したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関学 Law

1名無しさん:2014/12/05(金) 16:28:20


140Kwansei Gakuin University:2018/11/26(月) 07:05:33
立命は 断られたみたい。 

阪急は懇意にしている関学、女学院、甲南しか相手先に考えていなかった。


内部生やが、マジやで
教授にそれ聞いたわ

141Kwansei Gakuin University:2018/11/26(月) 07:06:19
西宮北口移転は多くの生徒の受け皿になることを目指している。会社員を含めて。


兄弟は出町から結構遠いぞ

142Kwansei Gakuin University:2018/11/26(月) 07:07:35
西北キャンパスは豪華になりそうだ。楽しみ。

受験生が増えた。優秀な生徒が来る。間違いなく合格率は上がるよ。

西宮北口のキャンパスで受験層も変わる。神大、阪大、関大、甲南などから、取り込める。

143Kwansei Gakuin University:2018/11/26(月) 07:08:09
京都大学や大阪大学の次にくるのが関西学院大学。少なくても近畿圏の評価はそう。

144Kwansei Gakuin University:2018/11/26(月) 07:09:57
一流企業の就職率だと早慶と並ぶでしょ。

145Kwansei Gakuin University:2018/11/26(月) 07:10:29
西北の校舎はどうやって入るんだろうか?

146Kwansei Gakuin University:2018/11/26(月) 07:11:06
ビル会社次第だろ
その上で、大学キャンパス内と違って駅ビルなのだから阪急電車が走っていない午前2時3時という非常識な時間帯の出入りは嫌がられるのではないか
防犯上の理由から24時間の出入りなんてできないと思う

関学生なら誰でも入ってみたいだろうな。ロースクール生の特権だね。


西北駅前は居酒屋もたくさんあって授業を終えた関学ロー生には天国だね

147Kwansei Gakuin University:2018/11/27(火) 22:07:08
法科大学院在学中に司法試験を受けられるよう、法務省が制度変更を検討していると報じられる中、法科大学院に関係する学者や弁護士らでつくる3団体が、相次いで制度変更に反対する意見書を出した。11月26日に会見した関係者らは、法学部3年、大学院2年の「法曹コース」の導入を前提に、「ロースクール教育の中身を崩壊させる本末転倒な案」(宮澤節生神戸大学名誉教授)と危機感を示した。その上で、現在の案の拙速な導入を避け、予備試験の受験資格の制限などを検討するように求めた。

司法試験受験は、現在、法科大学院修了者と予備試験合格者に限定されている。予備試験受験者は、一般的に、法曹資格が得られるまでの経済的、時間的な負担を懸念しているとされ、受験者、合格者も増加傾向にある。その中で、中教審は10月、法曹コースの創設を柱とした法科大学院制度の見直しについて大筋で了承。同時期に、法務省が、法科大学院在学中に司法試験が受験可能な変更を検討していることが報じられた。

今回の制度変更に対して、反対の意見書を出したのは「ロースクールと法曹の未来を作る会」(代表理事:久保利英明弁護士)、「臨床法学教育学会」(理事長:須網隆夫早稲田大学教授)、「法科大学院を中核とする法曹養成制度の発展をめざす研究者・弁護士の会」(発起人:内山宙弁護士、宮澤氏ら)。宮澤氏は、「関係者や弁護士で反対がないような印象の報道だったが、3つの会は拙速導入に反対で、慎重な検討求める」とした。

●「司法試験合格で法律家になれるという歪んだ考え」

反対の理由については、既習者コースの場合、現在の法学部4年生と同じ、1年目の5月から司法試験受験が可能になる点について、宮澤氏は「既習者コースの1年目から、予備試験や司法試験準備に追われ、多くの人が落ちて、翌年の予備試験や司法試験準備に追われることになる。ロースクール教育の内容がスカスカになる」とした。その上で、今後、法曹コース導入者が司法試験を受験して、結果が出るまで待つように求めた。須網氏は「どういう法曹を育てるかということ考えず、司法試験合格で法律家になれるという歪んだ考え方ではじまっている」とした。

ロー未来の会の副代表理事の岡田和樹弁護士は、今回の案が出た経緯についても、「法科大学院協会と弁護士会と少し話して『反対しませんね』みたいな同意をとるのはふざけた話。密室で決めていいのか」と話した。

●予備試験「法科大学院生受験禁止」の案も

また、会見出席者らは、現行の予備試験のあり方についても批判。予備試験導入の意義として、経済的に法科大学院にいけない人や実務経験のある人のための制度としたにも関わらず、現状の合格者の職業は大学生や法科大学院生によって、多くが占められていることを批判。会見の出席者は「(法科大学院のない)居住地のみ受験を認める」「法科大学院卒業程度の年齢までの受験制限」「法科大学院生の受験禁止」などのアイデアを示しながら、予備試験のあり方を優先的に検討するように求めた。

さらに、司法試験の合格率への指摘もあった。岡田弁護士は、「問題の根幹は3年かけても3割しか受からない司法試験のありかた。受験を早く認めるのは対策になっていない」と指摘。三澤英嗣弁護士は、「(在学中の受験は)法曹コースすら骨抜きにする、司法制度改革自体やめるという制度。ひっくり返すならひっくり返す仕組みにしないといけない」と指摘した上で、最低限、現在の法曹養成制度の問題点などを議論する場を設けるようにもとめた。

148Kwansei Gakuin University:2018/11/28(水) 00:41:03
">>932

875 名前:s名無しステーション [sage] 投稿日:2018/11/27(火) 14:06:21.60 ID:/CcMF15f0
>>45

【乞食速報!!!!】
尼が3000ポイントばら撒き!!!!
https://www.amazon.co.jp/b/ref=as_li_ss_tl?node=5844817051&linkCode=ll2&tag=xpwpqt-22&linkId=c807aea0b41d3a9a05941bd7c606edaa&language=ja_JP
まさかの、【条件達成後、無料期間中に解約してもポイントは貰える】"

149Kwansei Gakuin University:2018/12/01(土) 06:44:57
阪急西宮ガーデンズゲート館、オープンした

150Kwansei Gakuin University:2019/02/06(水) 16:43:00
関西学院大学司法研究科法務専攻 全体構想
教育理念(教育方針)・今後目指すべき方向性
本学のスクール・モットーは「Mastery for Service(隣人・社会・世界に仕えるため、自らを鍛える)」であり、本研究科の教育理念として「人権感覚豊かな市民法曹」、「公務に
強い法曹」、「企業法務に強い法曹」、「国際的に活躍できる法曹」の養成を標榜している。本教育理念に基づき、これまで多数の修了生が法曹として新しい分野を開拓して活躍する
とともに、母校を愛し、同窓会等の様々な形で結集し、本学の後進育成にも協力している。本研究科は、優れた研究者教員と経験豊かな実務家教員とをバランスよく配置した教員体
制をベースに、教育力を高める取組を共同で重ねるとともに、現実の法曹の活動と常に切り結んだ教育内容を学生に提供してきた。以上のような強みを今後も生かし、かつ2019年度よ
り兵庫県西宮市中心部に位置しアクセス抜群の西宮北口キャンパスに本拠を移転することを契機に、本研究科はより一層地域社会とのつながりや他大学との連携を強化するとともに、
この取組をアピールして志の高い優秀な入学者を多数受け入れ、教育力をさらに高める努力を格段に行うことによって、関西地区における法曹養成の拠点となることを目指す。加えて、
きめ細かな教育により学生の個性を生かし、多方面で活躍できる法曹を一人でも多く輩出することによって、社会に大きく貢献する地位を確立していく。

151Kwansei Gakuin University:2019/02/06(水) 16:43:57
構想
目標値
取組
【概要】 今後5年間において、以下の観点における機能強化を図る。
①法学部との連携強化による教育の改善・充実 ②未修者教育の抜本的改善・強化
③神戸大学との連携による教育の改善・充実 ④自治体と組織的に連携した公務法曹の養成
〇修了後1年以内の
司法試験合格率 35%
〇標準修業年限修了率
50%
〇単位互換科目数
2科目
○連携自治体数 7市
○共同開発教材数 2件

152Kwansei Gakuin University:2019/02/06(水) 16:44:52

【概要】
これまでの取組において、本学法学
部司法特修コースとの連携による同
コース開講科目への教員派遣や早
期卒業見込者対象の入学者選抜
等を通じて、優秀な早期卒業者の
拡大とともに、卒後1年以内の司法
試験合格者輩出の実績を重ねてき
た。さらに同コース出身者の本研究
科への入学を推奨するとともに、新た
に法曹コースを有する他大学法学
部との連携を図り、学生個人に焦点
を当てた入学前サポートを行う。この
取組により、3+2での学生の受入
れをさらに拡大し、志の高い優秀な
入学者を多数受け入れることが可能
となる。
【概要】
これまでの取組において、自治体4
市と連携協定を締結し、講師派遣、
自治体からの聴講生受入れ、自治
体職員を対象とした研修会実施を
行ってきた。この取組を活かし、新規
で自治体との連携協定を締結し、
自治体職員への研修機会の提供
を拡大する。また自治体との交流を
通じて得られた具体事例の集積を
活用して、授業教材への反映・共
同開発を行う。この取組により、連
携の成果を法科大学院教育に
フィードバックするとともに、さらに公務
法曹の養成を推進し、地域の法曹
の拠点としての機能を強化することが
可能となる。
【概要】
2019年度より、神戸大学法科大学
院と連携するための連携協議会を設
置する。そして、連携協議会での議
論をふまえたうえで連携協定を締結
する。さらに、連携協議会においては、
教育の改善・充実に資する具体的な
施策として、授業参観等のFD研修
会の実施計画を策定する。FD研修
会等の成果をふまえつつ、単位互換
科目を選定し、実施段階へと移行す
る。この取組により、基礎的な教育
力の向上だけでなく、高度で先端的
な教育プログラムの共同開発も可能
となり、関西地区における法曹養成
の拠点としての地位が確立される。
【概要】
2019年度より、入学前教育を充実
させ、短答式課題及び共通到達度
確認試験を用いた基礎知識の確
認・定着の徹底とよりきめ細かい学
習指導を行う。この取組により、未修
者の入学時属性及び個別の学習段
階に即応した基礎力の徹底・強化が
可能となる。
法学部との連携強化による
教育の改善・充実
自治体と組織的に連携した
公務法曹の養成
神戸大学との連携による
教育の改善・充実
未修者教育の抜本的改善・
強化
【概要】
2019年度より、神戸大学との連携
により、未修者への入学前教育の
共同開催及びノウハウの相互提供
やFD成果の共有を検討し、順次実
施していく。この取組により、入学前
教育と連動した入学後の体系的な
未修者教育の充実が可能となる。
3

153Kwansei Gakuin University:2019/02/06(水) 16:48:44
2019年1月23日(水)文部科学省より「2019年度法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」審査結果が発表されました。

審査の結果、本学は総合評価で『A+』を得ました。
(総合評価『A+』を得たのは全34校中16校)

本学のこれまでの実績に加え、本プログラムにおいて策定した機能強化構想及び取組内容を評価いただくことができました。

今般策定した同構想を実現し、スクール・モットー“Mastery for Service”(奉仕のための練達:隣人・社会・世界に仕えるため、自らを鍛える)を体現することのできる良き法曹を社会に送り出すべく、今後も教職員一丸となって取り組む所存です。

156Kwansei Gakuin University:2019/02/06(水) 17:04:30
関西私学では 関学 同志社が 2大學が A+に選ばれました。
(総合評価『A+』を得たのは全34校中16校)
私学では 6大学です。 関西では 関学 同志社のみ。

抜粋
2019年1月23日(水)文部科学省より「2019年度法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」審査結果が発表されました。

国立
A+
北海道大学 80% 20% 100% P.7
東北大学 90% 20% 110% P.9
千葉大学 70% 20% 90% P.11
東京大学 90% 20% 110% P.13
一橋大学 90% 20% 110% P.15
名古屋大学 80% 20% 100% P.17
京都大学 90% 20% 110% P.19
大阪大学 90% 20% 110% P.21
神戸大学 90% 20% 110% P.23
九州大学 90% 20% 110% P.25

私学
・慶應義塾大学 90% 20% 110% P.27
・早稲田大学 90% 20% 110% P.33
・関西学院大学 70% 20% 90% P.37
・同志社大学 70% 20% 90% P.35
・明治大学 70% 20% 90% P.31
・上智大学 70% 20% 90% P.29

157Kwansei Gakuin University:2019/02/06(水) 17:43:18
466氏名黙秘2019/01/30(水) 16:21:47.44ID:L0jZxsWs
今年の受験者はめっちゃ多かったらしい。駅から直結は時間が惜しい司法試験受験生にとって僥倖やもんな

473氏名黙秘2019/02/02(土) 19:47:15.74ID:UmEkZd55
文科省の分類によれば、A+らしいぞ。

158Kwansei Gakuin University:2019/02/06(水) 17:44:12
今年の入学者のレベルが高くなったと聞く。西宮北口駅の華麗なビルで勉強できる環境を用意するとは他大にはない戦略だ!

159Kwansei Gakuin University:2019/02/06(水) 17:45:01
私学では、早慶、同志社、関学がA+だったね。
立命、関大、まさか中央までもがA+を取り損ねるとは思わなかったけど。

475氏名黙秘2019/02/03(日) 17:27:41.69ID:mncd5UiO
関学ローは評価されている。西北はその一つ。

160Kwansei Gakuin University:2019/02/06(水) 22:49:17
関西私学はやはり関学・同志社。
阪急西宮北口駅直結ビルという関西圏でも特筆すべき地の利を得て、関学法科大学院は今後ますます発展するでしょう。

161Kwansei Gakuin University:2019/02/07(木) 10:17:46
この類型は形式要件だけで機械的に割り出すからね。

加算プログラムの方は国がヒアリングも行って教育内容も評価して実質に踏み込んで判断しているから、国からの評価という意味では、加算プログラムの方がリアルな実態を示しているんだと思うよ。

162Kwansei Gakuin University:2019/02/07(木) 10:18:30
だから、これまでのやり方を変えて、件数で有利になることのないようにパッケージで評価することにしたんやろ。

163Kwansei Gakuin University:2019/02/07(木) 10:19:13
中央は今後の取り組みで加算率が 15%しかとれなかったみたい。関大は総合でまだ85%
立命はここでも75%とジリ貧。立命のいつもの学生数をめちゃくちゃ集めて合格者はいちおう
確保するが 質が極めて悪いっていう学部の体制がローでも出ている。立命とよく似ている
といわれる法政も70%で底。 法政はたぶん廃止になると思われる。  


・関西学院大学 70% 20% 90% P.37
・同志社大学 70% 20% 90% P.35


・関西大学 70% 15% 85% P.47
・立命館大学 60% 15% 75% P.46
・法政大学 70% - 70%

164Kwansei Gakuin University:2019/02/19(火) 11:10:21
法曹養成、2年短縮コース創設 法学部と法科院で計5年
2/19(火) 7:23配信 朝日新聞デジタル
法曹養成、2年短縮コース創設 法学部と法科院で計5年
法曹資格を得るまでの流れ
 法曹志願者の減少を食い止めるため、政府は法科大学院と司法試験の改革を進める方針を固めた。法学部入学から最短5年目で司法試験の受験資格が得られる「法曹コース」を創設するほか、法科大学院在学中に司法試験の受験も認める。法曹資格を得るまでの経済的・時間的な負担を軽減するのが狙いで、開会中の通常国会で、関連法の改正案成立を目指す。

 法科大学院は「多様な人材を法曹に呼び込み、法律家の人数も増やす」という司法制度改革の理念を受け、2004年度に始まった。司法試験の受験技術に偏重しないため、修了しないと司法試験を受けられない仕組みだ。だが、修了者の司法試験合格率の低迷もあって志願者はスタート時の7万2800人から18年度に8058人と激減。制度改革に伴って、改めて役割が問われそうだ。

 法科大学院は現在、法学部出身の「既習者」が2年、他学部出身者ら「未習者」が3年間学ぶのが基本。政府の改革案では法学部と法科大学院を計5年で修了する「法曹コース」を設ける。また、必要単位を取得するなど、一定の条件を満たしている場合は法科大学院在学中に司法試験の受験を認める。現在は修了後に司法試験を受験するため、法学部入学から法曹資格の獲得まで約8年かかるが、最短で約6年に短縮できることになる。ただ、司法修習生は原則、法科大学院修了を採用要件とする。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板