したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名大周辺の食事事情

1名大名無しさん:2008/05/13(火) 01:08:58
やっぱり、あそこです。

126名大名無しさん:2013/10/29(火) 19:47:08
>>117の店主の娘さんの写真があるスレで晒されてた。
おもいきりヤンキーだけど美人だったよ。

127名大名無しさん:2013/12/06(金) 07:35:08
生協のご飯サイズが変わったけど、なんでなんだろう。
Mサイズは少ないなあ

128名大名無しさん:2014/01/13(月) 18:04:34
>>119
コンビニ風の建物を建設中

129名大名無しさん:2014/01/27(月) 14:07:51
>>128
ローソンがすぐそばから移転したな
あの通り、ローソン多すぎ・・・

130名大名無しさん:2014/02/05(水) 18:21:47
香蘭楼
豊田講堂南、山手通り沿いの2階にある中華料理店

1)味は普通、値段は800-1000円中心
2)混んでくると相席。6人がけの席に、男女5人のグループと別の1人客の相席とか普通にやる。
3)料理が遅い。12時台前半は店の中の客の2/3にまだ料理が出ていない状態が続く。
4)中国人のお姉さんの接客がグチャグチャ。席に案内した順番と、おしぼりと水を持って行く順番と、注文を聞く順番がランダム。
5)料理が出る順番が謎。明らかに後から来た客にすぐに料理が出ることがある。
6)運が悪いと席に着いてからそのまま忘れられる。声をかけてもまた忘れられる。

付属高校北の海鮮館の方がいいのでそちらに通っていて、
久しぶりに香蘭楼に言ったら席に案内されてそのまま忘れられて、
結局食べずに帰って来ました。

131名大名無しさん:2014/02/05(水) 21:54:43
海鮮館より牡丹亭のほうが好きだな
海鮮館も悪くないが

132名大名無しさん:2014/04/18(金) 18:18:27
名大周辺は店が少ない

133名大名無しさん:2014/04/25(金) 16:35:10
今日、ある店で食事していたら、
目の前のおっさんがソバをすするときのように、
ズルズルッ、ズルズルッ、
っと音をたてながらスパゲッティを食べていた。

音をたててソバを食べていても気にならないのに、
音をたててスパゲッティを食べているとやたら気になるのは
なぜだろうな。

134名大名無しさん:2014/04/26(土) 10:58:05
他の大学の学食ってどんな感じなん?

135名大名無しさん:2014/04/26(土) 16:27:37
南山に行ってみろ

136名大名無しさん:2014/04/26(土) 21:57:36
まずいことで有名な南山を勧めるなよ

137あぼーっん:あぼーっん
あぼーっん

138名大名無しさん:2014/07/08(火) 20:32:20
476 名前:ラーメン大好き@名無しさん : 投稿日:2014/07/08(火) 14:43:25.51 ID:w3GKDREX
辛いもの好きだけど
四川閣の8辛食べて死にそうになった
どうやらあのあたりが俺の限界らしい
アキちゃんは10辛で「マイルド」っていってたから女の子なのにどんだけ辛さに強いんだよ・・・

482 名前:ラーメン大好き@名無しさん : 投稿日:2014/07/08(火) 19:12:16.63 ID:P55pEpXN
17時代で開いている店がなかったので
しょうがなくモトヤマ55行ったけどひどいな
値上げはするわ、大盛りは有料になるわ、
縁が欠けまくりのどんぶりで付け汁出すわで
三英傑さん、多店舗展開はいいけど足元を見てくれ

台湾混ぜそばがあってワラタ

483 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2014/07/08(火) 20:20:19.15 ID:0frejBMU
>>476
俺も8辛までは食べたが、
9辛は怖くて頼めない。

>>482
さんざん言われていることだが、
モトヤマ55はクソ。
最後に行ったのは数年前だが、
バイトが思いきりバカにした目つきで、
厨房から代わるがわる顔を出して客のことを笑っていたが、
ラーメン作りながら何してたんだ?

139赤シャチ:2014/08/04(月) 00:24:11
学内の生協の食堂だと、北部食堂が一番美味しい気がする。中でも昼間の味噌汁が好き。あれは一晩寝かせた味だと思う。

140名大名無しさん:2014/08/04(月) 05:55:11
ほめてるのか、
それとも遠回しに何か言いたいことがあるのか。

141名大名無しさん:2014/08/04(月) 09:38:49
味噌汁はともかく、料理自体はフロンテの方がおいしいとおもうけどなあ

142名大名無しさん:2014/08/04(月) 20:25:45
フロンテで食事はしないが猫とあそぶ俺

143名大名無しさん:2014/08/04(月) 22:05:54
えー!!フロンテの隣、まずいやん。レトルトパックからあっためて出しました、的な料理しかないから行かなくなった。北部のほうが「その場で作ってます」感があって好きだ

144名大名無しさん:2014/08/04(月) 22:27:20
北部のサラダはなんか変な味する

145名大名無しさん:2014/08/04(月) 22:33:49
北部のレバー好き
レバー売ってるとこって北部だけ?

146名大名無しさん:2014/08/05(火) 11:18:57
鶏レバーの小鉢? だったら、フロンテにもあるよ

147赤シャチ:2014/08/05(火) 23:54:25
北部のオークスがメニューの中で一番好きやわぁ。お昼で好きなのは、北部のカレーっていうメニューが昔あったけど、最近はやらないみたいだね。

148名大名無しさん:2014/08/09(土) 01:03:57
ここまで本山の太平楽の話が出てないのが不思議でならない

149名大名無しさん:2014/08/09(土) 01:45:24
>>144おばさんの汗が入ってるからなw

150名大名無しさん:2014/08/09(土) 10:49:39
>>148
スタミナラーメンは最強だよな
でも台湾ラーメンは微妙

151名大名無しさん:2014/08/11(月) 13:18:01
え? 太平楽って,交差点をちょっと北に行ったところの?
あそこ再開したの? しばらくの間,いつ通っても閉まってたのに

152名大名無しさん:2014/08/12(火) 16:56:01
>>149
その書き込みは訴訟の対象になる

153名大名無しさん:2014/08/12(火) 17:02:59
通報しますたm9(^Д^)

154名大名無しさん:2014/08/13(水) 13:23:40
太平楽ってもしかして夜のみ営業?
だったらいつも閉まってるはずだ。あそこは昼間しか通らない

155名大名無しさん:2014/08/25(月) 18:55:58
ななみ亭一択

156名大名無しさん:2014/08/27(水) 21:29:00
300円弁当美味しかったのになぁ。。。

158名大名無しさん:2014/09/02(火) 18:15:25
南部地区にしか売ってないっていうのが謎だった。

159名大名無しさん:2014/09/25(木) 17:05:19
久留米のあるラーメン屋でランチを頼んだら
ラーメン+ホルモン+小めし
だった。それから鳥栖のあるラーメン屋でランチを頼んだら
ラーメン+スジ肉+小めし
だった。

160名大名無しさん:2014/09/25(木) 17:09:00
考えてみれば九州のとんこつって、
豚の骨と骨髄が融けて乳化するまで煮込んで作ってるのだから、
もしかしたらホルモンより強烈だよな。

161名大名無しさん:2014/10/01(水) 10:11:10
この辺にぃ、旨いラーメン屋の屋台、着てるらしいですよ
行きませんか?

162名大名無しさん:2014/11/09(日) 17:21:25
黙って久屋

164名大名無しさん:2014/12/03(水) 15:32:53
>>130 香蘭楼
このあいだ昼前に行ったら、
店内のテーブルが半分空いているのに相席させられた。
かなり変。

165名大名無しさん:2015/02/05(木) 21:46:04
うまい飯屋は無いもんかのー

166名大名無しさん:2015/02/09(月) 17:13:41
杁中の東にある丸八寿司ってまだあるのかな八事店だったかな
中京大の連中も来るリーズナブルな寿司屋だったが

167名大名無しさん:2015/02/17(火) 16:33:11
このあいだ栄の結構有名な某ラーメン屋に行ったら、
店に入るなり店主に「なんだお前は」という目で見られて、
食べ終わって出るときも「ありがとうございましたあー」
という、顔は笑っているが明らかに心の無い応対で追い出されたのだけど、
俺は何と間違えられたのだろうか。

168名大名無しさん:2015/02/17(火) 16:47:56
たぶんラーメンブログやってるブロガーじゃない

169名大名無しさん:2015/02/17(火) 17:27:35
南部地区で売られていた300円の弁当が好きだった。
8年前くらいは、豚の生姜焼き弁当(今の北部生協とかで食べられる生姜焼きと味も材料も違って美味かった)や唐揚げ弁当、揚げ鯖弁当(この辺は今と同じ味)、焼き鮭と竹輪の磯辺揚げ弁当などがあった。13時過ぎて余りすぎている場合は半額になってた。丼ものはご飯が水っぽいし、安い300円弁当の方が良かった。2010年前後に450円あたりに謎の値上げがあったり、半月切りの沢庵が細切りになったりしたけど、私は300円弁当が好きだった。

170名大名無しさん:2015/02/17(火) 20:06:47
300

171名大名無しさん:2015/09/28(月) 08:01:00
大学の近くにラーメン屋がない。
中京名城の周辺は、ラーメン屋だらけなのに。

172名大名無しさん:2015/10/20(火) 13:46:49
八事のRAMEN9が移転したな

173名大名無しさん:2016/04/17(日) 17:06:14
名大の近くにはラーメン屋がないんだな

174名大名無しさん:2016/04/22(金) 10:25:03
山手通りのローソンと牡丹亭(中華)の間に、
台湾料理の店ができたけど、
誰か行ったか?

175名大名無しさん:2016/04/22(金) 18:03:13
味味のことか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板