[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
関学 広報
147
:
Kwansei Gakuin University
:2019/03/19(火) 07:02:57
阪急電鉄(大阪市)と関西学院大(兵庫県西宮市)は15日、西宮北口駅隣の商業ビルに新キャンパスを今春開設するのを記念し、共同制作した限定グッズを発売した。両者を象徴するカラーを取り入れた文具、日用品をそろえた。
関学大は4月1日、同駅に直結する「阪急西宮ガーデンズゲート館」に、「西宮北口キャンパス」を新設。大学院司法研究科(ロースクール)などが入る。
新キャンパスをPRしたい関学大に、阪急側がグッズ製作を提案。阪急が3年前から販売するオリジナルグッズ「Hankyu Densha」シリーズの売れ筋商品などをアレンジすることにした。
ペンやノート、消しゴムなど全13アイテムを用意した。それぞれ車体の色「マルーン」と、スクールカラー「関学ブルー」を使いデザインした。同駅を中心に新キャンパスの位置を記した路線図柄のクリアファイル(216円)や、校歌「空の翼」の楽譜の一部と電車が描かれたマスキングテープ(378円)などが目を引く。
阪急今津線の主要駅構内のコンビニ「アズナス」のほか、西宮や三田などにある関学大キャンパス内の店舗などで取り扱う。いずれも数量限定。
阪急の担当者らは「細部のデザインまでこだわった。在校生や卒業生だけでなく、沿線利用者にも手に取ってもらえれば」。関学大広報室の松川和生課長補佐(37)は「(グッズ発売を通じて)沿線地域に住む人々に愛される大学にしていきたい」と話していた。(三島大一郎、名倉あかり)
148
:
Kwansei Gakuin University
:2019/03/30(土) 17:24:56
2019年4月9日(火)
海外学習活動(アフリカ研究)(アジア地域の観光開発)説明会
[ 編集者:経済学部・経済学研究科 2019年3月30日 更新 ]
【 海外学習活動(アフリカン研究)(アジア地域の観光開発)説明会 】
■日時: 04月 09日 (火) 〜 04月 12日 (金)
■場所・開催地:経済学部棟2階 会議室
海外学習活動(アフリカ研究)(アジア地域の観光開発)
の説明会を以下のとおり行います。
履修を希望される方は必ず参加してください。
・海外学習活動(アフリカ研究)
日時:2019年4月 9日(火) 10:35-11:05
場所:経1
・海外学習活動(アジア地域の観光開発)
日時:2019年4月11日(木) 10:35-11:05
日時:2019年4月12日(金) 12:45-13:25
場所:経1
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板