[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
関学 兵庫医科大との提携合併
126
:
Kwansei Gakuin University
:2024/10/13(日) 00:44:11
やはり私立大学の喫緊の問題は、少子化への対応が根源です。
これは、関学現理事長 村上 一平氏のおっしゃる通り!
関学の2029年からの王子キャンパスの方針にも関わり、
新設学部を作るにしろ、既存学部を移転させるにしろ、
ベストチョイスは何かは先述の少子化への対応を
念頭に置いて検討されていることかと思います。
加速度的な少子化は、2029年までさえ待ってくれると
限りません。
間の5年の内に、関学は兵庫医大を吸収合併すべきです!
上記(125)での、淀川キリスト教病院理事長 笹子三津留氏に
仲介いただいて、できれば淀川キリスト教病院を関学附属病院
とすることも含めて、早々に兵庫医大を合併吸収し、
関学医学部、薬学部、看護学部、リハビリテーション部を
作るべきです。笹子氏が淀川キリスト教病院現理事長である間
と期間限定されているわけでもありますから。
兵庫医大側もプライドがどうとか言って、それは建前で、
関学医学部になることが学内外に認知されるかどうか、
顔色をうかがっているのが本音でしょう!
兵庫医大も京阪神の下位医学部より、
早々に難関私大医学部となって、京阪神で(京大、阪大に並ぶ)
三本の指に入る上位医学部になりたいのが本心です!
ですから、ここはもっと積極的に早々に関学側が
誘導していくべきです!!
それが唯一の、私立の関学と兵庫医大が、
先述の加速度的な少子化に打ち勝つ手段です!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板