したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東北地方太平洋沖地震に関するスレ

1ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/12(土) 11:43:43
なぜか立てられていなかったので。

地震に関する情報ならなんでも。
あ、ちゃんと情報の出所は書いておいてくれ

209ラウラたそ ◆oVzJmuWfuY:2011/03/20(日) 01:18:06
>>208
ほう、まあそれもそうだよな

それと東京電力の供給量今月3400万kWから今月は4200万kWになるとテレビでやってた
休業してた発電所とかが戻るみたい
でも夏場は5500kWくらい必要だからまだ足りないけど暖房や冷房を使わない4月は計画停電ないんじゃないか?

210t-s-ryu:2011/03/20(日) 10:38:56
なんで俺が東方厨になるわけ???

でもみんな節電に気をつけてたから普通に戻ると
また電力不足になるんじゃね・・・・・

211ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/20(日) 11:05:33
>>210
やたらと東方厨連呼する奴も東方厨、アンチ東方の奴とかによくある特徴
この話題はもう終わりにしようか

電力不足は夏がピークらしいな
塚計画停電やったりやんなかったりするのはおかしいと思うが
せっかく供給を下回った需要がまた上回っては話にならんだろう

212宮田:2011/03/20(日) 11:18:27
さて、今回原発の危険を散々煽ったここのゆとり集団は息してんの?
やっぱ非常時だと正常な判断が鈍るんだろうなあ
関東から脱出した情弱とかは脳みそが既にメルトダウンしてんだろうけどww

213兄者 ◆DCgvOML4wA:2011/03/20(日) 15:13:57
>>212
危険煽ったつもりはないけど生きてます

214t-s-ryu:2011/03/20(日) 15:46:21
同じく生きています

215ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/20(日) 17:02:26
煽らねば政府は何もしないのだよ……
生きている

216名無しの生徒:2011/03/20(日) 17:55:44
ドイツ気象庁(ttp://www.dwd.de/)の最新発表によれば、世界協定時(UTC)
3月21日12:00の時点で、東京は福島県なみの高濃度放射能汚染を
こうむむることになると予測される。 以下はその予測図

ttp://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild3,templateId=poster,property=poster.png

皆さんさようなら!

217ラウラたそ ◆oVzJmuWfuY:2011/03/20(日) 18:07:49
>>212
ゆとりって
お前みたいに“ぼくはみやたきょうにはいってるんだ。みやたはかみさまなんだよ”って思ってる池沼に言われたくないわ

しかもまだ安全なわけじゃないからね

218宮田:2011/03/20(日) 18:26:35
...誰?
それと名前と目欄の通りわたしが宮田だが

219カッスラー ◆ejU/P5ga6s:2011/03/21(月) 01:42:46
とりあえず平和に行こうぜ!
最初にゆとりとか書いた>>215が悪い訳だが

今募金310億集まってるんだって
阪神のときの1800億にははるかに及ばないけど大丈夫かな
阪神のときより被害者多いし、阪神の時は1800億でも足りなかったみたいだし

220宮田:2011/03/21(月) 03:48:04
福島地方は曇りのち雨
ときどき放射能が降るでしょう

221ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/21(月) 10:25:53
>>219
おいィ?俺はゆとりだのなんだの言ってないはずなんだが
ちゃんと今までのこのスレの流れを読めよ

222カッスラー ◆ejU/P5ga6s:2011/03/21(月) 19:49:16
>>221
すまんな安価ミスや
>>215×
>>212

223ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/21(月) 20:09:40
>>222
いや、こちらこそ……冷静に自分のレスを見れば俺の方が悪いな

224名無しの生徒:2011/03/22(火) 22:06:37
【在校生・保護者の皆様へ】 平成23年度臨時登校日の連絡
新年度4月当初の日程変更についてお知らせします。
なお、この日程は4月当初に交通機関などが「生徒が安全に登下校できる状態」に復旧していることを前提としております。そうでない場合には、日程の再度の変更も含めて後日決定し連絡します。
なお、新たな状況変化により変更がある場合にはホームページなどでお知らせいたします。

■平成23年4月当初の日程について
5日 火 臨時登校日
6日 水 新入生オリエンテーション
7日 木 入学式

※上履きは新クラスの下駄箱に収納
・ 登校時間を、高校生(旧高2・高1)8:30、中学生(旧中3・中2・中1)9:30とする。
・ 新クラスは、男子は昇降口付近にて、女子は各クラスにて発表。
・ LHRの内容:平成22年度通知表などの配付。(旧中3は卒業証書なども配付する)
・ LHR後の教室移動については、初めに旧高2が新高3へと移動。以降順次移動。

やっぱりキタ━━━━━('A`)━━━━━!!

225名無しの生徒:2011/03/22(火) 22:17:38
しかし何を持って「生徒が安全に登下校できる状態」とするのか・・・
連投スマソ

226カッスラー ◆ejU/P5ga6s:2011/03/23(水) 01:42:53
学校糞杉ワロタ
放射能の値が東京で10倍になったというのに

227宮田は神:2011/03/23(水) 02:22:08
>>226
外出する時マスクだけじゃ完全な被爆対策にならない(肌や髪の毛が露出するのはNG)から、
ストレッチマンとかムスリムみたいな格好してゴーグルするのを推奨。

228ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/23(水) 09:46:18
しかし新クラスとか授業担当とか気になるなぁ
桐(ryにはある教科を受け持っていてその指導ぶり(笑)で有名な人達がいるからな
おらなんだかワクワクしてきたぞwwwwwwww

229t-s-ryu:2011/03/23(水) 10:07:05
「生徒が安全に登下校できる状態」って言うか
「小田急が正常に運転できる状態」って言った方が近いねwww

230sky:2011/03/23(水) 11:26:37
まあ実際外部被曝起こしてもそんなに健康に影響ないでしょ俺らは

放射線物質が体の中に入って内部被曝起こしたら大変だけど

231カッスラー ◆ejU/P5ga6s:2011/03/23(水) 14:38:05
水オワタ
東京で基準値を越える値が水道水から検出だって
水買い占めしなきゃw

232カッスラー ◆ejU/P5ga6s:2011/03/23(水) 14:41:26
ソース
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/796222.jpg
連レスすまん

233名無しの生徒:2011/03/23(水) 19:39:01
夏の計画停電か・・・
ただでさえ節約とか抜かして休み時間に冷房付かないのに・・・

冷房取り外しあるで

234ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/23(水) 19:53:46
電力不足は夏がやばいらしいからな
冷蔵庫が心配だ

235名無しの生徒:2011/03/23(水) 21:38:14
>>234
3時間程度なら停電中冷蔵庫を開けなければおk

236カッスラー ◆ejU/P5ga6s:2011/03/23(水) 21:47:21
グループ細分化で23区も停電対象ww
やばい俺のとこも来るかもしれない

237兄者 ◆DCgvOML4wA:2011/03/24(木) 03:35:22
23区の前に削るトコいっぱいあるだろ、パチ屋とかパチ屋とかパチ屋とか。
都のパチ屋営業停止にするだけでパチ屋を除いた都の電力消費量何回分か賄われた筈

238t-s-ryu:2011/03/24(木) 09:10:35
一番パチ屋が恐ろしい所は営業停止すると
「差別だ差別」って遊び人も抗議する所だねww

239ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/24(木) 11:23:20
水道水、農作物に付着している放射性物質が基準値超えてるとかで、
ギャーギャーマスゴミが騒いでてウザい
全然問題ないのに政府の対応を突っ込む記者(恐らく有名どころではない)に思わず失笑が漏れた

240カッスラー ◆ejU/P5ga6s:2011/03/24(木) 13:51:36
>>239
洗えば大丈夫みたいだね
しかも火を通すのに

マスゴミはいつもそんなもん
今回の地震でNHK以外がいかに糞かよく分かった

241名無しの生徒:2011/03/24(木) 17:09:07
>>240
「笑えて来た」
「本当に面白いねェ」
その他・・・

242ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/24(木) 17:11:39
まぁNHKは国営だからな
国の顔だしそんなへまをするはずがない

243兄者 ◆DCgvOML4wA:2011/03/24(木) 18:43:00
集金方法を除けばこういう時ちゃんとやってくれるよなNHK
まぁ民放はぶっちゃけ週刊誌と大差ないし
特にエンタメ系は

244t-s-ryu:2011/03/24(木) 23:21:11
良くエンタメ系は教授に頼るけど・・・・・
どの教授を信じればいいんだろう・・・・・
矛盾とかあって嫌だな・・・・・・・・・

245ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/25(金) 11:24:04
>>244
どの教授も言ってる事は大して変わらんと思うぞ
まぁ心配ならとりあえず有名な大学の教授かどうか確かめて見るのが良いと思う

246名無しの生徒:2011/03/25(金) 20:33:11
枝野がいますぐは影響ないけど将来的には知らないとか言ってやがる
なんだこいつ
将来的にも影響無いの確認してから言えや

247兄者 ◆DCgvOML4wA:2011/03/25(金) 21:44:39
枝野がみさくら語で話してるの想像したらクソワロタ

>>246
将来的にはヤバイって事だよ言わせんな恥ずかしい

248ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/27(日) 13:53:33
>>247
みさくら、怖いでしょう……

249兄者 ◆DCgvOML4wA:2011/03/27(日) 21:57:55
んほー、れひゃうーれひゃうのー

↑これでもか

250ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/27(日) 22:10:59
>>249
いや、記者会見で『でちゃうーでちゃうのー』とかwwwwwww
どうしてこうなった……ってレベルじゃねーぞwww

251兄者 ◆DCgvOML4wA:2011/03/27(日) 23:39:25
>>250
いや、
記者「でもちょっと放射能漏れてる?」→枝野「もれてるぅぅぅ、ちょっともれてるのほぉぉぉ」
だから問題・・・な・・・あるか

252ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/28(月) 13:51:51
某都知事が殴りこんでくるだろうなwwwww

253兄者 ◆DCgvOML4wA:2011/03/28(月) 19:56:08
官房長官with出版社とにわかとねらーVS東京帝国閣下withアグ○ス・チョンと創○学会
か・・・胸が熱くなるな

254ずっと俺のターン! ◆p66cYmKBbE:2011/03/28(月) 23:00:38
震災が落ち着いたらまたこういった問題が再燃するだろうねぇ……
塚もう例の条例は施行されたんかいな、詳細がわからぬ

255兄者 ◆DCgvOML4wA:2011/03/29(火) 14:26:04
7月からだね
妹物・姉物の漫画とか百合物買い忘れてる紳士淑女の方々は今のうち買っておけ

257磁場コイル:2011/12/18(日) 20:10:27
マジまんこだわー

258ふぅ:2011/12/25(日) 21:21:08
マジちOこだわー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板