[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権
43
:
名大名無しさん
:2010/06/17(木) 21:02:09
1番目指すのは当然…蓮舫刷新相が軌道修正?
蓮舫行政刷新相は17日、読売新聞などのインタビューに応じ、
「科学技術の分野でもほかの分野でも(日本が世界で)1番を目指すのは当然だと思っている」
と述べた。
蓮舫氏は昨年11月の事業仕分けで「仕分け人」を務めた際、
次世代スーパーコンピューター開発について、
「(世界)2位じゃだめなんですか」と発言し、
科学技術軽視だと批判を浴びたが、軌道修正した形だ。
(2010年6月17日20時01分 読売新聞)
44
:
名大名無しさん
:2010/06/19(土) 18:11:33
福島みずほには野党がよく似合う
45
:
名大名無しさん
:2010/06/20(日) 06:36:51
605 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/06/19(土) 08:45:31 ID:XatLPBXP0
レンホー著 「一番じゃなきゃダメですか?」
ttp://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E7%95%AA%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%82%83%E3%83%80%E3%83%A1%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-%E8%93%AE%E8%88%AB/dp/4569779646
631 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/06/19(土) 10:10:46 ID:LqLVkipp0
>>605
流石蓮舫、やるわ。
事業仕分けを商売に結びつけるなんて、しかも選挙前のこの時期に。
人々の関心が高いときが売り上げがいいしね。
事業仕分けの対象者も利益がだせるよう見習わないといけないな。
46
:
名大名無しさん
:2010/06/20(日) 12:47:27
蓮舫新刊「一番じゃなきゃダメですか?」 PHP研究所
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51jBTriJa3L._SL500_AA300_.jpg
「光より早い」仕分け人も、PHPじゃなかったっけ
47
:
名大名無しさん
:2010/06/20(日) 20:31:52
2006年3月24日、164回国会予算委員会[6]において猪口邦子少子化担当大臣(当時)に対し、
「あなたは障害児を持つ親の気持ちなどわからないのでしょう?」と言うような口調で次のように質問した。
以下、議事録から抜粋する。
* 蓮舫君 お手元にパンフレットの資料をお配りしておりますけれども、
この共済制度は障害児の保護者が入る私的保険制度の一種として始まったものです。
障害を持つお子さんを育てている保護者の最大の悩み、考えるとつらいのは、自分が死んだ後、
子供は生活していけるのか、もっと言えば生きていけるんだろうか、
こういう不安の声にこたえたのが障害者扶養共済制度なんです。猪口大臣はこの制度を御存じでしたでしょうか。
障害児も大切な命と考えるとこの制度をどのように思われるか、併せてお知らせください。
* 国務大臣(猪口邦子君) この制度を私が知っていたかということでございますか。
この質問に来るまでにもちろん当然勉強してきております。
そして、これが重要であるというふうに認識しております。
* 蓮舫君 この質問の通告をしなければ知らなかったと理解をさせていただきます。
この発言に対し与謝野馨は、BS フジの番組『PRIME NEWS』の中で、
猪口元大臣のお子さんは障がい児なのだということを打ち明け
(当時は猪口大臣は公表していなかったが、現在は周知のことである)、
「実に女の嫉妬心が出ているいやらしい質問であったと同時に、大変失礼な質問だった。」と非難した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%93%AE%E8%88%AB
48
:
名大名無しさん
:2010/06/20(日) 20:32:32
与謝野氏
「(新内閣の顔ぶれを見て)蓮舫さん以外は、いい顔ぶれだと思いますよ」
「蓮舫さんという人は本当に信用できない人だと思ってますよ」
「この人のやっぱり言動というのは一貫性もないし、人気とは別にこういう人が日本の政治、
やっていいのかなっていう気しますよ。あの、考え方を言ってるんですよ」
「やっぱりこれは、目立ちたい為にいろんな発言をするとか、そういうことが多くて、
蓮舫さんを評価する人の気が知れないですよ」
「蓮舫さんが猪口邦子さん相手に質問をされたことがあるんですよ。実に女の嫉妬心が出ている、
いやらしい質問であったと同時に大変失礼な」
「具体敵にですね結局、問題は『あんたなんか少子化担当大臣なんかやったって何もできないでしょ』
っていうトーンで、質問しているわけですよ。で、あなたは、障害児の話になったわけですよ。
『あなたは障害児を育てている親の気持ちなんて、まったくわからないような人ですから』って
言いやがった。これはとんでもない話なんですよ。猪口さんはじっと耐えて、答弁していましたよ。
だけど、その時に蓮舫さんの人間性と言うのを知ったんですよ。これはね、やっぱり言っちゃ
いけないことなんですよ」
49
:
名大名無しさん
:2010/06/20(日) 20:33:02
与謝野発言@6月7日放送 BSフジLIVE PRIME NEWS
http://blogs.yahoo.co.jp/durian_doreyan/596147.html
http://www.dailymotion.com/video/xdlui3_yyyyyyy_news
蓮舫対猪口
http://www.youtube.com/watch?v=YtkgcLwP_84&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=ZrOQE7z0iHM
50
:
名大名無しさん
:2010/06/21(月) 05:29:24
164回国会予算委員会議事録
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/164/0014/16403240014016a.html
蓮舫君 猪口大臣はこの制度を御存じでしたでしょうか。
障害児も大切な命と考えるとこの制度をどのように思われるか、併せてお知らせください。
国務大臣(猪口邦子君) この制度を私が知っていたかということでございますか。
この質問に来るまでにもちろん当然勉強してきております。
そして、これが重要であるというふうに認識しております。
蓮舫君 この質問の通告をしなければ知らなかったと理解をさせていただきます。
蓮舫君 予算が付いている事業は二つしかないと理解していますが、どうでしょうか。
委員長(小野清子君) 猪口大臣ですか。
蓮舫君 猪口大臣です。
国務大臣(猪口邦子君) 十八年度予算についてということの御質問でよろしいでしょうか。
蓮舫君 予算案の話をしているんです。
国務大臣(猪口邦子君) 子ども・子育て応援プランの今申し上げました事業の推進に必要な予算は確保してございます。
蓮舫君 二十八の行動プランの中で、障害児タイムケア事業と障害児通園事業だけに今回予算が付いているんですが、
この二つの施策の予算は少子化対策予算の〇・五八%です。これだけで大臣は障害児を支援、
障害児を育てている保護者を支援するのに十分との御認識でしょうか。
国務大臣(猪口邦子君) 御指摘のデイサービス、それから障害児タイムケア事業、
いずれも厚生労働大臣の所管、厚生労働省の所管の事業として行っていただいております。
財政の厳しい中、必要な経費、確実に確保してまいっているところであると私は承知しております。
蓮舫君 十分か不十分かと聞いているんです。
蓮舫君 この事業の対象者が二万人とおっしゃいましたが、三障害の障害児というのは三十万人以上おります。
一生懸命学んで勉強されてこられたようですが、もっと広い観点で勉強していただかないと。
51
:
名大名無しさん
:2010/06/21(月) 05:29:58
与謝野は与謝野鉄幹晶子の孫だぜ
52
:
名大名無しさん
:2010/06/22(火) 18:28:30
組閣からまだ1週間。今度は菅内閣の目玉大臣、蓮舫行政刷新相(42)にスキャンダル発覚である。公設秘書が痴漢をしていた。
しかも、蓮舫が入閣まで秘書のハレンチ行為を“隠蔽”していた疑惑まで浮上している。
痴漢をしていたのは蓮舫の公設第1秘書(32)。2日午前2時5分頃、豊島区池袋の路上で、
自転車で追い抜きざまに飲食店の店員(18)のスカートをめくり、尻を触って逃げていた。
女性が巡回していたパトカーに「あの人、痴漢です」と訴えたことから、警官が秘書を呼びとめ、
池袋署に任意同行、事情を聴いた。当初「知らない」と否定していたが、「スカートの中を見たくてやった」と認めたという。
女性が「早く帰りたい」と被害届を出さずに帰宅したため、朝4時過ぎ、注意して帰宅させている。
「男性は2〜3年前から公設秘書をしている。政治家志望だと聞いています。性格はおとなしくてマジメ。
7月の参院選で再選を目指す蓮舫のために、学生ボランティアを束ねていた。酒を飲んでいたらしいが
痴漢をするタイプじゃない。ただ、蓮舫は裏表が激しい。ストレスをためていたのかもしれません」(民主党関係者)
ちょうど2日は、鳩山首相が両院議員総会で辞意を漏らした日。男性秘書はすぐに弁護士に相談し、蓮舫に事件を報告したという。
問題は、蓮舫がこの痴漢事件を隠し通そうとした疑いがあることだ。3日にメディアが蓮舫本人に事実関係を確認したが
「痴漢とは聞いていない」「刑事事件になっていない」「女性の言い分と食い違いがある」……の一点張りだった。
公設秘書が痴漢をしたことを認めようとしなかった。
ゲンダイネット
http://gendai.net/img/article/000/124/595/3b9df43cbc2368c276abc20be373a273.jpg
http://gendai.net/articles/view/syakai/124595
53
:
名大名無しさん
:2010/06/22(火) 18:29:00
「もし、公設秘書が痴漢をしていたことが事前に分かっていたら、さすがに菅首相も蓮舫の入閣を渋ったはず。
蓮舫が組閣まで事件を隠したかったのは間違いないでしょう。不自然なのは、男性はいつもと変わらず
4日まで議員会館で仕事をしていたのに、4日付で依願退職したことです。当時は、早ければ4日にも
組閣するとみられていた。組閣直前に尻尾を切ろうとしたのではないか」(政界関係者)
いま頃になって蓮舫は、「女性として、娘を育てる母として、あってはならないことだ」と、もっともらしいことを言っているが、
だったら、なぜ組閣前は「刑事事件になっていない!」と言い張っていたのか。
日刊ゲンダイ本紙の取材に対して、大臣室は「蓮舫事務所から返事をさせる」と約束したが、返事はなかった。
菅内閣は「クリーン」を売り物にしてスタートしたが、荒井聡戦略相の「事務所費疑惑」を皮切りに次々にマイナス材料が発覚。
枝野幹事長が、仕分けすべき「天下り法人」の理事から巨額の政治献金を受けていたことも問題になり始めている。
菅内閣が延長ナシで国会を閉じたのは、国会を開いていたら野党から攻撃されて支持率が下がると懸念したからだ。
しかし、もう一発、大きな疑惑が発覚したら国会が閉じていようが、菅政権は苦しくなる。政界の裏側では、
菅首相本人の超ド級のスキャンダルが囁かれている。民主党はこのまま7月11日の参院選までたどりつくのか。
54
:
名大名無しさん
:2010/06/22(火) 18:29:39
蓮舫 公設秘書辞任
* 2010年6月15日、公設秘書が東京都内で痴漢をはたらいたとして、
警視庁の事情聴取を受けていたことがわかった。警視庁によると秘書は痴漢をしたことを認めたが、
被害者女性が被害届を出さずに帰ったため刑事事件とはならなかった。
ANNによれば秘書が痴漢をはたらいたのは6月2日で、翌6月3日にANNが電話取材したところによると、
「トラブルはあったが、痴漢とは聞いていない、相手の女性との言い分との間に食い違いがある。
刑事事件になっていないので公表するつもりはない。」と答えたとされる。
この秘書は6月4日に依願退職したと伝えられた[33]。
wiki
55
:
名大名無しさん
:2010/06/22(火) 18:30:23
自民党 田村重信さんのツイートより
蓮舫大臣の公設秘書の痴漢は2日で、3日の段階でマスコミは知っていたが、わざと報道しなかったとのこと。
やっと産経新聞が報道したのが6月15日。これがマスコミの実態!
http://twitter.com/shigenobutamura
56
:
名大名無しさん
:2010/06/22(火) 20:15:12
* 2010年1月4日発売の週刊ポスト(2010年1月22日号)において、
「政党交付金使途報告書」記載の「事務所経費」(賃借料)について、支払先については記載がなく、
同報告書に記載されている住所は、蓮舫の自宅だった。
自宅に事務所の表札はなく、架空の賃貸料を報告しているのではないか、
自宅のローンを税金で返済しているのではないか、との疑惑が報じられた[29]。
週刊ポストの取材に対して、「使途等報告書に記載した通り、法律に則り適正に処理しています」と回答した。
野党時代、自民党議員の事務所費問題では、「金額は問題ではない」と厳しい追及の先頭にたっていたほか、
「野党第一党の代表が自らの事務所費を公開し、党内にはお金の使われ方の透明化を進めていることから、
与党所属議員と内閣の大臣は積極的に情報公開をし、政治と金の不信を取り去るべきではないかと考えます。」と述べていた[30]。
これに対し本人は、「誤解に基づく記事で全く問題ありません。賃借料として計上しているのは、
公務で使っている車の駐車場やコピー機のリース料などなんです。
いずれも5万円に満たないものだったので支出先は記載していませんが、
当時の法律で公表義務のあった5万円以上の支出先はすべて公表しています。
つまり賃借料(事務所費)に家賃計上しているわけではないので『事務所費疑惑』で
問題になったケースにもあたりません。家賃は別の項目できちんと報告書に記載しています」
と週刊朝日2/5増大号で林真理子と対談した際に話している[31]。
* 2010年6月9日、自民党は、6月8日に発足した菅内閣の閣僚のうち、蓮舫、荒井聡国家戦略担当相、
川端達夫文部科学相の事実関係を政府にただす質問主意書を衆院に提出した。
産経新聞の取材に対し、蓮舫の事務所は、蓮舫の自宅に事務所としての使用実態がないことを認めた。
しかし「賃借料は、議員会館にいる秘書が日常業務に使う車の駐車場代(月4万円程度)と
コピー機のリース代(月1万数千円)だけ」と説明。
また蓮舫は、6月9日に生出演した日本テレビ『news every.』において「適正な処理をしている」と発言した[32]。
wiki
57
:
名大名無しさん
:2010/06/22(火) 20:31:22
【琉球癒歌はるの未来予想図】バツグンの行動力で開運する星「蓮舫」
「日本が科学技術の分野で一番を目指す。あるいは他の分野でも一番を目指すのは当然だ」
と述べた蓮舫行政刷新担当相(42)。昨年の行政刷新会議の事業仕分けで、
次世代スーパーコンピューター開発に関し「2位ではだめか」とした自らの発言を
修正した格好だが、そんな蓮舫氏に対して今になって、上げ足取りが始まった感じもする。
この国の特徴でもあるが、目立った発言や行動があると、足をひっぱられるのはよくあることなので、
まぁしようがないと思う部分もあるが、女性議員や大臣が発言すると
「余計に躍起になって攻め立てて来る」ような気がするのは私だけであろうか?
彼女のように聡明で理論的な発言をする女性は決して多くないし、男性社会において、
これだけ堂々と渡り歩ける女性はすばらしいと思う。今後の日本の未来を考えても、
蓮舫氏には活躍していただきたいし、そう思っている国民も多いことでしょう。
僕は一般鑑定を行っている都合上、沢山の女性と会うことは多いけれども、
日本を豊かな国に戻していくには、女性的な考えや行動が重要だと常日頃から思っています。
ですから、蓮舫氏のような女性の出現は「新しい時代の始まり」と思えてなりません。
蓮舫氏は1967年11月28日生で算命学で見ると「車騎星」。
「純粋で裏表のない、負けず嫌い。直球勝負で力の出し惜しみをしません。
ただし真剣に物事に向かいすぎて周りが見えない時があります。この人の開運はまず行動することです。
そしてこの星は行動しながら考える星」と出ています。
行動力の面で言えば申し分のない動きをしているのですが、周りを注意しないと
「足をすくわれる」事もありそうです。
蓮舫氏の運勢は決して悪くなので、注意して進めばさらに飛躍します。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100622/plt1006221620002-n2.htm
58
:
名大名無しさん
:2010/06/23(水) 01:47:18
〇〇〇ニックも11年度は外国人の割合を増やし、新卒採用1390人のうち、「グローバル採用枠」を1100人にする。残る290人についても「日本国内の新卒採用は290人」
何か可笑しくはないか?
http://blog.m.livedoor.jp/f14dff/list
59
:
名大名無しさん
:2010/06/23(水) 06:18:06
産経新聞社とFNNの世論調査によると、「菅内閣で最も期待する閣僚」に事業仕分けを担当する蓮舫行政刷新担当相が、
ほかの閣僚を大きく引き離す21.3%も獲得した。菅直人首相は21日の記者会見で「無駄撲滅の手をゆるめない証拠として、
事業仕分けに最も強力な閣僚を配置し、蓮舫さんに責任者になってもらった」とわざわざ蓮舫氏の名前を挙げ、参院選を前に
同氏への強い期待を示した。
2位以下は前原誠司国土交通相(11.1%)、仙谷由人官房長官(4.5%)、岡田克也外相(3.9%)、原口一博総務相(3.4%)の順。
首相に一番ふさわしい人物には、民主党の枝野幸男幹事長が前回調査から倍増の3.4%で、民主党議員では菅首相、前原氏、
岡田両氏に次ぐ4位に躍り出た。
ちなみに、蓮舫、仙谷、枝野の3氏は事業仕分けに携わった共通点がある。菅政権の命運は、ここがカギになるか。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100621/stt1006212246005-n1.htm
60
:
名大名無しさん
:2010/06/23(水) 17:45:57
最近はニュースをみるだけで欝になりそうだ。
日本人ってこんなにバカばっかりだったっけ?
なんで鳩山→菅で支持率があがるんだよ?
蓮舫がパフォーマンス以外に何をやったんだよ?
61
:
名大名無しさん
:2010/06/23(水) 17:56:17
ニュー速+の反蓮舫スレが
昨日の午後一斉に削除されたのはなぜ?
痴漢隠蔽といい、他の記事といい、ニュー速+といい、
これは情報操作?代わりに民主マンセースレが立ってるし。
民主党ってほんとうに怪しいな。
枝の就任会見「選挙は政策実現のための道具」
ということか。
62
:
名大名無しさん
:2010/06/24(木) 04:19:15
日本の驚愕な真実!
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yotoyato.htm
63
:
名大名無しさん
:2010/06/24(木) 12:09:02
よく見ると、猪口大臣、泣いてるな
http://www.youtube.com/watch?v=qn7la1U3m4Q
64
:
名大名無しさん
:2010/06/24(木) 20:43:27
蓮舫のシルエットは100%中国人
65
:
名大名無しさん
:2010/06/24(木) 21:16:01
次期総理だな
66
:
名大名無しさん
:2010/06/24(木) 22:08:06
蓮舫の正体は柳葉敏郎
67
:
名大名無しさん
:2010/06/24(木) 22:49:43
蓮舫 台湾人 昭和60年帰化。
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=1823824&guid=on&t=1275679797
68
:
名大名無しさん
:2010/06/27(日) 22:56:23
都内で行われたたちあがれ日本の参院選第一声の際、“応援団長”として演説をして
いた石原慎太郎・東京都知事が激怒する場面があった。
演説中に近くで民主党比例代表 候補の白真勲氏に対する「白真勲コール」を聞かされたためだ。
新宿駅西口の小田急百貨店前で24日午前11時すぎ、たちあがれが演説を開始し
た。ところが、与謝野馨共同代表の演説中に、100メートルも離れていない京王百貨
店前に白真勲氏の宣伝カーが止まり、鈴木寛文部科学副大臣らが演説を始めた。
与謝野氏は演説を終えると、すぐさま白氏の宣伝カーに直行、「公党間の約束で決め
た場所に勝手に入ってくるな」と白陣営に抗議した。鈴木氏らは一時演説を中断させた
が「公道でやるのだから自由だ」と拒否し、結局演説を強行した。
与謝野氏はその後、怒りを抑えきれないまま、記者団らに「政治生活でこんな選挙妨
害をされたのは初めてだ。これこそ民主党の姿だ」。
小田急百貨店前では共産党、たちあがれ、公明党の順で街頭演説をすることになって
いた。
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100624/elc1006241438032-n1.htm
69
:
名大名無しさん
:2010/06/27(日) 23:04:45
蓮舫 公職選挙法違反の疑い
蓮舫氏(民主・東京=42)は、東京・JR新橋駅前広場から選挙戦をスタート。
「SHIWAKE2010」と書いた深紅ののぼりと「蓮舫ビラを配布しています」
と言うのぼり十数本を立ててアピールした。
色がのぼりと同じと言うだけでも蓮舫氏を連想させるので違反であるのに、
のぼりと同じデザインと「SHIWAKE2010」というキャッチフレーズまでプリントされている。
明らかな公職選挙法違反であり、なぜこれを見過ごしているのか。
東京都選挙管理委員会によると
「公職選挙法第146条によりスタッフが同色のシャツを着ることだけでも違反になります。
選挙期間中に候補者の氏名を連想させるものは全て禁止されています。
シャツに名前やキャッチフレーズなどは認められるはずがありません」とのこと。
現実に、たちあがれ日本の藤井げんき候補陣営ではおそろいの色のシャツを
着て応援しよう!という企画があり選挙管理委員会に届け出たところ
「市販のシャツをそれぞれが着てくるだけなら認められますが、もしそのなかに
ネコのイラストなどがはいっていたら違反ですから処分となります」との回答を
得て取りやめている。これは藤井げんき候補がネコ好きで、ブログなどにネコの
画像を掲載していることからネコのイラストが藤井候補を連想させると言う理由からである。
これほどまでに厳しい規制があり、各候補はこの規制を守って選挙運動を展開している。
それを今回の選挙の顔ともいえる蓮舫陣営が知らないはずは無く、無視しているとしか思えない。
http://www.yamatopress.com/c/1/1/2718/
http://www.yamatopress.com/ImageStream.php?fo=article&fn=100625125959_594_1.jpg
公職選挙法146条(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)
第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを
問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、
公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を推薦し、
支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない」
70
:
名大名無しさん
:2010/06/28(月) 22:52:31
民主党枝野と共産党市田のバトル
枝野「国家公務員の労働組合が支持しているのは大部分が共産党」
市田「政権党の幹事長が公共の電波で嘘をつくな、取り消しなさい」
http://www.youtube.com/watch?v=EsLj2QQ4XLM
「新報道2001」27日 フジテレビ
71
:
名大名無しさん
:2010/06/29(火) 18:27:38
>>68
たちあがれ日本VS民主 白真勲@新宿西口
http://www.youtube.com/watch?v=APlyq__le7I
72
:
名大名無しさん
:2010/06/30(水) 04:27:10
日本は誰の為の国だ?
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/?m&cr=b3f2ff28ec3684e07514b00adb08f37b
73
:
名大名無しさん
:2010/07/07(水) 20:32:29
★ 蓮舫議員「国民のためにやっている。支持率を上げたいと思ってやっている仕分け人は誰もいないはず」と重要さを強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272062076/
★テレビで報道されたレンホウさんの事業仕分けの打ち合わせ
ttp://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20100424003314.jpg
蓮舫議員 「それ報道されやすいし 見ててわかりやすい」
蓮舫議員 「初日 地味すぎ?」
寺田議員 「Bグループが派手ですもん」
蓮舫議員 「JICAここかな… JICAと文化をずらしたいね」
★蓮舫行政刷新相「支持率のためだけに仕事するのではない」
蓮舫行政刷新相は6日午前の閣議後記者会見で、菅直人首相の消費税率引き上げ
発言を受けて内閣支持率が低下していることを巡り「真摯(しんし)に受け止めないと
いけないが、支持率のためだけに仕事をするのではなくて、国民の生活を第一に
考えて仕事をする内閣でありたい」との考えを示した。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE2E4E2E1918DE2E4E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
74
:
名大名無しさん
:2010/07/07(水) 20:36:11
蓮舫議員 「支持率を上げたいと思ってやっている仕分け人は誰もいないはず」
蓮舫議員 「それ報道されやすいし 見ててわかりやすい」「初日 地味すぎ?」
75
:
名大名無しさん
:2010/07/08(木) 08:49:13
・参院選後に始まる平成23年度予算の概算要求で、文部科学省が大学の日常的な
教育研究を支える「国立大学法人運営費交付金」などについて削減対象から外すよう
要求していく方針を固めたことが7日、分かった。菅内閣が6月に閣議決定した
「財政運営戦略」に基づき、省内で試算した結果、同交付金の削減額は約927億円。
これを実行した場合、大学破綻(はたん)によるわが国の知的基盤の喪失や研究機能の
停止といった深刻な結果を招く危険性が高いことから、文科省は「削減は到底困難」と
している。
6月22日に閣議決定された「財政運営戦略」の「中期財政フレーム」では23年度から3年間
「基礎的財政収支対象経費」は前年度を上回らない方針が示された。文科省では年額
1兆3千億円で伸びる社会保障関係経費を踏まえると、その他の一般歳出は年率8%の
削減を余儀なくされると試算。これを機械的に国立大学法人運営費交付金にあてはめた
場合、削減額は約927億円に上る。22年度までの7年間で達成した同交付金の削減額
830億円を上回る法外な額だ。
文科省の試算によると、仮に削減のしわ寄せを授業料でまかなう場合、学生1人あたり
年23万円の値上げとなる。研究経費を削って捻出(ねんしゆつ)する場合は、現状の32%減
(約1954億円)となり「大学の研究機能が停止する」と指摘。さらに特定大学の交付停止で
対応すれば、「大阪大学と九州大学の2大学を消滅させるか、地方大学や小規模大学
27大学をなくさざるを得ない規模」で、わが国の知的基盤の喪失を招くと憂慮している。
このため文科省では大学の“生命線”となる「国立大学法人運営費交付金」と「私立大学等
経常費補助」を予算編成で削減対象から除外するよう求める。
民主党は昨年の衆院選前に策定した「民主党政策集INDEX2009」で「自公政権が削減し
続けてきた国立大学法人に対する運営費交付金の削減方針を見直します」と明記したが、
政権発足後、財源の見通しが不十分なまま、子ども手当や高校無償化に踏み切り、多くの
既存予算がしわ寄せを受けている。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100708/edc1007080105000-n1.htm
76
:
名大名無しさん
:2010/07/12(月) 17:38:02
991 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう : 投稿日:2010/07/10(土) 05:20:22 ID:7D0hlek90
辻本清美に「どうして嘘つくんですか?」って
今こそ言って欲しいなあ。
992 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2010/07/10(土) 08:01:27 ID:aaNouSPq0
辻本vs蓮舫なんておもしろそうだなあ
30秒までなら首絞めてもいいとか、そういうルールで
77
:
名大名無しさん
:2010/07/16(金) 20:29:06
はやぶさ2、開発費は148億円に 初代+20億円余
宇宙航空研究開発機構は16日、小惑星探査機「はやぶさ」の後継機となる
「はやぶさ2」の機体開発費が総額148億円になるとの試算を
文部科学省の宇宙開発委員会の部会に提出した。
はやぶさの開発費127億円よりは装置の追加や原料コストの上昇でやや高め。
これ以外に打ち上げに使うH2Aロケットに100億円程度、
打ち上げ後の運用に約16億円かかる見込み。
川端達夫文科相は同日、はやぶさ2の開発について
「政府全体の宇宙方針にかかわること」として、
仙谷由人官房長官と前原誠司宇宙開発担当相(国交相)に
宇宙開発戦略本部での検討を要請したことを明らかにした。
はやぶさ2は地球と火星の間の軌道にある小惑星を目指す予定。
はやぶさが行った「イトカワ」とは違い、有機物をたくさん含んでいるとみられる。
地球に接近する2014年に打ち上げ、18年の到達を目標にしている。
http://www.asahi.com/science/update/0716/TKY201007160444.html
78
:
名大名無しさん
:2010/07/16(金) 20:30:21
はやぶさは、仕分けしたんじゃなかったんかよ
79
:
名大名無しさん
:2010/07/23(金) 22:45:37
厚労省局長、独法研究職に 長妻大臣「降格ではない」
長妻昭厚生労働相が23日公表した厚労省の幹部人事で、
子ども手当担当の伊岐典子雇用均等・児童家庭局長が
独立行政法人の研究職に異動することになった。
事実上の降格人事で、子ども手当の支給をめぐり
長妻氏の不興を買ったことが背景にあるとされる。
伊岐氏の異動先は、労働政策研究・研修機構の統括研究員。
役員ではなく、本来は本省課長級が行く平ポストだ。
この人事について、長妻氏はこの日の会見で
「降格ではない。一定の範囲内での適材適所の人事だ」と説明した。
ただ、周辺は「在日外国人の子どもへの支給問題で大臣の怒りに触れた」と指摘する。
国会審議では、在日外国人が母国に残した子どもも支給対象となることが問題化。
施行後も対応に追われた責任を取らされた、というものだ。
先の通常国会では、子ども手当法が予算関連として09年度中に成立し、
児童扶養手当法改正案も通していることから、
省内では「担当局長として申し分ない働き」という評価だ。
従来の児童手当でも在日外国人に同様の支給がなされており、
長妻氏の「過剰反応」とも言える。
子ども手当の担当室長も国立障害者リハビリテーションセンターの
研究職への異動が決まっており、事実上の更迭人事とみられている。
asahi
80
:
名大名無しさん
:2010/07/23(金) 22:59:19
長妻またヒステリーかよ
81
:
名大名無しさん
:2010/07/29(木) 11:02:49
「長妻大臣指示に納得」1%…厚労省職員調査
厚生労働省の職員が、長妻厚生労働相ら同省に常駐する政治家の対応に
不満を抱いていることが28日、二つの調査で明らかになった。
厚生労働省が同省職員を対象に行ったアンケート調査によると、
長妻厚労相ら政務三役から「現実的なスケジュール感の観点から
納得のいく指示が示されている」と思う職員はわずか1・0%だった。
アンケートは、長妻氏の肝いりで設置された同省の
「若手プロジェクトチーム」が職員の意識を探ろうと行った。
出先機関などを除く本省職員約3200人に無記名方式で実施し、
うち約750人が回答した。
「現在仕えている上司について当てはまると思うものはどれか」と複数の
選択肢を示して質問したところ(複数回答可)、長妻氏や副大臣、
政務官の政務三役に対しては、「おごりを感じる」が48・0%に上った。
一方、「厚生労働行政に対する想(おも)いやビジョン(構想)が伝わってくる」は
14・5%、「速やかに相談できる」が1・2%と低い評価だった。
自由記述では、「(長妻)大臣と(職員と)の不信感が著しい」などの指摘もあった。
長妻氏は28日夜、「チームには、耳が痛いことを言ってくれと指示していた。
政治主導がどういうものか、省内に説明が届くようにしたい」と記者団に語った。
国家公務員の残業実態についてアンケート結果はこちら。
(2010年7月29日03時08分 読売新聞)
82
:
名大名無しさん
:2010/07/29(木) 19:36:05
何にしろ、1%はすごい
それを「政治主導」という長妻も
83
:
名大名無しさん
:2010/08/06(金) 10:50:18
朝鮮学校の授業料も無償かよ
民主党は何考えてるやら
間接にジョンイルにお布施しとる様なもんだろ
84
:
名大名無しさん
:2010/08/06(金) 12:11:18
朝鮮学校で使用される教科書は、学友書房が朝鮮大学校の協力のもとに作成したものを
朝鮮民主主義人民共和国教育省が検閲したものであり、
日本文部科学省が示す学習指導要領に沿った検定教科書ではない[6]。
この教科書は朝鮮民主主義人民共和国の歴史だけでなく、
朝鮮総聯の歴史にも触れているが、一貫しているのは
本国と同じく金日成、金正日父子への礼賛と一体化という命題である。
教科書では、北朝鮮による核開発や光明星を発射したことを受けて、
「日本政府が朝鮮総聯を瓦解させようと謀略活動をした」などという
本国の朝鮮中央放送が報じる見解と全く同じものが記述されていたり
朝鮮学校における教育内容に対して、北朝鮮における教育と同様に、
金日成・金正日父子の肖像を教室に掲げたりと金父子を神格化しているという批判や、
北朝鮮の立場を盲目的に支持する傾向・反日的傾向があるとの批判がある[9]。
現在に至っても金日成・金正日父子の肖像画が教室内に飾られたままになっているなど
不十分との声も多く、「子供を政治の道具にするのか」、「思想教育を受けさせているではないか」
といった批判が続いている[9]。中井洽国家公安委員長・拉致担当大臣は全生徒に対して
放課後に先軍思想やチュチェ思想の洗脳教育を行っていると主張している[11]。
朝鮮学校 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1
85
:
名大名無しさん
:2010/08/06(金) 12:15:25
もしこれが事実なら、反日的教育を行っている組織に、
日本の税金から補助金を出すべきでないというのはもっともで、
これは差別とはちがうもの。
それはそうと、菅首相に隠し子がいて母親は韓国人というのは
本当か?
86
:
名大名無しさん
:2010/08/06(金) 21:42:55
『今、日本の政権は…』
〔外国人移民受入れた各国の末路〕
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=capi-haru&articleId=10460807535
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=28
87
:
名大名無しさん
:2010/08/09(月) 20:40:13
>>85
海外では報道されてる
http://www.youtube.com/watch?v=NijI_8xSzTI
「菅 隠し子」で検索してみろ
88
:
名大名無しさん
:2010/08/10(火) 04:58:18
>>87
何故、日本では報道されないかは…
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=sanntyan&articleId=10283132474
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=zainichikaere&articleId=10095514210
http://blog.m.livedoor.jp/jjcamcam/c.cgi?id=907932
http://plz.rakuten.co.jp/jomiy/diary/?act=view&d_date=2006-09-08&d_seq=0002
89
:
名大名無しさん
:2010/08/10(火) 05:58:08
全部読めない
90
:
名大名無しさん
:2010/08/16(月) 02:00:16
【日中記者交換協定】
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja%26v%3DTajPV6IC4bY&hl=ja&v=TajPV6IC4bY&gl=JP
91
:
名大名無しさん
:2010/08/17(火) 14:46:56
年金機構不調、長妻大臣が原因との見方も
発足8か月となる日本年金機構の業務が不調だ。
当面の最優先課題である年金記録問題への対応ではトラブル続きで、
通常業務でも職員のミスや不手際が相次いでいる。
「ミスター年金」の長妻厚生労働相のいらだちは募るばかりだが、
原因の一端は長妻氏自身にあるとの指摘もある。
職員の資質に不信感を持った長妻氏は7月、年金事務所に対し、
業務に関する「覆面調査」の実施を指示。匿名電話で職員の電話対応や知識をチェックし、
正しい応答が全体の2割強しかなかったことを暴いた。
6月に初めて開催した年金事務所の「サービスコンテスト」では、
「このレベルもできていなかったのか」「民間では当たり前」などとメッタ切り。
場内の空気は凍りついた。
長妻氏の逆鱗(げきりん)に触れた機構は今、職員向けのテストや特別監査を実施したり、
ミス防止のマニュアルを作ったりと、対応に追われている。
(2010年8月15日14時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100815-OYT1T00402.htm
92
:
名大名無しさん
:2010/08/17(火) 14:48:57
長妻厚労相乗る公用車が急ハンドル切り接触
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/08/17/06.html
93
:
名大名無しさん
:2010/08/17(火) 14:51:02
絵に描いた餅だった…子ども手当2万6千円満額支給断念
長妻昭厚生労働相は8日夜の記者会見で、夏の参院選マニフェスト(政権公約)で焦点となっている
2011年度以降の子ども手当に関し「満額支給は非常に難しいと考えている」と述べ、
1人当たり月2万6000円の現金満額支給を事実上、断念する考えを示した。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100609012.html?feature=related
94
:
名大名無しさん
:2010/08/18(水) 01:39:55
【中国人が日本に大量移住】
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4099
【国費留学生の奨学金制度】
http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/682.html
95
:
名大名無しさん
:2010/08/21(土) 07:33:10
★「スパコン予算廃止」をほくそ笑む周辺国 ジャーナリスト 藤村幹雄
・「事業仕分け」で、科学技術経費が続々縮小されていることを、米中露や韓国など周辺諸国は
「歓迎」している。日本の誇る科学技術力が今後低下し、競争力が弱まる可能性が強いからだ。
ある韓国の外交官は「日本が何でこのような自殺行為をするのかよく分からない」とコメントした。
ロシアの外交官も「世界の流れと逆行している」と話した。ロシアでは、プーチン政権下で科学技術
予算は最も高い伸びを示し、昨年来の金融危機後も削られていないという。
事業仕分けでは、次世代スーパーコンピューターやGXロケットエンジン開発などの科学技術
振興予算がほぼ廃止に等しい判断を下された。民主党・蓮舫議員は、「(スパコンは)なぜ世界1で
なければならないのか、なぜ2位ではいけないのか」と切り込み、「予算計上見送りに近い縮減」と
判定された。
スパコンは先端工業製品の設計や評価に不可欠で、金融工学や天文学、気候温暖化対策にも
使用される高速計算機。わずか276億円のスパコン予算を切ることで、日本の科学技術水準が遅れ、
国力・産業力を損なうことになりかねない。各国の技術陣が最もしのぎを削る研究開発分野の一つだ。
GXロケットも、世界の新型宇宙ロケットエンジンの中核になると期待されている。いずれも「健康
づくりを進めるボランティア活動」などと同一視することはできない。
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/intelligence/
96
:
名大名無しさん
:2010/08/21(土) 07:52:16
★<民主党>「平賀源内研究所」構想 国がタイムマシン助成?
・奇想天外、反主流の研究大歓迎−−。民主党の文部科学部会が、こんな科学研究拠点の
創設を提言した。その名は「平賀源内記念研究所(仮称)」。新たに発行する「科学宝くじ」の
収益を、タイムマシンなど実現不可能とされる研究や常識にとらわれない研究に投じる。
事業仕分けで「投資に見合う研究成果を」と強調してきた民主党が、成果主義で買えない
「夢」を育てることができるか。
提言は19日、同部会の科学技術チームがまとめた。欧米では研究機関に偉人の名を
付けることが多い。
チーム主査の首藤(すとう)信彦衆院議員(元東海大教授)によると、静電気発生器
「エレキテル」など数々の発明をなした平賀源内(1728〜79年)を研究所の名に頂く。
日本は明治維新以降、西洋科学を欧米から輸入し発展させてきたが、それ以外の手法や
日本独自のテーマについても再評価して育て、次世代の発展につなげたいという。
原資は、受け取り手が現れないまま有効期限を迎えた宝くじの「時効当せん金」の一部を
活用するほか、新たに「科学宝くじ」を創設して年間10億円程度を調達。国内外から
50人程度の「異才、奇人」を集め、自由に研究してもらう。
実現性は未知数だが、首藤議員は「タイムマシン研究でもいい。欧米に追いつけ追い越せの
理工学以外から、新たな分野が開かれる可能性がある」と夢を膨らませる。
◇平賀源内
江戸中期、高松藩(現香川県)出身の蘭学者、発明家。蘭学の知識を基に静電気発生器
「エレキテル」を復元、石綿を使った「燃えない布」などを発明したほか、薬学・植物研究や
鉱山開発、浄瑠璃創作、陶芸「源内焼」の創始、「土用丑(うし)の日」にうなぎを食べる
習慣を提案したりと多方面で異才を発揮した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100820-00000052-mai-soci
97
:
名大名無しさん
:2010/08/24(火) 12:17:24
日本企業負かしたから…韓国で反日感情高まらず
ソウル市内で展示されるサムスン電子の新型スマートフォン
【ソウル=仲川高志】日韓併合条約の締結から100年となった22日、
韓国の聯合ニュースは、サムスンやLGなど韓国を代表する企業が世界市場で日本企業を追い抜いたと指摘、
「過去の対日コンプレックスを乗り越え、世界市場で日本企業を負かしたという朗報が、
国民に希望を与えている」と伝えた。
韓国では、100年を機にした反日感情の高まりは、特段見られず、
関心の対象が日韓間の過去の問題より、未来に向き始めているように見える。
背景には、経済やスポーツが好調なほか、
今年11月の主要20か国・地域(G20)首脳会議や、
2012年の「核安全サミット」開催国となるなど国際政治における地位も向上、
国民の自尊心が満たされていることがある。
また、菅首相の談話が、韓国で一定の評価を得ていることも、
韓国民が併合100年を冷静に受け止めている理由の一つだ。
(2010年8月23日22時23分 読売新聞)
98
:
名大名無しさん
:2010/08/24(火) 12:21:00
科学研究費を仕分けしつつ
平賀源内研究所でタイムマシンの研究か
99
:
名大名無しさん
:2010/08/25(水) 08:05:25
ホメオパシー療法:「効果ない」 山口で乳児死亡、学術会議が談話
山口県で昨年10月、助産師にビタミンK2の代わりにホメオパシー療法の特殊な錠剤を投与された乳児が
ビタミンK欠乏性出血症で死亡したことを受け、日本学術会議の金沢一郎会長は24日、
「ホメオパシーの治療効果は科学的に明確に否定されている」との談話を発表した。
ホメオパシー療法は18世紀末ドイツで始まった。病気と似た症状を起こす植物や鉱物を
何度も水で薄めてかくはんし、この水を砂糖玉にしみこませた錠剤(レメディー)を服用して
自然治癒力を引き出し、病気を治すというもの。元の物質は水にほとんど残っていないが、
実践する人たちは「水が記憶している」と主張している。
欧米やインドで盛んだが最近は効果を巡り議論が起きている。日本でもごく一部の医療関係者が、
がんやうつ病などの患者にレメディーを投与している。
日本学術会議は政府に科学振興策などを勧告できる、日本の科学者の代表機関。
記者会見した金沢会長は、欧米のように普及する前に、医療分野で広がらない手だてが必要と主張した。
山口県の乳児死亡では、母親が助産師を相手に損害賠償を求める裁判を起こしている。
100
:
名大名無しさん
:2010/08/25(水) 08:06:00
ホメオパシー
ホメオパシーは、「健康な人間に与えたら似た症状をひき起こすであろう物質を
ある症状を持つ患者に極く僅か与えることにより、体の抵抗力を引き出し症状を軽減する」
という理論およびそれに基づく行為である。ホメオパシーは、200年以上前に
ドイツ人医師が提案した思想をもとにした理論である。今日でもイギリスを中心とした複数の国に
ホメオパシーは浸透しているが、少なくとも科学的な効果は全くないといえる。
サイモン・シンらが行った根拠に基づいた医療(EBM)手法を用いた調査において、
ホメオパシーはプラセボ以上の効果を持たないとして、その代替医療性は完全に否定されている。
また、学術誌を含むいくつかの文献によって、科学的根拠の欠落が指摘されている[1][2][3][4][5][6]。
近年日本国内でも、与えるべきビタミンKシロップを与えず、いわゆる「レメディー」を用いて
新生児を死に至らしめたとして助産師が訴訟を起こされた
(「山口新生児ビタミンK欠乏性出血症死亡事故」参照[7])ように、
現代医学や科学的な思考の否定をその構造にもつホメオパシーの危険性や反社会性を
指摘する声は高まっている。
wiki
101
:
名大名無しさん
:2010/08/25(水) 08:06:54
長妻昭厚生労働相が1月の参院予算委で、代替医療について、
自然療法、ハーブ療法などとともにホメオパシーにもふれ、
「効果も含めた研究に取り組んでいきたい」と述べ、
厚労省がプロジェクトチームを立ち上げている。
朝日新聞 - 2010年8月4日
102
:
名大名無しさん
:2010/08/25(水) 08:07:51
首相、医療改革も“宇宙人流”瞑想、催眠療法に保険適用!?
鳩山由起夫首相のツルの一声で、厚生労働省は瞑想や催眠療法といった民間医療に加え、
チベット医学、ホメオパシーなど世界各国の伝統医学の保険適用や資格制度化を
マジメに考え始めた。考え方が宇宙人的といわれる首相が推進する医療改革は
「歯科医院での首相の実体験が影響している」(関係者)らしい。
厚労省は今月5日、統合医療プロジェクトチーム(PT)を発足させた。「統合医療」とは、
従来の医療に伝統医学や民間医療といった保険適用が少ないジャンルを統合させて治療を行うこと。
「医療費抑制の効果があるものの、必然的に医薬品の投与量が減るので、
製薬業界と関係の深い厚生官僚はこれまで見向きもしなかった」(医療ジャーナリスト)
PTはとりあえず統合医療の研究がさかんな米・国立衛生研究所のジャンル分けを引用して、
国内での実態把握を始める。伝統医学としては、中国医学やインドの教え「アーユルベーダ」、
イスラムの医学「ユナニ」。さらに、断食療法や瞑想、磁気療法、オゾン療法、気功など
「長妻昭厚労相の意向もあり、範囲はなるべく広めにした」(厚労省幹部)。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100215/plt1002151633004-n2.htm
103
:
名大名無しさん
:2010/09/03(金) 11:45:22
いまいちばん面白いのが民主党
104
:
名大名無しさん
:2010/09/05(日) 08:48:36
私が民主党サポーター?覚えなし7都県で
民主党代表選に絡み、党員やサポーターに登録した覚えがない人に投票用紙が送られてきた問題で、
東京、茨城、福島、千葉、埼玉、滋賀、兵庫の7都県で
同様の投票用紙が送られていたことが4日、読売新聞の調べでわかった。
兵庫県伊丹市の無職男性(46)の自宅には今月3日、投票用紙が届いた。
男性は「自分の個人情報が勝手に使われていて気持ち悪い。
総理を選ぶことになる選挙でいいかげんなことはしないでほしい」と話した。
長女夫婦を含め3人分の投票用紙が送られてきた千葉県市川市の無職女性(80)は
「私は自民党支持者」と憤慨していた。
(2010年9月5日03時03分 読売新聞)
105
:
名大名無しさん
:2010/09/07(火) 12:06:32
11年度予算:概算要求 成長戦略事業に集中 政権公約関連は後退
特別枠のために現時点で確保できている財源は1兆円超にとどまる。
政府は、特別枠向け要望に公開の場で優先順位をつける「政策コンテスト」を実施し、
予算配分の判断材料にする予定だが、各省からは「コンテストの基準が不明」
などの不満は根強い。昨年の事業仕分けで「廃止」とされた事業に、
各省からの巻き返しで予算がついた例が多かったことからも、
コンテストでどこまで絞り込めるかは不透明だ。
毎日新聞 2010年9月1日 東京朝刊
106
:
名大名無しさん
:2010/09/07(火) 12:07:41
政策というのは「コンテスト」で決めるものだったのか…
107
:
名大名無しさん
:2010/09/08(水) 12:13:55
小沢一郎 独占インタビュー(週間朝日2010年9月17日号)
小沢「民主党の人たちは、ほぼ全員が、まだ政権というものを知らないんですよ。
官僚機構というものや、官僚が何を考えているかがわかっていない。
だから、無理もないんですが、役人との力関係で最初から圧倒されてしまう。
官僚達は、いい意味でも悪い意味でも手練手管で、知恵がありますから、
負けちゃうんです」
「役人の言うとおりにやっていたら、自民党よりも悪くなってしまう。
自民党には、まだ官僚に文句を付けられるだけの力のある人間がいたけど、
いまの民主党にはいませんから。これでは国民から見放されてしまいます」
「いまの自民党はなくなったほうがいい。
その中から、本来の自民党らしい自民党が出てくることが、いちばん望ましいですね。
本来の自民党は、日本人の哲学を背景にした日本人らしい政党です。
ただ、その美徳を失ってしまった。自分たちの地位に恋々として、
国民のための政治を忘れ、権力闘争に明け暮れたから、国民が怒ったのです」
108
:
通りすがり
:2010/09/08(水) 16:38:20
コレ、何てブーメラン?
109
:
名大名無しさん
:2010/09/09(木) 15:59:16
米のアジア同盟国格付け…日本は韓国より下
【ワシントン=小川聡】クリントン米国務長官は8日、
ワシントンでの演説でアジアの同盟国に言及した際、
「米国は韓国、日本、オーストラリアといった緊密な同盟国との結束を再確認した」と述べ、
これまで定型的に使っていた「日本、韓国、オーストラリア」という順番を変更した。
読売新聞
110
:
名大名無しさん
:2010/09/14(火) 03:20:04
今、日本の現状は…
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=kororin5556
111
:
名大名無しさん
:2010/09/17(金) 17:58:26
最近、蓮舫の目つきが変。
江青みたいになる予定か?
112
:
名大名無しさん
:2010/10/07(木) 19:34:35
蓮舫大臣、国会でポーズ…ファッション雑誌用?
蓮舫行政刷新相が国会内でファッション雑誌の写真撮影に応じたとして、
自民、公明両党は7日の参院議院運営委員会理事会で民主党に「問題だ」と抗議した。
写真は今年8月、国会玄関にスーツ姿でたたずむ蓮舫氏を撮影したもの。
参院広報課は「議員活動の記録のためと申請があった。
商業目的なら許可しなかった」としており、民主党は事実関係の確認を約束した。
yomiuri
113
:
名大名無しさん
:2010/11/02(火) 17:12:44
尖閣諸島、北方領土、
民主党政権で日本が混乱すると見るや、
周辺各国の態度が今までと違うような…
民主党の生徒会内閣は、国内問題ではないということ
114
:
名大名無しさん
:2010/11/05(金) 04:44:12
尖閣ビデオが流出!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/?m&cr=b3f2ff28ec3684e07514b00adb08f37b
115
:
名大名無しさん
:2010/11/07(日) 14:09:33
そろそろ真面目に日本があぶないな
116
:
名大名無しさん
:2010/11/11(木) 17:57:08
これが尖閣問題の真相なのか?
http://blog.m.livedoor.jp/f14dff/c.cgi?id=1467706
117
:
名大名無しさん
:2010/11/22(月) 21:30:13
673 名前:大学への名無しさん :sage 投稿日:2010/11/15(月) 16:49:27 ID:0mVhxYNb0
事業仕分け、筑駒の廃止を提言―蓮舫「税金で男だけ教育するのはおかしい」
政府の行政刷新会議による「事業仕分け」の後半戦が始まった。
「再仕分け」は15日から4日間の日程で行われ、塩事業センターの関連事業や、
宝くじの普及宣伝事業、公営ギャンブルの助成事業など、112事業が対象になっている。
今回の仕分け内容の目玉の一つは、国立大学法人が運営する小・中・高校だ。
「なぜ男にだけ教育するのか。共学化してはいけないのか」
「東大しか見ていないのではないか。アメリカや中国の大学には何人が進学しているのか」
仕分け人の長妻昭議員から質問され、校長らは言葉に詰まった様子だった。
「学費の少ない家庭から大学進学する道を閉ざすべきではない」という校長らの反論にも
「子どもを塾に行かせないと入れないようでは意味がない。
所得の少ない国民にとってメリットが感じられない」
とし、『共学化するか、もしくは廃止すべき』と結論づけた。
筑波大附属駒場中学・高等学校は東京大学駒場キャンパスに隣接する世田谷区にあり、
男子のみ募集で生徒数は一学年およそ160名。
半数以上の生徒が東京大学に進学し、開成高校・麻布高校(共に東京都、私立)
灘高校(兵庫県・私立)などと熾烈な争いを繰り広げている。
仕分けを視察した蓮舫大臣は
「テストで良い点を取り、良い学校に行けばいいという価値観を押しつけている学校だと感じた。
そもそも、男だけに教育するのは時代遅れの差別。
そのような学校に税金が使われるのはおかしい。廃止すべき」
とコメントし、廃止を結論づけた会議の結論を支持した。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1194684580/
118
:
名大名無しさん
:2010/11/22(月) 22:12:38
>>117
リンク先見ろ、ネタ
しかし、ありそうな話ではある
119
:
名大名無しさん
:2010/11/25(木) 16:58:39
仙谷長官、朝鮮学校の無償化「停止の方向」
仙谷官房長官は24日午前の記者会見で、
高校授業料の実質無償化の対象に朝鮮学校を含める方針について、
「(朝鮮学校からの申請の審査を行う)手続きをいったん停止する方向だ」と表明した。
(2010年11月24日11時48分 読売新聞)
120
:
名大名無しさん
:2010/11/25(木) 17:03:04
無償化の是非を別にして、
北朝鮮の武力行使を理由に授業料を取るというのは、
ただのやつあたり
121
:
名大名無しさん
:2010/12/01(水) 23:43:42
自宅マンション4階から転落し、都内の病院に入院中の民主党の三宅雪子衆院議員(45)が
11月30日、一時外出許可をもらい約1カ月ぶりに衆院本会議に出席した。
都内のホテルで開かれたパーティーは、開始前からZARDの「負けないで」が30分以上も流され続け、
否が応でも同情ムードが。実際、三宅氏は笑顔で会場に現れたが、
つえをつき片脇を関係者に抱えられる痛々しい姿だ。
ただ、来賓に訪れた鳩山由紀夫前首相(63)は「三宅雪子さんを尊敬しています。
それは4階から落ちて助かったからでないが、本当に信じられない」などと絶賛。
話の途中で、司会を務めた小沢ガールズの同僚・田中美絵子衆院議員(34)が突如
「ありがとうございました」とカットを入れたが、
鳩山氏は「早く終わってほしいんだろうがまだ終わっていない!」と激怒するほどの熱の入れようを見せた。
山岡賢次副代表(67)も「かつては衆院(の乱闘騒ぎ)でダイビングを決めた。
どんな形でも政治家は(世間に)覚えられればいいんだ」と話題に事欠かない三宅氏をほめちぎった。
その三宅氏は「事故にあい、(病院の)ベッドで『ハッ』と目の前が開けた。
私は天下国家の仕事をするために国会に来たのだと」とあいさつしたが、
出席者の1人は「当選前に気付いてほしかったが、ケガの功名か」と目を細めた。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101201/plt1012011546005-n1.htm
122
:
名大名無しさん
:2010/12/02(木) 20:37:30
流行語大賞
http://singo.jiyu.co.jp/
今年の流行語大賞は蓮舫の「2位じゃだめなんでしょうか」で決まりと思っていたのに、
候補にも入っていない不思議。
123
:
名大名無しさん
:2010/12/03(金) 18:00:12
295 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/01(水) 21:43:16 ID:vvS1As1q0
菅直人 国会で韓国式の水の飲み方をする
http://tansoku159.iza.ne.jp/images/user/20100729/996122.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/bakachonbakanmizunomiwww1.jpg
******
何がどこまで事実かわからないけど、変にリアルだな
124
:
名大名無しさん
:2010/12/27(月) 19:20:25
小沢氏応じぬなら「自ら出処進退判断を」27日の菅首相
菅直人首相が27日夜、首相官邸で記者団の質問に答えた内容は、以下の通り。
「はいこんにちは」
【小沢氏問題】
――今日、民主党役員会で、小沢元代表が政倫審出席を拒み続けた場合、
通常国会までに国会招致の議決を行うことを決めた。総理としては納得いく結論となったか。
「党として手順を踏んでいると、こう理解しています」
――ではご自身としても納得していると。
「ま、党として、ですから手順を踏んでいると、そういう理解です」
――一方で政倫審には出席への強制力がなく小沢氏は出席に難色を示したまま。
出席は難しいとも受け取れるが、小沢氏にはどういった対応を期待するか、また小沢氏をどう説得するのか。
「党が決めたことに従えないということになれば、
それはやはりご本人が出処進退を含めて考えていただくしかないんじゃないんでしょうか」
――総理自身が説得に乗り出すという考えはあるか。
「いや、ですから、先だっても90分間いろいろと話をしました。そして今回手順を踏んで、
党として手順を踏むわけですから、党としての決定にやはり基本的に従うのが党員ですから、
党としての決定に従えないということになれば、ご本人としてどうされるかですね。
それはご本人が決めることじゃないでしょうか」
――ではもし出席を拒否した場合、党として、除名や離党勧告などの処分を下す考えはあるか。
「(苦笑)何度も同じ質問ですが、ですからご本人が、党の決定に従えないといわれるんであれば、
ご本人がやはり出処進退をきちんとされるべきじゃないでしょうか」
asahi
125
:
名大名無しさん
:2010/12/27(月) 19:23:14
管は小沢が嫌いなので、
野党のおかげでチャンスが来たと思ってるんだろう。
民主党は分裂するんじゃないか。
126
:
名大名無しさん
:2010/12/31(金) 13:31:54
なぜこんな集団に日本の政治を託してしまったのか、
日本の国民全体が
反省すべき時期にきていると思う。
127
:
名大名無しさん
:2011/01/06(木) 13:56:18
(昨年)7月1日から施行:中国の有事法制「国防動員法」
http://blog.m.livedoor.jp/secretoffshore/c.cgi?id=51542688
128
:
名大名無しさん
:2011/01/08(土) 08:29:16
蓮舫“ドロ船”脱出に着手? 都知事選出馬「検討は当然」
民主党の蓮舫行政刷新担当相(43)は7日午前の記者会見で、
記者団から自身の東京都知事選出馬への意欲を聞かれ、
「現段階ではオファーも受けていない」とした上で、
「あるべきところからしっかり(話を)いただいたのなら検討するのは、一政治家として当然だ」と述べ、
要請があれば出馬を検討する考えを明らかにした。昨年は出馬を否定する発言を繰り返していただけに、
永田町は「民主党政権から逃げ出す準備を始めた」(自民党中堅)などと騒然となっている。
これまで蓮舫氏は、「いろいろな人から提案、アドバイスはもらっているが、
現段階では考えていない」(昨年12月24日)などと、出馬をかたくなに否定。
しかし、「(都知事職の)やりがいは相当大きい」とも述べ、色気は示していた。
都知事選をめぐっては、宮崎県の東国原英夫知事が出馬に意欲をみせているほか、
現職の石原慎太郎都知事が態度を保留。一方で、菅直人首相のおひざ元である民主党都連は
候補者の選定作業すらままならない状態が続いていた。
知名度が高く、来週の内閣改造でも「残留は確実」(民主党関係者)といわれる蓮舫氏。
昨年の参院選では、東京都選挙区で約171万票の全国最多得票をたたき出しただけに、
閣僚の座を蹴っての出馬となれば、一躍有力候補に躍り出るのは間違いない。
自民党中堅議員の1人は「都知事選は3月24日告示、4月10日に投開票となることが決まっているが、
その頃には菅直人首相はボロボロになって退陣し、年内に解散・総選挙となる可能性も高い。
そうなれば、民主党が下野する可能性が高いだけに、民主党から逃げ出し、
都知事に転身する道を作っておこうという腹だろう」とみる。
129
:
名大名無しさん
:2011/01/28(金) 17:23:11
S&P、日本のソブリン「AA−」に格下げ
米国に本社を置く投資情報会社で企業の信用力を格付けする機関で知られる
スタンダード&プアーズ・レーティングズ・サービシズ(以下、S&P)は
27日、外貨建て・自国通貨建て短期ソブリン格付けは「A−1+」に据え置いたものの、
日本の外貨建て・自国通貨建て長期ソブリン格付けを「AA−」に引き下げたと発表した。
厳しい財政状況と先行き不透明感を払拭できない状況や長引くデフレも
日本の債務問題に拍車をかけている。さらに、社会保障問題や消費税率の引き上げなど、
民主党政権の不安含みの政治情勢が影響したものと考えられる。
日本の政府債務比率がさらに悪化する見方を反映している。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0127&f=business_0127_226.shtml
130
:
名大名無しさん
:2011/01/28(金) 17:25:48
政府の財政対策が進まず、日本国債が屈辱的な格下げ―韓国メディア
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が27日、
日本の長期国債の信用格付けを「AA」から「AAマイナス」に一段階下げたと明らかにした。
韓国でも複数のメディアがこれを報じている。
S&Pは格下げの理由として、日本の巨額の財政赤字を指摘している。
しかし日本政府は、財政赤字問題を解決するための一貫した戦略が不足しているとの意見も発表した。
韓国のメディアは、日本が増加する国の負債のために、
国債の信用格付け降格という屈辱を受けたと報じている。
日本の国債信用格付けが降格したのは、2002年以来8年9カ月ぶりであり、
財政危機説が出回るスペインよりも低くなり、中国、サウジアラビアと同等になった。
信用格付け降格の最大の原因は、GDPの2倍を超える国の負債である。
日本は毎年、税収が政府支出の半分しかなく、残りの半分を国債に頼らざるを得ない状態だ。
そのため、国の負債が急増しているが、政府がこれを解決する政策を推進するができずにいたため、
格下げという結果を呼んだとの見方を示している。
一方、韓国では日本国債の信用格付けが下方修正され、
韓国の証券市場に及ぼす影響について関心が集まっている。
韓国の専門家の間では、韓国の証券市場には大きな影響を及ぼさないとみられているが、
円相場の推移については、引き続き注目する必要があると指摘されている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0128&f=business_0128_093.shtml
131
:
名大名無しさん
:2011/02/17(木) 06:30:07
>>125
小沢系一部議員、衆院会派から離脱を検討
民主党の小沢一郎元代表に近い同党の比例選出衆院議員十数人が、
党執行部が元代表への処分手続きを進めていることに反発し、
衆院会派から「集団離脱」を検討していることが、16日明らかになった。
国会対応で民主党執行部の方針に従わない姿勢を鮮明にしたものだ。
2011年度予算関連法案など重要法案が参院で否決され、
衆院で再可決するのに必要な3分の2の議席確保が絶望的になる可能性がある。
関係者によると、会派離脱を検討しているのは2009年の衆院選で比例東北、南関東、
近畿ブロックなどに単独で立候補して当選した議員が中心で、メンバーからは
「小沢元代表を処分すれば、離党はしないが、国会運営では協力しない」との声が出ているという。
(2011年2月17日03時04分 読売新聞)
132
:
名大名無しさん
:2011/02/17(木) 12:02:36
◆会派離脱願を提出した16人の民主党衆院議員(選挙区、当選回数)
▽大山昌宏(比例東海〈1〉)▽小林正枝(比例東海〈1〉)
▽菊池長右ェ門(比例東北〈1〉)▽渡辺浩一郎(比例東京〈2〉)
▽三輪信昭(比例東海〈1〉)▽石井章(比例北関東〈1〉)
▽豊田潤多郎(比例近畿〈2〉)▽石田三示(比例南関東〈1〉)
▽水野智彦(比例南関東〈1〉)▽相原史乃(比例南関東〈1〉)
▽渡辺義彦(比例近畿〈1〉)▽高松和夫(比例東北〈1〉)
▽熊谷貞俊(比例近畿〈1〉)▽川島智太郎(比例東京〈1〉)
▽笠原多見子(比例東海〈1〉)▽川口浩(比例北関東〈1〉)
(2011年2月17日11時17分 読売新聞)
133
:
名大名無しさん
:2011/02/17(木) 12:17:47
陸山会が土地2筆を3億5261万円で取得したのは平成16年であるのに
収支報告書では平成17年になっている
というのが小沢疑惑である
http://diamond.jp/articles/-/11000
134
:
名大名無しさん
:2011/02/17(木) 12:30:41
50年後くらいになって振り返えってみれば、
明治以降で最低なのは民主党政権ということで、
教科書にも載るんだろうな。
135
:
名大名無しさん
:2011/02/17(木) 22:20:11
マニフェスト見直し反対、首相・岡田氏が反論
菅首相は17日、民主党に会派離脱願を提出した比例選出衆院議員が
先の衆院選政権公約(マニフェスト)の見直しに反対していることについて、
「見直しは(1月の)党大会で承認されたことだ」と述べ、反論した。
首相官邸で記者団に語った。
民主党の岡田幹事長も同日の記者会見で、
「マニフェストをこの期に及んで全部やらないといけないというのは、
国民の意思から離れている」と強調した。
(2011年2月17日20時36分 読売新聞)
136
:
名大名無しさん
:2011/02/17(木) 22:20:59
マニフェストをこの期に及んで全部やらないといけないというのは、
国民の意思から離れている
マニフェストをこの期に及んで全部やらないといけないというのは、
国民の意思から離れている
マニフェストをこの期に及んで全部やらないといけないというのは、
国民の意思から離れている
137
:
名大名無しさん
:2011/02/17(木) 22:29:11
「国民の意思」ではなく「我々の意思」
138
:
名大名無しさん
:2011/02/17(木) 22:29:52
岡田民主党幹事長の記者会見要旨は以下の通り。
会派離脱の届出を今日いただいた。同じ民主党に属しながら、
会派を離脱する事はできない。今の(党)規約上、想定されていない。
有効ではないので、特に何か影響があるとは考えていない。
無効であると承知の上でやられたと思うので、
(処分については)あまり目くじらを立てなくてもいいのではないか。
(法案採決では)党の議員である限り、
党の決めた事に従っていただくのは当然だ。
(2011年2月17日20時04分 読売新聞)
139
:
名大名無しさん
:2011/02/17(木) 22:31:02
>無効であると承知の上でやられたと思うので、
>(処分については)あまり目くじらを立てなくてもいいのではないか。
聞いて言葉を失うほど認識が甘い。
140
:
名大名無しさん
:2011/03/09(水) 06:25:40
「存じません…」
蓮舫行政刷新担当相が8日の参院予算委員会で、自民党の片山さつき氏に、スーパーコンピューターの
世界ランキング1位を問われたが答えられず、悔しい表情を見せる一幕があった。
片山氏に「(事業仕分けで)予算をカットされ、完成を遅らされたことで一躍、スパコンランキングの
1位と3位に躍り出た国があるが、その国名は」と問われると、蓮舫氏は「(質問)通告がないのでわ
かりません」と一度は突っぱねた。だが、片山氏が「スパコンの事業仕分けについて質問している。あ
なたが見直した結果として、トップに躍り出た国名は」と重ねて問うと「存じません」と白旗を揚げた。
片山氏は、「担当大臣がこの程度の認識だ」と断じた上で、「中国だ」と答えを披露。「この完成が遅
れたことよって、ランキングに入っていない中国がそれまでの1位になり、3位になった」と批判した。
米テネシー大学などの研究者らが昨年11月に発表したスーパーコンピューター世界最速ランキング
「TOP500」では、中国が開発した「天河1号」が初めて首位に立っている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110308/plc11030814430010-n1.htm
141
:
名大名無しさん
:2011/03/09(水) 14:04:24
蓮舫は地位が欲しいだけ
あとは、どうでもいいんだろう
142
:
名大名無しさん
:2011/03/09(水) 22:18:06
民主・土肥氏「竹島の領有権主張中止」に署名
民主党の土肥隆一衆院政治倫理審査会長が、韓国の国会議員と共同で
「日本が竹島の領有権主張を直ちに中止する」
との内容の共同宣言文に署名していたことが9日、分かった。
土肥氏によると、2月27日に「日韓キリスト教議員連盟」の日本側代表として訪韓した際、
未来志向の日韓関係構築や、竹島に関する文言が盛り込まれた共同宣言文案を韓国側議員から渡され、署名した。
土肥氏は「竹島は日本の領土との認識に変わりはないが、日韓双方の主張があり、
韓国側の主張にも納得できる部分もある」と述べている。
土肥氏は党内で菅グループに所属している。
菅首相は9日夜、首相官邸で記者団に
「大変遺憾に思う。竹島は日本の固有の領土であり、その立場は全く変わらない」と語った。
自民党の大島理森副総裁は「日本の主権を否定する行為で、国会議員としてあるまじき恥ずべき行為だ」と批判した。
(2011年3月9日21時17分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板