したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2011年度1年生スレ 12

1名大名無しさん:2012/02/19(日) 23:57:21
語れ

951名大名無しさん:2012/03/20(火) 21:14:09
1期の頃は出席100%なんてのもあったらしい

952名大名無しさん:2012/03/20(火) 22:51:49
>>950
いない

953名大名無しさん:2012/03/20(火) 23:05:23
>>950
聞く必要すらない

954名大名無しさん:2012/03/20(火) 23:09:24
>>950
できるかも?

955名大名無しさん:2012/03/20(火) 23:14:27
ドルヲタの俺には死角は無いな

956名大名無しさん:2012/03/20(火) 23:36:26
スパガの女子力←パラダイスっていい曲だな

957名大名無しさん:2012/03/21(水) 00:30:55
スパガはAKBみたいに作詞作曲を固定化しないからね

958名大名無しさん:2012/03/21(水) 00:43:03
>>950
友達の高校の同期の女の子が1浪で入ってきて友達が青春再び状態
頻繁にメールしていい雰囲気らしい

959名大名無しさん:2012/03/21(水) 00:59:54
>>957
そっちのほうがいいような

960名大名無しさん:2012/03/21(水) 01:07:57
>>958
おい・・・おい・・・どっかで聞いた事があるシチュエーションだな

961名大名無しさん:2012/03/21(水) 17:51:30
なんで総合スレはエロい話題で盛り上がってんだよwwwww

962名大名無しさん:2012/03/21(水) 18:11:41
全学教養科目の存在意義について

963名大名無しさん:2012/03/21(水) 18:13:19
なし!

964名大名無しさん:2012/03/21(水) 19:06:31
過疎ってるなあ

965名大名無しさん:2012/03/21(水) 21:12:48
理学部の人
専門系の授業の授業コードってどこにのってんの?

966名大名無しさん:2012/03/21(水) 21:16:35
スパガいいね!

967名大名無しさん:2012/03/21(水) 21:21:45
スーパーガールズだよな?友達がはまってるよ
中1の子がいいと言ってたな

968名大名無しさん:2012/03/21(水) 22:00:05
か農ちゃんとあみた?しか知らないな

969名大名無しさん:2012/03/21(水) 22:20:00
全学Ⅲ期はだるそうなの多いな・・・

970名大名無しさん:2012/03/21(水) 23:19:46
まあ俺は音ゲーにスパガの曲が入ってそれが楽しかったってだけだが

971名大名無しさん:2012/03/21(水) 23:47:09
全学Ⅲ期は絶対あそこにみんな集中する

972名大名無しさん:2012/03/22(木) 01:49:11
だって1つしかなくないか?

973名大名無しさん:2012/03/22(木) 02:24:14
>>972
それ二期じゃね?三期はなかなか芸術とか増えてるよ。
あと理も工も専門科目についてはガイダンス後なんじゃないかな?

974名大名無しさん:2012/03/22(木) 04:26:16
履修登録期間2回(全学生のと学籍番号により期限違うやつ)に分けてあるがどっちで登録するの?

975名大名無しさん:2012/03/22(木) 04:59:14
>>974
どっちでもいいんだよ自分が該当する期間でやれ

976名大名無しさん:2012/03/22(木) 17:55:47
英語上級とか嫌すぎる・・・

977名大名無しさん:2012/03/22(木) 17:59:51
>>976
上級はどの先生になろうが英語でプレゼンだからね。
コミュ障は苦労するね

978名大名無しさん:2012/03/22(木) 18:09:19
俺のところはプレゼンなんて無かったぞ>英語上級
ひたすら生物学の本読むだけだった
多分英語上級のなかにも2,3個そういうのがあるはず

979名大名無しさん:2012/03/22(木) 18:59:07
英語上級は履修登録せずにTOEICで単位とったほうが楽かと

980名大名無しさん:2012/03/22(木) 19:24:27
コミュでやったプレゼンを少し拡大して使い回せばいいのでは

981名大名無しさん:2012/03/22(木) 19:50:07
>>978 おっさん先生の名前教えてよ

982名大名無しさん:2012/03/22(木) 19:58:06
>>981
おっさんとか、この学年の恥さらしめ

983名大名無しさん:2012/03/22(木) 21:30:09
コミュでプレゼンやってないよー

984名大名無しさん:2012/03/22(木) 21:36:15
コミュなんて会話しただけだわ
toeicも受けたことないから、どれくらい取れるかわからないし

985名大名無しさん:2012/03/22(木) 22:14:56
コミュではやらねぇよ。
なぜか上級でやる。これがデフォ

986名大名無しさん:2012/03/22(木) 22:30:57
開放科目の登録の仕方がわからんのう

987名大名無しさん:2012/03/22(木) 22:34:55
1年で前期後期両方とも開放取ったから今更開放の取り方わからないやつがいることに驚いてるわ
いま全学の入り口で配ってる冊子の巻末にある紙に諸々書いて初回の授業で先生にわたせばいいんだよ

988名大名無しさん:2012/03/22(木) 22:35:40
コミュでやった組はラッキーってことやね

989名大名無しさん:2012/03/22(木) 22:38:59
コミュ二ケーション取り直すの面倒だし、TOEICで上級ごと単位とってしまいたい

990名大名無しさん:2012/03/22(木) 22:56:26
TOEIC次は5月だよ

991名大名無しさん:2012/03/22(木) 22:58:05
TOEICは受けたら以外ととれるもんだぞ
それに院試で使うからやって損はないしむしろ早くやったほうがいい

992名大名無しさん:2012/03/22(木) 23:07:55
5月とか、基準点取れなかったら面倒なことになるな
リスクが大きすぎる

993名大名無しさん:2012/03/23(金) 01:11:29
単位の事しかお前ら頭の中ないのか・・・
TOEICなんて単位関係なしに受けといたほうがいいと思うよ

994名大名無しさん:2012/03/23(金) 03:33:28
アナザーやばいな原作より人死んでる
小椋さんなぜ死んだ・・・

995俺はプラシド:2012/03/23(金) 05:50:48
プラシド

996名大名無しさん:2012/03/23(金) 13:54:17
履修登録期間が2つに別れてる意味ってあるんですか? 後半でも前半と同じこと出来ます?

997名大名無しさん:2012/03/23(金) 14:53:54
専門科目が・・・

998名大名無しさん:2012/03/23(金) 16:11:47
あげ

999名大名無しさん:2012/03/23(金) 17:21:05
999

1000名大名無しさん:2012/03/23(金) 17:27:26
プッコーのフィナガキです☆★
プッコーのフィナガキです☆★
プッコーのフィナガキです☆★
プッコーのフィナガキです☆★
プッコーのフィナガキです☆★
プッコーのフィナガキです☆★




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板