[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
焼津中央高校に入りたいって人キャモン!
1
:
名無しさん
:2007/12/29(土) 11:28:02
そろそろ受験シーズンだな。
受験生でこの板発見した香具師はいないかもだが、
とりあえず作ってみた。
受験生からの質問があったら在校生はマジメに答えるべし。
2
:
名無しさん
:2007/12/29(土) 11:29:58
確か今年から受験制度が変わる
3
:
名無しさん
:2008/01/01(火) 21:31:27
キャモン!
4
:
名無しさん
:2008/01/03(木) 23:46:29
まぁたとえ見てたとしても、キャモンと言われたとしても質問とかし辛いだろうけどなw
5
:
名無しさん
:2008/01/05(土) 04:02:32
今年の焼津中央の募集は240人。来年からは6クラスになると言う噂。
6
:
名無しさん
:2008/01/06(日) 00:17:53
mjk
7
:
アピデス
:2008/01/12(土) 23:17:44
中央いきてー!この前可愛い中央生見つけたから。あの子と付き合えるならなんでも奢っちゃう。ちなみに自分は今大学生です。
8
:
アピデス
:2008/01/12(土) 23:29:32
すみません。部外者書き込み禁止ですよね。ドテコー出身なんだけど、当時、本当は中央行きたかった。受かる自信がなかったから受けなかった。10段階9教科で計58しかなかったから倍率低いドテコーにした。ちなみに今は理工科大生。
9
:
名無しさん
:2008/01/13(日) 10:25:29
でも今は島高は再び上昇してますよ。
この前全国模試で中央が偏差値50切って先生っちあせってた・・・
正確な情報は知らんが島高は中央より頑張っているイメージがある。
10
:
名無しさん
:2008/01/13(日) 20:49:53
そうなんだ。自分の年は修学旅行でのぞきして謹慎喰らうような輩もいれば、自分も仲間と万引きやってバレて謹慎喰らったりした。鉄橋近くにあった100円ショップ潰れたけど、万引き被害が原因かも。タバコも学校で1日10本は吸ってたし。やんちゃな高校生活だった。真面目じゃないのも結構いたね。いやでも真面目な人も勿論多いよ。自分にとっては面倒臭い学校だった。特に宿題。追伸:もう書き込みません。
11
:
名無しさん
:2008/01/14(月) 06:06:39
あ〜宿題多そう。楽しい学生生活でしたなwww
今やったらマジ危ないことになりそうなwww
荒らさなければ他校でもいいと思うが。
実際、西高生も多いという噂。
12
:
名無しさん
:2008/01/15(火) 22:52:52
前期後期制が廃止されたので登校日数が3学期、例年に比べ若干多めです。
よろこびませう
13
:
名無しさん
:2008/01/15(火) 23:10:47
>>10
^^;
14
:
名無しさん
:2008/01/25(金) 20:32:51
焼津中央の特進クラスってどうしたら入れるんですか?
15
:
名無しさん
:2008/01/26(土) 20:46:24
学年60位以内に殆どのテスト入っていれば完璧。
2学期急上昇する人は入りやすい
入学してからずっと集計取られてるから3学期の今頃頑張ってももう遅い
挫折は許されない世界だから勉強オタになる勇気と自信があるならガンバレ!!
16
:
名無しさん
:2008/01/26(土) 21:47:35
特進クラスってそんなに大変なんですか?
17
:
名無しさん
:2008/01/26(土) 22:00:08
>>16
yahooメールでいやがらせしてくる馬鹿がいるようなクラスだから…
18
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
19
:
名無しさん
:2008/01/27(日) 00:18:49
Yahooって所が可愛いじゃないかw
いかにも知ったかがやる行動
特進クラスは平凡クラスと20点以上平均点に差があるときがある
20
:
名無しさん
:2008/01/27(日) 12:44:48
特進クラスでも部活はちゃんとやれますか?
21
:
名無しさん
:2008/01/27(日) 18:32:46
もちろんちゃんとやれますよ。
我が校の目標「文武両道」をしっかり達成してる人はたくさんいます。
ただ、部活が忙しすぎて勉強の時間がもっと欲しいなどの理由で運動部から文化部に行く生徒もいます。
転部するとき顧問にいい顔されませんが・・・
22
:
名無しさん
:2008/01/27(日) 18:59:11
そうですかぁ
大変なんですね
いろいろ教えてくれてありがとうがざいました
焼津中央入れるようにがんばります!!
また知りたいことができたら教えてください
23
:
名無しさん
:2008/01/27(日) 19:55:21
進学校なのにわけわからんな
24
:
◆9nem899N5.
:2008/01/27(日) 20:47:12
>>23
そこが中央クオリティー
25
:
名無しさん
:2008/01/29(火) 20:38:28
>>22
校舎こそ古いけどいい学校だ。このサイトを発見した君はきっと合格できるさ!
26
:
名無しさん
:2008/01/30(水) 17:37:32
ありがとうございます!!
合格できるようにがんばります!!
27
:
名無しさん
:2008/01/31(木) 14:47:37
今の37の担任と2年の文系のどっかのクラスの担任かなり評判悪いですよ。
その人に当たらなければいいのですが。
生徒のことを知らない振りしていざとなったら集中攻撃しますからね。
注意したほうが良いですよ。
28
:
名無しさん
:2008/01/31(木) 14:48:07
37だっけ?あれ?正確じゃないかも。
29
:
名前などない
:2008/01/31(木) 17:17:46
中央は女子の制服がダサい。
30
:
名無しさん
:2008/01/31(木) 20:06:40
いろいろな情報ありがとうございます
31
:
名無しさん
:2008/01/31(木) 20:19:06
某世界史の先生は神
32
:
名無しさん
:2008/02/04(月) 21:08:04
サッカー部の部員は何人ですか。
33
:
ジャパン・チャオズ
:2008/02/05(火) 12:48:00
サッカー部はそんなに強くない。でも自分ではもてると思ってる。
前に、体育の授業でサッカー部のボールをもって水道をのみにいったら、
「あれ?そのボール、サッカー部のじゃねぇ?」と睨まれた。
学校で買ったボールだろうが!しかも正当な体育の授業だよ。
そんな、心の狭い奴が集まる部。中央なら、レスリングか弓道だな。
34
:
名無しさん
:2008/02/05(火) 18:56:45
何人だっけ?結構いたような?
35
:
◆9nem899N5.
:2008/02/06(水) 20:15:49
もしかして明日は私立の受験があるのか?中学せー
36
:
名無しさん
:2008/02/06(水) 22:03:26
中央と言ったら弓道・レスリングかもしれないけど華やかさに欠ける気がする
37
:
YJファン
:2008/02/10(日) 00:03:10
テーマと関係ないけど、昨年卒業した中央生にヤンジャン制コレの準グランプリの子いるよね。
高校生はあんまり青年誌読まなくて知らないかな?卒業前に選ばれた訳であまり浸透してないかも。
一般人とはちょっと違うから実名出すけど河合いよさんです。
初めてグラビア出た時に静岡県焼津市と書いてあって、衣装が中央の制服だった。
もうWikipediaにも載ってるけど。
38
:
YJファン
:2008/02/13(水) 22:02:42
アイドルなんて馬鹿ばっかりだけど、一応中央高校出てるだけあってそれなりに教養がある。
YOUTUBEで見れたけど、河合いよ含むアイドル数人がクイズやったり、スポーツやったりで
競ってたけど、クイズのところで答えが「リアス式海岸」という問題が出て、彼女がまっさきに
答えたら、周りのアイドル仲間が「えー!!」などと言ってた。普通聞いたことくらいあるだろ。
誤解しないでほしい。自分はアイドルオタクではない。ただ中央出身者出演してるから気になってるだけ。
39
:
名無しさん
:2008/02/13(水) 23:49:39
その周りのアイドルはやばいだろ。
普通に「えー!!」はないだろうよ。「あぁ。」くらい言えよ。って思いました。
河合いよさんはしっかりした方ですね。中央で学んだことが活かされてます。
わいも、そういう人になりたいわ。
40
:
大蒜
:2008/02/14(木) 10:29:43
中央高校から芸能人でるのはよろこばしいことです。藤枝東に何かとおされているので。
中央高校としては「ごくせん(パート1)」にでていた何とかという人以来だな。
島田高校と比べて人材豊富ですな。
うちらの頃は、日テレの「高校生クイズ」に挑戦したグループがいたよ。
どこまでいったか知らないけど。
絵画とか音楽とかだけでなく、そろそろお笑いや映像のほうにも有名人でてほしいな。
自分の才能に過剰なくらいに自信をもたないとでないなぁ。
41
:
名無しさん
:2008/02/14(木) 11:41:33
あのさ、焼津市の高校で女子の制服が紺の蝶ネクタイ&紺の靴下に
赤のマーク入りのところ知らない?
ちょっとトイレ物の盗撮ビデオでおそらく最近焼津市文化センターで
撮影された物がP2Pで出回ってるんだけどおそらく焼津市の高校の
生徒だろうと思うけど多数写ってるんだけど
42
:
YJファン
:2008/02/14(木) 14:13:54
今週号のヤンジャンのプレゼント欄に河合いよが出てるぞ。立ち読みだけでもしてみれば?
43
:
受験生1
:2008/02/14(木) 16:31:32
・中央って受かったら(の話ですけど)
春休みにテキスト1冊?宿題出るんですか?
・校則厳しいですか?
・怖い先輩いますか?
44
:
◆9nem899N5.
:2008/02/14(木) 18:21:08
・中央って受かったら(の話ですけど)
春休みにテキスト1冊?宿題出るんですか?
>でる。量はなかなかあるけど問題自体は楽。
・校則厳しいですか?
>それほど厳しくはない。てか普通に過ごしてればおk。校則破ることがカッコイイと思ってるのは中学生まで。
・怖い先輩いますか?
>人による。言葉遣いと態度に気をつけてればおk
45
:
名無しさん
:2008/02/14(木) 19:29:37
>>38-39
中学生、いやへたすりゃ小学生でも知ってるだろw
46
:
名無しさん
:2008/02/15(金) 02:45:54
ゴキブリマントの時代がきたか
47
:
名無しさん
:2008/02/15(金) 12:58:46
【中央は先生は2年間適当に(必死じゃない)見といて
3年になってまずいやつがいると注意し始めたり、出願校決定の面談では
人を見下したように話したり、
自分が自分のクラスの国公立合格者数を上げたいがために
B判定の大学を諦めさせてA判定の大学だけしか行かせないように
生徒をはめる学校だぞ!】と、理系特進の生徒が数人教えてくれました。
確かに、今まで2年間過ごして厳しくされたことないなぁ…。先生によるけど。
48
:
名無しさん
:2008/02/16(土) 02:22:50
もっと頑張って藤枝東に行くことを進める。併願は明誠英数。いずれにしても今の中央よりはマシ。ただ勉強そっちのけで楽しく過ごしたいなら中央だね。んで落ちこぼれる。焼津高校の女と付き合ってたし。
49
:
名無しさん
:2008/02/16(土) 19:51:59
どんな人生を歩んできたか知らんが、おまいらそんな中央が嫌いなのかw
少なくとも落ちこぼれる人は何処行っても落ちこぼれるわ
50
:
名無しさん
:2008/02/17(日) 19:15:21
こういう掲示板を見ること自体やる気がね〜ってことだ。
俺はもう受かったから良いけどな。私立って馬鹿にするが俺は
中央には珍しい慶応生だ
特進のやつが入らなくてなんで普通クラスの俺が入るのかが疑問
学校のクロりティが差ガットルナ
51
:
名無しさん
:2008/02/17(日) 20:49:01
漏れも凡人クラスだ!!
>>50
を見て、勉強の意欲が出たぽ!
52
:
フランキー
:2008/02/18(月) 01:36:36
>50
今年の中央から何人KOに受かったか知らんが、そんなこと書いたら人物特定されるぞ。
53
:
ますぞえ
:2008/02/18(月) 11:21:02
昨年度の「サンデー毎日」大学合格者に中央高校出身で慶応3人となっていたが本当かな。
学校は慶応を主な進学大学として載せていないけど。
中央の先生が国立大学に安全パイを用意するのは本当らしい。
ただ、誹謗中傷する先生は特定のO先生くらいかも、今も中央高校にいるならば〜。
私学はどこを受けても、何校受けても文句は言わないようだ。
藤枝明誠は進学実績改ざんのダメージはデカイと思うよ。
放課後 大手予備校の授業を衛星中継で流しているとこから、莫大な学費と
学校での指導放棄を感じる。だいたい自分の学費の中から、出来る受験生に複数校
受けさせていたのは問題だよ。普通 訴訟モノだけどなあ。
54
:
フランキー
:2008/02/19(火) 10:17:15
ますぞえ君は昼休みに中央のパソコンで投稿してるの?月々600円ほど払えばケータイでパソコンサイトが綺麗に見ることができるjigプラウザが使える。自分はいつもそれで見てる。
55
:
フランキー
:2008/02/19(火) 10:19:55
プラウザじゃなくてブラウザ。
56
:
受験生1
:2008/02/19(火) 18:28:19
返事
ありがとうございます
そんなに今の中央やばいんですか?
57
:
フランキー
:2008/02/19(火) 20:58:22
矛盾するけど別に高校関係ないでしょ。本人がやる気出せばどこ行っても結果は出る。上で自分は遊びたいなら中央なんて言ったけど、周りのサボってんのに悪影響受けなきゃいい。
58
:
名無しさん
:2008/02/20(水) 10:32:27
>>54
3年だから家なんじゃない??
>>50
安全パイって何ですか?安全日にセクースする人のオパーイですか?
>>51
君はもしかして37ホオームの人では??
体育のとき漏れとかよく言ってなかった?他の人もいるか
今年の3年生横国とか慶応とか受ける人いるんですーね。
一橋大もいるなんーてびくーりっすよ!
59
:
フランキー
:2008/02/20(水) 11:47:09
一橋なんて受かるわけない。
60
:
名無しさん
:2008/02/20(水) 13:54:57
今年名古屋市立受ける人いるのかな。
俺受けるんだけど、難しそう
61
:
◆9nem899N5.
:2008/02/20(水) 22:27:55
漏れって2ちゃん用語だから全国的に使ってる人はいると思われ
>>60
ガンバレ〜
62
:
名無しさん
:2008/02/22(金) 16:14:51
焼津中央の面接ってどんな感じですか?
なんでもいいので教えてください
63
:
DDD
:2008/02/22(金) 16:25:01
集団と個人があって集団面接は先生が4人生徒が3人か4人だと思ったよ。
集団面接で腕組んだり不機嫌そうな顔してる人がいるけど、気にしなくて良いよ。
個人面接は生徒1人先生4人で結構突っ込んだこと聞いてくる先生もいるから
興味のあるニュースとかがあるならどれか1つを決めてそれについて
深く考えとくと良いかも知れない。しゃべってって噛んだりするのは
どうでも良いから自分の意見をしっかり言うことが大切だよ。
『〜です。』『〜だと考えます(『思います』はあまり使わないほう
がよさそう)。』とか。
「思いますって言った受験生曖昧だから好きじゃなかったなぁ〜(笑)」
って言ってたっけ。合否には直接関係しないと思うけど。
受験がんばって中央に入ってね〜
64
:
名無しさん
:2008/02/22(金) 20:45:46
面接の先生って結構生徒の顔覚えてるよ。
俺、入学してから先生に言われた。
僕のこと覚えてる?君の面接官だったんだけどって。
因みに奇抜な行動をしたから覚えられていたとかではない。
65
:
受験生1
:2008/02/22(金) 21:24:49
今の中央ってそんなにサボってる人多いんですか?
染めてる人どのくらいいますか?
ちなみにだいたい中学の定期テストはどのくらいの点数
とってましたか?
66
:
フランキー
:2008/02/22(金) 23:16:16
あなたはどのくらいの点数なの?1教科50点満点で5教科合計200点取ってれば入れるよ。
67
:
名無しさん
:2008/02/22(金) 23:22:40
12月学調は180以上は欲しいかな?
でも中学校時代一回も200以上いかなかった人でも特進にいってる人もいる。
結局は試験当日の出来次第だから12月の学調が低くても頑張ればおk!
68
:
名無しさん
:2008/02/23(土) 00:37:34
ぶっちゃけ学調当てにならないから過去問や予想問題みたいなの解けばおk
69
:
風邪休いんふる
:2008/02/28(木) 09:36:14
一橋は、出来立ての新藤枝西高で合格者がでた。自分としては、そんなに
センターとれたら、東大受けるけど。国立(くにたち)にあるし・・・
70
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
71
:
名無しさん
:2008/03/01(土) 18:16:02
http://www3.shizuokaonline.com/high_school/kouritsu.html
今年の倍率こんなもん。どこも意外と低かった
72
:
<あぼーん>
:<あぼーん>
<あぼーん>
73
:
名も無き中央生
:2008/03/03(月) 01:35:55
37HRは打ち上げで中央の近くの肉屋で大騒ぎして近所の人が文句言ってたらしいぞ。
若造の癖に生意気な
卒業打ち上げはどこでやるのかな?卒業旅行に行くのかな?
理系特進がどんな行動に移るのか!??ああ、楽しみでたまらぬ
74
:
名も無き中央生
:2008/03/03(月) 02:47:38
>若造の癖に生意気な
どこのおっさんだwww
75
:
名も無き中央生
:2008/03/03(月) 15:33:12
あそこのおっさん
76
:
名も無き中央生
:2008/03/03(月) 19:57:27
卒業式疲れた
77
:
名も無き中央生
:2008/03/03(月) 21:28:51
同じく
78
:
名も無き中央生
:2008/03/04(火) 23:10:06
明日は公立高校試験ですよ〜
79
:
受験生1
:2008/03/05(水) 18:07:47
中央いってきました
トイレって上靴で直接入るんですね
びっくりしました
80
:
卒業生
:2008/03/05(水) 20:37:38
>>79
お疲れさま
トイレ汚いよね、スリッパ用意してくれればいいのに
81
:
卒業生
:2008/03/05(水) 20:38:41
下げるの忘れた
82
:
名も無き中央生
:2008/03/05(水) 22:48:42
お疲れ!
スリッパあってもまともに使う奴いなそう
うちの学校は自動で流れるからな!って聞こえはいいけど、手動の方が汚く無くていい・・・
夕方の入試問題の解説見たかったな
明日は面接?俺の時は集団面接と個人面接の間が無くてホッとしてる時間が無かったww
待ち時間各学校同士アットホームな雰囲気だった
・・・と昔話してみる
83
:
名も無き中央土
:2008/03/06(木) 09:11:35
男トイレはチン毛ばっかだぞ
84
:
名も無き中央土
:2008/03/06(木) 09:13:21
そういえば37の元室長が打ち上げで酒うまかったって言ってたっぽいけど、
それは、誰かが妬みで言ったぽいです。
85
:
名も無き中央土
:2008/03/06(木) 09:14:11
間違え 36かもだが。
86
:
受験生1
:2008/03/06(木) 13:05:19
面接も終わりました〜
水道の水ヘンな味がしました。
集団面接は1つのことしか聞かれなかった。
いきなりだったからかなりドキドキした…。
個人はかなり突っ込まれた!
部活のこと主に聞かれたけど部活嫌いだったし
答えることなかった
先生笑顔だったのがまた怖かった
つか笑顔というか嘲笑というか←
87
:
名も無き中央生
:2008/03/06(木) 14:02:27
ははは〜
4回の冷水機は水変だから飲まん方がいいよ☆
88
:
なななな
:2008/03/06(木) 19:06:43
僕絶対落ちました・・・・数学で思いっきりヘマしちゃったし、面接もカミカミで・・・・
あーーーどうしよう・・・・・・・・・・・
89
:
フランキー
:2008/03/06(木) 21:16:11
別に中央行かなくてもいいと思うよ。てか倍率低いし受かってるんじゃないの?
90
:
名も無き中央生
:2008/03/06(木) 21:47:32
面接の方は気にしなくておk
カミカミくらいが可愛くていい。先生っちもそんなに重視してないし。
よほどモジモジして自分の意見を言えなかったなら問題だけど
91
:
フランキー
:2008/03/06(木) 23:43:39
なんで高校入試って推薦でもないのに面接があるんだ?あと一般入試で内申点なんて選考基準いらんだろ。高校別に問題作ってテストで決めろ。力あっても内申点に泣かされて志望校変える人も少なくないだろう。
92
:
名も無き中央生
:2008/03/07(金) 10:23:39
俺が受かったとき65%だったよ。
社会20点だったし。
面接はうんこ漏らさなきゃどーでもよい
93
:
卒業生
:2008/03/07(金) 18:14:37
面接の時足がガタガタ震えて上手く歩けなかったのはいい思い出
集団面接はうざいよな、前の人に言いたいこと言われちゃったりさ
無駄に焦る
94
:
受験生1
:2008/03/07(金) 21:46:07
39人落ちます・・・。
240に受かります…。
自分より点数悪かった人が39人より多いと思えない。
95
:
名も無き中央生
:2008/03/07(金) 22:59:37
多分みんなそう思ってるは〜ず〜
気にするなって。
実際入ってみると何故このレベルのやつがココに入学できたの?ってやつが数人クラスにいるもん。
それにしても高校入試って発表遅すぎじゃね?
一週間落ち着かんなw
96
:
名も無き中央生
:2008/03/07(金) 23:06:53
今回試験が一回だったから志望校下げた人とか多い?
97
:
フランキー
:2008/03/08(土) 00:51:30
中央入って落ちこぼれたけど、中央落ちて明誠行った中学の同級生は自分よりよっぽど優秀になって、上の大学行ったよ。将来どっちが有望かって、当然その同級生。大学行ったら高校名は関係ないからね。人生はプラスマイナスゼロ。塞翁が馬。悪い出来事(例えば受験に失敗)も後々になって良かったと思えることもある。高校の偏差値が上だからってそれで頭の良し悪し決まらない。中学の勉強が誰よりできたなんてことで将来性も上なんてことは決してない。だからあまり悪く考えないで。
98
:
受験生1
:2008/03/08(土) 17:27:25
何かちょっと受かってる自信が出てきた。
みんなできなかった(嘘かもしれんけど)って言ってたし
自己採点同じくらいだったし…
これで落ちてたら本気でヘコむけど。
99
:
受験生1
:2008/03/13(木) 18:01:49
怖い…
明日発表です
ああああ
番号なさそう…
100
:
なななな
:2008/03/13(木) 19:00:03
明日発表ですね・・・・
緊張します。。。フランキーさん、有難うございます。おかげで少し気持ちが楽になりました。
そうですよね!仮に不合格でも明誠でめいっぱい頑張れば、中央入ってだらけた人よりよっぽど
良い人生が待っているはずですもんね!
明日の結果はしっかりと受け入れます。やるだけのことはやったので後悔はありません!
(でも、友人に慰められるのは嫌だな・・・)
では、もし僕が合格していたら高校で会いましょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板