したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関学 就職

293Kwansei Gakuin University:2018/11/12(月) 15:03:24
抜粋


・京都大学は西田哲学の文学部、法曹界で実績のある法学部も、それなりに名声を得ていましたが、経済学部は今一つでしたね。理学部と工学部(特に理学部)は評価が高かったですが、農学部はアメフト選手の印象があります。

・大阪大学は医学部・工学部・基礎工学部・理学部は優秀なイメージがありましたが、文系は本当に影が薄かったです。

・関西学院大学は、戦前から関西私学の名門と呼ばれ、関関同立で唯一2部が無かったことから、質が高く、関西の私立大学としては唯一高く評価されていた大学ですね。

ーー 以上 スパグロ 京都府(京大)大阪府(阪大)兵庫県(関学)ーー


・神戸大学は旧三商大の伝統から経営学部・経済学部は優秀ですし、旧師範学校の伝統を有する教育学部も良かったですが、その教員養成系の教育学部を捨ててしまったころから凋落が始まったと思います。

・大阪市立大学は、京大・立命館とともに「関西左翼御三家」でしたね。本来は阪大と同格くらいに経済界での活躍があったのですが、学生運動で一気に評価を落とした感があります。

同志社大学は、質の低い2部があったこともあり、経済界の活躍面も含めて、関西学院大学の後塵を拝する大学であったことは確かです。

・関西大学と立命館大学は、関西学院大学や同志社大学よりも大きく格下の評価で、関西大学は法学部だけが評価されていました。


・立命館大学は法学部・理工学部はある程度評価されていたものの、左翼運動がひどく、経済界から敬遠された大学でした。その結果 公務員が増えました。 従って 企業の役員輩出率や 上場企業社長数では卒業生が 多いにも関わらず 圧倒的に弱い。

294Kwansei Gakuin University:2018/12/01(土) 06:41:16
関関同立だとメガバンよりも地銀に就職した方がいいんですかね?

295Kwansei Gakuin University:2018/12/01(土) 06:41:55



どちらかと言えばメガバンクのほうがよいと思います。

金融再編の流れが続き、地銀はとても厳しい状況になると思います。

また、関関同立と言っても、金融業界の強さは、関学>同志社>関大>立命館と、はっきりしています。

第一に関学、第二に同志社が有利です。

296Kwansei Gakuin University:2018/12/05(水) 19:03:42

メガバンクで出世するのなら、関西学院大学だと有利ですか?




非常に有利ですね。

メガバンクでの採用数は、慶應・早稲田・関西学院が御三家となっています。

関関同立の上場企業の役員就任率も、一部上場企業の社長数も、関西学院大学がダントツでトップですね。


●関関同立卒の上場企業の役員就任率(役員数÷同窓会会員数)

関西学院大学 0.182%(377/207,004) >> 同志社大学 0.126%(405/321,234) > 関西大学 0.094%(320/340,000) > 立命館大学 0.067%(238/353,590)

(「役員四季報 2019年版」東洋経済、および、「2019年版 大学ランキング」朝日新聞出版 423ページ より)


●関関同立卒の一部上場企業の社長数

関西学院大学 37 > 同志社大学 32 > 関西大学 30 >> 立命館大学 9

(「2019年版 大学ランキング」朝日新聞出版 400ページ より)

297Kwansei Gakuin University:2018/12/07(金) 18:17:34
メガバンクでは最初から出世ルートが決まっているわけではありませんが、組織としては保守的なので、現在の執行役員の出身大学の後輩を引き上げることが多いです。

それを考えると、出世の期待度は、以下のような感じです。

最有力: 東大、京大、一橋大、早稲田、慶應

有力:早稲田、阪大、 九大、神戸大、関学、同志社

やや有力: 名大、東北大 北大  大阪市大、明治、立教

普通:上智、青学、法政、中央、関大、立命館、その他。

298Kwansei Gakuin University:2018/12/17(月) 16:16:59
広告や雑誌編集などの仕事に就きたい場合はどういう大学、どういう学部に入ればいいですか?
進路の紙を書かないといけなくて、どこを書こうか迷っています。
今はとりあえず関学と立命館の社

会学部を書いています。東京、大阪、京都、兵庫あたりで考えてます。

299Kwansei Gakuin University:2018/12/17(月) 16:17:35
広告や雑誌編集などの仕事に就きたい場合は、やはり社会学部のメディア系に入り、メディア系(特に広告や出版系)のゼミに入るのが良いですね。

その場合、関西の大学ならば、圧倒的に関西学院大学社会学部に進学するのが良いですね。西日本の大学・学部でマスメディア業界に最も人材を輩出している名門ですからね。

その一方で立命館大学産業社会学部の評価は思わしくなく、お勧めできません。

関西の大学でマスメディア業界に強いのは、関学社会学部>>同志社社会学部>関大社会学部>立命館産業社会学部ですね。

関関同立の社会学部の伝統、実績、社会的評価、就職等、総合評価の順番は、

関西学院大学社会学部 > 同志社大学社会学部 > 関西大学社会学部 > 立命館大学産業社会学部

となります。(以下、評価順にコメント)

関西学院大学社会学部は、日本最古の社会学科(1915年設置)を有する伝統があり、常に日本の社会学をリードしてきた実績を持ち、日本最強の社会学研究機関と考えられる名門です。

同志社大学社会学部は社会学部としての改組は2005年と、4大学の中で最も浅いのですが、特に社会福祉学科は日本の大学で有数の伝統と実績があり、評価が高いです。

関西大学社会学部は新聞学科(現メディア専攻)に歴史を有し、プログラムの規模と充実度が高いため、社会的評価においては、同志社社会学部に次ぐ存在となります。

立命館大学産業社会学部は、残念ながら、関関同立の伝統学部において最低レベルの偏差値と評価を受けてきた学部です。学内でもパラ産(パラダイスのように遊べる産業社会学部)と呼ばれる低い評価となっています。ただ近年、就職に力を入れている点は評価できると思います。

2013年の就職率(週刊ダイヤモンド2013.10.12)でも、

関学社会学部(89.0%)>>立命館産業社会学部(83.6%)≧同志社社会学部(83.5%)≧関大社会学部(83.1%)

となっており、やはり関西学院大学社会学部がずば抜けて良いです。

300Kwansei Gakuin University:2019/03/10(日) 16:06:51
有名企業400社への実就職率が高い大学の順位は、

青学>同志社>明治>関西学院>立教>中央>法政>立命館>関大

となりますが、

すべての企業への実就職率が高い大学の順位は、

関西学院>青学>中央>法政>関大>明治>立命館>同志社>立教

となっています。

以下のデータをご覧ください。


★ 早慶上智・MARCH・関関同立の就職率(2018年) ★

(カッコ内の順位は昨年度)

1 (1) 関西学院大学 92.1%
2 (4) 青山学院大学 91.2%
3 (5) 中央大学 90.1%
4 (2) 法政大学 90.0%
5 (8) 関西大学 89.7%
6 (3) 明治大学 89.1%
7 (7) 立命館大学 88.4%
8 (9) 同志社大学 86.3%
9 (10) 立教大学 86.2%
10 (12) 早稲田大学 86.0%
11 (11) 慶應義塾大学 85.8%
12 (6) 上智大学 83.1%

(「サンデー毎日 2018.8.5.」78〜87ページ )

301Kwansei Gakuin University:2021/03/10(水) 22:15:58
やっぱり関西学院が就職率もNO1なのがわかりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板