:06
我が家全員が、あの学年主任や前高校教頭を思い出すと、今も吐き気がしたり、気持ち悪くなる、というのも本当です。大袈裟な話ではありません。
最後の面談も、あまりにも執拗にネチネチと傷つけられ酷かったですし、パワハラに当たるので、前教頭も、しっかりと反省してください(普通の学校ならクビだと思いますが)。

あの教頭からは「どうしてお母さんに面談拒否したんだ!」とか「今後は誰かに流されないか!卒業後も実践に迷惑かけないか!」とか、長々とした意味不明なお説教でしたが(録音済みのものを全部、聞きましあから知ってますよ)
よくもまぁ、こんな嘘に嘘を重ねての上塗りだけの怠慢だらけの学校の教頭の口から出てくる言葉だなーと、心底最低だと思いました。
パワハラは犯罪ですよ。

あなたがたが悪いのに…ネチネチと変わった人と変わった学校だったので、ここに吐き出して良かったです。鬱になるよりかはずっといいですから。思い出したくもないけど。

当時ら学年主任の口から主人に出た言葉も気持ち悪く、主人も「オエー」と吐きそうな状態でした。
一体どんな学校なのか?未だに理解不能です。

普通の子なら、密室で三十分以上に渡るしつこいお説教や、その前にも、親子別々にされ、主人と娘それぞれ別室にされ質問攻めされたのも全部録音で聞きましたしね、
この学校のやり方は恐ろしさしか感じませんよ。

言い返せずひたすら涙を流しすすり泣き状態の娘、その横で娘を見守り早く家に帰れるように黙りこくるしかない主人。
その他にも担任や指導部のなよっとした先生も居まして、こういった数名の教師による圧力の掛け方で、こちら側が言いたいことを言ったとしても逆上され逆ギレされるだけですからもう黙るしかなくなる、のだそうです。
そして最後には、娘本人の口からの謝罪を求められます。
たった一回の過ちでこれ程までに何回も謝らせる学校はこの学校以外にはありません。

先日の意味不明な薄っぺらいお祝いメッセージが届いた件についても、主人に報告したときも、途中から「名前も出すな!気持ち悪い」と一刀両断、拒絶反応しか起こしてません。誰もが近寄りたくもないのです。 
しばらく家族全員沈黙、そして主人が「あんなのかまってられん!」の一言。
被害者の多くはこのように、みんな同じトラウマを抱えています。

この学校で酷い仕打ちを受けた人達は誰もが、心の傷がより深くなるのです。

だから人気がなくなったのでしょうね。
一生忘れられませんね。
その面談いる?と思ったのは、私と主人な訳ですし、娘が行きたくないといったわけではないのですから、ネチネチとお説教する意味すら分かりません。
 「大学受験の最中だから勉強に集中させてほしいです、面談は娘のトラウマにしかならないので、いい加減辞めてほしいです、本当に必要ですか?」これを前もって学校に伝える事、普通ではありませんか?

学校そのものに落ち度だらけで滅茶苦茶な状態だったのですから。

ひたすら学校に従うように仕向けられ(いくら正当防衛をしてもね)、先生方の都合の悪いことは毎日消されていき、隠蔽改ざん工作されていくのです。
この学校、かなりの重度の病気でしょうね。そんな先生方を辞めさせないのですから。

6年間、毎度毎度行事を変な代替えにしたり、不満もありましたが、あの時も「返金が合ってればいいんじゃない?」となり、我が家は苦情も何も言わなかったモンスターでも何でもない平和主義だった訳ですが、実際にこういった奇妙な事がこの学校では起こる事なのです。
この学校からは後々まで甚大な被害を受けました。
6年間通わせてみて、友達には普通に恵まれましたし、部活動にも恵まれていたから、入って良かったとまでは今も思いませんが、かと言って特別後悔はしてません…が、
ただ、この学校であの学年主任ではなかったら、あんな大惨事と2次被害3次被害は、誰もが受けずに済んだだろうと、そこだけは今も許せません。

この学校は誰が何を言っても無駄と、最後の最後に思い知らされました。
偉い人が言っても話がつかない。嘘をつくから。

今もたまに悪夢見ますよ。私だけでなく、娘や主人も当時の様子がたまに夢にまで出てくる。

しかし、こんな学校に入れてしまった見る目のなかった私にも責任はありますし、 とにかくこの学校からは距離を置いて離れるしかない、それだけなんです。

二度とこのような惨劇が起こらぬよう、ここに記録として、しっかりと残しておきます。

327名無しさん:2020/01/30(木) 06:38:20
>>326
嫌な思いをされましたね。お気の毒です。
一つ気になるのですが、お説教の発端、原因は何だったのでしょうか?何が発端で、そんなにも学校が必死にお説教するのかとても気になります。

328最初から読んでください:2020/01/30(木) 12:23:25
>>327
以前にも書いたので最初のページから見て頂ければ分かるかと思います。

この学校は、学校に原因があると分かっていながら、話が二転三転していく先生方が多くいですよ。
こちら側の話す内容を素直に聞ける人が少ないです。
こちら側の意見は全て先生方の話し合いの中で論点がズレていき、更に保護者の意図も読み取れず(敢えて読み取ろうとしないのか?バカなのか?)いつの間にか捏造されていくので(あの時の被害者はみんな同じ思いをしています)、
最初は家族にだけは謝ってきたりするのですが、全て生徒本人だけが悪いと責め立てられていき、家族全員精神崩壊寸前まで追い討ちをかけられます。

それがこの学校のやり方らしい(学年主任と教頭が言うには)ですが、
最初は学校が悪い、すみませんと言っていたはずの出来事が、いつの間にか、生徒や保護者だけが悪いとかどんどん話がすり替わりますし、
この学校のやり方はこうなんだ!面談に来ないと卒業はさせない!など言ってきて卒業まで脅す前教頭まで現れ(何も事前に知らされませんし公表もしていないのもどうかと思います)、
いつの間にかモンスターペアレント扱いを受けて去ってしまった人など、理不尽な仕打ちを受けてきた人達が多いです。

こんな仕打ちを受けさせておいて、保護者にこの学校の対応をどう思うかは聞いてきたり(感想聞くって頭おかしいの?)、本当に変わっています。

329最初から読んでください:2020/01/30(木) 12:35:41
こういった腐った人達が根付いた学校は、どうやって変えられるのか…止められない人も多いので今の校長にはできないでしょう、居座りたい人達がうようよ存在してますから何が何でも嘘をつきますしね。

全てにおいて、臨機応変に対応できない学校なので、外部の偉い人が入ったりしても隠蔽改ざんに走るだけで学校は悪くないように捏造されてあく、そしてますます子供やご家族がひどい目にあいますよ。
証拠隠滅を図った先生方が多く残っていますよ。
前校長が罷免になったくらいの出来事でしたから。

でも、その時の校長を自分の責任にならぬよう誘導したあの学年主任やあの教頭も今もこの学校に残っているそうですし、流石にそれは許してはいけないと思います。

自分の立場だけを守ろうとする人が、この学校の中には沢山居るので(共犯者)、
この学校は上辺だけ変えようとしても、すぐにヘマをやらかすだろうと思います。

330最初から読んでください:2020/01/30(木) 13:59:22
良識ある生徒(タバコもお酒も飲まない、夜遊びもしない、バイト先でも大学でも真面目ですし、この学校でも先生方から信頼されていました)や、
それなりの地位を築いているご家庭(被害者家族の皆さんは、この学校の先生方よりもずっと上の高収入の方々ばかりでしたし)の方でも、

今後は二度と顔も見たくない、あの人たちに関わるだけ損をする、学校にも近づきたくなくなる訳でして、、、

そんな人達なんです。

あらゆる犯罪は、本当におかしな精神状態の人達が起こすらしいので(現にあの人たち、起こしましたが、前校長だけの責任にして居座ってますし)、
この学校の上辺だけを見て、新校長は前校長とは違うから大丈夫など安易な思考で入学するのは、大変危険です。

これ以上は書くの面倒なので、それだけひどい目にあった卒業生や在校生やその親御さんたちが存在してますから、あとはお察しください。

331教頭は:2020/02/01(土) 00:18:21
今年度で定年退職ですよ。
あらゆる不祥事に関わっておきながら、何一つ責任を取っていない。
それでいて退職金は満額もらおうとしている。
そういう人です。
そして、
学校にしがみついている他の人達も、そういう思考回路の人が多いです。

都合が悪い事は全部人のせい。
面倒くさくてやりたくない事は、全部弱い者に丸投げ。
自分だけは出来るだけ働かずして、楽をしてお給料は満額もらいたい。
そんな人材ばかりが生き残るから、学校は経営難に陥る。

一般社会では有り得ない、最低最悪な組織です。

332教えてくださりありがとう:2020/02/01(土) 02:41:18
満額とはびっくりですね。本当にこの学校大丈夫? 恥ずかしい学校ですね。

でも、本当にこの学校では疲弊感たっぷりでしたので、もう我が家は別にいいかな。
証拠はありますけれど。

担任と指導部の先生は仕方なく参加していた感じでしたし。指導部の先生は普通の大人しい方でおどおどしていたそうです。優しい方なのでは?


それにしても、あのずる賢さそうな教頭らしいやめ方ですね。
ただ、彼も学年主任に乗せられてきた一人でもあるかな?と最近は思います。

彼と最初にお話させて頂くと普段は穏やかな方のようでしたし、最初はこちらの話が通りそうになるのですが、その話が学年主任に教頭から行くと、彼女によってねじ伏せられて来ました。
これ、何度も経験してきたんです。
彼女による陰謀と妨害で、嫌がらせですよね。

あと、最後の面談で教頭に娘に対して怒らせるように仕向けたのも、あの学年主任だと思います。

この学校と特にあの学年主任のせいで私が鬱っぽくなったり疲れてしまったこととか(そもそも受験時期にすることじゃないですけど、普通は)、
面談をする理由を我が家が学校に対して聞いたりしたので、
娘が拒否していたから我が家が動いたとでも勘違いしたのではないかな?と思います。
娘が拒否ではなく、娘が怖がっていることは前々から伝えましたけど、この学校独特で、人伝いに勝手に妄想で話がすり替わっていくんです。

間に立つ人が無能だと余計ごちゃごちゃにされますよ。

面談を何度もする必要性は今も感じませんけどね。

あの学年主任のことなので「娘が我儘だからとかお母さん利用して面談拒否している、甘やかしたら駄目」等、嘘の吹聴をしていたのだろうと思います。

主人にも、彼女は密室で私の事を遠回しに悪口のような事言っていましたから(担任と私の仲を勝手に疑ったようです。それをどう思うか聞いてきたり、かなり変わってました。もちろん主人は、学年主任の事気持ち悪がっていたので、だから?何ですか?くらいで冷たくしてましたけど)。

主人と個別で話す時間を急遽作ったのも彼女です。
娘はその間、職員室の片隅で待たされていました。娘は悲しくて涙が止まらず、担任がフォローだけはしてくださっていました。
この学校からこんな事されるよう子ではないの知っているよ…泣かないで…〇〇さんが真面目に勉強頑張ってきてとても優秀なのも知ってるよ…とか慰めてくださった担任の声も、全て録音で聞いており知ってます。

地震ありましたね、びっくりしました。皆さん大丈夫かしら?

それに、あの教頭、もう辞めてくれるなら、在校生たちにはあの人からは何も起きないと思うから、かえってそれなら安心です。
とりあえず、一人は抜けた。在校生の皆さん、おめでとうございます。満額は…
さすがに、半額でいいでしょ!!!とは思いますけどね。苦笑

333普通の学校なら:2020/02/01(土) 14:24:07
とっくに解雇です。あの教頭と学年主任はね。

言い逃れしてきたのだから。

他の責任者は処分されたのにどう見てもおかしい。
二人は、当時の学年責任者と高校責任者だったはずです。

ここまで何が何でも居座ってきたずる賢い前教頭なのでから、
退職金はゼロにするとか半額にするとか。どうにでも動けるはずです。

満額は許してはいけないのではないでしょうか?

まぁ、そういう事許して平気でやっちゃう法人だから、次々倫理観のない変な教師まで生まれ、犯罪犯す人、積立金流用する人、強引に生徒に節約を強いて来る人、大惨事引き起こす人まで現れ、悪循環を繰り返して、これ程までに没落した訳ですけどね。苦笑です。

今は、この学校に拒絶反応しか我が家は起こしてません。

 とにかく犯罪行為をした人達には厳罰を下すきちんとした学校に変わるとイイですね!
(在校生や保護者のみなさんにとっては)

それではこの辺で。

334最新情報載せておくね:2020/02/01(土) 17:39:45
志願者の昨年比を知らない人多いと思いますのでここに残しておきましょう。

実践女子学園中学受験者数、前年比6割〜7割くらいです。
かなり減っています。
今年も全入となり、下手したら定員割れを起こします。
偏差値も、更に下がり続けることでしょう。共学やどこかの大学付属に変えられない限り無理です。

大手塾にお金をかなり出せば少しは上がるかもしれないけど、この学校はジリ貧なのでお金で偏差値解決は、とてもじゃないけど困難だと思います。

前高校教頭とあの学年主任の退職金はゼロか半額に実施した方が良いと思います。

また、実践女子大も激減状態(ギャラ飲みの記事以降、一般入試率35%にしたのにね)
志願者数は、現時点で昨年比56%です。
残り、センター後期で少し志願者がきたとして上がっても志願者数昨年比6割に満たないのでは。

こちらも、偏差値は下がることでしょう。

自業自得の結果でしょうね。

ご愁傷様です。

335自業自得:2020/02/01(土) 19:45:21
パワーハラスメントは犯罪。
モラルハラスメントは犯罪。
資金流用(粉飾決算)は犯罪。

校長を変えただけで、他は何も変わっていない。
犯罪を犯した教職員は、何一つ責任を取る事なく学校にしがみつき、のうのうとお給料を満額もらい続けている。
犯罪者が教壇に立っている学校なんて、誰も選ばないと思います。
入学してくるのは、こんな学校にしか入れなかった学力レベルの子ばかり……
だから、益々学校は低迷して疲弊する………

だから言ったのに。
犯罪者を処分しろって。
犯罪者にしかるべき責任を取らせろって。

今後も、この学校は犯罪者に責任を取らせる事は出来ないでしょう。
それにもう、何もかも後の祭り。
失ってしまった信用は、もう二度と取り戻せないでしょう。
全て自業自得。
当然の結果だと思います。

336なるほど:2020/02/01(土) 21:32:26
主人と娘もこの学校になんか、恐ろしすぎて二度と近づきたくないそうです。
仲良かった友達とは今もたまに会ってますけど、この学校の話は基本出さないとか、話題にしないのだとか。心の傷掘り返さないでくれる良い友達には恵まれています。

もしこの学校に行くとしたら、必要書類発行くらいになるのですが、その際は親子同伴で更にガードマンでも引き連れて行かないと、この学校には絶対に行けません。あの人たち、今もいるくらいですから。

これ、大袈裟な話ではなく、我が家の心境です。

あれだけひどい目にあったのですから。その後もストーカー被害まであり、びっくり。

上の方は、
「だから言ったのに。
犯罪者を処分しろって。
犯罪者にしかるべき責任を取らせろって。」ということは、
この変な学校に対して徹底的に頑張られたのですね。
偉いですね。

私はもう頑張れないなぁ、この学校は、超危険だから。信じられない人もいるかもしれないけど、本当にあった実話です。

337天は見てますね:2020/02/02(日) 00:20:44



                      「天網恢恢かいかい疎そにして漏もらさず」

老子の言葉です。

天網は目があらいようだが、悪人を漏らさず捕らえる。天道は厳正で悪事をはたらいた者には必ずその報いがある。

これは私が中学のとき習いましたが、
世の中の当たり前の道理や意味を心から理解して実行されている方は、この学校の先生方の中に、非常に少ないのだと思います。

新校長は、今、理事兼校長であっても、こんな事も分かっていらっしゃらなかったのかもしれませんね。

二度とストーカーするな!!

338天は見てますね:2020/02/02(日) 03:52:58
あ〜そういえば、この学校おバカさんがかなり多いので、ちゃーんと読めるよう難しい漢字にふりがな書いたつもりなんだけど、
読み、書いておきます。

「てんもうかいかい そにしてもらさず」

教員の指導を実行してください!!!

339時代錯誤の落ち目の学校ですから、:2020/02/03(月) 07:28:55
入る前はよく見えたりですとか、
やけによそよそしくお客様扱いしてくれたりするのですけど、
実際にこの学校に入ると全く違うので、そこでトラブルが発生しますから、それだけ気をつけて。

毎回まともな人が去っていくのは何故だろうと思ったのですが、実際に経験してみて感じた事だけ残しますね。

ごく普通のまともな事を客観的に話しても、この学校では全く通じないのは何故か…そこは大体判りました。
これは、この学校独特の明治期からの、男尊女卑と女性軽視の風習なのだと思っています。

「受験期間お構いなし」とか、やっぱり色々おかしな学校でしたが、
通常の世界では考えられないから誰もが当然の苦情を言っても、それさえ1ヶ月の返事待ちになるとか、校長に話す前に勝手に好き勝手動く先生が多かったり、謝れば済むことを謝れない先生が多い事などから。

ようやく校長が決断した内容も、一般社会から大きくズレていたりする。
これも、この学校内では校長が神様扱いを受けてしまうから。

苦情を伝えても、「なら少しは待ってやる」と上から目線対応だったり、
保護者に対してあの学年主任の口から出てきた言葉と言えば、急に私に怒鳴ったかと思えば、「教頭にお待ちいただいているんです!」「校長にお待ちいただいているんです!」とか、変な日本語の返答があったりします。

保護者に怒鳴っているのに、身内にへりくだって上司を立てる物言い。
上司には必要以上に神様を祀っているかのように動く先生がこの学校には多く、最初はちょっとびっくりするんでしょうね。

教師の年功序列は仕方ないと思いますが、
この学校が色々と何処か世間一般とはズレていると、世間から言われてしまう点はそこです。

女の保護者は女子生徒並で良い、という妙な扱いも、おそらく明治期からの女性軽視の文化から。

子供を奴隷のように扱う風習も時代錯誤感否めませんでしたが、
子供は子供、保護者は保護者の分別もない組織なので、特にこの学校の女性の先生がお母様方から嫌われるのは多分それが理由です。
 
こうした本物のヤバイ先生多いですから、普通の感覚をお持ちの方は本気で小さなお願い事をしたとしても、全てことごとく否定され時間を取られ、びっくりするんでしょうね。

例えば、我が子を守るだけの話ではなく、学年全体の環境悪化とか、卒業式間近の状況を配慮して頂きたいなどのごく当たり前の要望であっても、
また、それ以前の人間として当たり前の生徒や保護者個人の人権話であっても、
とにかく非常識な対応が返ってきたりします。

結構この学校で苦戦するのは、突然女性の先生方が攻撃的に変貌することでしょうね。

例えば、
この学校は長年こうして来たんです!とにかくこうなんです!
逆らうものは徹底的にいじめます!
自分の子が大事だからあなたは我儘で言い返してくるのでしょ?
という言葉で罵倒してきたりで、
保護者に対抗しようとしてきたり驚くのです。

学校に大きな問題でも、なお攻撃的になったりね。。。

かなり変な反応を平気でして来た歴史ある学校なのでしょう。

こういった境遇に長年身を置いてしまうと、世間一般とは大きくズレがちですから、
他者から指摘されても全く理解できないのと被害妄想にまで膨らむのだと思っています。

例えば、誰が校長になったとしても、全員から持ち上げられやすい風習なので、謙虚さや人の声に耳を傾けられなくなる、常識を忘れがちにはなりやすいとか。
よって、身内の上司にごまをする(部下には怒鳴るけど…)だけの女性教師や男性が出世しやすいなどの環境になりやすいのだと思っています。

外部からの苦情は全て、自分の非にならぬよう動く先生方が多かったこととか、身内同士では謝り合ったり許し合ったりするのでしょうが、生徒や保護者には謝らないとか、生徒には絶対に謝らないけど、男性の保護者にだけ謝るなど、かなり使い分けが酷くなります。

何か苦情があっても、女性保護者のほうが悪いからとしてしまえば、どうにでも言い訳できてしまう環境だったりするので、思わぬ方向に誘導され大失敗する男性教師まで現れたりします。

340時代錯誤の落ち目の学校ですから、:2020/02/03(月) 07:46:50
早打ちのため、誤字多くすみません。

要は、あの一件までは、深く関与せず、誰とでも適度な距離感を保ちたがら普通に過ごしてきただけの我が家は、苦情も言わないようしていましたので、それまで何もこの学校から被害に合わずに済んでいただけのようです。

この学校でトラブル無しでやっで来れた我が家は、あの一件までは、本当に珍しい家族だったのかもしれません。

娘も派手ではなく真面目で、無難に対応する子でしたし、友達は常に仲の良い子が数名クラスにできたようでしたし、
家では私に愚痴をこぼして、この学校で受ける過度のストレスの解消を私にして来ることはたまにあっても、
学校内ではトラブルはまずなかったので(小さな仲間はずれ程度ならされたことはありますが、すぐに他の友達に守ってもらえたり、学年が上がれば新しい友達が毎年でき恵まれていました)、
なので、先生方からも一目置いて頂けていた、という感じでした。

特に先生方に特別媚びへつらわなくても、丁寧な対応をして頂いていたようにも思いますし、感謝しなければならない点もきっと多々あるのでしょうね。

まだ何年もかかるでしょうが…

341時代錯誤の落ち目の学校ですから、:2020/02/03(月) 07:58:35
ですので、あまり本気でこの学校と戦わない方が得策だと思います。

あまりにも失礼で、誰もが驚くことがあるでしょうが…案外悪気はないのかもしれませんね、笑

ストーカーのように張り付いて追いかけて来る感じがかなり恐ろしく感じましたが、
当然こちらにも悪気はないことをあの学年主任も理解できていなかった、ただそれだけだと思います。

しかし、時代錯誤感はおそらく今の時代否めませんので、外部の新しい優秀な先生方を理事会に入れるなどして、頑張って頂きたいと思います。

それでは。

342時代錯誤の落ち目の学校ですから、:2020/02/03(月) 10:47:41
ただし、悪いことをした先生方(特にあの学年主任)にはきちんとした処分をして頂きたいと思います。また、明細とお詫びの品は、卒業生全員に送っていただきたいですね。

何事も無かったように有耶無耶にすればする程、余計にこの学校の評判は落ちます。

また、余計な詮索を始めるとか、ストーカー行為は犯罪です。誰にでもすべきではありません。反省して下さい。

343時代錯誤の落ち目の学校ですから、:2020/02/05(水) 17:02:12
あと、この学校関係者はすぐ勘違いして読み誤るから、念の為、付け加えます。
娘が私に愚痴をこぼしたり、私に当たりが強い時はごく稀にあったけど娘の場合は素直で優しい子なので反抗期もなく、全く荒れませんでした。

思春期の多感な感情を抑えられないときもごく稀にはあったというだけの話です。
修学旅行変更が被災訓練に強制されたときや、お試しみたいな突然の変な授業を開催する教師の授業を一年間取らされたクラスに配置された年などは結局、他クラスよりも平均点が低くなり、標定も下った授業であった事など、
この学校独特の理不尽な学校対応には、たまにイライラして「この学校入るんじゃなかった!酷い!」など話してくるときもあった、というだけの話です。
でもそんな時でも、「学校の良いところ見ようよ、あと少しで卒業だし、受験勉強頑張ればもっと自由な世界見れるから頑張ろう」など励ましたりしていました。
あと、自宅で趣味活動、外で私と映画鑑賞、仲の良い友達同士でショッピングなどでその程度のストレスは上手く解消できていましたから、特に学校に相談する事もしなかっただけです。
代表に選ばれて同じ部活の子から嫉妬され仲間はずれにされた事も有りましたが、そんな子たちから八つ当たりされてかなり嫌な思いをしても、
そっと距離を置いて他の友達と仲良く過ごしていました。
なので特別何もしませんでしたし、すぐに娘の心の理解者ができたりして、結果別の友達と過ごす時間がとても楽しそうでした。

我が家は、家族円満で家族全員仲が良いですし。ペットも沢山飼ってきたのもあり子供もとても優しい子に育っています。世間一般で誰かに迷惑を掛けたこともございません。
今やっている事務のアルバイトも仕事ができると褒めて頂いてますし。
先生方にも失礼な態度は一度もとったことがありません。
元々、クラスの和を乱すような子ではなく空気を読むのも早くバランス感覚はありましたし、性格もさっぱりして優しいため友達とも穏やかに過ごしていました。
学年の中でも目立ちたがりでもなくおとなし目でしたし、謙虚な子ですしね。先生方も分かりますよね?

そういうごく普通の躾のしっかりされている礼儀正しい子を徹底的にいじめ倒すこの学校の先生ってかなり変わってますよ。親の悪口まで吹聴したり、卒業後まで身元の追跡やストーカー行為をしたり、やる事がえげつない、この学校がとにかく酷い学校だということ、自覚し反省して欲しいと思います。

逆に学校に悪態つく子とかキャーキャーうるさいタイプの子など、親が先生方を言い包めるタイプだったり、子供が実は強気だけど勉強が全くできなくて会話が成立しない子たちなど、そちらを放ったらかしにしている先生方がこの学校には多く目立ち、
学校の先生方の対応の仕方に、思わずえ?と疑問を持った程です。

そういう先生方ばかりですから、色々とこの学校には深い深い問題があると思っています。

344人権:2020/02/05(水) 21:50:25
国民1人1人は憲法によって侵すことのできない永久の権利として基本的人権が保証されていて、権利の濫用(らんよう)や公共の福祉に反しない限り、十分に尊重されなければならないとされています。(11条、12条)
個人の尊重、生命・自由および幸福追求の権利です(13条)
すべての国民は法の下で平等であって、人種・信条・性別・社会的身分などにより差別されません(14条)
奴れい的拘束(こうそく)は受けません(18条)
思想及び良心は自由です(19条)
信教は自由で他から強制されません(20条)
集会・結社及び言論・出版・表現の自由が認められています(21条)
居住・移転及び職業選択の自由が認められています(22条)
学問の自由が保障されています(23条)
婚姻は自由で夫婦は等しい権利があります(24条)
すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活をする権利があります(25条)
国民はその能力に応じてひとしく教育を受ける権利があり、保護者は子供に普通教育(義務教育など)を受けさせなければなりません(26条)
国民は勤労の権利と義務があります(27条)
その他選挙権・請願権などが認められています。

345時代錯誤の落ち目の学校ですから、:2020/02/06(木) 00:59:37
結局、この学校は、子どもたちや保護者の人権さえ奪い、奴隷のように扱ってきた(権利の濫用を何度も平気で行使して来た教師も多数残っておりますし、いい先生が居ても立場が低く押しつぶされていたり…)歴史が長すぎるぶん黒歴史が長い、、、長過ぎたのでしょう。
この学校から屈辱を受けて去った卒業生や保護者、辛い思いをしている在校生や保護者も多く、こうした負の遺産を今後一切なかったかのように消す事は非常に困難です。

こういうのを因果応報と言う訳ですが、、、(あの時も、担任や学年主任にも忠告しました。悪くない人達に酷いことをすると何倍にもなって別の形で不幸が返ってくるって話を丁寧に…現に、他の掲示板で多く叩かれているではありませんか)

ギャラのみの記事だってこの学校自体が男尊女卑で女性軽視の長い歴史があり、それを下田歌子の教えと勘違いして(下田先生は没後百年も何も変えるななど言ってませんからね)、結局は、因果応報だったのかもしれませんね。

媚びへつらうのが上手なだけのバカを甘やかしてきた土壌、私利私欲にまみれた先生、人様を思いやる優しさに欠け、子供たちの当たり前の幸福さえ奪い、法律なんてお構いなしだったのでしょうね。
そんな学校だから腐敗した訳ですし、
今反省して、歪みを正して改革しないと、もっと不幸を呼び寄せるのではないですか。
酷いことばかりした人は辞めさせましょう。

じゃ!!




反省して下さい。



共学にするか、

346この学校のやり方が:2020/02/07(金) 02:12:52
「スーフリ事件と変わらない」ということも自覚して欲しい。

脅して呼び出して騙して大泣きさせたら、最後に教頭居なくなった瞬間、学年主任の口から出た驚きの一言
「〇〇(←主人の前なのに、さんなし呼び捨て)がいい子なの知ってる、頑張った頑張った(含み笑い)」
だそうです。

コロコロ態度変えて、この学校の学年主任は、本当に何を考えているんですかね?

皆さん、絶対にこの学校から騙されないように、必ず最初に弁護士連れていく事です。担任も当てにならないから。
恐怖の大惨事となります。

347この学校のやり方が:2020/02/07(金) 02:32:34
通常の世界ではあり得ないと思うけど、
「教頭からの人生のためになる話」が聞けるからどうしても来てほしい、と担任からも言われますし、脅迫までして来てますから。

しかし、実際には全然為になる話なんかこの学校の教師からは一つもありませんでした。ますます精神を追い込まれるだけだから、覚悟して。

学校が悪くならないように、「このような指導を全員にしました」という記録を残す隠蔽改ざん工作をする学校だからです。

ボイスレコーダーは、子供と親でそれぞれセットしてから行くべきです。
我が家は証拠だけは全部残しました。

348ここまでおかしな学校だということ、:2020/02/07(金) 02:47:33
理事会には真実を知らされていないでしょうから、全部書き出しました。

脅迫は、担任ではなく教頭です。

トラウマになる程の嫌な思いをした人の気持ちなんて、経験者じゃないとなかなか理解できないと思います。

ましてや仕事を休んでまで行くほどの良い話なんかこの学校では一つもありませんでした。わざわざ呼び出しておいて。

理事会の方には正確な情報を認識して欲しい。

新校長も、まだまだ何も分かっていらっしゃらないと思っています。

349大体伝わったと思いますが、:2020/02/07(金) 11:22:58
あの学年主任からは、もっと細かい嫌がらせ、ここには書けないほどの言われて嫌だった言葉も沢山あります。
しかし、あまり書いても在校生が萎縮する可能性とあるかと思いますから、これでも理性で隠している状態です。

また、我が家は入学前に寄付金も納めましたし、学費の支払いも通知が来たらすぐに支払い、遅延をした事など一度もありません。
物の寄附も2回個別でしてますし、文化祭での部活動では全員に食べ物の差し入れも2回してます。
また、母親が引き受ける6年間で一度やらなければならない仕事も高1でやりました。我が家は多忙なため、特にあの頃は家族の事情で更に多忙な日々が増し、それ以上の大きな役は引き受けることができなかっただけです。

こういう経験はあの件が初めてで驚きました。しかし、氷山の一角であり、多数の問題を抱えている学校でしょう。
この学校は、あまりにも失礼過ぎる学校である事を再認識し、もっと深く深く反省してほしい。

都合の悪い事を隠して、見栄えや見せかけに拘っるだけで中身を変えなかったら、いくら宣伝活動しても無意味だと自覚してほしい。

大学は中高程の悪質さは無いとは思っています。派手な子が多いと聞くくらいですから。

色々猛省して頂きたいと思います。

350立ち位置、参考に。:2020/02/09(日) 16:24:58
栄冠めざして 2018年度河合塾入試結果調査より合格者平均偏差値
学内最高偏差値(医療系除く)

69  早稲田
68.5 慶應義塾
68
67.5
67
66.5
66
65.5 上智 中央 明治
65  東京理科
64.5
64  同志社
63.5 立教
63  青山学院
62.5 国際基督教 豊田工業
62  立命館
61.5 法政 南山
61  津田塾 日本女子 関西学院
60.5 学習院
60

59.5
59  國學院 成蹊 東京女子 関西
58.5 芝浦工業 明治学院
58  成城 日本 ノートルダム清心女子 西南学院
57.5 文教 創価 武蔵
57  獨協 専修 東洋 名城 龍谷
56.5 北里 駒澤 愛知 名古屋外国語 京都女子 同志社女子
56  東京都市 関西外国語 近畿 甲南
55.5 中京 福岡
55  昭和女子

54.5 工学院 名古屋学芸 佛教
54  学習院女子 岐阜聖徳学園 京都産業
53.5 北星学園 共立女子 玉川 東京家政 東邦 神奈川 武庫川女子
53  東京電機 武蔵野 明星 愛知淑徳
52.5 東北学院 女子栄養 神田外語 順天堂 聖心女子 清泉女子 多摩美術 東海 武蔵野美術 福井工業 就実 安田女子
52  二松学舎 松山
51.5 大妻女子 ★実践女子 大東文化 金沢星稜 常葉 愛知学院 椙山女学園 皇學館 京都外国語 大阪工業 梅花女子 神戸女学院 広島修道
51  北海学園 白百合女子 東京経済 金城学院 京都造形美術 大和 畿央 広島女学院 中村学園
50.5 藤女子 東北福祉 千葉工業 亜細亜 大正 諏訪東京理科 愛知工業 四天王寺
50  東北芸術工科 茨城キリスト教 開智国際 国士舘 フェリス女学院 新潟青陵 中部 大谷 京都精華 京都橘

351立ち位置、参考にして下さいね:2020/02/09(日) 16:40:16
私大定員厳格化の波で実践の大学偏差値が少し上がったと、この学校の関係者が大喜びしていた年(この年までは実践女子大は一般入試率50%で、翌年から35%、今回の入試は更に低くなっているかも?)であっても、
この程度しか上がっておりません。ピークでその程度です。
今後はどういう方向性に転換していくのか(国文学がブランディングに昨年認定されたので、国文学を売りにしていかれるのかもしれませんが…果たして…?蔵書は揃っていたかと思いますが…うーん学生が…)
遠目から冷静に見ていきたいと思います。

また、女子大御三家、その年一般入試率64〜70%前後でも、それだけ優秀な子が入っているということです。だから、就職先が良いのでしょう。

一般入試率だけでなく、科目数も試験回数も少なめですし。

実践女子大や他女子大とは違います。追いつけ追い越せの世界だとは思いますので、まぁ…頑張ってください。

352あ、:2020/02/09(日) 17:01:09
女子大御三家は、一般入試率が高くて、3科目はしっかりとあり入試回数も少なめ、ということです。

以下、他掲示板から。科目数や古文漢文で偏差値は違ったりするのであくまで参考程度ですが。

2019年度入試対応:首都圏の私立大学・文系学部
〔出典元:2018年度6月進研マーク模試 (高3生)〕
70:青山学院大(文、教育人間科)、法政大(国際文化)、明治大(情報コミュニケーション)、立教大(観光)
69:青山学院大(法、経営)、学習院大(法)、法政大(法)、立教大(文、現代心理)
68:日本女子大(家政-児童、住居、家政経済)、津田塾大(総合政策)、青山学院大(経済、地球社会共生)、学習院大(国際社会科)、中央大(経済、商)、法政大(文、経済、経営、人間環境、スポーツ健康)、早稲田大(スポーツ科)
67:青山学院大(社会情報)、学習院大(文、経済)、成蹊大(経済)、中央大(文)、法政大(社会)、武蔵大(経済、社会)、明治学院大(国際)、立教大(コミュニティ福祉)
66:日本女子大(家政-被服)、津田塾大(学芸)、獨協大(国際教養)、文教大(教育)、成蹊大(法)、東京理科大(経営)、法政大(現代福祉、キャリアデザイン)、武蔵大(人文)、明治学院大(心理)
65:日本女子大(文)、獨協大(外国語)、国学院大(文)、成蹊大(文)、武蔵野大(教育)
64:東京女子大(現代教養)、国学院大(人間開発)、成城大(法、経済)、創価大(国際教養)、明治学院大(法)、立正大(心理)
63:日本女子大(人間社会)、学習院女子大(国際文化交流)、国学院大(法、経済)、成城大(社会イノベーション)、専修大(人間科)、玉川大(教育)、東洋大(国際観光)、日本大(法)、明治学院大(文、経済、社会)、明星大(教育)、
62:駒澤大(文)、昭和女子大(生活科)、成城大(文芸)、東洋大(文、国際)、二松学舎大(文)、日本大(経済、商)、武蔵野大(グローバル)
61:駒澤大(経営、グローバル・メディア・スタディ)、順天堂大(国際教養、スポーツ健康科)、上智大(神)、昭和女子大(人間社会、国際)
60:駒澤大(法、経済)、昭和女子大(グローバルビジネス)、専修大(文、法、経済)、東京家政大(子ども)、東洋大(経済、ライフデザイン-健康スポーツ)、日本大(危機管理)、武蔵野大(文、人間科)
59:獨協大(法、経済)、文教大(文)、大妻女子大(家政)、国学院大(神道文化)、国士舘大(政経)、駒沢女子大(人間健康)、専修大(経営)、帝京大(教育)、日本大(国際関係)、武蔵野大(法、経済)、立正大(文、経営)、鎌倉女子大(家政)
58:文教大(人間科)、神田外語大(外国語)、共立女子大(家政)、国士舘大(経営)、昭和女子大(人間文化)、清泉女子大(文)、専修大(商)、創価大(教育)、立正大(経済)
57:文教大(国際、健康栄養)、亜細亜大(国際関係)、大妻女子大(文)、共立女子大(国際)、国士舘大(文、21世紀アジア)、★実践女子大(生活科)、白百合女子大(人間総合)、専修大(ネットワーク情報-ネットワーク情報)、創価大(文、法、経済)、玉川大(文、リベラルアーツ)、東海大(文、観光、健康)、東京家政大(人文)、東京経済大(経済、経営)、東洋大(ライフデザイン-生活支援)、日本大(スポーツ科、芸術)、日本社会事業大(社会福祉)、日本体育大(体育)、立正大(法)、神奈川大(外国語、人間科)、相模女子大(栄養科)、産業能率大(経営)、フェリス女学院大(国際交流)
56:国際医療福祉大(赤坂心理・医療福祉マネジメント)、共立女子大(文芸)、★実践女子大(人間社会)、白百合女子大(文)、創価大(経営)、大正大(文)、玉川大(観光、芸術)、帝京大(文)、東海大(法、体育)、東京経済大(現代法、コミュニケーション)、二松学舎大(国際政治経済)、明星大(心理)、神奈川大(法)、フェリス女学院大(文)

353あ、:2020/02/09(日) 18:36:30
今は実践女子大、もっとレベル落ちていると思います。

他の大学にも当てはまるのですが、一般入試率5割切る大学とか、科目数減らしとか英語なしとか、古典なしなどの軽量入試になってくると、それが例え早慶だとしても、今後は結構就職先は厳しいのでは…。

今の時代の人たちは人事や採用担当者であっても、受験生であっても、ネット社会なので、ごちゃんの大学受験サロンや大学受験情報で、くまなく情報チェックしているみたいです。

某教育掲示板よりもごちゃんの方がレベルが高いため、その点は参考になります。

354就職先も…参考までに:2020/02/10(月) 17:36:08
実践女子大が掲載されているものは、数年分見ても見当たりませんでした。多分、大学の就職の弱さの点も、内部進学したいとあまり思わない人が多いとか、内部推薦放棄する人も多いのではないかと思います(受験勉強したくない子からすれば簡単に入れる制度ではありますが…)

中学受験をしてまで子供をいれるほどの学校なのかどうか…と悩む人が多いのも、そこでしょうね。
ま、実践女子大はずっと中堅下位…上の表にも偏差値乗っていない学部学科も多数ありますし、
就職先が大手や公務員だからいいというわけでもないですし、人生は個人の資質や能力や精神性によるものと思います(本人にとっての幸せの度合いとか、転勤の有無など含め好きなように…)
なので大手でも中小でも私は気になりませんが、気になる人はきっと気になる点でしょうね。


2019年版大手内定率

分子(400社就職者数+公務員) / 分母(民間企業等就職者数+公務員)

慶應は参考資料だから除外

東工59.60 一橋59.47 名古屋52.87 横国50.07
大阪49.92 国際教養47.98 東北46.10 名工43.75 東理43.23 東外42.88 北大41.99 早稲田41.96 神戸41.94 京大40.99 豊工40.48 九大40.06
広島39.33 阪府38.60 首都38.29 東大38.15 小樽38.05 電通37.80 上智37.50 千葉37.32 筑波技術37.14 農工37.04 名市36.94 九工36.45 同志社36.18 岡山36.08 芝工36.00 長崎35.93 豊橋技35.22
青学34.82 金沢34.52 学習院34.48 明治34.33 中央33.58 熊本33.33 立教31.54 ICU31.41 日本女31.24 京府31.13 立命館30.66 信州30.42
三重29.97 聖心女29.24 長岡技28.95 静岡27.87 奈良女27.64 学習院女27.59 東女27.48 岐阜27.38 筑波27.06
津田塾26.42 成蹊25.86 関西25.22 東京都市25.11
徳島24.77 フェリス23.55 和歌山23.54 白百合22.51 神戸女学院22.08 北見工20.75 室蘭工20.03 下関市16.44 はこだて未来14.35

355中学受験偏差値撃沈:2020/02/17(月) 00:50:44
相変わらず、プライドだけは高く時流を読む力に乏しく、人気のない現状直視を全くできていない学校(新校長も結局は寝ぼけて居り何も改革なんてできず駄目でした)なので、昨年度と同じ入試形態(回数だけはやけに多くして工夫が全くない試験)を続けてしまったようです。
倍率もちっとも上がらず受験者数激減。
昨年度よりも更に倍率が低いので、更に低い偏差値となります。
1日入試だけ1.3倍、ほかは1.0倍1.1倍1.2倍…、複数回受験者も含むので今年も全入。
もう四谷大塚と日能研は偏差値表には載らなくなりそう。
目先の収入確保にばかり目が行き、一時的な利益にしか目を向けられない冷たい学校なので、得して損する典型的な学校だと思います。気づいたときにはとき既に遅し。

今どきの普通の学校は、偏差値低迷すると、損して得とれ精神で特待生募集や国語か算数の午後1科目入試始めるんですけど。

これほどまでに腐敗した学校には、もうこの学校で悲惨な思いをした卒業生も、良い思い出のある卒業生も、見向きもしなくなるのは当然でしょ。

356そういえば:2020/02/17(月) 12:23:43
卒業証明書の発行如きで、卒業後も、当時の犯罪学年主任を通して発行してもらわなければならないとか、卒業生自身が学校に足を運んで直接取りに行かなければならない?とは、この学校の規則なんですか?
そんなルールは全ての冊子を見ても、何処にも書いてませんけど??

当時の担任から言われたんですけど、本当ですか?
知っている方いましたら教えてください。
本当に気持ち悪く、吐き気のする学校でしたので。

私の母校では事務に電話を入れれば郵送もして頂けますし、当たり前のように誰が取りに行っても良いですし、就職や進学のためなど理由を申し出れば、事務員さんとの簡単なやり取りだけで、手続き可能で郵送もしてくださいました。

重要書類の偽造をするような学年主任を通せ、と、言われたんですけど、この学校って、学年主任という肩書はそんなに偉いんですか?一般的には考えられませんけど。。

かなり、変わっている学校だと思いますが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

357そういえば:2020/02/17(月) 14:48:57
補足ですが、
誰が取りに行っても…というのは、本人が来れない場合、親族など血のつながった人や代理人が代わりに取りに伺うとか、
それができなければ郵送も可能だった(転勤や結婚などで遠方に住んでいたり、多忙で取りに行く時間がない等の理由があれば重要書類扱いで郵送できる、郵送代は私持ち)という意味です。

私の母校では、その際の発行手数料や郵便代等は前払いも可能だったような気がしますが、後日振込や切手での返送も可能でした。

事務員さんとの電話のやり取りで丁重にお願いし、簡単に済みましたが、
この学校は一体どうなっているのでしょう?

当時の学年主任を通さなければならないとか、卒業式数日後に追加で重要書類を取りに伺ったときに、初めて担任から聞かされびっくりしました。

今後、娘が発行のお願いをする際には、既に担任は退職しておりますし、
学年主任は辞めて居ない場合もありますし、そんなルールも公表されていませんでしたから。

事務員さんとのやり取りだけで終わるものと思っておりましたので、ものすごく不思議です。

358そういえば:2020/02/17(月) 16:20:31
やはり、こんな謎のルール話、学年主任の作り話ですよね?
担任が学年主任からそう言え!と仕込まれて、言わされていただけですよね?

この学校から配布されたあらゆる冊子を熟読しましたが、そんなルールは一切記載されておりません。

学校を「自分の家」と勘違いしているほど頭のおかしな学年主任でしたから、作り話でも何でも言い張り、生徒や保護者だけでなくあらゆる周囲の先生にも服従させて、彼女独自のルールを強制していた、それだけですよね?

心底、呆れました。

359そういえば:2020/02/17(月) 22:28:53
この話を聞かされた日は、担任の白髪が一気に増えており、私と娘が非常に驚いた日です。

その前日に、あの学年の先生方全員で、少し前に辞めた先生の家で、朝方までお酒を飲んだのだと、聞かされました。
二日酔いでお酒が抜けきらない感じが担任の雰囲気からも出ておりました。ヤケ酒でもしたのかしら?というくらいに。

小さなことを小さく纏められず、大騒ぎする学年主任率いる学年だけあって、プライベートでもガヤガヤと大酒飲みをワイワイガヤガヤするような、下品な先生方なんですよね。

生徒たちにも普通にその話を話していて話題になっていました。雑魚寝状態だった模様。

お話を聞いたときにはドン引きし、親子で苦笑するしかありませんでした。どこに品格があるのか理解に苦しむ学校でした。

全ての校則を、完全に保護者や生徒にさえ公表していなかった学校であった事にも、かなり驚きましたが、
学年主任独自の無理矢理な不自然ルールまで勝手に作るなど、こんな事がこの学校では許されるものなのでしょうか。
本当に、この学校のやり方なのでしょうか?

先生一人一人が、同じ事態であっても、やり方が全く違いますよね。
前期から帰っていた不真面目な子たちは何のお咎めもなしで卒業していきましたしね。

こんな事が罷り通る学校であり、あの学年主任が行ってきた数々の違法行為が正しかった、そうするしかなかった、と今後も言い張るならば、
明日からでも「生徒や保護者を奴隷的拘束する学校である」と、ホームページやパンフレットにでも堂々と告知・公表すべきだと思います。

辞めさせることも出来ず、クビにもできず、今後も雇い続けるなら、必ずそうしてください。

間違えて入学する犠牲者が減ります。

この学校に正しい倫理観など存在しないとか、この学校は無法地帯であると、正式に公表して。

360名無しさん:2020/02/19(水) 01:40:54
黒くて若々しかった髪の毛のはずが、たった数カ月の時を経て、目に見えて白髪が目立つようになる…ということは、それだけ酷い事があの学年の先生方の間でも起きていた証であり、それだけ学校全体が異常な事態であった、ということ。
新校長は今回初めて知り、全く理解できていなかったのでしょうか。

担任にはお世話になりましたので、娘個人のある作品と、我が家からのお礼のお菓子を、最後の書類手続き時にお渡したかったため、私が手続きをしている間に、娘に職員室まで向かわせ直接担任にお渡したのです。
その後、私の所まで最後にわざわざ急いで来てくださいました。その時の話です。

何とも言えない作られた明るさだけは見せる…お酒でも飲まないと彼の場合はやっていられなかったのかもしれません。
その他の雑魚寝先生たちは、昔の先生に会って、憂さ晴らしに愚痴ったり騒いで、今後の悪いアドバイスを求めたりして、飲み明かしただけだと思いますけどね。

彼の場合は、あの学年主任や学校の雰囲気を読んで、周囲に合わせないと上手に退職も転職もうまくできない…下手したらあの学年主任やあの教頭の事なので、退職金まで脅されていたかもしれませんからね。

本来とても真面目な人がひたすらどん底まで追い詰められ、吹っ切るしかない状態の人間の姿でした。

皆さんは、こういった悲惨な状態の人間を、実際に間近に見た事がありますか?

我が家は、当時の担任がそうならざるを得なかった、この学校のあらゆるおかしな流れを知りたくなくても知ってしまっていたので、今でも彼のことも、哀れに思っています。
今でも彼には感謝していますが、世間一般では考えられないモラハラパワハラをするような、とんでもない学年主任に当たったりすると、不幸な事って多くの人々に連鎖していくのです。

哀れすぎてあの時も何とも言えず、「お元気で…」とお互い無理しながらも会釈をして笑顔で去りました。
それ以来お会いしていません。当たり前です。

よく犯罪者が一気に白髪になったりするのをTV等でも見聞きしますが、
被害者の生徒や保護者の皆さんを助けようと、正義感を持って、彼に備わった頭脳と力を振り絞って動こうとして下さったこの学校では貴重な存在の先生でした。
しかし、彼にはこの学校では、そこまでの権力がなかった…とても辛かっただろうと思っています。
全て学年主任と学年主任率いる悪質な教師によって押し潰されたり、捻じ曲げられてきた…それだけ辛い思いをして去った、ということです。口では言わなくても…。

学年主任や学年主任の言いなりにしかならないあの学年の先生方から、数カ月の間、誹謗中傷や批判を受けつづけ、罵声を浴びせられ、追い詰められたり脅されたりしたことでしょう(私が少し聞いただけでも、彼女によるパワハラだと感じました)
我が家も、その他の被害者の多くも、彼女から、同じ仕打ちと経験をしましたから、彼の心情は大体理解してしまいます。
賢くて優しい先生であればある程、想像を絶するほどの心労であったはずです。
あの学年主任に、ある日突然噛みつかれたり、一方的に関心を持たれストーカーのようにくっつきまわられた人たちは、どんどん疲弊していき、人生のドン底を味わうのです。
ストーカー行為をして、どこまでも追いかけて来ましたしね。

二度と近寄らせないでくださいね!
さようなら。

361二科目入試。:2020/02/20(木) 09:21:45
最近作った午後入試。
英語資格を点数化し+1科目入試を、まるで1科目入試であるかのように、この学校では記載していますが、あれは二科目入試と言いますからね。

だから志願者が来ないんです。
本当に、分かってる?
人気が全くないのに、変なところで1科目アピールはしないほうがいいです。
それほど、英語に拘るなら英語1科目だけの入試も追加すればいいのでは。
進学実績も、合格者数じゃなくて、進学した進路を、現役と浪人もちゃんと分けて。
事実を載せないと。
日常的に嘘をつくのに慣れている学校だと、ここまでおかしくなるんだと思います。

362結論:2020/02/26(水) 01:45:30
積立金についても、この学校は意図的にわざとややこしくしていませんか?
中学時代は、生徒や保護者に対して学校から「積立金は6年間高校卒業時まで学年が上がるごとに学年別で繰り越していく」と聞いていました。
中学卒業時には一切返金がありませんでした。
中学時代の積立金は、もしかして中学卒業時までに使い果たしていたのでしょうか?一円も残らないわけないです。

先生方も全員、この学校の本物の方針や校則、呼び出しや面談のやり方も一人ひとり全く違ってしまうのは、結局何一つ教職員に分かるように統一されていないから…なのでは?
無駄の多い校則ばかり継ぎ足されて来ました。
分かりづらい昔の校則しか表面的には載せていないから、先生方さえ詳しく理解できないのだと思います。
裁判所とか警察署みたいなあの学年主任のやり方もどうかと思っています。
面談?とは言えないですよね!
詰問?執拗に怒鳴り散らすとか、最初にいつどこで何をしたかを学年主任が偉そうに読み上げていく形式。
この学校の学年主任や教頭が何様なのか知りませんが、学校が悪くてもそんな事やっている学校ってあるのかしら??

積立金の認識もそれぞれの先生方の認識がバラバラで、好き勝手に判断して決める学年主任も多く、学年が変わるとまた言うことがコロコロ変わったり。
結論ですが、あの学年の卒業生には、中1から高校卒業時までの積立金の流れの分かる明細をきちんと出された方がよろしいのではないでしょうか。
こういった古い体質の昭和時代的な学校のあらゆる問題は、今後も続くのでしょうか?

今の校長に改善の意志がなければ、新たな改革など程遠い道程だと思います。

中高だけ渋々や広尾に買い取ってもらえたり、売り飛ばした方が、中高の学校改革そのものは楽だったりするのかもしれませんね!

あまりにも中高の人気がないので、ゆくゆくは実践の名前は女子大としてだけ残すのかも…?
と想像しています。

363政治活動とか宗教とか:2020/02/26(水) 02:06:10
あの掲示板でどなたか分かりませんが、政治や宗教についても内部事情にお詳しい方が書かれていますが、あれもそのうち消されるのですかね??

先日も、どなたかが書いた「この学校ではこれでもかこれでもかと言うほど酷い目にあって、良い印象は全くなく、悪い印象しかありません」のようなカキコミがあったはずです。
今見たら、それもまた消えていました。

新入生親がまた勘違いして、この学年の卒業生が書いている、と勝手に書かれちゃうのでしょうか?ね?
全く違うので、そういった被害妄想も辞めてくださいね!先に言っておきます。

364政治活動とか宗教とか:2020/02/26(水) 12:57:35
国民の宗教の自由も憲法で認められていますが、
無宗教がウリの私立女子中高一貫校という職場に、先生方個人の信仰している新興宗教を職場にまで持ち込み、学校内で幅を利かせているのは、やはり非常識であり、存続には大変危険だと思います。
学校であるのに、若い先生には勧誘もあるのでしょうか?
この学校の先生方は若い先生を散々いじめ倒しますし、弱らせて入信させる手口?ですか?呆れます。

この学校の2000年辺りからの渋谷のアウシュビッツとか渋谷の豚箱(刑務所の意味ですよね?)などのカキコミまで知っているので、
昨年まで続いていた酷いやり方(今年も行われている?)も知る限りですが、その手口のような気がしてなりません。
公共性にも欠けます。学校内での地位や権力を使って、個人の宗教を持ち込むことは色々法にも引っかかってくるのでは?

創設者の下田歌子教ならば、そういう感じの先生方は多数いらっしゃったので、個人的にはある意味興味深く感じますけど、、、6年間程度の学びでは、生徒たちは先生方には全く染まりませんけど。。。

以下、あの掲示板で削除される前に記録として、念の為残しておきますね。

「政治活動については分かりませんが、新興宗教に入信している先生は数人知っています。
古くからいる先生です。
そういう先生が幅をきかせて、パワハラいじめをしたりしています。
そして、そういう先生が淘汰されずに生き残っています。

怖い学校。
全部本当の話です。」

365政治活動とか宗教とか:2020/02/26(水) 17:33:29
この学校はちょっと右寄り?ちょっとどころかかなり右寄り?とは何となく感じていたのですが、、、事実は小説よりも奇なり。
我が家の悲惨な体験以上に、この学校の内部の先生方は悲惨な体験をして去っているかも?
闇はもっと深いのかもしれません。

特定の政治活動に熱心な先生方や、新興宗教などの侵食が理由で、長年に渡り良い先生をおいだしてしまっていた(自ら去ったとも言えますが)のならば、完全に引いてしまいます。

宗教は個人の自由ですけど、職場ではなくプライベートで勝手にしてほしい。
生徒や保護者にも影響してしまうので。
公私混同せずに。
まともな先生が今後も怒鳴られたり押し潰されていくのは、誰でももう見たくありません。
この学校にいたはずの良い先生方がどんどん辞めてしまう悩みが尽きなかった理由、大体理解しました。
我が家は昔から新興宗教など全く興味がなく、勧誘がごく稀にあっても玄関も開けずインターフォンでチェックしたら無視しちゃいます。
本当に無理。。。

ご近所の方も常識的で普通の方ばかり。
モラルもあり親切な方が多いので変なトラブルも一切ありませんしね。
新興宗教に入ってしまう人って私の周りにはまずいないんです。
そもそも政治や宗教の話題は人付き合いで触れるのはタブーと考えていますので、普段から話題にもしない、相手からも話題にもならないです。

この学校は、私の想像以上に闇深かったようですので、やはり外部からの新しい風をぜひ。

高学歴だけでなくモラルのある社会経験豊富な方、人間性の立派な方をトップに招き入れて、良い方向に変えられると良いですね。

366名無しさん:2020/02/29(土) 15:21:07
中高OGです。
たまたまこちらに出会い、母校の凋落に驚いています。私の年代ですと知っている先生は数パーセントです。
今でも賀状でやりとりをする先生がいますが母校のことはご存知なのか、私自身も誇りを持って母校を言えない状況とは知らず、混乱しています。
お目汚し失礼いたしました。

367誰でも混乱します。:2020/03/01(日) 00:34:49
>>366
この学校のこの20年間の酷く落ちぶれた身勝手極まりない我儘な方針については、きっと知ってしまった方々は誰でも混乱します。
我が家のご近所の大昔のOGの方でもです。
「えー???その先生たち、何なのかしら?失礼な人ね…」と目が点になっていらっしゃいましたから。誰でもびっくり仰天です。

我が家に関しましては、最後の面談を完全にどうしてもお断りしたかった訳でもなく、日程の調整が非常に難しく3月中でも駄目なのかどうかも知りたかっただけでしたしね!
この恐ろしい学校対応に疑問を持ちながら、長い受験期間を親子で励まし合ってやっとやっとのギリギリの精神状態で過ごし、毎日の子供の体調管理と精神状態を見ながら、合格確認や補欠の繰り上がりチェックをしつづけなければならず、入学手続きまで控えており親子でうつ状態に近い感じでした。
また、そんな心身衰弱状態をお伝えしても、あの学年主任は嘘だの何だの罵倒され、罵声を発しますし、いくら教頭に問い合わせても、
「学校の先生たちの予定に合わせた面談日に来い!受験終了と卒業式の間の数日間限定!」と学校側が言うにはどんな理由があるのだろう?と「面談の理由」を説明していただきたかっただけ。
そうなれば、我が家の場合ですと、家庭の事情で5時間掛かる遠方の主人の赴任先から、仕事を休んでまで行かなければならなかったため(私は合格チェックと手続きが控えておりました)です。
主人が仕事を休んでまで、年度末の多忙過ぎる時期にですよ?会社でも責任ある立場の人がです。
この学校の「怠慢暇人嘘つき先生たち」とは真逆の誠実な人ですし、先生方のご想像以上に多忙な仕事をしている人ですしね。

せめて、3月中のセンター後期の結果が出た後でも如何でしょうか?とも話しました。
「何が何でも卒業式の前に来い!じゃないと卒業させません!卒業取り消し!」と恐怖の脅迫です。
前教頭から電話で言われました。本当の話です!
そこまで言われれば警察に被害届けを出すよりも従ったほうが早い訳ですから、仕方ないので、主人の仕事を何とか調整してもらい、この学校に行かせましたが、最後の面談はひたすらせめぎ立てられる地獄のような訳のわからない裁判のようなもの、です。

この学校の他の先生たちもこの件に関しましては、あの学年主任と教頭は、大変顰蹙を買っていたそうです。遠方からわざわざあんな面談に呼び出すなどあまりにも失礼だと。。。
ですから、見ている人はちゃんと見ているんです。まともな先生方もごく少数はいらっしゃるのです。
また、お互い一歩ずつ譲り合って穏やかな面談…なんて理想的な終わり方は、この学校の方針では絶対にしないです。
兎に角、学年主任と教頭と校長は責任放棄の無責任!良識も責任感もゼロ。下田歌子先生の良識と責任についても、まずは先生方が読まれるべきでしょう!
ただの上から目線の威張り散らしたい人間ですしね。
結果、我が家の場合はセンター前期では出さなかった大学のセンター後期で、満足できる大学へ。今はこんな学校どうでも良く、幸せですけどね。

こんなだらしなさすぎる怠慢だらけの嘘つきな学校には、それなりのレベルの先生しか残らない…だから凋落したということでしょうね。
幅を利かせている先生方がどちらの新興宗教か存じ上げませんが、新興宗教にどっぷりとハマる怠慢先生がのさばっているくらいですから、個人的にお布施もたーくさんしなければならないとか、財産根こそぎ取られる人生を歩まれたら宜しいのでは?
落ちるべくして落ちぶれた…それだけでしょうね!
さようなら。

368ユネスコスクール加盟予定??:2020/03/01(日) 04:32:44
認可されてからホムペ載せてください…恥ずかしいから。。。随分笑わせて下さる学校のようですね。。。
この学校の理事会は「ユネスコスクール」の本当の意味を理解されているのでしょうか?
人権侵害しまくるこの学校が加盟したら、流石にまずいのではないでしょうか?現在人気がないからユネスコの名前だけが欲しかったのでしょうか?ね?
でもねぇ…底辺校とか公立学校ばかり名を連ねて、もしユネスコ加盟できたところで、この学校は何ら変わりないと思います(そもそも有名校はごく少数という…)

【ユネスコスクールは、ユネスコ憲章に示されたユネスコの理念を実現するため、平和や国際的な連携を実践する学校です。文部科学省及び日本ユネスコ国内委員会では、ユネスコスクールをESDの推進拠点として位置付けています。現在、世界180か国以上の国・地域で11,000校以上のユネスコスクールがあります。日本国内の加盟校数は、「国連持続可能な開発のための教育の10年(DESD)」が始まった平成17年から飛躍的に増加しており、平成30年10月時点で1,116校となり、1か国当たりの加盟校数としては、世界最大となっています。
参考:ユネスコ憲章(抜粋)
第1条 目的及び任務
1  この機関の目的は、国際連合憲章が世界の諸人民に対して人種、性、言葉又は宗教の差別なく確認している正義、法の支配、 人権及び基本的自由に対する普遍的な尊重を助長するために教育、科学及び文化を通じて諸国民の間の協力を促進することによって、平和及び安全に貢献することである。】

何だか…こんな出鱈目な真逆の学校が今年度中にもし万一認可されてもおそらく説得力ないですが。
心底呆れるばかりです。

369ユネスコスクール加盟予定??:2020/03/01(日) 04:49:53
あ、でも、別にユネスコ加盟できるならどうぞしてください。
加盟する事が悪いとはおもっておりません。
せめて、認可されてからですねね!アピールは。苦笑してしまいました。

しかし、これからの日本は、世界各国から様々な宗教異なる人種が定住する可能性もありますし、
特に実践は渋谷ですから、インターナショナルスクール状態になる日もそう遠くはないのかも。
下田歌子教とか新興宗教だとか言っていられない時代が実践には訪れるでしょう。ブランド力ないのでそこまで行ければ革新的かも?しれませんね。
がんばって下さい。

370某掲示板:2020/03/01(日) 11:39:11
また何度も即刻消される前にコピペさせて頂きます。先生方の新興宗教パワハラいじめについても即刻削除されていましたしね!

投稿者: じゃん さま
投稿日時: 2020年 03月 01日 10:40
ここ数年 教員の離職がかなり激しいようです。娘によると毎年10ー15名近くの方が去られると言うことです。こうなると学校名は同じですが、新しい先生ばかりで伝統を引継いだ教育をする伝統校とは言えない状況ではないでしょうか。にも関わらず相変わらず、伝統校を売りにされているようで保護者のニーズとピントがずれてしまっている感じがします。先生方が離職されていく理由は不明ですが、不安です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板