[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
近況報告
1
:
三橋大輔
:2017/11/09(木) 19:32:00
勝田先生をはじめ、勝田研の皆様こんにちは、三橋大輔です。近況報告です。
今年度、筑波大学テニス部については、
ユニバーシアード台湾大会女子団体銅メダル
全日本学生女子ダブルス優勝
全日本選手権女子ダブルス優勝
という結果でした。良い結果だけ載せてます(苦笑)。ユニバーシアードに牛島里咲(3年)が選ばれ銅メダルを獲得。インカレダブルスでは米原実令(4年)・森崎可南子(3年)が優勝、その後の全日本選手権でもプロ選手らを倒し優勝してしまいました。学生の全日本制覇は22年ぶりだそうです。
また仕事面では、オリンピック委員会強化スタッフ(テニス)、日本テニス協会強化本部情報強化委員会の委員長を仰せつかり微力ながらお手伝いさせております。2020に向けて。
皆様に比べれば大した仕事はできておりませんが、体調に気をつけながらマイペースで頑張りたいと思います。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
2
:
勝田 茂
:2017/11/10(金) 11:02:11
近況報告拝見。
三橋君、おめでとう!そしてご苦労さま。
女子テニスの素晴らしい活躍ぶりを拝見して、非常に嬉しく思います。
これらの3つの大会は、かつて30年近く前、遠藤愛さんが活躍して作られた
のと同じですが、当時、ダブルスのパートナーは他大学の学生でしたので、2人とも筑波大の部員なのは初めての快挙ですね。
来年以降に向けて、ますますの発展を期待しています。
また、テニス協会の仕事も大きな役割を任され、期待されてのことと思います。錦織選手に続く世界で活躍できる選手の発掘にも力を貸して下さい。期待しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板