したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

憲法B(柳井)

68名無しの関学生:2011/07/27(水) 16:36:46
>>63
題ってどういうこと?
精神的自由権か経済的自由権のどっちか選べるってこと?

69名無しの関学生:2011/07/27(水) 22:06:48
何だこの自演

70名無しの関学生:2011/07/28(木) 02:40:05
俺「頼む、台風よ来てくれ!!!!!」
台風「ゴメン、ちょっと遅れる。」

71名無しの関学生:2011/07/28(木) 08:07:05

おまえおもろいなw

72名無しの関学生:2011/07/29(金) 12:56:08
そういえば前回はたしか柳井先生の憲法Aで漁が最高潮に達したんだったなw

73名無しの関学生:2011/07/29(金) 16:34:37
いやあれは完全に失敗だろw

74名無しの関学生:2011/07/30(土) 09:14:30
いやあれは近来まれに見る成功だっただろw
本当に泣き喚くやつまで出たしw
今年の釣りはどうやら小粒に終わりそうだな。収穫は法思想史くらいかw

75名無しの関学生:2011/08/01(月) 00:56:30
なんだかこの土壇場に来て空気が清浄化してるぞ
チンケな釣りはみんな一発で蹴散らされてるw

76名無しの関学生:2011/08/01(月) 01:02:55
今回は憲法Bを受けてなかったからレジュメとか挙げれなかった・・・
成功したのか失敗したのかは分からないけど楽しかったわw
もし次があるならもっと正確な知識を書けるように勉強するわ

77名無しの関学生:2011/08/01(月) 01:15:18
この間の憲法Aの人とキャラが違うような気がする
あの人直後に謝ってたし
成りすますつもりでも楽勝バレバレ乙w

78名無しの関学生:2011/08/01(月) 01:26:52
なんかごめん

79名無しの関学生:2011/08/01(月) 01:48:09
>>78
そんなリアクションしてるようじゃある意味ここでは生きていけないぞw

80名無しの関学生:2011/08/01(月) 01:53:46
>>78
涙拭けよ

81名無しの関学生:2011/08/01(月) 10:08:32
俺その憲法Aのほうで泣きのコメント入れた当人だけど、結果的に70くれてた。
実力か知らんがまあ、ここで見事に引っ掛けられたことは認めます。

82名無しの関学生:2011/08/01(月) 11:16:21
>>81
単位もらえてたなら引っかかったことになんねえじゃん

83名無しの関学生:2011/08/01(月) 12:48:51
Aって人権享有主体論だっけ??

84名無しの関学生:2011/08/01(月) 13:38:37
俺も主犯かな

85名無しの関学生:2011/08/02(火) 07:45:26
はい、どこが出るのか分からずとりあえずシラバス通りに勉強してたらここで人権享有主体と二重の基準論が挙がってたのでどちらにもヤマはりました。

86名無しの関学生:2011/08/02(火) 09:29:39
>>85
それは泣き喚く資格がない
二重の基準論だけ、出た模範解答を丸暗記して、
問題用紙を開いた瞬間に頭に血が上ったやつらだけがその資格があるw
けっこういたw

87名無しの関学生:2011/08/02(火) 13:06:42
誰かが引っかかったか否かなんてどうでもいいだろw
そこにこだわる奴というか、人陥れて楽しんでる奴どんだけ人生かわいそうなんだよw

88名無しの関学生:2011/08/02(火) 13:18:27
就職留年って何??

89名無しの関学生:2011/08/02(火) 14:16:46
卒業できても内定もらえずもう1年頑張ることやね

学校に籍入れとくほうが新卒扱いになるから、単位取れてても残留する人が多い

90名無しの関学生:2011/08/03(水) 10:18:12
>>87
俺は違う見方をとる
(君の見方とは少しだけずれているだけだと思うけど)
楽しようと欲ボケして浅知恵で単に詳しいというだけの「模範解答」に速攻で飛びついて
スコ〜〜〜ンとハリセンされて泣き喚いているのを見たら
そりゃ滑稽な傑作喜劇として大笑いするのが健全というもの
違うか?

91名無しの関学生:2011/08/03(水) 11:02:21
>>90

「俺は違う見方をとる」と人それぞれの見解があることを前提としながら最後に「違うか?」なんていう見解の押し付けをするのは健全じゃないよね?

92名無しの関学生:2011/08/03(水) 11:54:41
>>90
君一本取られたなw

93名無しの関学生:2011/08/03(水) 22:02:11
>>91
ふふ、なるほどね。ネットでは打ち込んだ文字は音声として響かない。
そのマイナス点が如実に出たようだね。
自分の「違うか?」は(ほぼ無意識だったけどどちらかといえば)
「自分はそう思うんやけど、違いまっしゃろか?」
ってな調子で言ったつもりやったんやけどね。
まさか「押し付け」という風に響くとはね。

まあこれからはせいぜい気をつけることにするさ。勉強になったよ。

ちなみに自分の意見の実質は、大笑いして健全、で変わらないよ。

94名無しの関学生:2011/08/04(木) 05:43:30
>>93
こいつやばいな(笑)
かなりのメンヘラ臭がする

95名無しの関学生:2011/08/04(木) 06:08:07
>>94

93は童貞だろうから気にすんなって

96名無しの関学生:2011/08/04(木) 07:37:24
早朝から自演に励む>>94>>95
大笑いされた悪夢がよみがえったクチだなw
悪かったなふさぎかかった傷口に塩を塗りたくってw

一晩中あほ面してピコピコゲームでもしてたのか
せいぜいがんばって早く引きこもりから脱出しろよw
家族のお荷物になってることを自覚しとけw

97名無しの関学生:2011/08/04(木) 08:35:56
>>96
俺95だけど94とは違うよ。ちなみにカラオケから帰ってきたとこ。

おまえの必死な外れすぎる予想に笑えるwww

98名無しの関学生:2011/08/04(木) 14:09:38
自分に都合が悪くなると「自演」とか言い出す奴の典型だなwwくそ吹いたww

94は俺で、マジで同一人物じゃないから以後気を付けたほうがいいよww

99名無しの関学生:2011/08/04(木) 19:41:23
96は恥ずかしくてココには戻ってこれないな
まぁ、読んでるはずだけど笑

100名無しの関学生:2011/08/04(木) 21:26:05
しょうがねえなあ。近いところから順番にやるか。
>>96
何を卑しく小さい自分基準で一人合点してるんだか。せいぜい蹴散らされて吹っ飛んでろw
>>98
90 や 93 の 俺 の ど こ に も 不 都 合 な と こ ろ な ん か な い け ど ?
それからな、お前はものを分かっていなさ過ぎる。自演か自演じゃないかは当人しか分からないわけ。
だから「自演じゃないぜ」なんて言っても第三者は信用のしようがないわけ。だからヒイヒイ力説しても皆目無駄なわけ。
だから少しでもまともな人間なら単純にスルーするわけ。勘違いして得意げに鼻をうごめかせて
「以後気を付けたほうがいいよww」なんて恥ずかしいことを言うやつはいないわけ。【ネットから蹴り戻し退場再履認定】
>>97
そう無理して背伸びして/下らん見栄を張らんでもよいのだぞ
一晩中孤独にゲームピコピコ/小坊主・小坊主・小坊主太郎乙w
(何か言うならアホの>>98へのコメを参照のこと。すでに【ネットから蹴り戻し退場再履認定】ではあるがw)

とにかく、低劣愚劣はこれだから困る。迷惑だ

101名無しの関学生:2011/08/04(木) 21:28:06
あ、最初は>>99ねw

102名無しの関学生:2011/08/05(金) 00:46:30
>>101それは致命的なミスだろww

103名無しの関学生:2011/08/05(金) 01:58:27
100 お疲れ様です。

104名無しの関学生:2011/08/05(金) 02:00:09
100は書いてることそのまま自分にも当てはまるなw

105名無しの関学生:2011/08/05(金) 02:14:01
100痛いやつだなー

あっ、俺は上の人らと違う人物だから
って言っておかないと、自演とかって思われるかもしれないからね 笑

ほんと痛いやつだな

106名無しの関学生:2011/08/05(金) 06:32:02
なんだ塵芥の類しかへばりついてねえじゃねえか
しかたねえなあ。便所の床清掃でもしとくか

>>102
わざわざ言うほどのことかどうかの判別もつかないのか。痛いやつだなw
>>103
勘弁してやってもいいが一応清掃だからな。
人畜無害、いてもいなくてもどうでもよくてお疲れ様です。
>>104
そうかそうか、俺の言ってることはそのまま君にも当てはまるか。
みずから【ネットから蹴り戻し退場再履認定】を願い出るとは大層殊勝なこっちゃw
>>105
(何か言うならアホの>>98へのコメを参照のこと。@100
の意味が皆目分からなかったんだな。お前のようなやつが関学の偏差値を下げるわけだな。
誰もがキャンパスからキックアウトしたいスカハズレだぜ。ほんと痛いやつだなw

何も言えないならあとで便所の床清掃完了として〆に来るからな。時間はある程度くれてやるw
さて、今日もすべきことをがんばるか。またな。

107名無しの関学生:2011/08/05(金) 08:50:56
>>106
清掃清掃ってお前掃除のおばちゃんかよw

108名無しの関学生:2011/08/05(金) 17:03:50
>>106
「すべきことを頑張るか」
ってこいつあんま予定とかないなw
あっ、レポートかww

109名無しの関学生:2011/08/05(金) 17:13:07
もうほっとけよw
周りから見ても痛すぎる子って皆も分かってるんだから

110名無しの関学生:2011/08/06(土) 00:00:11
以上か。下らん。〆る。蚊のように叩き潰されたいやつらがあとで出てきたら適宜対処する。
俺は非常に忙しいんだが、今は時間が空いているので、少し経緯めいたものを記しておく。

もとはといえば>>94だ。
俺はそれまでは平穏にやり取りをしていた。>>91はエスプリのあるやつだった。
ところが>>94は、
>こいつやばいな(笑)
>かなりのメンヘラ臭がする
と、実質「こいつやばいな(笑)。心を病んでいる連中のように気色悪い」という趣旨の、
病から脱出できずに苦しむ患者たちを非道に侮蔑する犯罪的発言を、ゲラゲラ笑いながら放った。
蚊のように叩き潰されてしかるべきやつだ。
とりあえず大学に通報(匿名投書)しておく。もちろん当局にはほぼ相手にされないだろうが、
書き込みの確認と記録はなされるかもしれない。というか、それらを要求しておく。
いつか何かの拍子で露見する可能性は確実に残る。せいぜいガクブルの夏休みを送れw

>>95は低劣なコバンザメ風情だから口笛を吹きながら蹴り飛ばしておいた。

111名無しの関学生:2011/08/06(土) 00:00:47
で、飛んで>>107だ。たとえば関学に「掃除のおばちゃん」がいず、日々清掃にいそしんでいて
くれなかったら、関学の便所は田舎駅のそれ的汚臭にまみれることになる。それも忘恩して、
おそらく無意識からだろうがそれだけに根の深いタチの悪さで軽侮したお前は何様だ。お前は
就活に失敗して派遣労働者として同じトイレ掃除専従者となり、お前と同じタチの他の母親が
子に「あなたはああなっちゃだめよ。見て、バッチイでしょう。惨めでしょう。」と言うのを
もろに聞かされるのが似合いだ。おそらくそうなる。

>>108はセンスゼロだ。それだけだ。可哀そうに。

そして>>109。「皆も分かってるんだから」「皆も」「皆も」「皆も」「皆も」
腐るほどいるタイプだが、こいつを群れから引っぺがして実社会に一人放り込んでやりたい。
「皆」はいないぞ。見知らぬ人間たちしかいない群れに入る気骨はお前には初めからないぞ。
食堂で一人で飯が食えず、トイレの個室でコンビニ弁当を嗚咽しながら食うタイプだな。
今すでにだ。その腑抜けぶりにはヘドが出そうだ。自分で自分の腑抜けぶりにヘドが出ないのか。

以上。〆。

112名無しの関学生:2011/08/06(土) 01:07:59
>>110 >>111

はいはい乙

113名無しの関学生:2011/08/06(土) 01:10:57
↑この人はバカなんですか? 人格が崩壊してるのかもしれないですけど…

114名無しの関学生:2011/08/06(土) 01:49:05
そうみたいwスマンがクソ吹いたw

115名無しの関学生:2011/08/06(土) 07:11:57
それにしてもセミよう鳴きよるな
出かける前にちょっと遊んでいくか

>>113
そうなんですよ、あなたの矢印が指している人>>112の野郎はそうなんですよ
>>114さんもご賛同です
もっとも口から人糞を吹くとは汚らしいなんてもんじゃありませんけどねw
キンチョールでも顔面に吹き付けておきますかね。人並みにギャアと叫びますかねw

116名無しの関学生:2011/08/06(土) 10:08:26
もうスルーでいいよ。

117名無しの関学生:2011/08/06(土) 10:21:59
ごめん115

番号が多く登場して読む気になれん

118名無しの関学生:2011/08/06(土) 15:27:36
ところで、115は何ていう病気?

119名無しの関学生:2011/08/06(土) 22:01:03
複数併発中でもう結構な年数になる。さっぱり治らん。なかなかしんどいもんだよ

>>117
言わずもがなかもしれないけど、
アンカー(番号)にはすべてリンクが張られているよ。クリックするだけでよい

120過去問:2013/01/25(金) 17:22:54
憲法B 2011年 柳井健一

以下の設問から一問を選択して解答せよ。

設問1
 A家は「格闘技の習得を忌避する」、「輸血を拒否する」といった心情を内容とする信仰を有している。
さて、X、YはA家の兄弟であり、各々、効率の看護学校、工業高等専門学校に通っていたが、各学校は、
両者の進行と両立し難い教科内容を必須としていた。そこで、兄弟はそれぞれ、履修が義務付けられている事項、すなわち、Xについては工業高等専門学校における体育科目中の剣道実技の履修を拒否し、学校に代替的措置による対応を求めた。
学校側はそれぞれ当該申し出に応じず、両者に必須科目の未習得を理由とした原級留置処分をとったとする。
 以上のケースについて、X、Y側と学校側の権利・利益はいかなる対抗関係にあるかを説明した後、それを踏まえてそれぞれの学校がとるべき対応について論じなさい。

設問2
 いわゆる「規制目的二分論」について、判例および学説の対応状況を踏まえつつ、論じなさい。

121法学部:2013/07/15(月) 20:40:31
【憲法Bのレジュメと交換してもらえませんか?】
レジュメがなくて困っています。過去問ならあるのですが。。。
こちらが持っているレジュメやノート過去問と何か交換していただけないでしょうか?
アドレスはのせてあるので、もしよかったらどなたかお願いします。
こちらが持っているものは(過去問のみも含みます)
・東洋法史
・刑事政策
・地方自治
・行政法概論
・民放入門
・財政トピックス
・財政学
・日本法史
・公共政策
・行政学A(過去問)
・国際政治経済論
・言語政策論
・中国法A
などなど他にもあります。
もしよかったらよろしくお願いします。

122法学部:2013/07/17(水) 23:34:18
すみません。↑どなたか上記の交換できる方いらっしゃらないでしょうか・・・?

123名無しの関学生:2013/07/18(木) 14:43:35
教科書買ったら早いよ

124名無しの関学生:2013/07/18(木) 18:39:11
かきこませていただきましたー(^-^)

125名無しの関学生:2013/07/18(木) 19:51:38
憲法Bの範囲てどこなんですか?

126名無しの関学生:2013/07/18(木) 21:19:47
表現の自由、職業選択の自由からそれぞれ1題
規制目的二分論をちゃんとやっときなはれ

127名無しの関学生:2013/07/19(金) 01:28:26
表現の自由か規制目的二分論のどちらか1つ選ぶのではなかったか?
どちらか好きな方を一つ書くのでは?

128名無しの関学生:2013/07/19(金) 10:36:08
信憑性ひくい情報は信じないのが吉ですね

129名無しの関学生:2013/07/19(金) 11:03:56
柳井さんは書かすの1つだけだろ
2つ書く時間はないよ

130名無しの関学生:2013/07/19(金) 11:17:10
そのうちどちらか1つ書けば良いんだろ?

考えたら分かるだろ

131名無しの関学生:2013/07/19(金) 11:47:51
規制目的二分論か表現の自由
2つあって1つ選択

132名無しの関学生:2013/07/22(月) 09:07:37
レジュメコピー希望されている方、
フェイスブックのアカウントに
メッセージを送ったので見てください(^^)

133名無しの関学生:2013/07/23(火) 12:15:42
問題は2題のうち1題えらぶ形ですよね?
あと表現の自由は集会の自由が出る可能性が高いという
話をきいたのですが、どうでしょうか。

134名無しの関学生:2013/07/23(火) 23:20:27
憲法の出題範囲が聞いた人によってばらばらなんですが、規制目的二分論は経済的自由に含まれてるんですか?

あと、テストは表現の自由と経済的自由の二つのうち一つを選択するのですか?
教えて下さい

135名無しの関学生:2013/07/24(水) 21:17:49
>>134
・含まれてます。
・テストは例年通りであれば2題のうち1題えらべです。
なので、今回は表現の自由と職業選択の自由としぼられているので、どちらかを覚えていけばよいとおもいます。

136名無しの関学生:2013/07/25(木) 00:37:25
つまり、5/16&5/30をやるか、6/20&6/27をやればいいんやんな

137名無しの関学生:2013/07/25(木) 02:05:32
>>135 ありがとうございます。
お互い頑張りましょう

138名無しの関学生:2013/07/25(木) 08:45:41
経済的自由権は規制目的二分論しか出ないよな?
財産権と居住移転の自由出たら詰む

139名無しの関学生:2013/07/25(木) 09:04:42
職業選択だよ。
そのときの授業が雨降ってて、
「雨なのに良く来てくれたので、ここを出します」と言っていた。

140名無しの関学生:2013/07/25(木) 09:13:52
憲法22条のとこだから、同分野だわ、セーフ。

ありがと

141過去問:2013/07/25(木) 16:53:14
2013年 憲法B
以下の設問のうち一題を選択して解答しなさい

設問1 地方公共団体が設置する集会の用に供する施設を利用して集会が
    行われようとする場合に、その利用を拒否しうるのはどのような
    場合か?関連する憲法および法律上の規定、判例を踏まえつつ論
    じなさい

設問2 経済的自由権に関するいわゆる「規制目的二分論」について、判
    例を踏まえつつ説明、論評しなさい

142名無しの関学生:2013/07/29(月) 01:20:34
設問2ってみんなどのくらいの量かいた?
1、経済的自由とは、2、二重の基準論、3、職業の選択とは、4、規制が強い理由、
6、規制二分論の類型と合理性の基準の説明と判例を踏まえる、7、二分論の問題点

を書いたんだけど60点あるかな・・・?

143名無しの関学生:2013/07/29(月) 03:55:37
きっと優あるから安心したまえ

144名無しの関学生:2013/07/29(月) 04:19:02
ほんとですか!!!
ちなみに判例は事件の概要は書いてなくて事件名と論点、合憲か違憲かの結論のみなんですが、、、大丈夫でしょうか?

145名無しの関学生:2013/07/29(月) 09:04:25
ダイジョブダイジョブ
自分も似たり寄ったりな答案書いたけど最低でも優はあると思ってるからw

判例なんて、実際こうなりましたって述べたら充分でしょ

146名無しの関学生:2013/07/29(月) 10:50:12
そうなんですね!安心しました!
1箇所二分論のところ説明まちがってるかもなんですが、それくらいなら大丈夫ですよね、、、。

147名無しの関学生:2013/08/06(火) 11:47:45
柳生のテストを今回初めて受講したものです。
このテストは結構通りやすいものなんでしょうか?

148名無しの関学生:2013/08/13(火) 10:10:07
おれの中では柳井さんはさん付けの対象

149名無しの関学生:2013/08/13(火) 22:22:37
柳生って誰よ

150名無しの関学生:2015/07/07(火) 15:04:21
就活で最後らへん授業行けなかったんですけど、テストのこと教えて頂けませんか?

151名無しの関学生:2015/07/12(日) 17:02:02
6月の半ば頃には既に言われてたよ

152名無しの関学生:2015/07/14(火) 17:25:10
>>150
しゃーねーな。
でも判例ジュリストの薬事問題について出るから勉強しとけばいい。
判例番号は忘れた。

153名無しの関学生:2015/07/16(木) 12:23:24
3題から2題記述になったみたいです。

154名無しの関学生:2015/07/20(月) 08:10:21
    東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

155名無しの関学生:2015/07/21(火) 22:07:09
テストもーすぐだね

156名無しの関学生:2015/07/21(火) 22:33:01
レジメなくてもいけるでしょうか?

157名無しの関学生:2015/07/21(火) 23:39:27
薬事問題ってそれ自体が単独で出るって授業で言ってたの?

158関関同立:2015/07/21(火) 23:46:21
ヒミチュー

159名無しの関学生:2015/07/22(水) 13:11:54
単独ではでない…

160名無しの関学生:2015/07/22(水) 13:51:31
薬事以外は何がでるんでしょうか?

161名無しの関学生:2015/07/22(水) 18:01:58
薬事法なんだから規制目的二元論だってわかるだろ

162名無しの関学生:2015/07/22(水) 18:08:36
いつも通り2問中1問選択でしょうか?

163名無しの関学生:2015/07/22(水) 18:09:48
対策するところ分かりました。ありがとう

164名無しの関学生:2015/07/22(水) 18:20:39
あーあ

165名無しの関学生:2015/07/23(木) 08:59:32
     東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同

166名無しの関学生:2015/07/23(木) 15:07:39
2015年
3題から2題選択

167名無しの関学生:2015/07/23(木) 15:11:08
来年の人よかったらどうぞ。

2015年春学期期末試験
(3題から2題選択)
1、政教分離,信教の自由に関する問題
2、集会の自由に関する問題
3、経済的自由に関する問題
でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板