[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
新聞を検証する
1
:
名大名無しさん
:2008/05/31(土) 12:14:02
新聞は公平でも正確でもないので
各紙を比較検討することは重要です。
2
:
名大名無しさん
:2008/06/04(水) 08:12:38
今日は朝日がスクープ?
「朝鮮有事の密約文発見 在日米軍基地使用に事前協議不要
2008年06月04日03時03分
朝鮮半島有事の際、米国が在日米軍基地を日本側と事前協議せずに使用で
きることを記した日米間の密約「朝鮮有事議事録」の公文書が米ミシガン
大学フォード大統領図書館で見つかった。関連する米公文書から同密約の
存在は確実視されていたが、全文が明らかになったのは初めて。日本政府
は密約の存在を一貫して否定している。 」
http://allatanys.jp/
3
:
名大名無しさん
:2008/06/04(水) 08:22:27
朝日は一面、読売毎日はのってない
ただ、朝日らしい記事ではある
4
:
名大名無しさん
:2008/07/12(土) 20:59:47
読売の記事、朝日には載っていない
被害者支援ネットワーク、「死に神」で朝日新聞に謝罪要請
計13人の死刑執行を命令した鳩山法相を「死に神」と表現した朝日新聞
夕刊1面の素粒子欄について、45都道府県の犯罪被害者支援団体でつくる
「NPO法人全国被害者支援ネットワーク」(山上皓理事長)は、被害者側
への謝罪を求める要請文を11日付で朝日新聞社に送った。
要請文は「(記事は)法の厳正な執行に対する批判で大変遺憾。被害者遺
族の心情を踏みにじるものであり、国民に対する配慮の欠けた行為だ」とし
ている。
(2008年7月12日19時08分 読売新聞)
5
:
名大名無しさん
:2008/07/14(月) 20:28:12
朝日新聞「死に神」報道:「素粒子」に抗議1800件 「風刺コラム難しい」
死刑執行の件数をめぐり、朝日新聞夕刊1面のコラム「素粒子」(18日)
が、鳩山邦夫法相を「死に神」と表現した問題で、朝日新聞社に約1800件
の抗議や意見が寄せられていたことが分かった。
21日夕刊の素粒子では「法相は職務を全うしているだけ」「死に神とは
ふざけすぎ」などの抗議が1000件を超えて寄せられたことを明かし、
「死刑執行の数の多さをチクリと刺したつもりです」と説明。「風刺コラム
はつくづく難しいと思う」とし「法相らを中傷する意図はまったくありませ
ん」「表現の方法や技量をもっと磨かねば」と、おわびとも取れる内容にな
っている。
朝日新聞社広報部は、抗議数を回答したが、
「(21日夕刊の素粒子などについて)特にコメントはありません」と話した。
毎日新聞 2008年6月22日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080622ddm041040090000c.html
6
:
名大名無しさん
:2008/09/01(月) 08:50:41
大学関係のスキャンダルは朝日の得意分野
慶大元准教授にL&G資金 1200万円は受領認める
慶応大学医学部の元准教授(53)=免疫学=が在任中の04年4月から
1年間、出資法違反容疑で警視庁などの家宅捜索を受けた健康商品販売会社
「エル・アンド・ジー(L&G)」から、自分の会社を受け皿に毎月100
万円の振り込みを受け、計1200万円を受け取っていたことがわかった。
04年から05年にかけて元准教授が理事を務める法人にもL&Gから計1
億6千万円余が振り込まれていた。この期間に、少なくとも6500万円が
同法人から元准教授名義や会社名義の銀行口座に移されていた。
http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY200808310131.html?ref=any
7
:
名大名無しさん
:2008/11/11(火) 09:52:55
meitai.net閉鎖のお知らせ
「名古屋タイムズ」は2008年10月31日をもって休刊いたしました。
これに伴い、勝手ながら、名古屋タイムズに掲載された記事を配信してきた本サイト「meitai.net」も2008年11月1日をもちまして閉鎖いたしました。
開設から2年という短い間ではありましたが、ご愛読いただき、誠にありがとうございました。
名古屋タイムズ社
2008年11月1日
8
:
名大名無しさん
:2009/04/01(水) 06:25:57
朝日新聞校閲社員、差別表現を「2ちゃんねる」に書き込み
朝日新聞は31日、東京本社編集局の校閲センターに所属する男性社員(49)が、インターネットの掲示板サイトに、差別的な内容の書き込みをしていたことを明らかにした。
同社広報部によると、この社員は勤務中に会社のパソコンで、掲示板サイト「2ちゃんねる」に、部落差別や精神疾患への差別を助長する内容の文章を、複数回投稿していたという。
外部からの指摘で判明した。社内調査に社員は、「ほかの投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった。悪いことをした」と投稿を認めたという。
朝日新聞社広報部の話「多くの皆さまに不快な思いをさせたことをおわびします。事実関係をさらに確認した上で、厳正な処分をいたします」
(2009年4月1日01時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090401-OYT1T00122.htm
9
:
名大名無しさん
:2009/04/01(水) 06:28:25
朝日のWEb版には載っていないようだ
紙の方には小さくのってる
10
:
あぼーっん
:あぼーっん
あぼーっん
11
:
名大名無しさん
:2009/04/02(木) 11:42:30
Webにあった、ただし扱いが非常に小さい
http://www.asahi.com/national/update/0331/TKY200903310332.html
12
:
名大名無しさん
:2009/04/06(月) 17:17:11
>>8
で問題になっている朝日社員の書き込み
154: 2009/02/13 16:16:12 95bZ80OZ0 [sage]
まだいたのか部落民。お前の好きな東急線にでもとっとと飛び込め。
158: 2009/02/13 17:58:07 95bZ80OZ0 [sage]
東京都民に寄生して生活保護受けてんじゃねえぞニート部落民。
石原都知事も言っている。「この世でもっとも有害なのはババア」
174: 2009/02/13 21:42:31 95bZ80OZ0 [sage]
わかった。お前もルルと同様に殲滅するから覚悟しておけ。
186: 2009/02/14 15:20:10 3kTT4Qt40[sage]
部落民が毎日出しゃばってんじゃねえよ。睡眠薬でも飲み過ぎて永眠しとけヴォケ
259: 2009/02/19 13:54:12 QyTVu3+i0
鬱病ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
263: 2009/02/19 16:01:28 QyTVu3+i0 [sage]
失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
273: 2009/02/19 23:30:54 QyTVu3+i0 [sage]
失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
275: 2009/02/20 05:32:31 msYD/L0B0
失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
286: 2009/02/21 01:32:07 84Tcb1Ln0 [sage]
失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
13
:
名大名無しさん
:2009/04/26(日) 07:19:24
「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ
TBS系が今月11日に放送した「情報7days ニュースキャスター」で、
国道と大阪府道の清掃作業をめぐり、通常実施しない清掃作業を業者に依頼し、
国と地方の「二重行政の現場」として報道していたことがわかった。
国土交通省近畿地方整備局が「事実誤認と考えられる」と指摘。
TBSは25日、「行きすぎた表現でした。誤解を与えかねない表現に
なったことをおわびします」と同番組で謝罪した。
番組には、大阪府の橋下徹知事や宮崎県の東国原英夫知事らが出演し、
国の税源移譲など地方自治についてビートたけしさんらと議論した。
問題のシーンは「これが『二重行政』の現場だ!」の字幕で紹介された部分。
府の委託で府道を清掃車で掃除していた業者が、国道との交差点の手前で
車の回転ブラシを路面から上げて清掃を中断、交差点を渡るとブラシを下げて
清掃を再開する。カメラが近寄ると清掃車の運転手が
「国道と府道は違うからね。そこの分だけブラシ上げなあきません」と説明。
続いて「国道に差しかかると掃除をやめなくてはならない」
「国道が通る交差点は国が掃除することになっているという」
とのナレーションが入る。ブラシを上げたため、路面にゴミが残り、
作業員が手作業で掃除する場面も放送。二重行政の無駄を強調する構成になっている。
府道路環境課によると、国道との交差点の維持管理は国の管轄。
だが、業者は通常、効率を考えて国道との交差点もブラシで清掃していた。
TBSの取材を受けた業者によると、取材当日、番組スタッフから
「交差点でブラシを止めてくれないと取材にならない」と依頼され、
府鳳土木事務所(堺市)に電話で相談。担当者から
「歩行者の安全対策でブラシを上げることもあるから協力して」と言われ、
依頼に応じたという。
TBS広報部は「府への取材で、国道に入ると清掃車のブラシを上げると聞いた。
国道との交差点でもそうだと思い込み、業者に『正式なやり方を撮りたい』とお願いした」
と説明した。
放送を見た近畿地方整備局が17日に「事実誤認」と文書で指摘。
TBS側は21日付の文書で通常の作業ではなかったことを認め、
「視聴者にすべての交差点で同様の事例が起きているような誤解を与えかねない表現でした」と回答。
そのうえで、TBS広報部は
「やらせとは言えないと思う」と説明している。
http://www.asahi.com/national/update/0426/OSK200904250084.html
14
:
名大名無しさん
:2009/04/26(日) 10:22:36
ヤラセ
15
:
知って
:2009/04/26(日) 15:54:40
数々の組織的ハラスメント
「近隣トラブルはこうしてつくられる!」
http://www.ne.jp/asahi/kawaii/fuu-fu/tr/index.html
16
:
名大名無しさん
:2009/05/01(金) 07:39:44
「疑い例」って日本語、いいのか?「問題例」みたいなもの?
------
韓国からも感染疑い例 豚インフルエンザ 2009年4月28日13時57分
豚インフルエンザの感染は拡大を続けている。メキシコ、米国、カナダ、スペインに続き、
英国でも感染が確認された。世界が警戒を強めるなか、各国から次々と疑い例が報告されている。
28日には、韓国で疑い例が発生した。
http://www.asahi.com/international/update/0428/TKY200904280023.html
新型インフル、国内初の感染疑い例 横浜の男子高校生 2009年5月1日2時4分
舛添厚生労働相は1日未明、記者会見し、国内で初めて、新型の豚インフルエンザの
疑いがある患者が見つかったと発表した。
カナダから帰国した横浜市に住む日本人男子高校生(17)という。
今後、さらに詳しく調べて、新型インフルエンザ患者と確認されれば、国内初の症例となる。
同行者がおり、複数の感染者が出ている可能性があるという。
ただし、現段階ではAソ連型の可能性も残っている。
http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY200904300275.html
17
:
名大名無しさん
:2009/05/01(金) 07:48:31
日経「疑いがある患者」
新型インフル、日本初の感染疑い カナダ帰り、横浜の高校生
舛添要一厚生労働相は1日、豚インフルエンザから変異した新型インフルエンザに
感染した疑いがある患者を日本で初めて確認したと発表した。
患者は横浜市在住の男子高生(17)で、カナダから帰国した後、国内で発症した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090501AT1G3005O30042009.html
------
読売「疑い症例」
国内初、新型インフルの疑い…カナダ修学旅行の横浜の高校生
舛添厚生労働相は1日午前1時半ごろから記者会見し、
国内で新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の「疑い症例」
が発生したと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090425-436828/news/20090501-OYT1T00148.htm
------
毎日「疑い例」
新型インフル:国内初疑い例 横浜の男子高生、加から帰国
舛添要一厚生労働相は1日未明、4月にカナダへ修学旅行に行った
横浜市の男子高校生(17)が、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)に
感染している疑いがある、と発表した。(略)
国内で感染疑い例が確認されたのは初めて。
http://mainichi.jp/select/today/news/20090501k0000m040177000c.html
18
:
名大名無しさん
:2009/05/01(金) 07:50:56
中日「疑いがある患者」
国内初の感染疑い 横浜市の17歳男子高生
厚生労働省は1日までに、
国内初の新型インフルエンザ感染の疑いがある患者を確認した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009043001001064.html
19
:
名大名無しさん
:2009/05/14(木) 19:55:31
WHOの'suspect case'を、厚生省が「疑い例」と訳して、
新聞がそのまま使った
20
:
名大名無しさん
:2009/05/17(日) 08:45:04
朝日
「新型インフル、大阪で10人目の疑い例」
日本語と思えん…
21
:
名大名無しさん
:2009/06/26(金) 09:58:58
台湾統治で偏向報道」視聴者8千人がNHK提訴
日本の台湾統治を扱ったNHKの番組を巡り、全国の視聴者約8300人が25日、
「事実と異なる偏向報道が行われた」として、NHKに対し、
1人あたり1万円の慰謝料を求める訴えを東京地裁に起こした。
問題とされたのは、4月5日に放送された「シリーズJAPANデビュー」の
第1回「アジアの“一等国”」。訴状によると、番組では台湾人に対する
日本政府の弾圧や差別が描かれていたが、原告らが出演した台湾人に確認したところ、
本人の意図が歪曲(わいきょく)されていたと主張。
「NHKの手法は公平な報道を定めた放送法に違反する」と訴えている。
放送後、一部の原告がインターネットなどで視聴者に訴訟参加を呼び掛けた。
NHK広報局の話「訴状を受け取っておらずコメントできない。
番組内容には問題がなかったと考えている」
(2009年6月25日22時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090625-OYT1T00922.htm
22
:
だぎゃぁー
:2012/04/28(土) 15:02:33
■けったぁーで今日も名大に通うだぎゃぁー
http://2ch-mirror.com/
23
:
名大名無しさん
:2012/09/07(金) 06:00:40
細野氏、党代表選出馬の意向を首相に伝達へ(2012年9月7日03時05分 読売新聞)
野田首相(55)の党代表任期満了に伴う民主党代表選(10日告示、21日投開票)に向けて、
細野豪志環境・原発相(41)は7日に首相に会い、
出馬の意向を伝達する方向だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120906-OYT1T01694.htm
細野氏、出馬見送る意向 民主代表選 原発対策を優先 (2012年9月7日3時3分 朝日新聞)
民主党代表選(10日告示、21日投開票)への立候補を検討していた細野豪志環境相は6日夜、
立候補を見送る意向を固めた。
http://www.asahi.com/politics/update2/0907/TKY201209060859.html
24
:
名大名無しさん
:2012/09/07(金) 06:01:51
ほぼ同じ時刻にWeb上に出た記事。
朝日と読売で、内容が正反対。
25
:
名大名無しさん
:2012/09/07(金) 17:46:26
野田首相、党代表選への出馬意向を表明
yomiuri
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120907-OYT1T01011.htm
それを言うなら「出馬を表明」
新聞記者は日本語が不自由なのか?
26
:
名大名無しさん
:2012/09/07(金) 17:51:32
「出馬」をあからさまに言明していないという意味か?
そうであっても、この日本語はおかしい。
27
:
名大名無しさん
:2012/09/13(木) 16:43:22
津波心配だから…熱海市、沿岸のマラソン大会中止
静岡県熱海市が毎年3月に開いている「熱海湯らっくすマラソン」(市など主催)を、
来年は中止することが13日、市への取材で分かった。相模湾の海岸沿いを走るため、
心配される「神奈川県西部地震」などが起きれば津波から参加者を守れないと判断したという。
同マラソンは1985年に始まった。海岸沿いの… (続きを読む)
http://www.asahi.com/national/update2/0913/TKY201209130338.html
28
:
名大名無しさん
:2012/09/13(木) 16:49:38
(続きを読む)をクリックすると「会員登録のご案内」のページに飛ばされる。
記事の文章をわざと途中で切って、
続きを読みたい気持ちにさせて、会員登録を迫る。
報道するための文章を自ら途中で切るのも理解しがたいし、
会員登録の勧誘のしかたもキャッチセールス並み。
実はさっき朝日から電話がかかって来て
「プラス1000円でデジタルの…」と勧誘された。
朝日って、実は怪しい組織なのか?
29
:
名大名無しさん
:2012/09/13(木) 17:39:38
まぁ生活のために報道してるんだし
記者と会社は違うし
30
:
名大名無しさん
:2012/09/13(木) 20:48:08
>まぁ生活のために報道してるんだし
「生活のため」なら、どんな報道でもいいというわけか。
お前は週刊新潮かアサヒ芸能あたり就職しろ。
>記者と会社は違うし
これが28とどう関係するのか、
説明してくれないか?
31
:
名大名無しさん
:2012/09/14(金) 01:45:42
ふえぇ… どんな報道してもいいなんて言ってないよぅ
それこそ今関係ないじゃん ぐすっ…うぅ…
32
:
名大名無しさん
:2012/09/14(金) 01:52:16
>>31
ぺろぺろ
33
:
名大名無しさん
:2012/09/14(金) 06:03:56
そういえば、
前は野球のチケットとか洗剤とかで新聞の勧誘してたよな。
「報道」なんていう立派なものではないのかもな。
34
:
http://givenchy.dayuh.net/
:2013/03/14(木) 06:06:18
************¤***
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板