したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

契約電力超過警告時の空調停止

1名大名無しさん:2011/06/29(水) 16:52:01
http://web-honbu.jimu.nagoya-u.ac.jp/fmd/5skannrika/energy/syouenekyannpen/h23iraiteisi.pdf

2名大名無しさん:2011/08/18(木) 09:10:58
エアコンはスイッチを入れるときに電気を使うらしい
スイッチ入れる+1時間:20+18
次の1時間      :12
次の1時間      :10
次の1時間      :7
以下同じ、だんだん減るのは部屋が冷えてくるから
だから節電のためには「むやみにスイッチを入れたり切ったりしない」
のが効果的のようです。

3名大名無しさん:2011/08/18(木) 09:47:31
そうすると
「節電のために3:00から3:30までエアコンを切る」
というのは、逆効果なわけか

4名大名無しさん:2011/08/18(木) 10:01:53
http://saijiki.sakura.ne.jp/denki1/aircon.html
または「エアコン 初動」で検索

5名大名無しさん:2011/08/18(木) 10:17:23
>>1を読んだら

3.空調集中制御
・予め部局より集中制御を行って良い旨の回答を得ている部屋については、空調機消し忘れや設定ミス
を防ぐため、以下の集中制御を行う。
1)1日5回(12 時、14 時30 分、18 時、21 時、1 時)空調機を一旦、自動オフする。

と書いてあるけど、いいのか?

6だぎゃぁー:2012/04/28(土) 14:49:51
■けったぁーで今日も名大に通うだぎゃぁー
http://2ch-mirror.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板