[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
学年・学科ごとの学問ガチ勢だと思われる方の人数を教えてください
1
:
名大名無しさん
:2013/04/29(月) 22:16:09
名大で教授になりたいと思い(もしくは学問が好きで)勉強している方ってどのくらいいらっしゃるのかなぁと思いまして。
2
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 02:51:02
名大の教授陣って東大京大だらけよねー
3
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 09:56:56
慶應も多い
ちな経
4
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 12:34:00
経済はどれくらいいるんだろ
院に行くつもりの人なら十数人はいるだろうけど、そこまでガチとなると数人かね
5
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 13:18:04
早稲田や慶応以下じゃ
6
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 14:16:27
早稲田は見たことないな
7
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 16:21:23
理科系は東大、京大、名大ばっかだりだな
私大の人は見たことない
8
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 16:37:01
たぶん
>>1
の「名大で」というのは「教授になりたい」じゃなくて「勉強している」のほうを修飾してると俺は思う
9
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 18:33:53
ttp://www.nuie.nagoya-u.ac.jp/after_graduation/
ここによると、情報工学部で博士後期課程に進んだのは2009年で43人中2人
10
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 20:05:43
法学部は法科大学院いく人数を考えると20-25/150くらい
11
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 20:14:26
大学院からの就職率みたらあきらかだろ
理学部はそういうやつばっかに見える
特に数理勢
12
:
名大名無しさん
:2013/04/30(火) 20:30:42
コミュ障で勉強だけが取り柄の人は、やっぱ一般企業よりも大学に残って研究する方が向いてんのかな
それとも教授になるにしても人脈とかコネとか必要になってくるのかな…
13
:
名大名無しさん
:2013/05/01(水) 04:11:45
ガチ勢(笑)
アホみたいな言葉使うなw
14
:
名大名無しさん
:2013/05/01(水) 12:34:27
(笑)とwも十分アホみたいな言葉
15
:
名大名無しさん
:2013/05/04(土) 15:15:57
1です。
>>8
書き方がまぎわらしくてすまぬ。
教授になりたい(もしくは学問をしっかり学びたい)と思い日々勉強していらっしゃる名大生がどのくらいいらっしゃるのかが気になります。
16
:
名大名無しさん
:2013/05/04(土) 15:17:09
>>名大の数理は他の大学と比べるとカリキュラムが平和な気がする
17
:
名大名無しさん
:2013/05/04(土) 15:48:00
まあ心で思っていても能ある鷹は爪を見せないだろうな
俺はウグイスで。
18
:
名大名無しさん
:2013/05/04(土) 16:14:18
じゃあ俺ハクセキレイな
20
:
名大名無しさん
:2013/05/05(日) 22:45:32
ふむむ・・・
21
:
名大名無しさん
:2013/05/07(火) 08:00:14
http://www3.atpaint.jp/oekakiakira/index.htm
閉鎖的なお絵かき掲示板。
うんこみたいだろ? 爆笑!
22
:
名大名無しさん
:2013/05/11(土) 08:40:00
確かに何で名大来たのか謎なくらい頭良い奴たまにいるよな
23
:
名大名無しさん
:2013/09/14(土) 20:05:52
逆も然り
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板