[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
☆☆☆自主練について語るスレ☆☆☆
1
:
自主練管理人F森
:2004/08/30(月) 02:48
9月7日(火)よりいよいよアベノプールにて自主練始まります。
今年はアベノプールで2時間2コース取っています。(3コースも取れるかも・・・)
オフに早くなりたいとか週二回の水泳はダイエットに欠かせないよな〜とかいう
人は是非学校帰りにどうでしょうか。
何か自主練についての質問、意見があればどうぞ。
2
:
125
:2004/09/01(水) 15:39
引退した身やけど、行ってイイ?
3
:
自主連管理人F森
:2004/09/01(水) 16:40
もちろん。ここを見ているOBの先生方もぜひどうぞ。
4
:
K.G.
:2004/09/01(水) 18:17
自主練の時間帯は18〜20時に変更ありませんか?
5
:
自主練管理人F森
:2004/09/01(水) 22:44
忘れておりました。またメーリスで詳しいことが流れると思いますが
18時半から20時半からの練習になります。
6
:
K.G.
:2004/09/01(水) 23:32
>自主練管理人F森
マジっすか!?
開始時刻が遅い方が、我々5回生には参加しやすくて嬉しいです。
毎回参加できるかどうかは わからんけど、
とりあえず 9/7(火)の初日は参加させてもらうつもりです。
よろつく〜!
7
:
125
:2004/09/07(火) 14:44
自主練、楽しみにしてたのに〜台風め( ̄□ ̄;)!!仕方なく、帰ってきました…おとなしく、勉強でもしときます(;_;)
8
:
播磨
:2004/09/07(火) 19:10
僕も楽しみやったのに〜。
自主練のメニューは二回生が担当することになりました。
みなさんご意見お待ちしてますm(__)m
P.S看護の方々、模試がんばって下さい
9
:
K.G.
:2004/09/07(火) 19:12
今年からOB水泳大会も発足したし、
久々に ちょっくら泳いどくか〜と思ってたんだが…。
…というか、OB水泳大会のときもアヤしい天候になるとかならないとか…。
西医体 終わっても 主将の晴れ男ぶりに期待したいですね。
11
:
K.G.
:2004/09/07(火) 19:40
おっ! メニュー作成は2回生の担当か!?
メニューの作成は 非常に頭と気を使います。
例えば、自主練は毎回 参加人数が不定なため、
人数が多いと100mのメニューで先頭泳者が最後の泳者に追いつくコトがあります。
また練習後、いろんな人から 今日のメニューはどうだった など
様々な意見・批判が飛んできます。
全ての人が満足できるようなメニューを作成するのは至難の業ですが、
1人でも多くの人が満足できるコトを心がけてメニューを作成できれば
僕は充分ではないかと思います。
むしろ完璧なメニューを作成することよりも、
メニューを作るというプロセスの方が もっと大事だと思うのです。
もうすぐ解剖学実習も始まり 何かと大変になるでしょう。
そんな中でも 自主練のメニュー作成には
是非とも頭を悩ませてイロイロ考えてみてほしいです。
こんなメニューはどうだろう?あんなメニューはどうだろう?
そんなコトを通じて 水泳に対し より一層 親しみを持ってくれれば嬉しいです。
また、今まで毎回 練習メニューを作っていたF森が
どれほど苦労していたかというコトが 少し理解できるのではないでしょうか?
立派に競泳主任を勤め上げたF森に引けをとらないようなメニューを期待してます!
12
:
播磨
:2004/09/19(日) 20:05
自主練のメニューの質は、マネさんの有無や、
人数などに左右されるのが少し悩みの種です(笑)
まだまだ未熟ですが、できうる限り柔軟に対応し、
多くの人が満足いく練習を提供できるようにがんばります!
つきましては、メニューに対する希望を言って貰えれば、
幾分練習の質は上がるんじゃないかというのが個人的な意見です。
また、メニューの方針とかに関しても、意見などがありましたら
ビシビシ指導してください!
よろしくお願いします!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板