したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

全学教務について

1名大名無しさん:2014/05/30(金) 16:35:21
窓口の職員ってバイトなの?
そうとしか思えないレベルなんだが

2名大名無しさん:2014/05/30(金) 18:26:09
大学職員なんて無能のカスしかやらないから仕方ないよ

3名大名無しさん:2014/05/31(土) 07:30:24

司法試験、受験5回まで可能に 改正法が成立

朝日新聞デジタル 5月28日(水)10時31分配信



 司法試験の受験機会の制限を緩和する司法試験法改正案が28日、参院本会議で可決・成立した。法科大学院を修了した人が、修了後5年以内に受験できる回数を現行の「3回まで」から「5回まで」にする。法科大学院を修了しなくても受験資格が得られる「予備試験」の合格者に対しても、同様とする。

 司法試験の志願者は減少傾向が続いており、今年は5年ぶりに1万人を割り込んだ。若手弁護士の就職難などのほかに、受験回数の少なさも敬遠される一因とみられている。法務省は今回の法改正で志願者の数を回復したい考えだ。

 改正法は、来年度の司法試験から適用される。すでに3回不合格になった人でも「修了後5年以内」であれば再受験できる。また、受験生の負担を軽くするために受験科目も変更した。六法と行政法を課していた短答式試験を憲法、民法、刑法の三つに減らす

4名大名無しさん:2014/08/30(土) 22:43:37
>>2
これだか

5名大名無しさん:2014/09/13(土) 13:56:06
それな
俺もすげえぞんざいな態度受けて失望したわ

6名大名無しさん:2014/10/13(月) 12:14:29
あいつらなんであんな偉そうなのw

7名大名無しさん:2014/11/28(金) 17:56:06
まとまったお金が欲しい人はこちらへ

http://www.fc-business.net/qgesw/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板