したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中央の部活教えろよ

648名も無き中央生:2025/03/23(日) 18:00:11
焼津中央高校野球部凄いね😊

春季高校県予選 1回戦

焼津中央
000000010-1
000000000-0
藤枝明誠
(焼津)石田ー深尾
(藤枝)馬場、宮下―池田
▽二塁打 田山(焼)池田(藤)

649名も無き中央生:2025/03/23(日) 18:03:47
レスリング 焼津中央 15年ぶり全国で公立旋風だ 全階級そろい「奇跡的」…
全国高校選抜静岡県代表紹介〜春にはばたけ スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7242c1cf0a8238460b0bfc047e04d274d63e0e

15年ぶり全国の舞台で公立旋風を巻き起こす。昨秋の東海大会で3位に入り、久々に学校対抗戦の
出場権をつかんだ焼津中央が、1回戦でノースアジア大明桜(秋田)と対戦。7人中5選手は
高校からレスリングを始めた「初心者軍団」が、18年ぶり全国1勝を目指す。

 学校対抗戦は7階級で争われ、4勝以上すれば勝ち上がるシステム。焼津中央の男子部員は、
ちょうど7人で全階級に配置できる布陣がそろった。不在の階級は「不戦敗」になるため、
全カテゴリーで登録できることは、勝ち上がる上で重要な要素になる。

 グレコローマン55キロ級で2012年ロンドン五輪に出場した長谷川恒平(40)を弟に持つ
長谷川拓也監督(42)は「たいていは一つぐらい階級がかぶるけど、全階級そろうのは久しぶり」と笑う。
部員が集まりにくい公立の進学校で、体格が異なる選手が7人そろったことは「奇跡的」と、目を細めた。

650名も無き中央生:2025/03/23(日) 18:06:21
もちろん、強運だけでない。レスリング初心者が地道に力をつけた。特に、中学で空手道を習っていた125キロ級の
横地悠樹(3年)は、全国切符を懸けた昨秋の東海大会での岐阜工(岐阜)戦に3勝3敗で迎えた最終戦でフォール勝ち。
「勝ってホッとした」。チームで唯一、個人戦とのダブル出場を果たすほど、2年足らずで成長を遂げている。

 数少ないレスリング経験者の鈴木真主将(3年)は「全国でも全員が体重調整して、チーム一丸となって最低1勝したい」と、
気合。全国的には無名の公立校が、強豪校に一泡吹かせる。(塩沢 武士)               

◇焼津中央レスリング部メンバー◇                          階級     選手名  学年 中学時代の部活動 
51 キロ 大野 瑞生  2 テニス
55 キロ 望月 康生  2 レスリング&サッカー
60 キロ 青木 風太  2 バスケットボール
65 キロ 鈴木  真  3 レスリング
71 キロ 沢井 颯汰  3 サッカー
80 キロ 吉井 大輝  3 パソコン
125キロ 横地 悠樹  3 空手道

651名も無き中央生:2025/03/23(日) 18:07:37
◆沢井目指すはプロレスラー                         
〇…71キロ級に出場する沢井颯汰(3年)は将来、プロレスラーを夢見ている。中学時代は
サッカー部だったが、父の影響でプロレスファンになった。将来のため、レスリング部のある
焼津中央への進学を決めた。特に新日の大ファンで、好きな選手は内藤哲也。
「もう両親には思いを伝えてある。高校在学中にも、テストを受けたいと思ってます」と、目を輝かせた。

652女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/31(月) 07:43:33
静清が8回コールドで2年ぶり県大会出場決めた 左腕エース・内藤優央が8回19奪三振の快投 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc23c8833883d9d9ae9c2b1d5326531d391e0c8
◆春季高校野球静岡県大会予選▽代表決定戦 静清7―0焼津中央 8回コールド(29日・焼津球場)

 代表決定戦と敗者復活戦の計13試合が行われた。静清は7―0で焼津中央に8回コールド勝ち。
左腕エース・内藤優央(まお、3年)が1安打に抑え、19三振を奪う快投を見せた。

 内藤のド派手な奪三振ショーで、静清が2年ぶりの県大会出場を決めた。

 186センチ、80キロの大型左腕がマウンドで躍動した。右打者の外角いっぱいへの直球に加え、
膝元へのスライダーで打者を翻弄(ほんろう)。2回1死からは6者連続で三振を奪った。
4回1死から、この日唯一の被安打となる左越え二塁打を浴びたが、表情をまったく変えずに後続を三振と二ゴロで断った。

653女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/31(月) 07:55:02
5点リードで迎えた8回にギアを上げて3者連続三振に切って取り、直後に打線が2点を追加して
コールド勝ちとなった。「あまり足を上げないフォームで、コントロールに気をつけた。
ストレートが良かった」。過去最高の12を上回る、毎回の19奪三振。長田仁志監督(71)も
「先週の島田商戦(4〇3)は力が入り過ぎていた。きょうは球が走っていましたね」と笑顔で褒めたたえた。

 浜松出身で、野球は小2から。浜北北部中時代は浜松北ボーイズでエースを務めた。静清でも
2年時から主戦を担う。昨夏は富士市立に初戦で敗れ、秋も東海大静岡翔洋と島田樟誠に連敗して
県大会に届かなかった。オフは主に体幹を鍛えて肉体を強化。MAXは139キロながら、
「もっとスピードが出ると思います」と指揮官は期待する。

 もっとも、内藤の自己採点は70点。フォームや球速など「まだ納得できません」と更なる進化を誓った。
来月5日の上位決定戦では名門の静岡と当たる。成長した姿をマウンドで見せ、強力打線を抑え込む。(里見 祐司)報知新聞社

※甲子園常連の藤枝明誠には痺れる接戦を0点に抑えしぶとく勝利!
 でもね2回戦、甲子園組の静清には歯が立ちませんでした。
 夏の大会までには焼津中央高校野球部、一皮むけるかな。期待しています😊

654日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/02(月) 22:32:44
【静岡県高校総体 弓道】男子は焼津中央が連覇 女子は駿河総合が新人戦に続き頂点 (県武道館)

静岡県高校総体は31日、剣道、弓道、男子サッカーなどを行った。弓道は団体決勝を行い、
男子の焼津中央が連覇を達成し、女子は駿河総合が新人戦に続いて優勝した。

▽男子団体1位 焼津中央【部坂、安田、斉藤大、名木、平井、神田、斎藤玄】
決勝リーグは新人大会王者の焼津中央が勝負強さを発揮して接戦を制した。
焼津中央はリーグ1回戦では14中に留まり静岡高校に追い詰められるも、2回戦を20射皆中と
完璧に纏めた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板